イベント/偏極光

Last-modified: 2024-04-22 (月) 19:10:41

偏極光

偏極光(ランキング推移)
Bunner.jpg
期間:2021/08/20 ~ 2021/09/17

概要

loading...
  • メインストーリーの大型イベント第9弾。ストーリーの時間軸的には第12戦役の後に位置する。
  • 3周年公式特番に本イベントを紹介するコーナーが含まれている。(1:18:28頃~)
  • 本イベントから原型妖精がステージクリア報酬として配布されるようになった。
    原型妖精は妖精強化の素材にすると、強化元がどんな妖精でも+100*1の強化値が得られるので
    ALL500で出ない妖精やイベント妖精の強化にもってこいだ。

偏極光限定人形

ステージクリア限定ドロップ物資箱
Webley_icon.jpg
ウェブリー
CF05_icon.jpg
CF-05
M82_icon.jpg
FI M82
SL8_icon.jpg
Gr SL8

報酬

ステージクリア報酬

  • 「脱出速度II」をクリアすると製造可能な任意の☆5人形引換券の「真核の仮面」を入手出来る。
    今回の引換期限は9/24までなので注意しよう。
    • 真核の仮面についての詳細説明や引換対象は公式ツイートを参照。
  • ☆5人形のMOD化に必要なアイテム、新型射撃管制モジュール計10個(普通6+EX4)も忘れず入手しよう。
  • 任意の妖精の強化に使える原型妖精は、通常ステージの攻略で合計5体入手可能。
  • その他の報酬は画像を参照。
    ステージにはストーリーステージと戦闘ステージが存在し、前者は白文字で後者は黄文字で表記されている。

クリア報酬_1.jpg
クリア報酬_2.jpg
クリア報酬_3.jpg
クリア報酬_4.jpg

限定ドロップ報酬

  • 敵のドロップ判定は、マップ上の敵シンボルを長押しすることで確認できます。
  • また、戦場概要の報酬リストからアイコンを選択すると、該当の報酬をドロップする可能性のある全ての敵部隊が光って表示されます。
    光るのは視野内に存在する敵に限られます、夜戦で視野外の敵が光ることはありません。
  • 敵からのドロップ以外に、ステージSランククリア時の報酬からも入手できる可能性があります。

※ステージ名の前に振られている番号は便宜上のもの。

CF05_icon.jpg
CF-05

(新)
M82_icon.jpg
FI M82

(新)
HS2000_icon.jpg
HS2000
ACR_icon.jpg
ACR
デザートイーグル_icon.jpg
デザート
イーグル
R5_icon.jpg
R5
JS9mm_icon.jpg
JS 9
Gr G28_icon.jpg
Gr G28
サンダー_icon.jpg
Thunder
MP443_icon.jpg
MP-443
RT20_icon.jpg
RT-20
StG-940_icon.jpg
StG-940
MP-448_icon.jpg
MP-448
MP41_icon.jpg
MP41
Zas M76_icon.jpg
Zas M76
E1-1 直進性II0
E1-2 臨界角II0
E1-3 反射面II3
E1-4 反射面III3
E1-5 全反射II3
E1-6 可逆性II3
E1-7 臨界角EX-I4
E1-8 臨界角EX-II4
CF-05FI M82HS2000ACRデザート
イーグル
R5JS 9Gr G28ThunderMP-443RT-20StG-940MP-448MP41Zas M76
E2-1 偏光器II3
E2-2 偏光器III3
E2-3 導波管II3
E2-4 干渉計II3
E2-5 分光器II3
E2-6 真空管EX4
CF-05FI M82HS2000ACRデザート
イーグル
R5JS 9Gr G28ThunderMP-443RT-20StG-940MP-448MP41Zas M76
E3-1 鏡像体過剰III3
E3-2 再結晶分割III3
E3-3 変曲面粉砕III3
E3-4 不斉誘導II3
CF-05FI M82HS2000ACRデザート
イーグル
R5JS 9Gr G28ThunderMP-443RT-20StG-940MP-448MP41Zas M76
E4-1 粉砕II3
E4-2 予熱II4
E4-3 泡沫安定化II4
E4-4 焼鈍しI0
E4-5 焼鈍しIII0
E4-6 焼戻しII3
E4-7 切断II3
E4-8 鍍銀II3
E4-9 鍍銀III3
E4-10 焼鈍しEX0
E4-11 泡沫安定化EX4
CF-05FI M82HS2000ACRデザート
イーグル
R5JS 9Gr G28ThunderMP-443RT-20StG-940MP-448MP41Zas M76
E5-1 観測可能限界II0
E5-2 観測可能限界III4
E5-3 光円錐座標系II3
E5-4 黒体放射II3
E5-5 脱出速度II3
E5-6 観測可能限界EX4
脱出速度EX-I(夜戦ランキング)4
迷宮の守衛(昼戦ランキング)12

限定ドロップ保証機能

  • 「限定ドロップ人形がドロップする敵との戦闘をSクリア」または「限定ドロップ人形が存在するイベントステージをSクリア」で「新星勲章.png新星勲章」または「白金勲章.png白金勲章」を入手できる。
    • なお、限定ドロップ人形がドロップした場合でも勲章は入手可能。
  • 勲章は限定ドロップ対象の人形やアイテムと交換することができる。要するに限定ドロップ周回における「天井」システムである。公式の解説ツイート
難易度ドロップ対象手に入る勲章入手数
通常★4新星勲章.png新星勲章1
★5白金勲章.png白金勲章1
EX★4新星勲章.png新星勲章2
★5白金勲章.png白金勲章2
カテゴリ勲章の種類名前必要数交換上限
人形白金勲章.png白金勲章HS20005001
ACR5001
デザートイーグル5001
R55001
JS 95001
新星勲章.png新星勲章CF-05(新)4001
FI M82(新)4001
Gr G284001
Thunder4001
MP-4433001
RT-203001
StG-9403001
MP-4483001
MP413001
Zas M763001
消耗品白金勲章.png白金勲章ショートケーキ5200
新星勲章.png新星勲章ショートケーキ5200

物資箱報酬

  • ステージをクリアすることで、物資箱を6~12個入手することができる。
    入手個数はステージに依存、1日毎の入手上限は60箱。
  • 物資箱を開くことで特定の☆5人形、限定家具、その他消耗品が獲得できる。
    中身は完全ランダム制で、いわゆるBOXガチャではない。
    物資箱はホーム画面下部のイベントタブから物資箱報酬で開くことができる。
  • 新人形のGr SL8777個目の物資箱から確定で出現する。
    それ以外の人形は必ず手に入るというわけではないので注意。
物資箱から出現する☆5人形
SL8_icon.jpg
Gr SL8
(新)
MG36_icon.jpg
Gr MG36
AN-94_icon.jpg
AN-94
S.A.T.8_icon.jpg
S.A.T.8
P90_icon.jpg
P90
コンテンダー_icon.jpg
コンテンダー
新家具
家具1.png
戦神は安らかに眠る
家具2.png
盗火者のショーケース
家具3.png
EMP輸送ケース
家具4.png
対洪水用安全バルブ
報酬リスト 長いので折りたたみ
報酬数量
人力.png人力100200300
弾薬.png弾薬100200300
配給.png配給100200300
パーツ.png部品100200300
増幅カプセル.png増幅カプセル234
汎用部品.png汎用部品6810
人形製造契約.png人形製造契約1
装備製造契約.png装備製造契約1
快速修復契約.png快速修復契約1
快速製造契約.png快速製造契約1
快速訓練契約.png快速訓練契約1
快速解析契約.png快速解析契約1
代用コア.png代用コア123
コイン.pngコイン234
初級訓練資料.png初級訓練資料203040
中級訓練資料.png中級訓練資料203040
上級訓練資料.png上級訓練資料203040
較正チケット.png較正チケット102030
バッテリー.pngバッテリー203040
記憶の欠片.png記憶の欠片102030
原始サンプル.png原始サンプル10
純正サンプル.png純正サンプル5

ランキング報酬

  • ランキングの対象になるのはスコア1以上、スコア0は対象外
    最低でもTOP51%~100%の報酬(いわゆる参加賞)の各資源2000とダイヤ50が貰えるので、参加だけでもしておくとお得。
    • ダミー部隊を配置して即精算すれば迷宮の守衛の場合、16万程度のスコアが得られる。
  • 今回のランキングは、スコアを400,000ポイント以上獲得すると「瑞兆妖精(天賦:ランダムVer)x1」が追加報酬として贈られる。
    ランキング報酬の配布は10月08日。

公式のランキング報酬ツイート

名称性能(MAX時)入手条件
瑞兆妖精3.jpg
瑞兆妖精
火力+18%
会心ダメ+22%
命中+66%
回避+88%
400,000点獲得で1体
順位30%以内で1体
10%以内でさらにもう1体
Frag12榴弾.png
Frag12榴弾
目標-2
火力+15
命中+20
通常攻撃強化
順位50%以内で1個
塩漬けの顔.png
塩漬けの顔
(指揮官衣装)
?順位10%以内で1個

ランキングスコア推移表(別ページ)

  • ゲーム内のイベントランキングの更新は午前4時以降。即時反映ではないので遅くなることがある。
    遅くとも午前中には更新されることがほとんど。

イベント攻略

  • 今回の偏極光よりチャプターの進行場所(未クリアステージ)が確認出来るようになった。
    ステージ選択画面の右上にある「チャプター完成度○○/86」をタップすると一覧が表示され、
    ステージ名をタップするとそのステージへ飛ぶことも出来る。
    また未挑戦のステージには「NEW」と表示される。
    偏極光_chapter確認説明.jpg

物資箱

  • イベント期間中、偏極光の任意の戦闘ステージをクリアすることで、物資箱を6~12個獲得できる。
    1日の獲得上限は60個。イベント期間は29日なので、最大で1740個入手可能(60×29=1740)。
    • その日獲得できる上限まで達した時は、偏極光イベントページでロゴの横にある物資箱マークが消えるので判別可能。
  • ステージをクリア時に日付が変わった場合、翌日分の獲得となる。
    (戦闘終了時に行われる通信でサーバの時刻によって決まると推測される)
  • 累計獲得数早見表
    08/20212223242526
    累計60120180240300360420
    272829303109/0102
    累計480540600660720780840
    03040506070809
    累計90096010201080114012001260
    10111213141516
    累計1320138014401500156016201680
    17
    累計1740

物資箱集め

  • 第四章 焼鈍しI
    ダミー1体を出して敵司令部に直行させ、2ターン経過を見守るだけ。最も簡単な物資箱周回と言える(1周6個)
    焼鈍しIIIより1周あたり15秒ほど短い。
    • 周回方法
      ダミー配置、プランモードを[自司令部]→[敵司令部]→[自司令部]→[敵司令部]と設定し開始するだけで勝手に終わる。

新システム

  • 今回追加されるギミックに関しては、イベント開始後からゲーム内「手引き」でも詳細を確認可能。 公式ツイート

EMP手榴弾

  • 拾って持ち運べるタイプと運搬(蹴る)でしか移動できないタイプがある。前者は敵に投げて使用すると1ターン移動不可かつステータス低下、後者はマップ上のギミックである。

大型バルブ

  • 破壊することで周囲のマスを水浸しにし、該当マスでの戦闘に移動速度をはじめとしたペナルティを与える。
    • 火炎瓶焼夷手榴弾や弓兵のスキルなどでの延焼効果がなくなる。

沿岸砲

  • FIRE!することでマップ上のあらゆる敵を一撃で屠る。撤退の際に敵に利用されないように自爆2887させるマップもある。

極秘実績

開く

極秘実績一つにつき「代用コアx5、各資源x1000、指揮官経験値x1000」がもらえる。

  • -500ポイント・偏極光
    第一章 非偏光源 全反射IIで、人質が一体でも消滅すると手に入る。
  • 平和主義者・偏極光
    第四章 泡沫安定化EXで、戦闘せずに勝利する。

新しい敵

正規軍

AA-02- アレスアケロンコイオスクラトス
Ares.pngAcheron.pngCoeus.pngKratos.png

作戦任務

攻略の目安

  • 通常のマップとEXマップが完全に独立しており、通常は極めて難易度が低い。夜戦もほとんどなく、始めたばかりの初心者指揮官でも期間中育成しながら挑戦すればクリアに問題はないだろう。
    物資箱を簡単なステージの周回で集めつつ、序盤攻略を参考にステージ攻略を進めていくと良い。
    本編の通常任務や緊急任務を進めることで、キャリア任務の報酬から育成済みの人形や育成に役立つアイテムを手に入れることが出来る。
    • 夜戦はチャプター5のみのため、HGや夜戦装備の準備は後回し気味でよい。
      一方、昼戦であっても防御を持つ装甲系の敵が出てくるので徹甲弾とそれを装備させるRFの準備はした方が楽に攻略できるだろう。
    • 妖精は必須ではないが、いた方が楽にクリアできるのは事実なので、自分のペースで整備すると良い。
    • 重装部隊は、通常のマップで重装部隊抜きでは倒せない敵は出てこないので、真核の仮面狙いなら不要。
  • 一方でEXマップは敵が強いうえにパズル要素のあるステージが多く、妖精や重装部隊、そして指揮官の知能と忍耐力に対する要求のハードルが高い。
    EXマップはクリアしなくても次の章に進むことが可能なので後回しにするのもよいだろう。
    • なお、チャプターをすべて解放するには、ランキングマップの脱出速度EX-Iでエリザを倒してクリアするか戦役精算しなければならない。

第一章 非偏光源

E1-1 直進性

開く
  • いきなり正規軍の装甲兵が登場するが、作戦能力が3桁と異様に低いため1HGや低レアのARSMG部隊でも問題なくクリアできる。
マップ
map_直進性.jpg
敵作戦能力1000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに2ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 限定ドロップ
    無し
  • 敵陣営
    シンボル作戦能力部隊詳細
    Pathfinder_icon.png x 1590Pathfinder_icon.pngPathfinder x 5
    Orthros_icon.png x 1875Acheron_icon.pngAcheron x 1, Orthros_icon.pngOrthros x 2
    Aegis(正規軍)_icon.png x 1986Pathfinder_icon.pngPathfinder x 3, Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 2
    Orthros_icon.png x 11089Orthros_icon.pngOrthros x 3

