戦術人形>〔 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) | 所属別一覧 | スキル&陣形効果一覧 〕
基本情報
No.124 |
---|
![]() |
基本情報 | |||
---|---|---|---|
名前 | Super SASS | ||
ランク | ★3 | ||
銃種 | ライフル | ||
製造時間 | 製造不可 | ||
所属 | 前線戦備部-キャンプ | ||
CV | 立花理香 | ||
イラスト | 受菟 | ||
Lv.MAX時ステータス | |||
HP | 440(88×5) | ||
火力 | 115 | 射速上限 | 120 |
命中 | 65 | 修復 | 10 |
回避 | 27 | 防御 | 0 |
射速 | 39 | 弾薬 | - |
SD | |||
![]() |
自己紹介 |
---|
指揮官、Super SASSが入隊します。初めまして、これからよろしくね。 |
入手方法 |
---|
2018年9月ログイン報酬 常設イベント「低体温症」で救援して入手 イベント「低体温症」で救援して入手(2019/01/25~02/22) |
メンタルアップグレード |
---|
Super SASS → Super SASS MOD |
陣形効果 | |
---|---|
![]() | ハンドガンに有効 スキル冷却速度上昇12% |
キャラタグ |
---|
Tag: チャージ狙撃 |
タグ説明を閉じる
|
スキル
アイコン | スキル名 | 効果(Lv.10) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | エイムショット | スキルCT終了後にチャージを始め、1秒毎に1回だけチャージし、最大5回までチャージされる。 スキルを使用することで1秒かけてターゲットへ照準を合わせ、そのターゲットにチャージ数に応じて2.6~5.5倍のダメージを与えた後、チャージをリセットする。 | ||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
開幕CT | 5s | |||||||||
CT | 15s | 14.6s | 14.1s | 13.7s | 13.2s | 12.8s | 12.3s | 11.9s | 11.4s | 11s |
未チャージ | 1.6倍 | 1.7倍 | 1.8倍 | 1.9倍 | 2倍 | 2.2倍 | 2.3倍 | 2.4倍 | 2.5倍 | 2.6倍 |
最大チャージ | 2.5倍 | 2.8倍 | 3.2倍 | 3.5倍 | 3.8倍 | 4.2倍 | 4.5倍 | 4.8倍 | 5.2倍 | 5.5倍 |
専用装備
画像 | 名前 | ACS-L |
---|---|---|
![]() | 種類 | アクセサリー |
能力最大値 | 会心率+48% 火力+10 | |
入手方法 | メンタルアップグレード | |
説明 | ||
MGPが設計したポリマー製の銃床。後部には工具を入れられる程のスペースが設けられている。また、大きなベンドが、使用感の上昇に大きく貢献している。 |
セリフ
入手 | 指揮官、Super SASSが入隊します。初めまして、これからよろしくね。 |
---|---|
挨拶 | 指揮官、休憩は終わった?それじゃ、仕事に戻るよ。 |
部隊編入 | みんな、いっしょに頑張ろうね! |
強化完了 | ちょうどこれが欲しかったんだ、ありがとう! |
コミュニケーション1 | 指揮官、お疲れ様、何か飲む? |
コミュニケーション2 | ちょっと頼りないけど、何か悩んでることがあれば、いつでも私に言ってね。 |
コミュニケーション3 | 指揮官、もし好きな人がいるなら、今のはとても危険な行為なんだよ? |
出撃 | ちょっと緊張するけど、きっと大丈夫! |
敵と遭遇 | 戦闘開始だね! |
重傷 | えぇっ、どういうこと・・・私、なにやってんだろ・・・ |
勝利 | えへへっ、みんなのおかげで勝ったね、やったぁ! |
撤退 | 指揮官、気を落とさないで、また次があるから。 |
スキル1 | 食らえっ! |
スキル2 | もう少し踏ん張って! |
スキル3 | あちゃ-、おさらばだ。 |
後方支援開始 | ようし、みんなを連れて行きますよ! |
後方支援完了 | 指揮官、無事に帰ってきたよ! |
修復 | お菓子があるなら・・・ぅぅ、いいよ、自分で取りに行くよ。 |
編制拡大 | これからもっと出番があるんだね、頑張ります! |
自律作戦 | すみません、遅くなっちゃった!! |
誓約 | 指揮官、今日のパーティーはちょっと特別みたいだね?・・・え?私のために準備したの?ひどい・・・それじゃあ、これからもっと頑張らなきゃダメじゃない・・・うふふ、でも大丈夫、任せてくださいっ! |
