襲撃

Last-modified: 2024-02-09 (金) 13:02:34
収録拡張カード名コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
PlunderForay3EventDiscard 3 cards, revealing them. If they have 3 different names, gain a Loot.
略奪襲撃3イベント手札3枚を公開して捨て札にする。その3枚が異なるカードの場合、戦利品1枚を獲得する。

概要

手札から異なる3枚のカードを捨て札にできれば戦利品が得られるイベント
別途3金も用意しなければならないため初手での利用はほぼ不可能*1である。

利用法

  • 3コストで購入して3枚を捨て札にする性質上、手札5枚のパターンを考えるなら銅貨銀貨・他3枚が最も多くなる。
  • 避難所場家宝場、受け継がれた場では、初期デッキに含まれるカード種類が多くなるので、条件を達成しやすくなる。
  • 手札3枚を捨て札にできる効果でもあるので、捨て札時にリアクションできるカード(坑道など)と組み合わせるのも良い。

詳細なルール

  • 襲撃を購入した際、手札3枚を公開して捨て札にするのは強制効果である。
  • 手札の内訳に異なるカードが3種類無い場合や、手札枚数が3枚に満たない場合でも、襲撃を購入することはできる。
    • 手札が2枚以下の場合は、手札すべてを公開して捨て札にする。その際、捨て札にしたカードがすべて異なるカードだった場合でも、「3枚が異なるカードの場合」の条件を満たせないので、戦利品は獲得できない。

コメント

  • 英語訳と日本語訳で捨て札と公開の順番が入れ替わっているのは何故なんでしょうか。 -- 2024-02-06 (火) 15:50:49
  • 意味が同じでより自然かつ短い日本語になるように作ったのかと。
    「手札3枚を捨て、公開する」:意味は通じるけどなんか変
    「手札3枚を捨て、それを公開する」:自然にはなったが文字数が多い
    「手札3枚を公開して捨て札にする」:意味が一意に定まる上に短い -- 2024-02-07 (水) 01:41:59
  • よくよく考えると、そもそも捨て札にしてから公開するという手順に違和感があります。普通なら公開してから捨て札のが自然のような… -- 2024-02-09 (金) 12:31:04
  • 英文法の話にはなりますが、"revealing them"は分詞構文なので「カード3枚を公開しながら捨て札にする。」と読むのが自然な気がします。 -- 2024-02-09 (金) 13:02:34



*1 呪われた金貨借入絶望等で手札を3枚残しながら3金を出し、なおかつ避難所場か家宝か【受け継がれたカード】で3種類以上のカードが手札に残る必要がある。