E1-2 臨界角II

開く
  • 倒していい敵は三体までそれ以上倒してしまうとクリア不可能になり、リトライする必要が出てくる。
  • 司令部に配置した部隊をまっすぐ右に動かし、ランダムマス(移動中に表示が変化するが気にせず進んでよい)を踏むと、敵が一部撤退する。
    右下の飛行場から敵司令部までの道が開くので、二ターン目にそこから敵司令部を占拠しに行けばクリアとなる。
マップ
map_臨界角II.jpg
敵作戦能力2500
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を3体撃破して勝利
  • 限定ドロップ
    無し
  • 敵陣営
    シンボル作戦能力部隊詳細
    Dragoon_icon.png x 21595Dragoon_icon.pngDragoon x 6,Dinergate_icon.pngDinergate x 15
    Scouts_icon.png x 21635Scouts_icon.pngScouts x 15
    Striker_icon.png x 21691Scouts_icon.pngScouts x 9,Striker_icon.pngStriker x 6
    Jaguar_icon.png x 11776Scouts_icon.pngScouts x 9,Jaguar_icon.pngJaguar x 3
    Dragoon_icon.png x 21822Dinergate_icon.pngDinergate x 15,Dragoon_icon.pngDragoon x 5
    Jaeger_icon.png x 11828Dinergate_icon.pngDinergate x 18,Jaeger_icon.pngJaeger x 12
    Ripper_icon.png x 11941Scouts_icon.pngScouts x 9,Ripper_icon.pngRipper x 8
    Prowler_icon.png x 12080Prowler_icon.pngProwler x 24
    Striker_icon.png x 12105Prowler_icon.pngProwler x 12,Striker_icon.pngStriker x 9
    Brute_icon.png x 22136Brute_icon.pngBrute x 18
    Jaeger_icon.png x 22186Prowler_icon.pngProwler x 12,Jaeger_icon.pngJaeger x 9
    Guard_icon.png x 12256Guard_icon.pngGuard x 9,Striker_icon.pngStriker x 9
    Guard_icon.png x 12292Guard_icon.pngGuard x 9,Ripper_icon.pngRipper x 9

E1-3 反射面II

開く
  • 一見行き止まりが多く見えるマップだが、マップ左上を経由し、反時計回りに移動すると敵司令部までたどり着くことができるルートが存在する。
    戦闘用の部隊とダミー部隊をそれぞれ一部隊ずつ用意すれば、3ターンぴったりでクリア可能。
    敵が移動しないため、ダミー部隊は司令部に置いたままでよい。
    • ルートが分かり辛い様であればプランモードで司令部までのルートを確認すると良い。
マップ
map_反射面II_0.jpg
敵作戦能力2600
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに3ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Kratos_icon.png x 21256Kratos_icon.pngKratos x 1
    Aegis(正規軍)_icon.png x 11356Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4
     Orthros_icon.png x 11360Orthros_icon.pngOrthros x 4
     Pathfinder_icon.png x 11458Centauros_icon.pngCentauros x 4,Pathfinder_icon.pngPathfinder x 4
     Centauros_icon.png x 11508Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 3,Centauros_icon.pngCentauros x 2
     Cerynitis_icon.png x 11922Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 2,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
     Aegis(正規軍)_icon.png x 11980Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6

E1-4 反射面III

開く
  • 頭上に☆マークが付いている敵が殲滅対象。
    初期配置でたどり着ける場所にいる敵を倒しただけでは撃破数が足りず、クリア条件に満たない。
    指定のポイントとなっている、光っている敵飛行場を踏むと、「反乱軍」と表示のある敵が撤退。次ターンに殲滅対象の敵が出現する。
  • クリア条件は自軍行動終了時に「敵を8体以上撃破」かつ「特定の飛行場を占拠」すること。
    包囲占拠の処理が入る前にはクリア出来るが、指定の飛行場に到着して以降は動かさないようにしたい。
マップ
map_反射面III.jpg
敵作戦能力2800
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を8体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Cerynitis_icon.png x 2603Cerynitis_icon.pngCerynitis x 3
     Aegis(正規軍)_icon.png x 2786Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 3
    Orthros_icon.png x 2969Orthros_icon.pngOrthros x 3
     Centauros_icon.png x 3704Centauros_icon.pngCentauros x 2,Orthros_icon.pngOrthros x 1
     Aegis(正規軍)_icon.png x 1892Centauros_icon.pngCentauros x 3,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 1
     Minotauros_icon.png x 143326Minotauros_icon.pngMinotauros x 3

E1-5 全反射II

開く
  • 救出が必要な人質は上ルートのトンプソン、右側飛行場近くのIDW、中央の9A-91のうちいずれか2部隊。
    とれる戦略としては
    「トンプソンを回収した部隊とIDWか9A-91の片方を救出した部隊を合流させて目標の飛行場を占拠」
    「IDW・9A-91の2部隊を回収し、そのまま飛行場に向かう」
    のどちらか2つ。
    • 下側飛行場のMP40の救出も不可能ではないが、飛行場前に陣取るイージスの排除に要求されるRFHG部隊のハードルは高め。
  • いずれかの人質が消滅すると隠し実績を獲得することができる。
    巡回する敵を耐久度の減っている9A-91にぶつけるのがセオリー。
    司令部にダミーを配置しターン終了を連打するだけでも9A-91にぶつかっていき消滅する。
マップ
map_全反射II.jpg
敵作戦能力3000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で人形を2体救援
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Centauros_icon.png x 11398Centauros_icon.pngCentauros x 4,Orthros_icon.pngOrthros x 1
    Orthros_icon.png x 11500Orthros_icon.pngOrthros x 3
    Pathfinder_icon.png x 11734Pathfinder_icon.pngPathfinder x 12
    Cerynitis_icon.png x 11810Orthros_icon.pngOrthros x 2,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 2
    Typhon_icon.png x 11928Typhon_icon.pngTyphon x 1,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Orthros_icon.png x 12464Orthros_icon.pngOrthros x 5
     Aegis(正規軍)_icon.png x 377892Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 30

E1-6 可逆性II

開く
  • 列車砲の支援が受けられるマップではあるが、ヒドラとの戦闘は避けるのが無難。
    隙をついてマップ右下から回り込み、拠点まで移動するとよい。
  • 左手の飛行場に空挺妖精で飛ぶと無戦闘で1ターンクリアが可能。箱の入手数は6個のため妖精指令50消費で一日分の60箱集まる。
    一日に回復する妖精指令は最大強化でも60のため、日付が変わるギリギリの時の緊急手段。
マップ
map_可逆性II.jpg
敵作戦能力4000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Aegis(正規軍)_icon.png x 11810Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4
     Cerynitis_icon.png x 11810Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
    Centauros_icon.png x 12132Centauros_icon.pngCentauros x 6,Acheron_icon.pngAcheron x 2
     Centauros_icon.png x 12362Centauros_icon.pngCentauros x 6,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 2
     Orthros_icon.png x 12634Orthros_icon.pngOrthros x 6
    Pathfinder_icon.png x 12797Pathfinder_icon.pngPathfinder x 6,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
     Hydra_icon.png x 2163260Hydra_icon.pngHydra x 30
デザートイーグル掘り
  • 司令部に戦闘部隊を配置し、2マス下のケンタウロスを倒し、即撤退する。4戦分の弾薬と配給が無駄になるが、撤退用ダミーを用意していると獲物に逃げられる可能性があるうえヒドラが来ると収穫0リトライとなる。
    • 「手間掛かってもいいから資源節約したい!」という指揮官は撤退用ダミーを用意し、2ターン目以降動く敵をプランモードで追跡するやり方もある。
      但し標的のケンタウロスはランダムで動くため、勝手に突っ込んできてくれて2ターンで終わる事もあるが下を左右にウロウロされる事が多いので戦闘部隊を飛行場から撤退させるまでに3ターンを要し、手間が掛かり周回回転効率も悪い。それでいてドロップ判定を得られる戦闘は一回のみ。上記のやり方とは一長一短なので、資源&時間と相談しながら考えよう。
      • めんどい省資源周回方法
        1ターン目:戦闘部隊配置、下に動かし飛行場にダミー配置 → 2ターン目:敵ケンタウロスが左右に逃げたら戦闘部隊をプランモードで[自部隊]→[]→[自部隊]と設定し追跡、撃破(1ターン目で敵が勝手に突っ込んできてくれたら追跡不要なのでダミーと入れ替わって飛行場より撤退、リトライ) → 3ターン目:ダミーと入れ替わって飛行場より撤退、リトライ
        【追記】この周回方法における追跡時は上記プランモードの使用を強く推奨する。手動でも可能だが、手間も時間も余計に掛かる上に万一操作をミスるとヒドラに食いつかれてしまうので、メリットは無い。

E1-7 臨界角EX-I

開く
  • 中央部にあるEMP手榴弾をレーダーマスまで運搬する。
  • Dragoon部隊のいるマスのTipsにも書かれている通り、EMPは隣接した部隊と同じ直線上にしか移動することができない。よって敵部隊は全て排除する必要がある。
    • パズルゲームでおなじみの倉庫番を想像してもらえるとわかりやすい。行動ポイントが桁違いに増えている為、じっくり考えて進めてみよう。
  • 敵はEX相応のためこれまでの通常マップとは桁違いに強いため注意。
    • 戦闘部隊は防御を陣形や妖精でマシマシにした3MG/1HG/1SGの逆T陣形を推奨。
      使用するSGはできる限り防御値が高いAm KSGLTLX7000
      MGは防御陣形持ちで開幕から火力を発揮できるRPK-16KordM1918 MOD
      HGはシールドスキル持ちのP22にし装甲妖精のスキルONにするなどして前衛のSGの防御力を極限まで高めたい。
      3戦することになるため1戦目でSGが大破するようなら育成不足だと思って出直したほうがいいかもしれない。
  • 強化Jaegerがスキル攻撃を行なってくるが、当たる前にHGを6に入れ替えスキル発動の音がする瞬間に撤退させることでダメージを受け流すことが可能*2
    MGの殲滅力が足りていないと2度目のスキル攻撃を受けるがこの場合はSGで受け切るしかない。
マップ
map_臨界角EX-I.jpg
敵作戦能力30000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに1ターン以内で敵を3体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Vespid_icon.png x 127468Vespid_icon.pngVespid x 30
     Jaeger_SWAP_icon.png x 137995Vespid_icon.pngVespid x 30,Jaeger_SWAP_icon.pngJaeger SWAP x 15
    Dragoon_SWAP_icon.png x 145066Dragoon_SWAP_icon.pngDragoon SWAP x 15,Vespid_icon.pngVespid x 30

E1-8 臨界角EX-II

開く
  • 倉庫番再び。
  • 左側のEMPを右側のレーダーに、右側のEMPを左側のレーダーまでそれぞれ運ぶ。
  • それぞれのEMPをどこですれ違いさせるかが攻略のポイントとなる。右下エリアと右側レーダー付近を上手く使うと良いだろう。
  • 右のEMPを右上エリアに退避させた後、左のEMPを右下エリアに移動。右EMPを右レーダーを踏むルートで左エリア(左下→左上→左レーダー)へ移動させ、残った左EMPを右上をエリア通って右レーダーに運び込めばよい。部隊を大回りで移動させる必要が多いが、行動ポイント・ターン数はたっぷりある。焦らず、EMPを移動させられなくなることだけに注意して挑もう。
  • 2部隊出撃可能だが運搬に使用するのは1部隊だけのためもう一方はダミー部隊でよい。敵部隊が倒せないと倉庫番にチャレンジできないが、敵は1部隊だけのためとにかく倒せればそれでよい。
    • 修理が間に合ってないのでなければEX-Iと同じ編成を流用すればよい。
  • 同時に2つのEMP手雷に隣接すると運搬の欄が「Error」の表示になるが、その後フリックで、運搬①、運搬②を選ぶことができるようになる。
    小ネタ
    • EMP手雷2を左側のレーダーに入れた後、下に押すとEMP手雷2が消滅する。もちろんクリア不可となり、リトライする必要がある。
      俺の任務目標のよ…EMP手雷が…なくなちまったじゃねえか…
      8月23日のアップデートにより修正
マップ
map_臨界角EX-II.jpg
敵作戦能力34000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに4ターン以内で敵を1体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Dragoon_SWAP_icon.png x 140777Dragoon_SWAP_icon.pngDragoon SWAP x 15,Striker_SWAP_icon.pngStriker SWAP x 10,Vespid_icon.pngVespid x 10
デザートイーグル掘り
  • 司令部と飛行場に戦闘部隊とダミーを配置して開始し、唯一の敵を倒して向かい側のダミーと交替し撤退するだけという操作だけなら非常に簡単な周回。
  • 基本的に攻略に使用したSGMG部隊推奨だが、より省資源の編成として射速RF(四式VSK-94推奨)の陣形バフでM9の閃光手榴弾を最速まで短縮し、
    敵の前衛をめまい状態で足止めしつつ後衛から殲滅する方法もある。

