〔 戦術人形 | スキル&陣形効果一覧 | 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) | 所属別一覧 〕
基本情報 
No.003 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | M9 | ||
ランク | ★3 | |||
銃種 | ハンドガン | |||
製造時間 | 00:40:00 | |||
CV | 洲崎綾 | |||
イラスト | M.vv | |||
Lv.MAX時ステータス | ||||
HP | 380(76×5) | |||
火力 | 29 | 射速 | 61 | |
命中 | 56 | 防御 | - | |
回避 | 66 | 弾薬 | - | |
SD | ||||
![]() |
自己紹介 |
---|
ベレッタM9なの、人気者なのぉ! |
陣形効果 | |
---|---|
![]() | 全銃種に有効、 火力上昇10%/12%/15%/17%/20% 回避上昇10%/12%/15%/17%/20% 編制拡大を行うと、ハンドガンの陣形効果が上昇します |
スキル 
スキル名 | 効果(Lv.10) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 閃光手榴弾 | 閃光手榴弾を投げ、半径2.5ヤード内の敵を3.2秒間目まい状態にする | ||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
開幕CT | 5s | |||||||||
CT | 15s | 14.7s | 14.3s | 14s | 13.7s | 13.3s | 13s | 12.7s | 12.3s | 12s |
効果 | 半径2.5ヤード内の敵を目まい状態にする | |||||||||
持続時間 | 1.6s | 1.8s | 2s | 2.1s | 2.3s | 2.5s | 2.7s | 2.8s | 3s | 3.2s |
専用装備 
画像 | 名前 | M9 BC2グリップ |
---|---|---|
![]() | 種類 | アクセサリー |
能力最大値 | 命中+3 回避+20 会心率+20% | |
入手方法 | ブラックマーケット | |
説明 | ||
M9専用のポリマー製タクティカルグリップ。操作性を向上させると同時に、アンダーレールを装備することでパーツの互換性も向上させた。 |
セリフ 
入手 | ベレッタM9なの、人気者なのぉ! |
---|---|
挨拶 | 指揮官様、お帰りなの♪ |
部隊編入 | お化粧で忙しいなの! |
強化完了 | 新しいカチューシャ?ありがとうなの♪ |
コミュニケーション1 | なんかM1911ちゃんに嫌われてるみたい、仲良くなりたいなの~ |
コミュニケーション2 | 人気投票の順位また上がったの、嬉しいなの♪ |
コミュニケーション3 | む~、眠くなったの、少し休憩とるなの~… |
出撃 | はやく終わらせて、お買い物でも行きたいなの♪ |
敵と遭遇 | 悪い子見つけたなの! |
重傷 | ふぇぇ~ん、痛いなの! |
勝利 | やった!これで買い物行けるなの♪ |
撤退 | ふぇぇ……負けるとは聞いてないなのぉぉ…… |
スキル1 | 用意……撃っちゃえなの! |
スキル2 | この超人気者のすごさを思い知るといいなの! |
スキル3 | 見て!あのオワコンと一緒にしないで欲しいなの! |
後方支援開始 | 輝いてるM9、行ってきますなの! |
後方支援完了 | 輝いてるM9、戻りましたなの! |
修復 | うぅ…あのオワコンには内緒にして欲しいなの… |
編制拡大 | 私がいっぱい、輝くチャンスもいっぱい! |
自律作戦 | ウフフ、やっぱり超人気者の私が必要なのね、今行くなの! |
誓約 | 指揮官…やっぱり私が一番輝いていて魅力的なのね?え?違う?…そうだったの?うん、分かったなの!じゃあ一緒に輝こう!ウフフ! |
コミュニケーション4 | 指揮官、今日もキラキラ輝いてるなの、これもやっぱり私のおかげね!褒めてなの! |
ローディング | 待っててほしいなの! |
人形製造完了 | 新しい子と出会えるのが楽しみなの! |
口癖 | なの! |
重傷イラスト 
![]() |
性能 
総評 
難敵にも対応出来る人気者なの!