コミュニケーション4 | 指揮官、この間のこと、覚えてる?・・・とぼけてもムダだよ。私がちゃんと覚えてるから。 |
ローディング | おまたせっ、指揮官! |
人形製造完了 | 新しいお友達、歓迎するよ! |
口癖 | 悪くないね。 |
スキン「ウルフ・ウォーカー」 | 今夜もらった初プレゼントだよ、どれどれ……ギャ!!…やっぱり罠だったか… |
重傷イラスト
![]() |
スキン
ウルフ・ウォーカー | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
![]() | ![]() |
入手方法:ガチャ「狂月の招待状」 期間:2019/10/26~11/15 |
性能
総評
- 数多いる狙撃スキル持ち、いわゆる竹槍の一人。
- ログインボーナス以外では低体温症(常設含む)の限定ドロップに入手手段が限られている。
現実的には編制拡大に代用コアを使わざるを得ないので、製造やドロップで入手できる★3より育成コストが高くなりがち。 - 性能はM1ガーランドに似通っている。
同性能のスキルを持ち、ステータスにも大きな違いはなく、陣形範囲こそ違うもののどちらも1マスかつ効果量は12%。 - ちなみに★3竹槍RFを性能面で語ると皆SV-98にぶち当たる。
入手性が高く、ステータスは良好、MOD化でさらに強くなるため将来性もある、となかなか厳しい。
当然、高レアリティの名を出せば尚更厳しい。- Super SASSも例外ではなく厳しい立場だったが、現在はMOD化が実装されている。
彼女を気に入った指揮官は育ておくといいだろう。
- Super SASSも例外ではなく厳しい立場だったが、現在はMOD化が実装されている。
スキル
- 何の変哲もない竹槍。
ボス向きのスキルなので雑魚戦ではほとんど役に立たない。
必中なので高回避敵1体を倒す程度の仕事はできる。
陣形効果/編成
- 前方斜め上のHGにCT上昇12%。
RFが置かれやすい左下からメインタンク位置のHGにバフをかけられるのでそれなりに使いやすいほうだと思われる。
おすすめ装備
- 徹甲弾、オプティカルサイト、マント
RFのテンプレートを載せておく。至るところで言われているが、移動速度が重要ならマントは外そう。
キャラについて、小ネタ
明るく活発で、気さくな努力家。
「出身が平凡な新人」というのは表の設定で、本当は処世術も実戦における能力もかなりのものである。
たまにドジをやらかすが、基本的には仲間から信頼されている。
- 公式コミカライズの人形之歌およびアニメ版にも友軍の石軍指揮官の配下として登場しているが、7時間に及ぶ過酷な任務のせいかキャラ紹介とは別人のような毒舌モードで、石軍指揮官にも性格変わったか?と心配されていた。
元ネタ
正式名称 | AR-10B SuperSASS | ||
---|---|---|---|
種類 | スナイパーライフル | 開発国 | アメリカ |
製造メーカー | Armalite® inc | 生産対象 | 民間 |
生産期間 | 2006~ | 採用国家 | |
口径 | 7.62mm | 弾薬 | 7.62x51mm |
装弾数 | 5/10/15/20/25 | 発射速度 | セミオートオンリー |
初速 | 弾薬による | 有効射程 | ~1000m |
全長 | 1041-1067mm | 重量 | 5,352g |
簡単な説明
- アメリカ陸軍のM24狙撃銃後継を決めるSASS(Semi-Automatic Sniper System)計画の候補としてアーマライト社から提出されたArmalite XM110を元にして民間市場向けに販売されたライフル。
- SASS計画にはナイツアーマメント、レミントン、DPMS、アーマライトの4社が参加し、最終的にナイツアーマメントのSR-25をベースとしたものがM110 SASS*1として採用された。
- アーマライト案自体は落選してしまったが狙撃銃として使える高精度なARライフルというところに商機を感じたのかアーマライト社は開発を続行。AR-10 Super SASSとして2006年のショットショーにてお披露目し、販売を開始する。*2
- 彼女が持っているモデルはM14ライフルの改造マガジンを使用するAR-10Bをベースに、伸縮式のマグプルPRSストック、4面レール、フリーフローティングの20inバレル、シュアファイアのサプレッサーを使用するためのマウントとサプレッサー使用に適応したガスシステムを備えている。
- 射撃精度は優秀で100ヤード(91m)で0.44インチ(1.1cm)の集弾を見せたこともあるとか。
- 余談となるが、この銃の元となったAR-10A2*3という銃は名前こそAR-15の原型と同じ物だが、AR-15A2をスケールアップして作られた改良型である。
つまり名前はAR-15の姉だが実態は妹というややこしい銃なのだ。
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照