第二章 二焦点三稜鏡

E2-1 偏光器II

開く
  • 「敵司令部の占拠 or 8体以上敵を倒す」がクリア条件。両方を満たす必要はない。
    • 敵司令部までは実質一本道だが、道中の敵は新人形のドロップ判定がない。ターン数には余裕があるため多少寄り道してもSクリアは可能だが、司令部がダミーだとまれに敗北する可能性があるので注意。
マップ
map_偏光器II.jpg
敵作戦能力4600
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Dinergate_icon.png x 11920Dinergate_icon.pngDinergate x 36
    Jaeger_icon.png x 12740Jaeger_icon.pngJaeger x 6,Dinergate_icon.pngDinergate x 18
     Prowler_icon.png x 12862Prowler_icon.pngProwler x 9,Ripper_icon.pngRipper x 6
     Guard_icon.png x 13004Guard_icon.pngGuard x 6,Ripper_icon.pngRipper x 6
     Scouts_icon.png x 13022Prowler_icon.pngProwler x 9,Scouts_icon.pngScouts x 6
    Striker_icon.png x 13062Prowler_icon.pngProwler x 9,Striker_icon.pngStriker x 6
     Jaeger_icon.png x 12740Guard_icon.pngGuard x 6,Jaeger_icon.pngJaeger x 6
     Brute_icon.png x 13304Brute_icon.pngBrute x 12
    Scouts_icon.png x 13368Scouts_icon.pngScouts x 12
     Dragoon_icon.png x 13817Jaeger_icon.pngJaeger x 6,Dragoon_icon.pngDragoon x 3
FI M82掘り
  • Sクリア周回だと物資箱が入手可能なかわりに8戦して3~4判定(クリア判定含む)と非常に資源効率が悪い。
    このため、左上の飛行場から右に2マスの敵だけを倒してダミーと入れ替え撤退するのが最も資源効率が良い。
    ただし物資箱回収はできなくなるため一長一短。
    • 戦闘部隊1、ダミー部隊1、1戦1判定、撤退ラン
      プランモード設定可。
      敵があまり強くないため、戦闘部隊は1ARや1AR1HGなど控えめでよい。
      多少の被弾が許容範囲であれば、M1911 MOD単体でも周回可。

手順

  • 司令部にダミー部隊、左上の飛行場に戦闘部隊を置いて作戦開始。
  • 戦闘部隊を右に2マス動かし、戦闘を行う。
  • 戦闘部隊を左へ2マス動かして飛行場へ戻し、撤退させてからリトライ。
  • さらに飛行場2マス下の敵を倒して1周2判定とする手法もある。

E2-2 偏光器III

開く
  • ドッペルゾルドナーやウーランなどが出現するが、どの部隊も戦力値は控えめで偏向障壁もない。しっかり育ったARSMG部隊があれば十分対処可能。
    • Sクリア条件に3体以上の敵を撃破とあるが、任務目標が「すべての敵を殲滅する」なので、修理や撤退をしなければSクリア確定である。
マップ
map_偏光器III.jpg
敵作戦能力3500
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに3ターン以内で敵を3体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Gunner_icon.png x 11605Gunner_icon.pngGunner x 5
     Doppelsoldner_icon.png x 11684Strelet_icon.pngStrelet x 2,Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 1
     Rodelero_icon.png x 11686Rodelero_icon.pngRodelero x 1,Strelet_icon.pngStrelet x 4
    Strelet_icon.png x 11726Strelet_icon.pngStrelet x 3,Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 1
     Strelet_icon.png x 11848Strelet_icon.pngStrelet x 5,Rodelero_icon.pngRodelero x 1
     Strelet_icon.png x 11934Strelet_icon.pngStrelet x 4,Uhlan_icon.pngUhlan x 1
     Doppelsoldner_icon.png x 12020Strelet_icon.pngStrelet x 5,Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 1
     Uhlan_icon.png x 12249Gunner_icon.pngGunner x 3,Uhlan_icon.pngUhlan x 1
     Uhlan_icon.png x 12249Strelet_icon.pngStrelet x 9,Uhlan_icon.pngUhlan x 1
    Doppelsoldner_icon.png x 12640Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 2
HS2000掘り
  • 司令部左のストレリツィと左側飛行場の左下のドッペルゾルドナー、マップ右下のガンナーにドロップ判定がある。
    ガンナーは遠いため、一方に戦闘部隊(5linkARかHG、ドッペルx2は射速RFも可)、もう一方にダミー部隊を配置しどちらか楽な方を倒して戻り撤退。

E2-3 導波管II

開く
  • 規定ターン数人形部隊が生存していればクリア。
  • テュポーンに加え新型のクラトスまで登場するが、そのほとんどは張子の虎。ただしミノタウロスは作戦能力86000超えのため交戦は避けること。
  • 戦力に自信がない場合、北側と西側の飛行場に部隊を配置してスタート、北側の部隊が北西にあるゲート操作盤を操作して西側を封鎖すれば良いだろう。
マップ
map_導波管II.jpg
敵作戦能力4200
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Kratos_icon.png x 12512Kratos_icon.pngKratos x 2
    Typhon_icon.png x 13258Cerynitis_icon.pngCerynitis x 2,Typhon_icon.pngTyphon x 2
     Typhon_icon.png x 13430Typhon_icon.pngTyphon x 2,Orthros_icon.pngOrthros x 2
    Centauros_icon.png x 13470Orthros_icon.pngOrthros x 2,Centauros_icon.pngCentauros x 6
     Orthros_icon.png x 13555Orthros_icon.pngOrthros x 6
     Aegis(正規軍)_icon.png x 23966Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 9
     Centauros_icon.png x 14033Centauros_icon.pngCentauros x 6,Orthros_icon.pngOrthros x 3
     Minotauros_icon.png x 386652Minotauros_icon.pngMinotauros x 6
R5掘り
  • 中央飛行場と上部飛行場に戦闘部隊とダミー部隊を配置。中央飛行場そばのテュポーンとケンタウロスを倒しダミー部隊と入れ替え撤退(2戦2判定)。
    注意点として敵は強くないがテュポーンと戦う必要があるため戦闘部隊はあらかじめ中央列を空けた編成にする必要がある。

E2-4 干渉計II

開く
  • 指定のポイントは最初から自部隊に占拠されている。よって、その近辺を5ターン守り抜けばよい。敵の顔触れはE2-3 導波管IIとほぼ同じ。
    右側の飛行場防衛部隊は新ユニットのクラトスとアケロンの混合部隊との交戦が不可避なので、育成が十分でない場合徹甲弾を装備したRFやシールド貫通能力持ちを編成したい。
マップ
map_干渉計II.jpg
敵作戦能力4500
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Coeus_icon.png x 12268Coeus_icon.pngCoeus x 1,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Aegis(正規軍)_icon.png x 12670Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6
     Kratos_icon.png x 13165Kratos_icon.pngKratos x 1,Acheron_icon.pngAcheron x 1,Orthros_icon.pngOrthros x 2
    Centauros_icon.png x 13529Centauros_icon.pngCentauros x 3,Orthros_icon.pngOrthros x 4
    Centauros_icon.png x 13820Centauros_icon.pngCentauros x 10
     Centauros_icon.png x 13898Orthros_icon.pngOrthros x 4,Centauros_icon.pngCentauros x 4
     Orthros_icon.png x 14157Orthros_icon.pngOrthros x 7
    Cerynitis_icon.png x 14446Pathfinder_icon.pngPathfinder x 8,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6
     Minotauros_icon.png x 386652Minotauros_icon.pngMinotauros x 6
JS9掘り
  • 右の飛行場にダミー、左側に戦闘部隊を配置し、時計回りに下のケリュティネスとその左のケンタウロスを倒し、ターン終了して飛行場を占領し次のターンで撤退する。
    2ターン目の配給は減るが配置交代などの手間がなく1周2判定なので今回の白金勲章周回では比較的おすすめ。

E2-5 分光器II

開く
  • 廃棄されたゴリアテで瓦礫の山を破壊すると、敵飛行場にいるエクスキューショナーが移動を開始する。
    隙をついてエクスキューショナーがいた飛行場を占拠すればクリア。
マップ
map_分光器II.jpg
敵作戦能力4700
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに7ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Pathfinder_icon.png x 13200Pathfinder_icon.pngPathfinder x 15
     Coeus_icon.png x 13261Orthros_icon.pngOrthros x 3,Coeus_icon.pngCoeus x 1
    Orthros_icon.png x 13605Orthros_icon.pngOrthros x 5
     Orthros_icon.png x 14358Orthros_icon.pngOrthros x 6
    Orthros_icon.png x 14816Centauros_icon.pngCentauros x 4,Orthros_icon.pngOrthros x 4
     Centauros_icon.png x 15077Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Centauros_icon.pngCentauros x 4
     Aegis(正規軍)_icon.png x 14204Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 8
     Minotauros_icon.png x 386652Minotauros_icon.pngMinotauros x 6
     Dragoon_icon.png x 14390Dragoon_icon.pngDragoon x 6
     Brute_icon.png x 14530Brute_icon.pngBrute x 9
     Executioner_icon.png x 1102962Executioner_icon.pngExecutioner x 1
CF-05掘り

FI M82掘りと異なり、司令部周辺にドロップ判定のある敵が密集しており効率が良い(3戦闘3判定)
司令部上のパスファインダー→左のオルトロスとプランモードを設定し実行するだけで、右側のオルトロスも勝手にやられに来てくれる。
ただしオルトロスとの戦闘では編成によっては被弾する場合があるため、気になるようであればパスファインダーとの戦闘のみで1戦闘1判定としてもよい。
戦闘が終わったら司令部にダミー部隊を出して配置交代し撤退。
パスファインダーは☆2すら録に落とさないため根気と勲章交換を前提とする覚悟が必要。

E2-6 真空管EX

開く
  • 8ターン以内にすべてのマスを占領しなければならない。
    加えて占領した白マス(包囲占領含む)は通行不可となる為、移動先を間違えると攻略出来なくなってしまう。
  • 敵の占領マスが多くなると効率的に占領出来なくなるので、なるべく少ないターンで敵を殲滅したい。
  • 通行不可は敵ユニットも通れないので、それを利用すれば重装部隊を敵から守る必要がなくなる。
  • パトローラは移動しないため、倒せない場合は無理をして倒す必要はない。
マップ
map_真空管EX.jpg
敵作戦能力26000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに5ターン以内で敵を6体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Gunner_icon.png x 229400Strelet_icon.pngStrelet x 20,Gunner_icon.pngGunner x 20
     Doppelsoldner_icon.png x 231681Strelet_icon.pngStrelet x 30,Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 3
    Gunner_icon.png x 132571Rodelero_icon.pngRodelero x 9,Gunner_icon.pngGunner x 8
     Gunner_icon.png x 132571Rodelero_icon.pngRodelero x 9,Gunner_icon.pngGunner x 8
     Gunner_icon.png x 133546Gunner_icon.pngGunner x 20,Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 2
     Gladiator_icon.png x 134008Gunner_icon.pngGunner x 6,Rodelero_icon.pngRodelero x 2,Gladiator_icon.pngGladiator x 2
     Gladiator_icon.png x 135226Gladiator_icon.pngGladiator x 2,Rodelero_icon.pngRodelero x 4
    Isomer_icon.png x 142000Isomer_icon.pngIsomer x 40
     Isomer_icon.png x 247250Isomer_icon.pngIsomer x 45
    Uhlan_icon.png x 255998Strelet_icon.pngStrelet x 45,Uhlan_icon.pngUhlan x 1
     Uhlan_icon.png x 296610Strelet_icon.pngStrelet x 25,Uhlan_icon.pngUhlan x 2,Gladiator_icon.pngGladiator x 1
     Patroller_icon.png x 1161960Strelet_icon.pngStrelet x 15,Patroller_icon.pngPatroller x 1
     Patroller_icon.png x 1170288Strelet_icon.pngStrelet x 10,Gunner_icon.pngGunner x 10,Patroller_icon.pngPatroller x 1

第三章 偏極化終点

E3-1 鏡像体過剰III

開く
  • 進路上の鉄血部隊を排除しながら左端まで移動しネイトを倒す。HS2000をドロップする敵は上ルートに集中しており、ネイト近くの高戦闘力部隊はネイトが倒してくれるため指令部近くの鉄血を二手に分かれて処理することを優先する。
    • ネイトは鉄血との戦闘でHPと作戦能力が減った状態のため特に苦戦はしないが、複数の範囲攻撃を行ってくるため少数精鋭で挑みたい。
マップ
map_鏡像体過剰III.jpg
敵作戦能力5700
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を4体撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Brute_icon.png x 13304Brute_icon.pngBrute x 12
     Dragoon_icon.png x 13243Guard_icon.pngGuard x 6,Striker_icon.pngStriker x 6
    Prowler_icon.png x 13739Ripper_icon.pngRipper x 11,Prowler_icon.pngProwler x 6
    Dragoon_icon.png x 14105Dragoon_icon.pngDragoon x 3,Ripper_icon.pngRipper x 8
     Brute_icon.png x 14130Brute_icon.pngBrute x 15
     Dragoon_icon.png x 14145Striker_icon.pngStriker x 12,Dragoon_icon.pngDragoon x 1
    Guard_icon.png x 14283Ripper_icon.pngRipper x 11,Guard_icon.pngGuard x 6
     Striker_icon.png x 14384Prowler_icon.pngProwler x 6,Striker_icon.pngStriker x 12
     Striker_icon.png x 111432Dinergate_icon.pngDinergate x 20,Scouts_icon.pngScouts x 15
     Dragoon_icon.png x 117644Brute_icon.pngBrute x 10,Dragoon_icon.pngDragoon x 10
     Nyto_black_icon.png x 121498Nyto_black_icon.pngNyto(black) x 1
HS2000掘り
  • ドロップ判定があるのが司令部左上のプローラーとその上の一方通行の先にいるリッパーだけのため、プローラーだけを倒して2ターン目にダミーを出して配置交代し撤退するのが最も効率的。

E3-2 再結晶分割III

開く
  • 司令部防衛破壊されたゴリアテを回収し、近寄ってくる敵を排除しながら司令部右上の沿岸砲を破壊する。その後空挺妖精があれば目的の大型飛行場に飛んでクリアとなる。
    ない場合や妖精指令を温存したい場合は、EMP手榴弾を拾ってミノタウロスが進路を妨害しない状態で足止めして突っ込むしかない。
    • なお任務目標には「大型飛行場を占領」とあるが、指定マスまで移動できればそのターンで勝利する。
数字「2887」について
  • 沿岸砲を破壊する際に表示される数字「2887」の元ネタは機動戦士ガンダムSEEDのイージスガンダムと思われる。
    • 作中にイージスガンダムを自爆させるために暗証番号「2887」を打ち込む描写がある。
      エイプリルフールの愛ちゃんといい絶対にガンダムのファンだろ
マップ
map_再結晶分割III.jpg
敵作戦能力4900
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を4体撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Aegis(正規軍)_icon.png x 13030Cerynitis_icon.pngCerynitis x 2,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4
    Centauros_icon.png x 33633Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Centauros_icon.pngCentauros x 2
     Aegis(正規軍)_icon.png x 13762Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 2
     Orthros_icon.png x 14105Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Orthros_icon.png x 14127Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Cerynitis_icon.png x 14480Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
     Minotauros_icon.png x 286652Minotauros_icon.pngMinotauros x 6