- HGでは珍しくバフデバフではなく状態異常タイプのスキルを持っているなの。
なおかつ閃光手榴弾持ちとしては唯一のHGだから、RF人形の陣形効果で開幕CTを短縮できるなの。つまり同じスキルを持つSMGよりも早く発動することが出来るなの! - そのことを利用すれば、通常では倒せない「ゴリアテ+」を正面突破するための足止め要員としての運用もできるなの。
今ならLTLX7000ちゃんやSIG MCXちゃんも候補に挙がるけど、入手しやすさに関してはまだまだ現役なの!
詳しくはこちらをチェックするなの。 - この通りめまい効果によるタンク補助としては強力だけど、その分バフ効果は控えめなの。
スキル 
- 閃光手榴弾で目まい状態を引き起こすなの。
敵を目まいにする事で被弾を抑えられるけれど、ボスには効果がないなの。だから対雑魚戦での起用がメインなの。 - HGなのでRFによる陣形バフのCT短縮を受けられるなの!
開幕CTも短縮するから最短3.5秒で閃光手榴弾を投げることが出来るのが強みなの。
陣形効果/編成 
- 範囲内の味方の火力・回避を上昇させるなの。
- いわゆるF型陣形の後列中央(テンキー4番)に配置すると、前列のメインタンクに回避の恩恵を与えられない点がデメリットなの。
陣形効果を最大限に発揮するなら、8番のサブタンクに火力バフを与えられる点を活かしたb型陣形・C型陣形を組むなの。
おすすめ装備 
- サイレンサーorM9 BC2グリップ/ホローポイント弾/X外骨格
- 陣形範囲の都合で後列に配置されることが多いから、基本的にはX外骨格でオッケーなの。
- ブラックマーケットで入手できる「M9 BC2グリップ」はアタッチメント枠で「会心率+20%・回避+20・命中+3」という性能なの。
通常の★5サイレンサーよりも回避が10も高いうえ、命中+3のおまけもついてくるなの。
後列に配置するから別に必要ない?HGだからアタッカーとして期待してない?……とにかく人気商品なの!絶対交換するなの!
キャラについて、小ネタ 
「キャラクター情報」
ベレッタM9拳銃(CV:洲崎綾さん
キャラクターデザイン:M.vv先生@mvv_ks)
自称人気高い系幼女です!可愛いです!なのです!
元気でうるさく、キラキラのアクセサリーが好き。いつも指揮官にまとわりついている。M1911を敵視し、自分の型番が新しいからといってバカにしている。
ドールズフロントライン 公式設定画集 VOL.1
- ほぼ全てのセリフの語尾に「なの」が付くなの。「ですねえ」とか「ナァ!」みたいな一部を切り取られて語尾扱いされてる訳じゃないなの。
とりあえず語尾に「なの」を付ければ誰だって私みたいな人気者になれるなの。あくまでもお嬢様口調じゃなくて「なの」なの。「ですの」じゃ別の奴になるなの! - 私のポリシーは「人間に会ったら可愛い子ぶってりゃいいなの!」の一言に集約されるなの。
指揮官の前ではいい感じに媚びつつ裏で相手を馬鹿にするなの。後述の熾烈なトライアルでライバルを蹴落として勝ち残ったことに由来するかもしれないなの。
特に先輩にして後輩に当たるM1911と仲良くしたいなんてのは真っ赤な嘘なの!不倶戴天の敵なの!だからオワコン呼びも当然のことなの!こっちの方が先にオワコン化した?黙れなの!きっと何かの陰謀なのぉ! - ストーリーでは基本トンプソンさんの小隊にいるなの。
グリースガンちゃんやM14ちゃんみたいな臨時編成メンバーもそれなりにいる中でもイングラムちゃんやM21ちゃんに並ぶレギュラーメンバーなの!
