埋葬

Last-modified: 2024-02-23 (金) 21:53:50
収録拡張カード名コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
PlunderBury1Event+1 Buy
Put any card from your discard pile on the bottom of your deck.
略奪埋葬1イベント+1 購入
捨て札置き場のカード1枚を山札の一番下に置く。

概要

捨て札のカードを拾い上げてデッキの底に置くイベント
すでに捨て札にあるカードをデッキの底に置くというのは次のシャッフルでデッキトップに置くのとほぼ同等であり、実質的にカードがに沈むのを予防する効果と言える。
このイベントは購入権を消費しないため、余ったお金で気軽に活用できるのが利点。

利用法

  • なるべく使用回数を稼ぎたいカードを使いまわす。
    • 例えば3ターン目に使用できた魔女娘を、4ターン目にこのイベントで底に置くと5ターン目にまた使用できる。
  • 引ききりデッキであれば、元からある購入権を活かし、カードを購入した後で続いてこのイベントを買うことで実質玉璽効果となる。
  • 薬草集めとは以下のように、ほぼすべての点で相性がいい。
    • デッキを捨て札に置く点。埋葬の候補が増える上に、山札は空なのでデッキボトムは実質デッキトップである。
    • 購入権が増える点。購入したカードを即積み込める。
    • 最大出力が出る財宝を使用する点。その金量分のカードを積み込める。
  • 漁師は捨て札が0枚なら2金で購入できるカードであり幸運のコイン銀貨を獲得してしまうと5金が必要となってしまうが、1金あれば銀貨を埋葬することでコスト減を維持できる。
  • 初手が3-4の場合、銀-埋葬×4とすることで3T目の5金が確定し、銅貨を1枚引ければ(=4/7で)6金が出る。5コスト以上のカードが強いサプライの場合に有効。

詳細なルール

  • 埋葬の効果は、捨て札置き場の中を見て好きなカードを選ぶことができる。
    • 捨て札置き場は通常は非公開情報であり、埋葬を購入する前の時点では見ることができない。購入判断に関わるため、事前に覚えておく必要がある点に注意。

コメント

  • 初手死の荷車-埋葬3回で3T目7金以上確定。死の荷車を使い捨てない前提でも3T目6金以上確定。 -- 2023-04-09 (日) 02:17:48
  • 1ターン目から幸運のコインの銀貨を回収できるのが面白い。革袋があれば1ターン目の買い物も即回収可能。 -- 2023-04-30 (日) 11:03:01
  • 埋葬の効果でデッキボトムに置くカードの情報は、①自身しか確認できないのでしょうか?それとも、②全プレイヤーに公開するのでしょうか?(テキストに"公開"の表記が無い以上、①な気はしますが) -- 2023-04-30 (日) 11:38:59
  • 捨て札の内訳はルール上非公開情報ですから、埋葬購入時に捨て札を確認できるのは購入者だけです。 -- 2023-04-30 (日) 12:16:13
  • ありがとうございます。 -- 2023-04-30 (日) 15:32:23
  • 5-2で5コストカード-埋葬で3Tに即使用が強そう。 -- 2023-04-30 (日) 20:32:32
  • 5-2の2T目に埋葬2回できるのが重要。5コストカードの内容に応じて銅貨か屋敷かを自由に選べる。幸運のコインの銀貨も可能。 -- 2023-05-01 (月) 18:48:44
  • 絹商人と橋と3ドローできるものあれば埋蔵してビッグブリッジできるんだなぁ、恐ろしや。工具と屑屋と岩屋で構築補助したから、環境整ってないと間に合わないかもしれないけど。 -- 2023-05-02 (火) 06:41:09