E3-3 偏曲面粉砕III

開く
  • 殿軍に志願した部隊だけで司令部のみならず、合流ポイントまでのルートを確保し2ターン維持しなければならない。
    最短ルートを選んだ場合、配置可能なのが2部隊のみなので防衛線が破綻する可能性が高い。
    行動パターンが駐留の敵をあえて残しつつ司令部防衛部隊と下側から迂回する部隊とでランダムの敵だけを排除し1マスづつ飛行場を占領しながらラインをつなげる。
マップ
map_変曲面粉砕III.jpg
敵作戦能力4800
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに8ターン以内に勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Centauros_icon.png x 13633Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Centauros_icon.pngCentauros x 2
     Centauros_icon.png x 13633Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Centauros_icon.pngCentauros x 2
     Orthros_icon.png x 23762Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 2
     Aegis(正規軍)_icon.png x 13784Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 8
    Orthros_icon.png x 13886Orthros_icon.pngOrthros x 6
     Orthros_icon.png x 14105Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Orthros_icon.png x 14127Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Cerynitis_icon.png x 14480Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
    Aegis(正規軍)_icon.png x 16446Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4

E3-4 不斉誘導II

開く
  • E3-3 偏曲面粉砕IIIに続く補給線確保任務だが、3部隊出撃可能で必要なラインが短いうえ、廃棄されたゴリアテで要路を破壊し封鎖することができるのではるかに楽。
    要路Iの左下に戦闘部隊を配置しておけばギミックを使わなくても簡単に維持可能。
マップ
map_不斉誘導II.jpg
敵作戦能力6200
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに7ターン以内に勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Cerynitis_icon.png x 13988Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 8
     Centauros_icon.png x 14013Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Centauros_icon.pngCentauros x 2
    Centauros_icon.png x 14013Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Centauros_icon.pngCentauros x 2
     Orthros_icon.png x 14119Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Orthros_icon.png x 14119Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 2
    Orthros_icon.png x 14363Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Orthros_icon.png x 14494Cerynitis_icon.pngCerynitis x 5,Orthros_icon.pngOrthros x 2
     Cerynitis_icon.png x 14561Hydra_icon.pngHydra x 1,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4
    Cerynitis_icon.png x 14726Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
ACR掘り
  • ドロップ判定を持つ敵は3体いるが、散らばっている上に一方通行の先だったりするため、司令部右下のケリュティネスだけを倒してぐるっと一周しダミーと交代して撤退するのが効率的。

第四章 結晶再構

E4-1 粉砕II

開く
  • NPCの味方部隊である「防衛パーツ」を、それぞれ指定された場所まで導くパズルのようなマップ。
    防衛パーツと指定マスはそれぞれ対応しており、どこにどの防衛パーツを置いてもよいというわけではないので注意。
    幸いターン制限や敵の無限湧きはないので、じっくり動かすことができる。
    思わぬ方向へ防衛パーツが移動してしまうことを防ぐため、防衛パーツへの指示を待機に変更しておくとよい。
マップ
map_粉砕II.jpg
敵作戦能力12000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに5ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Strelet_icon.png x 14764Strelet_icon.pngStrelet x 18
     Strelet_icon.png x 15598Strelet_icon.pngStrelet x 21
     Isomer_icon.png x 16012Isomer_icon.pngIsomer x 9
     Doppelsoldner_icon.png x 16014Strelet_icon.pngStrelet x 4,Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 2
     Strelet_icon.png x 16392Strelet_icon.pngStrelet x 24
    Rodelero_icon.png x 16738Rodelero_icon.pngRodelero x 4
    Doppelsoldner_icon.png x 16949Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 2,Strelet_icon.pngStrelet x 8
     Rodelero_icon.png x 18217Strelet_icon.pngStrelet x 12,Rodelero_icon.pngRodelero x 3
     Rodelero_icon.png x 18410Rodelero_icon.pngRodelero x 5
     Rodelero_icon.png x 18418Strelet_icon.pngStrelet x 6,Rodelero_icon.pngRodelero x 4

E4-2 予熱II

開く
  • 二つのダミー部隊で右と上のゲートを操作し対ボス部隊でネイトまで一直線に進み倒せばクリア。
マップ
map_予熱II.jpg
敵作戦能力12000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに4ターン以内で敵を1体以上撃破して勝利
  • 限定ドロップ
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Doppelsoldner_icon.png x 17971Strelet_icon.pngStrelet x 18,Doppelsoldner_icon.pngDoppelsoldner x 1
     Rodelero_icon.png x 29150Strelet_icon.pngStrelet x 18,Rodelero_icon.pngRodelero x 2
     Strelet_icon.png x 29757Strelet_icon.pngStrelet x 33
    Nyto_black_icon.png x 19259Nyto_black_icon.pngNyto(black) x 1
     Gunner_icon.png x 112357Strelet_icon.pngStrelet x 27,Gunner_icon.pngGunner x 6
    Patroller_icon.png x 114106Patroller_icon.pngPatroller x 1
    Isomer_icon.png x 133609Isomer_icon.pngIsomer x 36,Gunner_icon.pngGunner x 9

E4-3 泡沫安定化II

開く
  • ボス戦その2はM16A1。今回は雑魚戦なしでボス直行というわけにはいかない。
    空挺妖精を使えば右下の一方通行の先の飛行場に降下してボス直行できるが、空挺デバフ下での戦闘となるため難易度高め。
  • 雑魚も作戦能力5桁で回避の高いスカウトや榴弾攻撃を行ってくるジャガーらもおり、油断すると思わぬ被害を受ける。またマンティコアは回避すること。
    手榴弾SMGや空襲妖精などで素早く範囲攻撃するか、M4A1 MODの復讐砲で焼き払うとよい。ボス自体は道中の雑魚より弱いのでまず苦戦はしないがエリア攻撃にだけは注意。
  • このステージをクリアすることでウェブリーを獲得できる。ユニークなスキルを持つので、是非入手したい。
マップ
map_泡沫安定化II.jpg
敵作戦能力12000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を6体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    M16A1_Boss_No Scar_icon.png x 15550M16A1_Boss_No Scar_icon.pngM16A1 x 1
     Jaguar_icon.png x 29321Prowler_icon.pngProwler x 18,Jaguar_icon.pngJaguar x 1,Guard_icon.pngGuard x 3,Jaeger_icon.pngJaeger x 9
     Scouts_icon.png x 412802Vespid_icon.pngVespid x 24,Scouts_icon.pngScouts x 8
     Manticore_icon.png x 134546Manticore_icon.pngManticore x 9,Dinergate_icon.pngDinergate x 1
     Manticore_icon.png x 266424Manticore_icon.pngManticore x 16,Dinergate_icon.pngDinergate x 70
デザートイーグル掘り
  • 空挺妖精でM4A1 MODを含む部隊を降下させ唯一ドロップ判定のあるM16A1を倒す。お供は射速陣形と火力デバフを持ちタンク性能の高いRO635と隊長の射速と火力を上げるウェブリーがよいだろう。
    妖精指令の消費が激しい上に1判定だが、可逆性IIのかわりに物資箱集めついでの運試しと割り切る。また可逆性IIの掘り周回より消費資源が重いが無駄に捨てる資源は少ないので精神衛生にはよい。ドロップ率も高い……はず。

E4-4 焼鈍しI

開く
  • 司令部へ向かう道が一方通行のため、敵が全く向かってこないマップ。
    ダミー部隊を一部隊用意し、敵司令部を占領してからターンを進めるだけでクリアできる。
    物資箱を集めるならここ。
マップ
map_焼鈍しI.jpg
敵作戦能力10000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに3ターン以内で敵を2体以上撃破して勝利
  • 限定ドロップ
    無し
  • 敵陣営
    シンボル作戦能力部隊詳細
    Cyclops_icon.png x 18238Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 9,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 15
    Dactyl_icon.png x 18238Dactyl_icon.pngDactyl x 2,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 3
    Centauros_icon.png x 18489Centauros_icon.pngCentauros x 6,Orthros_icon.pngOrthros x 6
    Aegis(正規軍)_icon.png x 110522Cerynitis_icon.pngCerynitis x 9,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6
    Dinergate_icon.png x 12123Dinergate_icon.pngDinergate x 33
    Striker_icon.png x 15904Striker_icon.pngStriker x 9,Guard_icon.pngGuard x 9
    Nemeum_icon.png x 18340Aegis_icon.pngAegis x 9,Nemeum_icon.pngNemeum x 9
    Dragoon_icon.png x 19023Dragoon_icon.pngDragoon x 9,Scouts_icon.pngScouts x 4
    Rodelero_icon.png x 19462Rodelero_icon.pngRodelero x 6
    Manticore_icon.png x 29884Manticore_icon.pngManticore x 2

E4-5 焼鈍しIII

開く
  • 焼鈍しI同様、戦闘を発生させずにクリアすることが可能。
    こちらは敵司令部の占拠も不要なため、司令部にダミー部隊を配置しそのままターンを進めていけばクリア。
    • ただしこちらは敵同士の戦闘が発生する分わずかに長い。
マップ
map_焼鈍しIII.jpg
敵作戦能力10000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに3ターン以内で敵を2体以上撃破して勝利
  • 限定ドロップ
    無し
  • 敵陣営
    シンボル作戦能力部隊詳細
    Cyclops_icon.png x 15012Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 12,Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 12
    Hydra_icon.png x 113529Hydra_icon.pngHydra x 4,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 9
    Minotauros_icon.png x 113777Dactyl_icon.pngDactyl x 3,Minotauros_icon.pngMinotauros x 1,Centauros_icon.pngCentauros x 6
    Argonauts Vela_icon.png x 114082Argonauts Vela_icon.pngArgonauts Vela x 1
    Typhon_icon.png x 116300Typhon_icon.pngTyphon x 1,Typhon_icon.pngTyphon x 1,Typhon_icon.pngTyphon x 1,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 6,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 9,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6
    Jaeger_icon.png x 15156Ripper_icon.pngRipper x 6,Jaeger_icon.pngJaeger x 6,Scouts_icon.pngScouts x 3
    Vespid_icon.png x 16232Prowler_icon.pngProwler x 9,Vespid_icon.pngVespid x 9,Guard_icon.pngGuard x 6
    Nemeum_icon.png x 26850Aegis_icon.pngAegis x 9,Nemeum_icon.pngNemeum x 6
    Rodelero_icon.png x 19462Rodelero_icon.pngRodelero x 6
    Manticore_icon.png x 112580Manticore_icon.pngManticore x 4

E4-6 焼戻しII

開く
  • ダミー部隊で沿岸砲をFIRE!し赤テュポーンやレッキセンターを屠る爽快なマップと思いきや、
    北側のテュポーンが沿岸砲の最低射程を割り込んでいるため攻撃できず、勝利条件である6ターンまでに司令部を占領してしまう。
    • 打つ手なし…と見せかけて沿岸砲付近の砲撃陣地を使用することで撃破可能なまでに作戦能力値を削ることが可能。
      ただし隣接する敵にしか攻撃出来ないため、北側のテュポーンは1or3ターン目、南側のテュポーンは2ターン目のみとタイミングはシビア。
      加えて沿岸砲で破壊した敵は撃破数にカウントされないため、あまり調子に乗って吹き飛ばしすぎると撃破数目標を達成できなくなるため注意。
    • 敵司令部はNPCのAR小隊が勝手に占領してくれるため気にする必要はない。
  • そのためもうひとつの任務目標であるレッキセンターマスの占拠のほうが簡単だが、各砲は1ターンに一発づつしか撃てないため無駄弾は禁物。
マップ
map_焼戻しII.jpg
敵作戦能力12000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに4ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Pyxis_icon.png x 12794Pyxis_icon.pngPyxis x 2,Prowler_icon.pngProwler x 8
     Pyxis_icon.png x 13059Pyxis_icon.pngPyxis x 2,Scouts_icon.pngScouts x 6
     Cyclops_icon.png x 13636Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 18
     Cyclops_SG_icon.png x 14041Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 18
    Dactyl_icon.png x 17146Dactyl_icon.pngDactyl x 2,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 2
     Aegis(正規軍)_icon.png x 17984Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 8,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
     Recce Centre_icon.png x 112571Recce Centre_icon.pngRecce Centre x 1,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 4
     Argonauts Vela_icon.png x 114082Argonauts Vela_icon.pngArgonauts Vela x 1
    Typhon_icon.png x 268920Typhon_icon.pngTyphon x 1,Hydra_icon.pngHydra x 10,Orthros_icon.pngOrthros x 10
     Typhon_icon.png x 268920Typhon_icon.pngTyphon x 1,Hydra_icon.pngHydra x 10,Orthros_icon.pngOrthros x 10

E4-7 切断II

開く
  • ダミー部隊を使って司令部周辺の飛行場を占領し行動ポイントを稼いだら、アレスの背後にいる正規軍を素早く撃破してまわり安全圏まで退避する。
マップ
map_切断II.jpg
敵作戦能力12000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに4ターン以内で敵を4体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Centauros_icon.png x 16054Centauros_icon.pngCentauros x 4,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 16
    Pathfinder_icon.png x 19312Pathfinder_icon.pngPathfinder x 32
     Orthros_icon.png x 110872Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 24,Orthros_icon.pngOrthros x 6
     Kratos_icon.png x 111382Kratos_icon.pngKratos x 1,Acheron_icon.pngAcheron x 1,Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 9
     Hydra_icon.png x 113961Hydra_icon.pngHydra x 1,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 6,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 8
     Ares_icon.png x 1141230Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 10,Centauros_icon.pngCentauros x 10,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 20,Ares_icon.pngAres x 1
     Brute_icon.png x 28034Striker_icon.pngStriker x 12,Brute_icon.pngBrute x 8
     Dragoon_icon.png x 110179Dragoon_icon.pngDragoon x 6,Jaeger_icon.pngJaeger x 12
    Manticore_icon.png x 110446Manticore_icon.pngManticore x 2,Aegis_icon.pngAegis x 9
    Judge_icon.png x 124307Guard_icon.pngGuard x 8,Judge_icon.pngJudge x 1
     Agent_icon.png x 1151133Agent_icon.pngAgent x 1,Dragoon_icon.pngDragoon x 15,Ripper_icon.pngRipper x 20,Jaeger_icon.pngJaeger x 20,Striker_icon.pngStriker x 20