あのババアは「偏極光」で出なかったからノーカンなの
- 第二戦役夜戦が初登場なの。正規軍の鉄血駆逐作戦に同行したなの。
どこぞのBBAの仕事を奪おうと本人に聞こえている状況下で交代するよう宣言してやったなの。
偵察任務だったから実際簡単ではあったけど、軍が攻撃を前倒ししたせいで私がいた拠点も鉄血の攻撃に巻き込まれたなの!すーぱー……何とかちゃんが援護してくれたから助かったけど…あのオワコンが寄越したとか信じられないなの! - その後は「偏極光」までしっかり生き延びていたなの。
タリンで正規軍を食い止めるべくトンプソン小隊一同防衛線の構築をしていたなの。だからちゃんとランキングマップにもいるなの!
その後?トンプソンとイングラムしか出てこない辺り察しろなの - 「一枚の重み」ではクリスマスのコイン集め大会に参加したなの。
M21がコインをくれなかったから代わりにM14から貰っったけれど…何故か夜道でM21に襲われた挙句に奪われたなの!
元ネタ 
正式名称 | United States Pistol, Semiautomatic, 9mm, M9 | ||
---|---|---|---|
種類 | セミオートピストル | 開発国 | イタリア |
製造メーカー | Fabbrica d'Armi Pietro Beretta S.p.A.a | 生産対象 | 軍 |
生産期間 | 1990-生産中 | 採用国家 | アメリカ(1985-) |
口径 | 9mm | 弾薬 | 9x19mm Parabellum |
装弾数 | 15, 17発 | 発射速度 | - |
初速 | 381m/s | 有効射程 | 50-100m |
全長 | 217mm | 重量 | 970g |
簡単な説明 
- 9mm拳銃としてはメジャーな存在である、ピエトロ・ベレッタ社製「ベレッタ92F(FS)」の米軍正式採用名称が"M9"。
- ベレッタ社における略号は「92F」。Modello 92(形式番号92)やM9の表記に引っ張られて「M92F」などと"M"を付けるのは間違い。
- イタリアを代表する“現存する最古の銃器メーカー”ピエトロ・ベレッタ社がイタリア軍の制式拳銃であったM1951の置き換えを目的として開発した「Beretta 92」のアメリカ軍での制式採用名が「U.S.M9」なの。
- 9mm×19の軍用弾を15発も装填出来るファイアパワーと洗練されかつ安全性の高いSA/DAトリガーメカニズム、伝統の技術に裏打ちされた圧倒的な信頼性が評価され、生まれ故郷のイタリアはもちろんのこと、世界各国の軍隊や特殊部隊、警察など採用されている大人気のベストセラーモデルなの。
- あの保守的なアメリカ軍もいい加減終わコン化した居直りBBAの置き換えを目的として1981年に米軍次期制式ハンドガントライアルXM9を開催、早々にS&W社のM459AやH&Kの媚びたネコミミシスターを退け、最終選考の一騎討ちでも性能厨どもの熱い支持を集めたSIG SAUERのアザラシ抱えたロリを下し、ついに1985年1月「Beretta 92SB-F」が「U.S.M9」として制式採用を勝ち取ったの。
その流麗なデザインもさることながら、デコッカーを兼ねたセーフティによる高い安全性が決め手と言われてるなの。
左利きの指揮官のためにマガジンキャッチを左右入れ換えることが出来るアンビ仕様なのも忘れちゃいけないポイントなの。 - 後のアップデートとして強度が足りず射撃中にスライドが砕け散る事故を受け強化された「M92FS(U.S.M9)」への更新が行われたほか、米海兵隊の要望に応えて流行を採り入れた「M9A1」や2017年のコンペティションに合わせてスレーデッドバレル化され、グロックちゃんにも対抗出来る17連発の火力を得たタンカラーの最強モデル「M9A3」が存在するなの。
スライド上部を大きくえぐり取ったベレッタ製拳銃のアイコンでもある独特のデザインが画面映えするから娯楽作品でも一番の人気者なのぉ! - 各種メディア作品でも実銃・モデルとしての登場は数多く、日本では「バイオハザード」シリーズに登場する主人公らが使用するハンドガン『サムライエッジ(92FSの特注品)』などが有名なの。
あの「ゴルゴ13」にも「情報遊戯」と「魔の海峡」に登場してるなの。自分を意のままに操ろうとしたエリート集団に鉄槌を下したり、海賊行為を働く正規の海軍を駆逐艦ごと相手にするときの反撃の口火に使われ、おいしいところはしっかり押さえてるなの!
