Tier 6 アメリカ 中戦車 Rudolph
2020年12月バトルパス『作戦「陽気なカウントダウン」』のプレミアム報酬車輌
WGからクリスマスコスプレを強いられてしまったシャーマン・イージーエイト。
ルックスからお察し通りのネタ枠車輛だが、元がバランスの取れた良車輛なので本車輛も戦闘に使えないという訳ではない。
ガレージで待機している間は、優しく降り注ぐ雪や愉快に飛び回る小鳥たちとともに見る人を楽しませますが、
ひとたび戦場に躍り出れば、
その優秀な機動力と連射性能を活かしてクリスマス気分に浮かれた敵車輛をあっと言う間に一掃できてしまいますよ!
ガレージでは公式の謳い文句通り、車輛の上に優しく雪が降り積もり、小鳥が愉快に飛び回って戦車長を癒してくれる。
しかし、出撃するとマップが夏であろうと冬であろうとお構いなしに雪は解け、小鳥はどっかに行ってしまう。
砂漠マップに至っては場違い極まりないデコレーションが退廃的な印象を与え、Mad Games的なアウトロー感すら漂う。
なお、撃破されてしまうと何故か再び雪が降り積もり、ルドルフの死を悲しく彩る。(小鳥は来ない)
直近90日の平均勝率:52.57%(2021年9月13日現在、BlitzStars調べ、ver8.2.1)
※平均勝率は参考数値であり、その車両の絶対的な強さを示すものではありません。
基本性能(v7.4.0)
車体 | Tier | 国籍 | タイプ | 耐久値 (HP) | 車体装甲厚 前面/側面/背面 (mm) | 最高 速度 (km/h) | 初期 重量 (t) | 本体価格 (クレジット) |
Rudolph | VI | アメリカ | 中戦車 | 980 | 64/38/38 | 50/20 | 35.21 | 0,000,000 |
---|
実用出力重量比(hp/t) | 14.77 |
---|
武装
Tier | 名称 | 発射 速度 (rpm) | 弾種 | 平均 貫徹力 (mm) | 平均 攻撃力 | DPM (HP/分) | 精度 (m) | 照準 時間 (s) | 総弾数 | 弾薬費 (Cr/G) | 重量 (kg) | 俯 仰 角 | |
VI | ShinyNose | 10.53 | AP APCR HE | 128 177 38 | 160 135 200 | 1685 1422 2106 | 0.39 | 2.1 | 71 | 96 2800 7 68 | - | +25° -12° |
---|
砲塔
Tier | 名称 | 装甲厚(mm) 前面/側面/背面 | 旋回速度(°/s) | 視界範囲(m) | 重量(kg) |
VI | Rudolph | 76/51/51 | 39 | 240 | - |
---|
射界 | 全周 |
---|
エンジン
Tier | 名称 | 馬力(hp) | 引火確率(%) | 重量(kg) |
VI | ChristmasSpirit | 520 | 00 | - |
---|
履帯
Tier | 名称 | 積載量(t) | 旋回速度(°/s) | 重量(kg) |
VI | Santa's Sleigh | 38.50 | 44 | - |
---|
乗員
- Commander
- Driver
- Gunner
- Radio Operator
- Loader
派生車両
ベース車輛:M4A3E8 Sherman
解説
ベース車輛であるイージーエイトから砲の速射性と精度を増し、照準速度を落とし、正面装甲を増し、最高速度を増すという微調整が施されている。
単発火力・貫通力・エンジン馬力は据え置きなので、微妙なキャラクターの違いで好みが分かれるかもしれない。
とはいえ元がバランスに秀でた良車輛なので、特に致命的な弱みが増えたという訳でもない。
なお、一見するとシャーマンシリーズの弱点である車体側面防御力を向上させてくれそうな側面デコレーションは、もちろん飾りである。
立ち回り方
イージーエイトやTier6以上のアメリカMT同様、被弾を避けながらハルダウンを駆使し戦っていく事となる。
抜群の旋回性能とDPMを活かし器用に立ち回り、ルドルフの赤鼻で敵の位置を照らし敵に砲弾をプレゼントしてあげよう。
とはいえ元がシャーマンなので防御力に乏しく、通常弾の貫通力も今一つなので、正面からの殴り合いは不得手。
トナカイらしくサポート能力の高さを発揮していこう。
余談だが、ルドルフの角も側面デコレーション同様の飾りであり、更に当たり判定も無い。
ハルダウン時に上手く活かせば煽るミスショットを誘う事が可能ではあるが、角の向きをよく見れば砲塔の向きもバレてしまう。稜線越しに角を晒すのは一長一短なので注意しよう。
特徴
長所
- ガレージでのアニメギミックが可愛らしく、とても癒される
- 元車輛譲りの使い勝手の良さ
- 元車輛譲りのハルダウン適性の高さ
- 元車両より僅かに向上している砲性能
短所
- 元車輛より劣化してしまった旋回速度
初期の研究
イベント報酬車輛なので研究不要
歴史背景
「ルドルフ」という車輛名の由来は明記されていないが、砲身先端部マズルブレーキが赤く「赤鼻」である事から、有名な童話「赤鼻のトナカイ」の主人公・ルドルフが由来だと思われる。
ルドルフは母親に励まされ、勇気を奮って大役を果たした。この車輛で芋るのは特に野暮というものだろう。
本車輛の元ネタとなった「サンタクロースが愛用するトナカイの橇」というビジュアルが誕生したのは意外にも19世紀と、サンタクロース伝説の誕生よりもかなり年月を経てからの話である。
そもそも本来のサンタクロースには「良い子にプレゼントをする紅白のサンタ」と「悪い子をこらしめる黒と茶色のサンタ」が存在し、良い方のサンタはかつて紅白以外にも緑色の服も着ていたのだが、20世紀には現在の紅白イメージで定着した。
そして何の偶然か、元車輛のイージーエイトの基本色は緑色、伝説迷彩は黒+茶ばんだ黄色と…
(偶然だとは思うが)このサンタ伝説に符合しているのである。
「良い子にプレゼントをするサンタ」である本車輛と「悪い子をこらしめるサンタ」であるイージーエイト+伝説迷彩(M4A3E8 Shrieking)を使い分け、遠い昔のクリスマスに思いを馳せてみるのも悪くないかもしれない。
だいたいあってるけどたぶん偶然の産物。
コメント
このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。
書き込みに際し、コメントルールを遵守してください。
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。
Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。
【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。
使用可能な書式はこちら。
- 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
- 下記画像で示されているボタンをクリック。
するとこのように表示される
- 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
- 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化とは?
- コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
- コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
- コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
- コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00
上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。
- ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
- zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
ログインするメリットとなりすまし防止
zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。
- 「なりすまし」が行われない
「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。 - コメントごとに「通報」を行うことが可能
ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
詳しくは「コメントを通報するには」へ。 - ログインしても匿名性を保てる
通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。
Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。
また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。
- 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
- 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには
ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。
- 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
- 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます。
- 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。
過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。