E4-8 鍍銀II

開く
  • 司令部のすぐ近くにアレスがいるが、司令部に向かってはこない。放置していればマップ左側の行き止まりまで進み、消滅する。
    任務目標は二つあるが、いずれにせよアレスを倒す必要はないため、特に気にしなくてよい。
  • 要路が四つあるのに対して廃棄されたゴリアテは二つしかないが、任務目標を満たすのに爆破する必要がある箇所は要路IIのみ。
マップ
map_鍍銀II.jpg
敵作戦能力12000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに5ターン以内で敵を5体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Centauros_icon.png x 25852Centauros_icon.pngCentauros x 6,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 10
    Cyclops_icon.png x 16340Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 30
     Cyclops_icon.png x 16340Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 30
     Cerynitis_icon.png x 16960Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 9,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6
    Cerynitis_icon.png x 17472Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6
     Aegis(正規軍)_icon.png x 17472Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6
     Cerynitis_icon.png x 18106Cerynitis_icon.pngCerynitis x 10
     Centauros_icon.png x 18118Centauros_icon.pngCentauros x 2,Minotauros_icon.pngMinotauros x 2
     Hydra_icon.png x 111821Hydra_icon.pngHydra x 1,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 8,Dactyl_icon.pngDactyl x 2,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 12
     Centauros_icon.png x 171883Hydra_icon.pngHydra x 10,Orthros_icon.pngOrthros x 10,Centauros_icon.pngCentauros x 5
     Hydra_icon.png x 171883Hydra_icon.pngHydra x 10,Orthros_icon.pngOrthros x 10,Centauros_icon.pngCentauros x 5
     Ares_icon.png x 1158618Hydra_icon.pngHydra x 10,Ares_icon.pngAres x 1,Orthros_icon.pngOrthros x 10,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 10

E4-9 鍍銀III

開く
  • 四つあるバルブのうち、必ず爆破しなければならないのは右下に並んでいる三つのうちの真ん中一つのみ。
    他のバルブも全て爆破するか、マップ左側のバルブと同位置にある飛行場を占領すると任務目標達成となる。
    つまりいずれにせよマップ左側へ移動する必要があるのだが、敵飛行場から次々と敵が現れるため、連戦は避けられない。
    複数の部隊を隣接させながら動かして、早めに飛行場をいくつか抑えるとよい。
マップ
map_鍍銀III.jpg
敵作戦能力14000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を6体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Orthros_icon.png x 26637Dactyl_icon.pngDactyl x 2,Orthros_icon.pngOrthros x 3,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 9
     Centauros_icon.png x 17116Centauros_icon.pngCentauros x 9,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 6
    Cyclops_SG_icon.png x 17200Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 30
     Cyclops_SG_icon.png x 27200Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 30
     Orthros_icon.png x 17699Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 18,Orthros_icon.pngOrthros x 4
     Aegis(正規軍)_icon.png x 17872Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 4,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6
     Aegis(正規軍)_icon.png x 28172Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 12
     Aegis(正規軍)_icon.png x 18556Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 5,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 6
    Cerynitis_icon.png x 18580Cerynitis_icon.pngCerynitis x 10
     Cerynitis_icon.png x 18580Cerynitis_icon.pngCerynitis x 10
    Minotauros_icon.png x 18612Minotauros_icon.pngMinotauros x 1,Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 4
    Hydra_icon.png x 18804Hydra_icon.pngHydra x 2
     Hydra_icon.png x 171883Hydra_icon.pngHydra x 10,Orthros_icon.pngOrthros x 10,Centauros_icon.pngCentauros x 5
CF-05掘り
  • 戦闘部隊1部隊、ダミー部隊1部隊を用意する。4戦3判定。
    • 司令部に戦闘部隊、大型飛行場にダミー部隊を配置して開始。
    • プランモードで、戦闘部隊を司令部から下3マス、左1マス、下1マスの8580ケリュネティスを一度指定してから、さらに左3マスの飛行場を指定。(最初から飛行場を指定するとドロップ判定のあるケリュネティスがいるマスを通過しない)
    • プランモード開始。終了したらターン終了し、ドロップ判定のあるキュクロープス部隊を倒したら、その場で撤退しリトライ。
    • 初戦の8612ミノタウロスは、RFが1人いると安定するが、5HG(デザートイーグル、コンテンダー、HS2000などを入れた編成)でもほぼ無被弾で周回可能。

E4-10 焼鈍しEX

開く
  • 友軍となった鉄血エリート達の活躍を見守るステージ。
    ダミー部隊を司令部に配置した後友軍が敵を全滅させるまでターンを進めていればクリア。
    鉄血エリート達は非常に戦闘能力が高くコントロールなしで正規軍達を撃破してくれる。
    ちなみになぜかスケアクロウのみスキル使用時にアニメーションカットインが入る。この演出はタップでスキップ可能
    Q.ヒドラ部隊に友軍が全滅させられたのですが
    • 運が悪いとヒドラ部隊に友軍が全滅させられてしてしまうことがある。
      その場合一見詰みのように見えるが、スケアクロウが占拠した元敵司令部より自部隊を出すことで詰みを回避することが可能。
      ただし、本マップの敵兵はドロップ判定がなく自部隊で倒すメリットが少ないので友軍が全滅してしまったら素直にリトライした方がよいかもしれない。
マップ
map_焼鈍しEX.jpg
敵作戦能力1000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに2ターン以内で敵を99体撃破して勝利
  • 限定ドロップ
    無し
  • 敵陣営
    シンボル作戦能力部隊詳細
    Orthros_icon.png x 17597Orthros_icon.pngOrthros x 3,Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 20
    Centauros_icon.png x 114308Centauros_icon.pngCentauros x 15,Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 20
    Hydra_icon.png x 114860Hydra_icon.pngHydra x 2,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 16
    Cerynitis_icon.png x 116101Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 15,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 15
    Typhon_icon.png x 116231Typhon_icon.pngTyphon x 1,Typhon_icon.pngTyphon x 1,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 15
    Aegis(正規軍)_icon.png x 122956Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 15,Cerynitis_icon.pngCerynitis x 15

E4-11 泡沫安定化EX

開く
  • 作戦能力20万越えのM16を筆頭に高作戦能力な敵が多数配置されているマップ。
    一見すると並みの指揮官ではクリア不可能に見えるが、本マップでは隠しギミックが多数存在しそれを利用することで戦闘を回避しながら攻略することができる。
    隠しギミック一覧

    1.敵司令部の下に到着時にM16が撤退
    2.マップ右端のコントロールパネル到達時に閉鎖された飛行場上のマンティコアが撤退。同地点にM16が出現
    3.マップ右端のコントロールパネルの下に到着時に閉鎖された飛行場上のM16が撤退
    4.マップ左端のコントロールパネル到達時にマップ左のスカウトが撤退。スカウトがいた位置にM16が出現
    5.マップ左下端到達時にマップ左のスカウト、閉鎖された飛行場上のマンティコア、敵司令部上のストライカーSWAPが撤退。敵司令部上にM16が出現
    6.レーダー占領時にUMP40が救援待ちに変化
    7.10ターン目に閉鎖された飛行場が解放

    また、多数の強敵たちを弱体化させてきた防衛ゲートだがM16に対しては効き目が弱く、作戦能力が8万程度までしか下がらないうえ作戦能力が下がってもM16のHPに変化がない。
    ただし全くの無意味というわけでもなく作戦能力が下がっただけお供の鉄血兵達が弱体化するため、M16を撃破したい場合には利用するとよいだろう。
  • 本マップを無戦闘でクリアすることで隠し実績を獲得することができる。
    無戦闘クリア手順

    ダミー部隊を1部隊使用
    1T:司令部右のコントロールパネルへ1マス移動。権限をアンロックし司令部の上の防衛ゲートを閉める。その後UMP40を『待機』に変更
    2T:司令部の上の防衛ゲートを開き敵司令部の下まで5マス移動(配置交換を含む)
    3T:敵司令部の右へ1マス移動
    4T:敵を避けながらマップ右端のコントロールパネルへ3マス移動し権限をアンロック。その後下へ1マス移動
    5T:敵司令部の左へ4マス移動
    6T:敵を避けながらマップ左端のコントロールパネルへ4マス移動し権限をアンロック。その後敵司令部にある2つのゲートを開く
    7T:敵司令部方向へ道なりに5マス移動(配置交換を含む)
    8T:敵司令部の左右どちらかに3マス移動
    9T:M16が進んだ方向とは逆側から敵司令部に移動し占領

    未知の勝利目標

    ダミー部隊を1部隊使用
    1T:司令部右のコントロールパネルへ1マス移動。権限をアンロックし司令部の上の防衛ゲートを閉める。その後UMP40を『待機』に変更
    2T:司令部の上の防衛ゲートを開き敵司令部の下まで5マス移動(配置交換を含む)
    3T:マップ左下端まで5マス移動(配置交換を含む)
    4T:再度、敵司令部下まで5マス移動(配置交換を含む)
    5T:敵司令部の右へ1マス移動
    6T:敵を避けながらマップ右端のコントロールパネルへ3マス移動。UMP40を『敵を撃破』に変更
    7T:敵司令部の下へ4マス移動
    8T:レーダへ3マス移動
    9T:敵司令部の下にいるUMP40を救援、そのまま敵司令部の右へまで4マス移動
    10T:敵を避けながら解放された飛行場へ4マス移動。回収完了でクリア

    マップ
    map_泡沫安定化EX.jpg
    敵作戦能力38000
    Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに10ターン以内で勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Striker_SWAP_icon.png x 142552Guard_SWAP_icon.pngGuard SWAP x 20,Striker_SWAP_icon.pngStriker SWAP x 20
     Scouts_icon.png x 244019Ripper_icon.pngRipper x 15,Scouts_icon.pngScouts x 15,Jaeger_SWAP_icon.pngJaeger SWAP x 5
    Tarantula_icon.png x 279948Aegis_SWAP_icon.pngAegis SWAP x 15,Nemeum_icon.pngNemeum x 10,Tarantula_icon.pngTarantula x 35
    M16A1_Boss_No Scar_icon.png x 1200693M16A1_Boss_No Scar_icon.pngM16A1 x 1,Manticore_icon.pngManticore x 10,GolyatPlus_icon.pngGolyat Plus x 2
     Manticore_icon.png x 3241970Dragoon_SWAP_icon.pngDragoon SWAP x 10,Jaeger_SWAP_icon.pngJaeger SWAP x 10,Guard_SWAP_icon.pngGuard SWAP x 5,Vespid_icon.pngVespid x 10,Manticore_icon.pngManticore x 20

第五章 視地平線

ランキングマップの脱出速度でエリザを倒すことで、15番目のステージ「脱出速度EX-II」が出現する。
脱出速度EX-IIは、ストーリーの無いストーリーステージで、報酬は記憶の欠片200個。

E5-1 観測可能限界II

開く
  • 部隊を配置する必要がないマップ。作戦開始を押せば自動で戦闘が始まる。今回のミニゲーム
    戦闘自体は通常と同じで、M16A1の特殊攻撃からM4A1をコントロールで避け復讐砲を手動で撃ち込むだけである。
    パターンはほぼ決まっているので移動距離を最小限に抑えて攻撃機会を逃さないようにすれば負けることはない。
    また、限定ドロップこそ設定されていないが、クリア時にドロップ判定がある。
    一切資源の消費がないため、時間があって資源がない指揮官はここを周回してみても良いかもしれない。
    なお、物資箱は獲得できないため注意。
マップ
map_観測可能限界II_0.jpg
敵作戦能力14000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに1ターン以内で敵を99体撃破して勝利
  • 限定ドロップ
    無し

E5-2 観測可能限界III

開く
  • 夜戦マップであるため、視界確保のためハンドガンの編成を忘れずに。また夜戦装備もある方が望ましいが、
    必中スキルで焼き払えるM4A1MODやエージェント416はオプティカルサイトや専用装備でよい。
  • 左上のゲートを開くと、司令部から現れる鉄血部隊が反乱軍部隊に攻撃を仕掛け、戦力を削いでくれるようになる。
    そのためゲートは開きっぱなしにするのがよい。
  • マップ下部にEMP手榴弾の設置されている地帯がある。アレスとの戦闘がきつい場合は、こちらも活用するとよい。
    攻略はAA-02 アレス参照。
マップ
map_観測可能限界III.jpg
敵作戦能力14000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を1体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
     Minotauros_icon.png x 25251Minotauros_icon.pngMinotauros x 1
     Centauros_icon.png x 26607Orthros_icon.pngOrthros x 2,Centauros_icon.pngCentauros x 6
     Coeus_icon.png x 26323Coeus_icon.pngCoeus x 1
     Cyclops_SG_icon.png x 27872Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 8,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 23
    Kratos_icon.png x 113493Kratos_icon.pngKratos x 2,Cyclops_SG_icon.pngCyclops_SG x 4,Cyclops_icon.pngCyclops_AR x 4
    Ares_icon.png x 318287Ares_icon.pngAres x 1,Aegis(正規軍)_icon.pngAegis x 8
     Dragoon_icon.png x 110537Dragoon_icon.pngDragoon x 6,Guard_icon.pngGuard x 4,Jaeger_icon.pngJaeger x 12
白金勲章周回

Sクリア周回、獲得勲章:白金勲章4、必要部隊:1、周回時間:3分前後、プランモード:可

  • 左飛行場から敵司令部に直行し、付近のアレス3体を撃破する。
  • ギミック無しでアレス3体と戦う為、要求される人形や戦力が高い。
  • HS2000ACRのドロップ判定あり。