コメント 
- 赤豆処理専用機可と思いきやランキング含む、色んな場面で出番が頻繁にある育てて損のないキャラだと思いました(小学生並みの感想) -- 2021-09-20 (月) 20:44:24
- ウオーッ!M9ちゃん!ぷにぷにおててに出すぞなの!ドピュドピュドピュー! -- 2021-11-23 (火) 17:55:52
- ウオーッ!はうるさいですねコピペから来てたのか... -- 2022-02-10 (木) 21:22:25
- やっぱり(笑) -- 2022-02-01 (火) 02:28:58
- BBAと媚びた猫耳シスターはわかったけどアザラシ抱えたロリがわからない……誰のこと? -- 2022-02-22 (火) 12:33:26
- P226でしょ -- 2022-02-22 (火) 13:00:28
- あっ本当だ見落としてた。 -- 2022-03-01 (火) 06:38:36
- P226でしょ -- 2022-02-22 (火) 13:00:28
- なんか解説文がなのまみれなの -- 2022-03-04 (金) 10:02:25
- 赤豆はSIGMCXかメデューサ置くだけ簡単処理、M16もUMP9も強化…このままじゃM9だけオワコンなの!MOD化はよなの! -- 2022-03-09 (水) 03:52:44
- カチューシャこれくしょんを見せて -- 2022-05-17 (火) 13:11:43
- 地味にロリ巨乳枠じゃね? -- 2022-07-25 (月) 00:57:34
- PAD枠だぞ -- 2022-08-06 (土) 14:54:56
- スキンかMODください... -- 2022-11-19 (土) 16:52:35
- コインイーターM9 -- 2022-12-15 (木) 01:21:09
製造報告用コメント 
【過去ログ】
- 油断してたらエルマきた! -- 2023-04-01 (土) 06:51:23
- なんか泥率渋いって聞いてたから覚悟して掘り始めたが愛が30周、純子が35周で出て拍子抜けした -- 2023-04-04 (火) 10:15:09
- 自分も2名とも30週程度で出たが、応援ポイント稼ぎも兼ねての銭湯周回は150週回っても2体目は出てないので、本当に出にくいのかも -- 2023-04-04 (火) 19:34:55
- 330周目で純子2体目の泥を確認。>https://ul.h3z.jp/u6KepByj.png
-- 2023-04-10 (月) 19:13:46
- 片方天井だったがやっぱり渋めなのね -- 2023-04-20 (木) 21:08:56
- エルマ、あんだけ回して出なかったのにデイリーで回したら来たよ -- 2023-04-25 (火) 23:06:42
- おめでとさんやで。やっぱ長期間の試行回数は正義やな、って… -- 2023-04-28 (金) 15:56:28
- scar-h、コルトウォーカー出にくいんじゃなかったのか、、、それだけ製造確率upしてるのか コア集めがてら回すといいかも -- 2023-04-29 (土) 07:32:13
- 推奨レシピの91 430 430 230 だと416やs-acrが3体ずつ来た。他の人の記録を見たら人力がデフォルトの100になっていたので、91→101にしたら一発目で来た。ある程度テーブルが決まっているのかもね -- 2023-04-29 (土) 09:17:17
- ↑Gr G11の話です -- 2023-04-29 (土) 09:29:08
- 200と少し頑張ったけどエリアナは出てこなかった…ショボーン -- 2023-04-29 (土) 21:01:36
- 製造産が増えたお蔭で一点狙いつらたん(´・ω:;.:... -- 2023-05-04 (木) 20:13:02
- ノーマルリーマン29周目でスターリングドロップ。殿のドッペルからだった。妖精指令回復中で捜索妖精を切ってるときに出たわ… -- 2023-05-29 (月) 21:40:16