収録拡張 | コスト | 種別 | 効果 |
冒険 | 1 | イベント | +1カードを購入 ターンに1度だけ: あなたの手札からカード1枚を脇に置き、ターン終了時(カードを引いた後)にそのカードをあなたの手札に加える。 |
概要 
手札1枚を次のターンに回せるイベント。消費は1金と安く、購入権も減らないので気軽に使っていける。
コンボパーツを揃えたり2枚手札に来たターミナルアクションを次ターンに回せる他、デッキシャッフルが入る前に勝利点を脇に置くことで擬似的な圧縮もできる。
民兵のような手札破壊には弱いので注意。
利用法 
- 1枚のリアクションカードを常に保存で保管しておくことで、相手のターンに確実にリアクションカードを用意できる。ターン開始時に手札に加える停泊所には出来ない芸当。
- 一方で、ターン終了時の手札に加わる点で、民兵などの手札破壊には弱い。
- シャッフルが入る際に、屋敷などの勝利点カードを保存で次のターンに持ち越すことで、デッキに邪魔なカードが1枚入るのを阻止できる。地味だがお得なテクニック。
- 余ったカードを保存しておけば次ターンの手札を1枚増やすことができる。保管庫や工匠のような手札の枚数が重要になるカードがある場合には有効。
- 1ターン目に銅貨を保存することで、初手3-4から5金のカード、初手2-5から6金のカードを狙える。
- 宝の地図や浮浪児など、特定のカードの組み合わせを揃えるのに一役買う。1枚だけ来てしまっても保存し続けることでいずれは確実に揃う。
詳細なルール 
- 保存の購入は1ターンに1度しか行えない。
- 手札が無くとも保存を購入はできるが、何も起こらず1金減るだけである。
コメント 
- 沿岸の避難港て保存のリメイクみたいなモンだったんですね。どちらも一長一短ですが、共通点も多いです。 -- 2023-03-27 (月) 01:16:41
イベント | ||||||||||
冒険 | 借入 | 探索 | 施し | 保存 | 移動遊園地 | 偵察隊 | 焚火 | 探検 | 立案 | 渡し船 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使節団 | 巡礼 | 海路 | 奇襲 | 交易 | 舞踏会 | 失われた技術 | 鍛錬 | 相続 | 誘導 | |
帝国 | 昇進 | 掘進 | 徴税 | 宴会 | 儀式 | 大地への塩まき | 結婚式 | 意外な授かり物 | 凱旋 | 征服 |
制圧 | 寄付 | 併合 | ||||||||
移動動物園 | 遅延 | 絶望 | 博打 | 追求 | 乗馬 | 苦労 | 増大 | 進軍 | 輸送 | 放逐 |
特価品 | 投資 | 今を生きる | 商売 | 要求 | 暴走 | 刈り入れ | 包領 | 同盟 | 植民 | |
略奪 | 埋葬 | 回避 | 配達 | 危機 | 突貫 | 襲撃 | 発進 | 鏡映 | 準備 | 物色 |
旅行 | 大渦巻 | 略奪行為 | 侵略 | 繁栄 | ||||||
プロモ | 召喚 |