E5-3 光円錐座標系II

開く
  • 一つ前のステージに引き続き夜戦。
  • エゴールの操る AA-02 アレス を撃破するステージ。作戦能力が6桁(130000強)ある強敵だが様々なギミックで弱体化させることができる。
    • 廃棄されたゴリアテ(2回分)
      • 進路に設置し地雷代わりにする
    • 司令部一マス上の 砲台
      • アレスが砲台の左のマスに来たときに "FIRE!" する
    • 司令部一マス左の 浸水
      • アレスをこのマスに誘導する。砲台を 自爆(2887)させておくと確実に下へ誘導できる ように見えるが、自爆させなくても来てくれる
    • 司令部二マス右の EMP手榴弾
  • おすすめの攻略手順
    司令部に対ボス部隊、2つの飛行場にダミー部隊を配置
    1. 右側のダミー部隊がアレスの右にゴリアテを設置して退避
    2. 左側のダミー部隊がアレスの下にゴリアテを設置して退避
    3. そのまま下に誘導しつつ対ボス部隊がEMP手榴弾を回収
    4. 砲台の左まで誘導し、打つ
    5. 浸水マスまで誘導し、 EMP手榴弾を投げてから 戦闘する
  • アレスとの戦闘
    ギミックで体力を30%以下に削った場合、アレスは開幕2連続で全体攻撃を放つ。
    EMP手榴弾を投げていない場合この2連射でアタッカーが壊滅してしまう。
ちなみに
  • EMPを投げていても全体攻撃で軽微な損害が発生するので、弱体化を使わず戦うという選択肢もある。しっかり育っていれば挑発妖精、DE、HS2000、自由枠HG1体で完封できる
  • 特殊攻撃で彼の立ち絵のカットインが入る
マップ
map_光円錐座標系II.jpg
敵作戦能力14000
Sクリア条件>損失または撤退部隊を出さずに7ターン以内で敵を1体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
    Ares_icon.png x 1137492Ares_icon.pngAres x 1

E5-4 黒体放射II

開く
  • 1部隊のみで司令部を防衛し、左上のマスを占領した状態で4ターン目を迎えれば勝利。逆に言えば4ターン目までは占領する必要はない。
    ゴリアテを含む鉄血雑魚のオールスターといった趣だが、やはりマンティコアとの戦闘は避けたい。
マップ
map_黒体放射II.jpg
敵作戦能力14000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を6体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Dinergate_icon.png x 14202Dinergate_icon.pngDinergate x 55
     Ripper_icon.png x 110364Ripper_icon.pngRipper x 14,Vespid_icon.pngVespid x 12
     Prowler_icon.png x 110504Ripper_icon.pngRipper x 8,Vespid_icon.pngVespid x 12,Prowler_icon.pngProwler x 12
    Golyat_icon.png x 112140Golyat_icon.pngGolyat x 1,Ripper_icon.pngRipper x 6
    Brute_icon.png x 112721Brute_icon.pngBrute x 12,Striker_icon.pngStriker x 16
     Jaguar_icon.png x 113364Jaguar_icon.pngJaguar x 1,Guard_icon.pngGuard x 12,Vespid_icon.pngVespid x 20
     Aegis_icon.png x 113793Aegis_icon.pngAegis x 11,Nemeum_icon.pngNemeum x 16
    Dragoon_icon.png x 114010Dragoon_icon.pngDragoon x 9,Vespid_icon.pngVespid x 12
     Prowler_icon.png x 115290Ripper_icon.pngRipper x 12,Prowler_icon.pngProwler x 12,Scouts_icon.pngScouts x 16
     Jaguar_icon.png x 115451Jaguar_icon.pngJaguar x 1,Vespid_icon.pngVespid x 8,Jaeger_icon.pngJaeger x 12,Dragoon_icon.pngDragoon x 6
     Manticore_icon.png x 116448Manticore_icon.pngManticore x 4,Ripper_icon.pngRipper x 20
     Jaeger_icon.png x 116829Scouts_icon.pngScouts x 12,Jaeger_icon.pngJaeger x 16,Dragoon_icon.pngDragoon x 4
     Golyat_icon.png x 117402Golyat_icon.pngGolyat x 1,Manticore_icon.pngManticore x 2
FI M82掘りSクリア物資箱周回
  • 1周7戦4判定(Sクリア含む)物資箱10。
    エージェント416とM1911MODでほぼノーダメージ。プランモード放置可能だがその場合自動補給ON必須。また4ターン目の終了は手動。
    • 司令部に戦闘部隊を配置し、プランモードで司令部を基準に左上→右下→右上→左上→司令部→左上。行動ポイントが-5になっていることを確認。
      感覚としては左上の光るマスから司令部を通過して右下のマスへ、その後反時計回りに半周してから司令部と左上を往復するようにタップしていく。

E5-5 脱出速度II

開く
  • エリザを倒すことが任務目標だが、初期状態では自部隊とエリザを直接戦わせることはできない。
    パネルを操作してゲートを開き、M4A1をエリザの元へ向かわせる必要がある。
    右側の飛行場に配置する部隊はケリュティネスを含む装甲兵との戦闘が不可避のため、徹甲弾を装備したRFを編成しておくとよい(MGでは前衛のイージスから攻撃するため被弾が増える)。
  • ゴリアテ+やマンティコアは警戒状態にあるため、自部隊を隣接させたままターンを終了させないよう注意。
    撃破も不可能ではないがそれ相応の準備がいるため、うっかり戦闘に入ると大損害を被ってしまうことがある。
    これらとの戦闘は、工夫次第で避けられる。
  • ゲートを無事開くことができると、M4とエリザの戦闘が開始される。今回のミニゲームその2
    戦闘中のTipsの通りにすればまず負ける要素はないが、万が一エリザにM4が敗北してしまっても、M4のいた飛行場から自軍部隊を配置できる。
    大所帯だとエリザの攻撃を回避しきるのが難しくなるが、最悪でもゾンビ戦術で倒し切ってしまうこともできなくもない。
マップ
map_脱出速度II.jpg
敵作戦能力14000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内で敵を5体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Brute_icon.png x 113132Brute_icon.pngBrute x 12,Dragoon_icon.pngDragoon x 4,Striker_icon.pngStriker x 8
     Prowler_icon.png x 113332Prowler_icon.pngProwler x 12,Scouts_icon.pngScouts x 12,Vespid_icon.pngVespid x 12
     Guard_icon.png x 114169Jaeger_icon.pngJaeger x 12,Guard_icon.pngGuard x 12,Vespid_icon.pngVespid x 12
    Nemeum_icon.png x 114188Aegis_icon.pngAegis x 8,Nemeum_icon.pngNemeum x 16
    Dragoon_icon.png x 118392Dragoon_icon.pngDragoon x 12,Vespid_icon.pngVespid x 8,Guard_icon.pngGuard x 8
    Elisa_icon.png x 133245Elisa_icon.pngElisa x 1,Vespid_icon.pngVespid x 10
     Manticore_icon.png x 270880Manticore_icon.pngManticore x 10,Aegis_icon.pngAegis x 10
     GolyatPlus_icon.png x 286205Aegis_icon.pngAegis x 10,GolyatPlus_icon.pngGolyat Plus x 3

E5-6 観測可能限界EX

開く
  • M16A1との最終決戦。まず露払い兼司令部防衛用部隊で司令部左を定位置としつつスカウトやヴェスピドを処理し、ダミーまたは後述の予備部隊で司令部の上にあるパネルを操作しゲートを開く。
    夜戦の上にアイコン詐欺で強化鉄血が多数いるため、最初のスカウトと道中のダイナゲートを除き決戦部隊での雑魚との交戦は極力避けること。また挑発妖精か双子妖精があれば多少は楽になる。
  • 防衛部隊はブルートや強化イージスとタランチュラの混成など様々な敵に対処するため、視界確保用HGに加え夜戦装備ARや徹甲弾装備のMGとRFやノックバックスキル持ちのSG等の各兵種の複合部隊が望ましい。
    S勝利にこだわらないなら司令部にダミーか好みの人形で編成した予備部隊を置き、防衛部隊と配置交代で修理や補給しながら守り抜くというのも一興だろう。空襲妖精や海辺妖精があるとだいぶ楽になる。
  • ボスであるM16との決戦部隊にはストーリー的にもコントロール負荷低減の面からもM4A1 MODを編成するのがおススメ。ただしある程度育成されたARSMG部隊であれば特に撃破は難しくない。
    • 司令部周辺の雑魚処理が終わったらマップ左下のゲートにいるダイナゲートを倒して奥にある廃棄されたゴリアテを回収し、大型バルブに設置して起爆させその浸水マスにM16をおびき寄せ決戦。
      • ちなみに浸水するマスは大型バルブを撃破してからターン経過で広がっていくため、必ずしも大型バルブとの隣接マスで戦闘する必要はない。
      • 大型バルブを破壊せずに戦闘を行う場合、M16の使用する全体焼夷攻撃によりジリジリとHPを削られてしまう。長期戦においては致命的な効果なので、バルブ破壊で床を水浸しにして防ごう。
    • M16A1はおなじみとなった閃光手榴弾とエリア攻撃を交互に行ってくる。挑発妖精か双子妖精があればそれも使うとよい。
      • M4A1を起用する場合、復讐砲を発動するために3体だけ残して撤退するのを忘れずにし、盾役はM4を庇うように意識しながら移動させよう。
マップ
map_観測可能限界EX.jpg
敵作戦能力42000
Sクリア条件損失または撤退部隊を出さずに8ターン以内で敵を5体以上撃破して勝利
  • 敵陣営
    限定シンボル作戦能力部隊詳細
     Dinergate_icon.png x 13979Dinergate_icon.pngDinergate x 61
     Dragoon_SWAP_icon.png x 131664Dragoon_SWAP_icon.pngDragoon SWAP x 15,Vespid_icon.pngVespid x 10
     Vespid_icon.png x 140025Guard_SWAP_icon.pngGuard SWAP x 15,Jaeger_SWAP_icon.pngJaeger SWAP x 10,Vespid_icon.pngVespid x 10,Ripper_icon.pngRipper x 5
     Scouts_icon.png x 146614Brute_icon.pngBrute x 15,Scouts_icon.pngScouts x 20
     Tarantula_icon.png x 161140Tarantula_icon.pngTarantula x 50,Aegis_SWAP_icon.pngAegis SWAP x 10
    Nemeum_icon.png x 193669Aegis_SWAP_icon.pngAegis SWAP x 9,Nemeum_icon.pngNemeum x 15
    M16A1_Boss_icon.jpg x 134583M16A1_Boss_icon.jpgM16A1 x 1
     Manticore_icon.png x 1177413Manticore_icon.pngManticore x 10,Aegis_SWAP_icon.pngAegis SWAP x 10,Jaeger_SWAP_icon.pngJaeger SWAP x 15

ランキングマップ

  • 今回はランキングマップが二つ存在する。ランキング自体は共通で、いずれかのマップにおける最高得点で順位が決定される。自身の戦力に合わせたマップを選ぶとよい。

迷宮の守衛

マップ

開く
  • ランキング戦としては極めて珍しい昼戦。このため夜戦装備や照明妖精が不要で編成の自由度も高い。
    MAP右上に15体用意されている強敵をどう処理するかがポイント。
  • 今回のランキングマップではEMP手榴弾マスで難易度変更が可能。初期はHell設定になっているが,Easyに変更することができる(Hellのままにすることもできる)。
    攻略中一度しか変更はできないものの、いつでも変更は可能なので無理そうだと思ったら素直に難易度変更をお勧めする。
    難易度を変えてもすでに配置された敵はそのままだが、飛行場から沸く敵は一気に弱体化する。
マップ
map_迷宮の守衛.jpg

スコア

開く

行動によるポイント

敵撃破+(敵作戦能力の10%)
施設の破壊+10,000
戦闘での火力小隊の撤退-5,000
大型飛行場以外での火力小隊での撤退-5,000
大型飛行場での火力小隊の撤退-4,000
戦闘での敗北-2,000
戦闘での撤退-1,500
味方飛行場以外での撤退-1,500
味方飛行場での撤退-1,000
修復(一体につき)-200

戦役精算時のポイント(占領点)

