収録拡張 | カード名 | コスト | カード種別 | 効果(※日本語訳はDominion Onlineより) |
Plunder | Maelstrom | 4 | Event | Trash 3 cards from your hand. Each other player with 5 or more cards in hand trashes one of them. |
略奪 | 大渦巻 | 4 | イベント | 手札3枚を廃棄する。 手札が5枚以上の他のプレイヤーは全員、手札1枚を廃棄する。 |
概要
自分と相手の手札を廃棄するイベント。
圧縮手段としては廃棄枚数が固定でありやや融通が利きにくい面もあるが、一度の購入で不要カードを3枚も廃棄できる恩恵は大きい。
また、他プレイヤーには強制的に手札を1枚廃棄させることになる。
状況によっては凶悪なダメージを被らせることもあるが、基本的には利敵効果と思っておいた方が良いだろう。
利用法
- ハンデス効果の一種だが、手札5枚以上のプレイヤーにのみ適用される効果である。
- このイベント自体は圧縮系だが、デッキを強圧縮してしまうと、相手にこのイベントを使われたときに手札に不要カードが無いため泣く泣く強力なカードを廃棄する羽目になりうるというジレンマを持つ。
- 仮面舞踏会が飛び交う場と同様、完全圧縮を避け、ある程度の余剰カードを残したデッキ状態を保っておきたい。
- ただし、購入する側のプレイヤーも強制的に3枚廃棄することになるため、仮面舞踏会と違って終盤には購入しづらい。相対的な構築速度に大きな差がついていない限り、あまり頻発するような問題ではない。
- 初手で購入して屋敷1枚を廃棄すれば底を防ぐことができる。ただし1廃棄のために初手からタダで対戦相手にも1廃棄を献上するのは通常あまりにもデメリットが大きいため注意が必要。
- あまり現実的ではないが、議事堂や失われし都市等によりカードを引かせて複数回大渦巻を購入することで相手のデッキをボロボロにすることも可能。
- 4金すら出ないデッキにしてしまえばこちらが大渦巻を喰らうことも無くなる。
- 特に庭園戦法にはよく効く。単純にカードの枚数が減るのはもちろん、勝利点に塗れたデッキのため勝利点を廃棄させることも。
- プーカを使用するゲームでは、呪われた金貨があるため、デッキ1周目に、呪われた金貨込みで4金出しながら手札3枚を廃棄できる。もう1ターンのほうで銀貨や調査などを購入すればいい。
- ただし、他のプレイヤーに呪われた金貨を廃棄される可能性があることに注意。
詳細なルール
- 大渦巻の効果は、「アタックカードの使用」ではないことに注意。
- 手札が2枚以下の際に大渦巻を購入した場合、手札を全て廃棄する。この場合でも、手札が5枚以上の他のプレイヤーへの手札1枚廃棄は発生する。
- 大渦巻の効果で手札を3枚廃棄する際は、まず廃棄するカードの全てを選び、その全てを(1枚ずつではなく)同時に廃棄置き場に置く。その後、カードの廃棄に誘発する効果があれば、誘発する。
- 大渦巻の効果で、まず手札からネズミ1枚を廃棄→ネズミの廃棄時効果で+1カード→引いたカードを同じ大渦巻の効果で廃棄する、という動きはできない。
コメント
- 日本語版、告知画像では大渦巻のコストが3になってるので注意。 -- 2023-02-16 (木) 18:37:03
- ハンデス喰らってない状態からハンデス決めて買うのが無難かなぁ。手札廃棄効果はハンデスに弱いから、廃棄要員をデッキに入れずに適切な圧縮タイミングを計れるのは利点かも。 -- 2023-04-03 (月) 16:14:08
- 青空市場と相性最悪。購入者が青空市場含めて手札4枚残すのほとんど無理。他のプレイヤーばかり容易にリアクション可能。 -- 2023-04-05 (水) 09:46:08
- 初手5-2で1T目埋められた財宝、2T目大渦巻なら凄まじい圧縮速度。1巡目で全屋敷廃棄できる数少ない方法。 -- 2023-04-05 (水) 10:56:38
- 実は、公式サプライ「ブードゥー」に採用されている。 -- 2023-04-05 (水) 17:00:45
- 廃棄し切った屋敷をシャーマンで撒き散らす非道いサプライw -- 2023-04-05 (水) 17:39:15
- おまけに【呪われた祝祭】があるし。 -- 2023-04-05 (水) 19:40:31
- パン屋の財源払って、初手から屋敷2枚廃棄はアリ? -- 2023-04-06 (木) 00:55:59
- 大アリだと思う、他PLの利益にもなるけど2枚屋敷を切れるのは結構デカい。 -- 2023-04-06 (木) 01:03:43
- 1T目絹商人、2T目大渦巻もアリかも -- 2023-04-06 (木) 12:22:07
- そう考えると一番いいのは香辛料-大渦巻かなあ、5-2しか無理だけど。 -- 2023-04-06 (木) 12:52:22
- 隠された宝もアリかね。 -- 2023-04-06 (木) 14:42:33