刈り入れ

Last-modified: 2024-03-19 (火) 08:34:46
収録拡張コスト種別効果
Menagerie7EventGain a Gold. Set it aside. If you do, at the start of your next turn, play it.
移動動物園7イベント金貨1枚を獲得し、それを脇に置く。そうした場合、あなたの次のターンの開始時、それを使用する。

概要

金貨を獲得して次ターン開始時に使用するイベント
財宝カードを獲得する効果だが、次のターンでは一切デッキを圧迫せずに3金を出力するため強力。
7コストと一見高額イベントに思えるが、獲得する金貨は元々6コストなので差し引きで考えると安い。

利用法

  • 7金病を発症した際も、刈り入れを購入すればデッキ強化を怠らないまま、次ターンに3コインの出力を回せるので悪くない。

詳細なルール

  • 刈り入れを購入した次のターンは、ターンの開始時に金貨を使用して+3コインを得た後、通常通りアクションフェイズを続ける。
    • 他にターンの開始時に行う処理がある場合は、ターンプレイヤーが自由に処理順を選べる。
      例えば、ウミガメの習性の効果で脇に置いていたがあるとき、この炉と金貨のどちらを先に使用しても良い。
  • 刈り入れの効果で獲得した金貨は、①捨て札置き場に置かれる→②脇に移動する という動きをする。
    金貨獲得に対し、「カード獲得に誘発する効果」を発揮する場合は(②以降のタイミングではなく)①の直後のタイミングであることに注意。
    • 例えば、他プレイヤーの門番のアタック効果を受けている場合、①の直後のタイミングで金貨は(あなたの追放マット上に金貨がない場合)追放マットに移動する。
      この処理で金貨が捨て札置き場以外の場所に移動してしまうので、移動阻止ルールにより刈り入れでの金貨を脇に置く処理に失敗するので、「その金貨を次ターンの開始時に使用する」という効果も発揮されない。
    • 例えば、①の直後のタイミングで手札の牧羊犬でリアクションすることはできる。
      ただし、牧羊犬の使用時効果によるドローの結果、捨て札置き場の金貨をデッキにリシャッフル(=デッキに移動)してしまうと、移動阻止ルールにより刈り入れでの金貨を脇に置く処理に失敗するので、「その金貨を次ターンの開始時に使用する」という効果も発揮されない。

コメント

  • 召喚の金貨版 -- 2020-05-24 (日) 20:17:49
  • 埋められた財宝を知ってしまうと強くないような錯覚に陥るw -- 2023-04-27 (木) 20:10:07