通常マス+500
飛行場+2,000
補給ポイント+10,000
レーダー+500
大型飛行場+2,500
司令部+10,000
友軍部隊の生存+15,000

攻略

開く
  • マップは大きく中央の司令部エリア、左側のE.L.I.D.エリア、右側の正規軍エリア、下側に表示されるが他と隔離されたパラデウスエリアに分かれている。
    E.L.I.D.エリアはNPCM4(AR小隊)をMAP左のレーダー上で待機させる、パラデウスエリアはNPCUMP45(404小隊)をコンソールマスまで誘導し待機させることで精算時に各10,000点を得られるギミックがある。
  • 基本的には左側に榴弾スキル持ちを含むARSMG部隊、中央にギミック(EMP手榴弾や廃棄されたゴリアテ)運搬と行動ポイント確保用のダミーと重装部隊による支援部隊、右側には徹甲弾装備のRF部隊を配置する。
    このとき、運搬用のダミーに工事妖精や地雷妖精、スイなどを持たせておくと捗る。もちろん、きちんと育っている人形を編成してもよい。
  • パラデウスエリアは普段は空挺妖精を使うことでしか部隊配置できないが、NPCUMP45(404小隊)をHQ占領に設定し敵司令部を占領するとそこから出撃できるようになる。
    司令部を占領したらNPCUMP45(404小隊)を撃破に設定し、配置交替を活用しながらコンソールマスへ誘導しよう。
    ギミックだけでなく補給マスの並ぶいわばボーナスポイントなので、必ず全マス占領しミッションをこなして得点を稼ぎたい。
    空挺妖精を複数所持している場合は1T目に敵司令部左とコンソールマス右の飛行場に飛ばすことで序盤の行動数を一気に増やすこともできる。
  • 右側の飛行場から出現する敵編成は最初のうちはそれほど強くないため、部隊と空挺妖精が十分育成されていればデバフ込みでも問題なく処理できる。
    Easyにすると、この状態の敵のみ出現するため、得点は稼ぎにくいがクリアはぐっと容易になる。
    一方、Hellではある程度撃破数orターンが進むと敵編成が強烈になる。こうなると空挺妖精のデバフ下では重装部隊の支援なしでは1,2戦もすればボロボロになる。
    だいたいオルトロス&装甲持ち正規軍の編成になるので射速バフARかG11などの複数回攻撃もちARとRFの混成部隊で相手したいところ。
    得点を稼ぐ場合は毎ターン空挺部隊を飛ばして飛行場の上にとどまっている敵を掃除する必要がある。
    どうしてもデバフ状態での戦闘が辛いようなら、右中央の飛行場(背景に線路のある飛行場、一番右下の飛行場から数えて上に4つ)を空挺部隊と協力して占領してしまうとよい。
  • 深層映写ランキングMAPでも存在したように、補給路マスが数ターンおきに移動する。
    はじめのうちは初期位置(NPCP7左隣マス)にあるが、4T開始時か5T開始時にNPCマカロフ初期配置右隣のマス、7T開始時にそこからひとつ右・ひとつ左下(飛行場の右隣り)のマスへと移動する。
    このため右側にどれだけ対装甲戦力を集められるかがカギとなるだろう。強敵には廃棄されたゴリアテやEMP手榴弾などのギミックに加え、工事妖精や地雷妖精、スイなどで陣地構築するのも有効である。
    ただしこれらのギミックで作戦能力が低下した場合(ゴリアテや地雷が該当。EMP手榴弾や工事・スイはOK)、得られるスコアも低下する。
    かといって、ゴリアテや地雷を使用しない場合は育て上げた人形・妖精でも苦戦は免れない。
    60体以上倒すと隠しボスのアレス(エゴール機)が登場するので、これを目安に目標点数に応じて撃破するかどうか決めること。
  • EMP手榴弾を使用した敵はそのターンに移動できない。
    したがって工事妖精で陣地構築して待ち受けることはできない。あらかじめ移動先にスイを使わなければならない。
    また、EMP手榴弾と廃棄されたゴリアテは毎ターン補充されるので、線路上の敵に使用することで意図的な渋滞を引き起こすこともできる。
    廃棄されたゴリアテはMAP右上で背景に線路より上側でないとを使用できない(線路を爆破して通行止めにすることはできない)ため注意。
  • 要注意なのがゴリアテの設置場所。施設上に設置すると、その施設が使用不可になるだけでなく永久に「通行禁止」になる。
    万が一EMP手榴弾補充ポイントに設置すると以降EMP手榴弾を得られず難易度変更もできない。運搬する部隊を間違えないように。
    飛行場に設置すると、その飛行場マスが爆破され通行禁止マスになる。よって、施設が何もない場所に設置して、30万正規軍を誘導する必要がある。
  • 重装部隊は2B14やM2などの迫撃砲やAGS30が役に立つ。特にHell後半では常にいずれかの支援を受けた状態で戦闘したい。
    偏向障壁を持つ敵がおらず射程や火力面で劣るためBGM71はほぼダミー部隊と同じ扱いになる。
    AT4は☆5まで強化することができないが、レベル60以上で能力フル強化かつ十分なチップを積んでいれば右上のテュポーン部隊には有効な支援が可能。
    また列車砲は移動させることができないが資源を消費せずに火力支援を行ってくれる。
  • 初期配置されたNPCはM4(AR小隊)やUMP45(404小隊)は非常に強力で、NPCだけでボス攻略も可能であるが敵に合わせたコントロールは必須。
    右側のグリフィン各部隊は最初の雑魚には通用するがそれ以降は支援ありでも厳しいので、極力待機させて温存したい。
    NPCの生存でも得点を稼げるので、戦闘でリンクが減ったりする分には問題ないが撤退はさせないように注意。ゴリアテやEMP手榴弾を運搬するルートに並べて配置交替に利用するのが良い。
    ちなみに、右側のグリフィン部隊はウェルロッド→ネゲヴ→マカロフ→P7→MP5→トンプソンの順に行動する。ランキングに挑戦する際は覚えておくと役に立つ。
  • 40万点の妖精だけが目当てならギミックを活用すればそれほど戦力が整っていなくとも達成可能だが、育成不足や資源不足でなければ自身の戦闘部隊も出撃させよう。
    右側は重装部隊や各種ギミックの活用が不可欠なので、こちらの部隊が一番優先順位が高い。
勲章集め

戦闘部隊1、3戦精算周回、新星勲章2個、白金勲章1個

  • 戦闘部隊はそれなりの戦力が必要。M4A1 MODM1911 MODC-93砲撃妖精星5など充分に育成されていれば無被弾周回可能。
    上記編成以外でも、10-4eコアランができる程度の編成なら周回可能。
  • 司令部に戦闘部隊を配置して作戦開始。
    5マス右のミノタウロス→1マス上のヒドラ→1マス上1マス右のイージスと戦闘。
    戦役精算して終了。
    • プランモードで、自軍戦闘部隊→ミノタウロス(15766)→イージス(18497)の順にタップすればOK
  • 資源を捨てなくてよい、撤退操作が不要、HS2000CF-05FI M82とドロップ対象が多いのがメリット。
    作戦開始までのタップ操作が意外と多いのがデメリット。

脱出速度EX-I

EXを含む全てのマップをクリアすると開放される。

マップ

開く
  • 比較的見慣れた幾何学状の構造の夜戦ランキングマップ。
    先行鯖の情報が出そろっている上に比較的戦いやすい昼戦ランキングマップを主戦場とする場合は、実質全チャプターを埋めるためのEXマップである。
    • エリザを倒してクリアするか戦役精算すると、脱出速度Ex-2が解放され、ストーリー全クリアが可能になる。
  • 初期配置では右上と左下が正規軍エリア、右下が鉄血エリア、左上がパラデウスエリアである。
    正規軍と鉄血、パラデウスは敵対しており、お互いのターンで攻撃しあい戦闘シーンなしで勝敗が決まる。勝敗は作戦能力値で決まるため、アイコンが同じでも勝敗が変わってくる。特に対アレス戦で顕著。
  • 初期配置で8つ、以降20キルごとに1つの補給マスが出現する。
    現在は最終ターン終了後の自動精算を実行すると占領していた補給箱の点数が加算されないバグがある模様。
    最終ターン終了後、最後の敵との戦闘に勝利した画面でタスクキル→再ログイン後、戦闘→イベントマップ→戦役中止とし再度ログイン、とすると最後に占領していた補給マス分の点数が反映される。
    この手順を踏まないと得点が伸びない。
  • ターン数が13と長く沸きもよいのできちんと敵を処理して上記の手順を踏めば130万前後~140万越えも視野に入る程度の点数を稼げる。
    戦力と時間に余裕のある指揮官はトライしてみてはいかがだろうか*3
マップ
map_脱出速度_0.jpg

スコア

開く

行動によるポイント

敵撃破+(敵作戦能力の10%)
施設の破壊+10,000
戦闘での火力小隊の撤退-5,000
大型飛行場以外での火力小隊での撤退-5,000
大型飛行場での火力小隊の撤退-4,000
戦闘での敗北-2,000
戦闘での撤退-1,500
味方飛行場以外での撤退-1,500
味方飛行場での撤退-1,000
修復(一体につき)-200

戦役精算時のポイント(占領点)

通常マス+500
飛行場+2,000
補給ポイント+10,000
レーダー+500
大型飛行場+2,500
司令部+10,000
友軍部隊の生存+15,000

攻略

開く

脱出速度EX-II解放手順

  • 右側にエージェントとエリザと戦う対ボスARSMG部隊、上下に雑魚掃除とゲート操作用RF部隊、残りの飛行場にダミー部隊を用意し、
    ARSMG部隊で鉄血部隊を排除しながら右側のパネルを操作して中央のエリザの上まで移動し、
    RF部隊で正規軍とパラデウスを処理しそれぞれ左右のパネルを操作してボス部隊への通路を確保し、
    エリザの周囲のすべての飛行場を占領すれば移動できるようになる。
  • 本マップのゲートは1ターンに一度しか開閉できず、ボスを何度も挟んでHPと作戦能力を減らすことが難しいが、
    右側のエージェントは比較的狙いやすいため一回だけでもやっておくと楽になる。
  • 飛行場が多く、視界さえ確保しておけば再出撃が比較的容易なので、1回で倒せなくてもあきらめずに再戦しよう。

エージェント攻略

  • エージェントは初期配置ではエリザの右下の飛行場にいるので、右側から釣ってゲートに誘い込み挟むと作戦能力を3万ほど削ることができる。
    HPが75%と50%ほど削れると逆さ十字を切ってテレポートで逃げるが、この際にスケアクロウやエクスキューショナーと雑魚鉄血を召喚する*4
    十字を切っている間に一定のダメージを与えられればスキップすることが可能*5。のちのエリザ戦を考えると、スケアクロウが出てくるようなら編成ミスか火力不足の可能性が高い。
    いずれにせよ、エージェントがテレポートしたらスキルのCTが全員回復するまでは、タンクを上下に往復させるなどしてスクロールしないようにし時間を稼ぐとよい。
    残り25%になると自身にシールドを張り、一定時間後に全体即死攻撃を行う。エージェントがテレポートしたらスキルをOFFにしCTが回復するまで時間を稼ぎ、モーションが見えたらONにして最大火力を撃ち込み発動前にシールドを破れば発動を防げる。
  • 編成は夜戦ARや夜戦装備とオプティカルサイトを同時に装備でき自力で射速限界まで引き出せるST AR-15 MODを主軸にほぼ常時回避UPのC-MSとフォースフィールド持ちを交代させフルメンバーで削るタイプと、
    M4A1 MODをリーダーにウェブリーと射速HG、Gr MP5 MODで編成し、HGのスキルを発動後撤退させてから手動の復讐砲で削るタイプがある。
    どちらの場合も夜戦装備をはじめフル強化フル較正の金装備が望ましい。また報酬で得ているはずの原型妖精も惜しまず使ってメインの妖精を極限まで星を上げたい。
  • 最終手段として上下左の3か所から重装部隊を出撃させて支援させることもできるが、道中の掃除と保護部隊も必要になる。

エリザ攻略

  • エリザは前列を優先して攻撃、後列を優先して浮かせてくる。よって、戦闘が始まったらタンクを前列に、アタッカーを中列に、浮かせるためのおとりを後列に移動させるといい。
  • エリザは特殊攻撃を3回使ってくるが、ゾンビアタックをした場合、HPは回復するものの特殊攻撃の使用回数は回復しない模様。合計3回使うとそれ以上使ってこない。
    従って1回でも使わせればゾンビアタックで攻略する望みがある。
  • 編成は基本的にエージェントと同じだが、コントロールの手間を考えるとM4A1編成のほうが楽。また上下の大型飛行場から重装部隊を出撃させてゲート越しに支援することができる。
    ただし下側はアレスが道をふさいでいる可能性が高いので要確認。

小ネタ

ステージ名の元ネタ

タイトル:偏極光

  • 偏極光(POLARIZED LIGHT)
    polarized lightの直訳は偏光。光は電場と磁場の波(電磁波)の一種であるが、この波が規則的になっているものを偏光と呼ぶ。
    光の偏光の状態は、完全に規則的なものから、全くのランダムなもの、それらが混ざり合ったものが存在する。
    その光がどのくらい完全な偏光に近いか、偏光の向きや状態はどのようになっているかを表すための表現方法にポアンカレ球と呼ばれるものが存在する。
    この球のx、y、z軸のいずれかの値が最大となる点を偏極と呼び、縦横、もしくは斜め45度の向きの完全な偏光か、円偏光とよばれる偏光を示す。
    偏極光は恐らく、このような純粋な偏光を示していると思われる。

CHAPTER 1:非偏光源

開く
  • 非偏光源
    出てくる光が偏光ではない普通の光源。日光や電球の光等。
  • 点灯管
    グロースターターとも呼ばれる。蛍光灯を起動するための電子部品。蛍光灯に電源を入れて安定して光るまでの間に青色っぽく光る。
    蛍光灯の中の水銀を蒸発させるための余熱と、安定器のコイルに溜めたエネルギーを高電圧の電流に変換するためのスイッチ操作を自動で行ってくれる。
  • 直進性
    光の性質。光は真っ直ぐ進む。
  • 屈折点
    光は真空中では約30万km/秒の速さで進むが、空気やガラス、水等の物質内ではそれよりも遅い速さで進む。
    この速さは物質ごとに違うため、物質の境界では光が折れ曲がるという現象が起きる。
    なお屈折率が全く同じ2つの物質の境界では屈折は発生しない。
  • 反射面
    光の反射が起きている面。
  • 全反射
    屈折率が大きい物質と屈折率が小さい物質の境界で、屈折率が大きい側から来た光が境界面を通り抜けることが出来ずに完全に反射してしまう現象。
  • 正弦曲線
    y=sin(x)をグラフにしたときの曲線。
  • 可逆性
    光学における可逆性は、光源と光が当たる点の位置関係を入れ替える、つまり光のスタート地点とゴール地点を入れ替えても、入れ替える前と同様に光が当たること。
  • 余弦波信号
    電磁波を含む波は一般的に、正弦波(サイン)と余弦波(コサイン)に分解することができる。信号の電磁波の波を分解した際の余弦波成分のことと思われる。
  • 臨界角
    入射角のうち、光の全反射が起きるものの中で最も小さいもの。

CHAPTER 2:二焦点三稜鏡

開く
  • 二焦点三稜鏡
    三稜鏡はプリズムのこと。プリズムは光の波長(色)ごとの屈折率の違いを利用して、光を波長ごとに分離する光学素子。
  • 偏光器
    偏光子(偏光板)と検光器を組み合わせた装置の総称。
    宝石鑑定や偽痛風の診断に用いられる。
  • 回折格子
    波が遮蔽物に当たったときに、その裏側へ回りこむことを回折という。
    回折格子は、等間隔に光を遮蔽することで、回折と干渉(後述)によって波長ごとに特定の角度の干渉光を得る。
    これにより波長の測定や白色光の分光ができる。
  • 導波管
    電波の伝送に用いるパイプのこと。
    金属が電磁波を遮蔽する性質により、導波管の内の電磁波のエネルギーはほぼ外部に漏れることなく受信側へ伝えられる。
  • 分割器
    ビームスプリッター。1本の光(入射光)を2つ(透過光と反射光)に分割する。
    ハーフミラーやマジックミラーもビームスプリッターの1種である。
  • 干渉計
    複数の波が重なったとき、各地点の変位(高さ)はそれぞれの波の変位の和となる。これを重ね合わせの原理という。
    干渉は振動数が同じ波が重なったときに、重ね合わせの原理により山と山が重なって大きな山となる領域と、山と谷が重なって小さな山もしくは波が消える領域が出現することをいう。
    干渉を利用して波の波長や位相差を調べる機器が干渉計である。
  • 真空管
    内部を真空にして少量の希ガスや水銀を入れ、電極を封入した中空の管のこと。
    陰極を高温にすることで熱電子放出が起き、その電子流を操作することで増幅や整流など様々な効果を得ることができる。なお、現代では多くの役割を半導体に取られてしまった。
  • 加速器
    何らかの方法で放出された電子(他の荷電粒子の場合もある)を電場の傾斜に従って加速する装置。
    一直線の線形加速器と、磁場をかけることで円形軌道を描かせながら加速させる円形加速器がある。素粒子の実験、ガン治療、素材開発などに用いられる。
  • 絞り
    カメラの光量を調節する部分。
    絞りの調節によって写真の明るさが変化するほか、被写体深度というピントが合う距離の幅が変化する。
  • 分光器
    光を波長ごとに分ける装置の総称。
    分かりやすいものとしてはプリズムも分光器である。これは波長によって屈折角が異なることを利用したものである。
    上述の回折格子も分光器の一種である。
  • 検光器
    偏光の有無や方向を検出する装置。

CHAPTER 3:偏極化終点

開く
  • 偏極化終点
    分かり次第追記
  • 鏡像体過剰
    右手と左手は同じ構造でありながら、どのように回転させても同一になることはない。
    アミノ酸などの分子も同様に2種類に分けられることがある。このとき、一方を他方の鏡像異性体という。
    通常、これらの分子を化学合成した場合は、その比率は50:50となる。このとき過剰率0%という。
    生物が合成した場合や、特殊な方法で化学合成(不斉誘導)したときは一方のみが多くなる。比率が70:30のとき過剰率40%、100:0のときは過剰率100%となる。
  • 再結晶分割
    50:50で合成された鏡像異性体を分離する方法の1つ。
    結晶化する際に2種の異性体のうち同じもの同士で集まって結晶化する性質を利用する。
  • 偏極面粉砕
    偏極面(偏光面)とは光の進行方向と電場成分(または磁場成分)の成す面。
  • 不斉誘導
    通常50:50で合成される鏡像異性体の一方を選択的に合成することを不斉誘導という。
    ちなみに鏡像異性体が鏡像を持つ理由になっている炭素原子のことを不斉炭素という。*6
    医薬品など生物に対する薬品を合成する場合に特に重要となる。どのくらい重要かというとこれに関する発明がノーベル賞を取るくらいだったりする。(→不斉触媒)
    なぜかというと、生物内では光学異性体は構成元素は同じでも、まったく別のものとして作用するためで、合成収率や分離精製といったコスト面にも影響を与えるためだ。
  • 光学異性体
    単純な鏡像異性体は不斉炭素1個を持つが、複数の不斉炭素を持つ分子もある。その場合、鏡写しではないものの、同じ分子式で表せられる。このような分子を光学異性体という。鏡像異性体は光学異性体の一種である。
    光学異性体は、その割合が不均衡な場合に透過した偏光の偏光面を回転させる性質を持つ。これを旋光性という。
    ちなみに身近な光学異性体の例はビタミンC。(別名はL-アスコルビン酸。"L-"は光学異性体で片側に偏っていることを指す接頭語である。)

CHAPTER 4:結晶再構

開く
  • 結晶再構
    分かり次第追記
  • 粉砕
    玉砕!
    大喝采!

    細かく砕くこと。
    溶解、加熱、混合などの操作を行いやすくするために行われる。
    また、錠剤を服用しやすくする目的で粉砕することもある。
  • 混合
    異なる2つのものを混ぜること。
    2つの物質が混ざったものを混合物という。
  • 予熱
    調理、窯業、鍛冶などで、窯に材料を入れる前に予め窯全体を温めておくこと。
    速やかに一定温度まで加熱されるため、焼きムラが出にくい。
    また溶接の際に、予め材料全体を温めておくことで、溶接後の冷却速度を緩やかにして割れを防ぐことを指す場合もある。
  • 焼結
    金属やセラミックスの固体粉末を融点ギリギリの温度まで加熱すると、粉末が塊を形成する現象。
    融解しないまでも限定的に液体に近い性質となり、表面張力が働いて粉末粒子同士がつながることによる。
  • 焼鈍し
    Annealing。金属を低温で曲げ延ばししたときに金属結晶に溜まる歪みを、再加熱して一定時間保持してから徐冷することで解除する操作。
    歪みが溜まった金属は硬く脆いため、焼鈍しをすることで金属ならではの柔軟性を取り戻すことができる。
  • 焼戻し
    tempering。焼戻しは焼入れの後に行う熱処理。
    焼入れは金属を高温状態から急冷させて硬度を高め、耐摩耗性や剛性を高める熱処理である。しかし焼入れした金属は結晶構造が不安定で硬く脆いため、適度な温度まで加熱して保持することで結晶構造を安定させて靭性を高める必要がある。この操作を焼戻しという。
  • 切断
    1つのものを切って2つにすること。棒を(物理的に)切断する。
    そのほかに、インターネット接続を(電子的に)切断するという使い方もある。
  • 研磨
    やすりや研磨剤などを用いて、表面を滑らかにすること。石材や宝石、金属などに対して行う。
  • 成型
    分かり次第追記
  • 鍍銀
    silvering。銀メッキのこと。銀は通電性、抗菌性に優れるため、電気製品や身の回りの品に使われる。魔除けや毒(ヒ素)による毒殺防止などの目的で銀食器の代わりに使われることもある。
    銀は酸に対して強く、腐食されにくい。しかし大気中の酸素と反応して黒い酸化銀となるほか、硫黄と反応して黒い硫化銀となる。これを防ぐためにメッキの上からさらに表面加工が施されることが多い。
  • 虚像改鋳
    分かり次第追記
  • 発泡
    泡立たせること。
    このステージは英語鯖ではFoamingと表記される。
    foamとは無数の泡が密接して存在している状態を指す(例えば、ビール表面の泡)。
    対してbubbleは泡が液体中あるいは固体中に分散して存在しているものを指す。(例えば沸騰中の水)
  • 泡沫安定化
    泡の安定性には様々な要素が関わり、それらを変化させることで泡を維持したり消したりできる。
    分かりやすいものとしては、洗剤などの界面活性剤は表面張力を弱めて泡を長持ちさせる。
    逆にシリコーンオイルなどは泡を消す作用があり、消泡剤と呼ばれる。

CHAPTER 5:視地平線

開く
  • 視地平線
    地面が平面な場合に見える地平線。地球は球であるため、現実の地平線とは異なる。
    イメージとしては某箱庭ゲーのスーパーフラットの地平線。
    決してUMP45が足元をみたときに見える景色のことではない。
  • 不可知特異点
    分かり次第追記
  • 観測可能限界
    宇宙は約138億年前にビックバンによって誕生したとされる。
    そのため、我々は138億光年より遠い場所については観測できない。*7
  • 光円錐座標系
    光は30万km/sで進むが、これは宇宙の制限速度的なものであり、それ以上の速さではいかなるものも伝わらない。
    そのためある時刻にある地点で起きた事象の影響はそこから光が伝わることができる範囲にしか及ばない。
    これを四次元座標系に描くと、円錐形の範囲となる。これを光円錐という。
  • 黒体放射
    黒体放射とは、ある物体から温度に応じて電磁波が放射されることである。黒体は光の反射(散乱)によって色が付かないという意味で、黒体放射はどのような物体でも生じる。
    イメージとしては赤熱した鉄が分かりやすい。また焼け石からは赤外線が放射され熱を感じることができる。
    このCHAPTERは宇宙観測に関する用語なので、この黒体放射は宇宙背景放射を意味すると考えられる。
    宇宙背景放射とは、宇宙の全方向から降り注ぐマイクロ波のこと。
    ビックバン後に光が透過できるようになった*8頃の黒体放射による電磁波だとされている。
  • 因果隔離面
    分かり次第追記
  • 脱出速度
    地球上の物体が地球の重力を振り切って宇宙へ脱出するのに必要な速度を地球の脱出速度という。
    別名:第二宇宙速度
    なお、ロケット発射の場合は、エンジンによって持続的に加速を得るため、この速度に達する必要はない。
  • 事象の地平線の先へ
    事象の地平線(面)=Event horizonとは、ブラックホールの重力によって光が脱出できなくなる境界線のこと。その境界線では外から内へは物質や情報が伝播しうるが、内から外へは何も出られず観測できない。
    海水の流入する地下区画に取り残され脱出不可能なM4A1が脱出することを意味するのか、それとも彼女が後戻りできない決断を下そうとしているという意味なのか、定かではない。

CHAPTER 0:迷宮の守衛

開く
  • 迷宮の守衛
    分かり次第追記

コメント

※愚痴をこぼしたい方はこちら→ 愚痴掲示板
「休憩は大事ですよ、しきかんさまー」
※ランキング所属区間の情報提供はこちら→ランキング

【過去ログ】


  • あぁ、このかっちょええ扉絵ともお別れかぁ -- 2021-09-17 (金) 07:48:02
  • 結局ランキングをガチる時間なかったんで皆の礎になってきた。皆、頑張ってくれ……! -- 2021-09-17 (金) 07:58:39
  • ランキングできんかったンゴ…参加賞だけでも貰うンゴおおおおお!!! -- 2021-09-17 (金) 08:25:41
    • フフフ…完クリも掘りも完遂できず…ランキングも一発勝負…_(:3」∠)_ -- 2021-09-17 (金) 14:05:32
      • 31%…いや、50%以内ならOKなんだけど、微妙なところを…(´・ω・`) -- 2021-09-18 (土) 04:40:09
  • 終了ギリギリで100万超えれたあぁ!!ああああやった!!!うれs -- 2021-09-17 (金) 08:32:23
  • なんとか妖精お土産ライン...駆け込みの人頑張れぇぇぇ! -- 2021-09-17 (金) 08:40:57
  • 多分誰か言及しているけど脱出速度EX-IIはおめでとうメッセージ出るだけなので無理に開放すると損した気分になります... -- 2021-09-17 (金) 08:51:40
    • 結局エリザ倒せなかったんだけど、EXIIは一文だけ表示される感じなんです? -- 2021-09-17 (金) 12:55:09
      • 文章覚えてないけど本当に「クリアおめでとう!」くらいの内容 -- 2021-09-17 (金) 13:40:06
      • そんな感じ。EX2を開くとステージやストーリーが展開されるわけでもなくその場で2行くらいのクリアおめでとうが出るだけ(多少の報酬はでるけど) -- 2021-09-18 (土) 05:41:32
  • 結局物資箱からはGr SL8以外の人形でなかったな。次に期待。あと家具戦神で宿舎一棟占拠された。 -- 2021-09-17 (金) 09:07:51
    • だいぶサボって1584回開封だけど、人形出たのはSL8が2体(しかも内1は確定分)だったは。今回は運が悪かったな・・・ -- 2021-09-18 (土) 08:44:35
  • ランキングに今30%ちょうどだけど、きっと31%に落ちるよなぁ。まあ瑞兆は海辺ほど有用でもないから大丈夫か… -- 2021-09-17 (金) 10:17:04
  • 結局人形掘りできなかったの悔しいなぁ -- 2021-09-17 (金) 12:37:16
  • 駆け込みでランキングはしてはいけない(戒め) -- 2021-09-17 (金) 13:03:01
  • 今回やる気と時間が無さ過ぎて50%以内に行けないんじゃないかとビクビクしてる。 -- 2021-09-17 (金) 13:07:38
  • ランキング戦多分40万超えれたのに精算しそびれた悲しみを背負いました...... -- 2021-09-17 (金) 13:07:39
  • 13:59:58秒くらいで戦役勝利表示されてたけど滑り込めてるかな? -- 2021-09-17 (金) 13:10:53
    • 12時やったわ・・・ -- 2021-09-17 (金) 13:11:11
  • 時間切れでスコア0点だった、イベント妖精再録もないだろうし詰み -- 2021-09-17 (金) 13:13:00
  • 駆け込み60万! 海辺無し・☆5妖精0のふにゃふにゃ指揮官にしてはよくやった!おつ! -- 2021-09-17 (金) 13:16:06
  • もう何回目だよって大型イベントなのに精算失敗・怪しい指揮官多すぎて草 -- 2021-09-17 (金) 13:20:55
  • 隠し実積を完全に忘れてたんだけど、イベント復刻って隠し実積もそのままだっけ -- 2021-09-17 (金) 13:30:46
    • そのままだけど、2年進んでる先行鯖でも連鎖分裂までしか復刻してないからそもそも復刻されるか知らん -- 2021-09-17 (金) 13:34:34
  • ランキングってアップデート後の順位で確定? -- 2021-09-17 (金) 17:22:23
  • 15%から16%に落ちてた。残念 -- 2021-09-17 (金) 19:58:08
    • ナカーマ -- 2021-09-18 (土) 14:12:25
  • 常設化されたけど常設イベントのページに移さんの? -- 2022-11-17 (木) 20:49:42
    • 実は12.5章として出来てる。報酬とかが違うせいかイベント実施時と常設でページが違うみたい。 -- 2022-11-17 (木) 21:25:47
      • 理解、常設のも編集しないとな -- 2022-11-17 (木) 21:55:27

「真核の仮面って誰に使えばいいの?」 こちらをどうぞ→ 真核の仮面で交換するなら…?
「新しいステージが出てこない or どこかわからない!」 まずはこちらをチェック→ イベント攻略


*1 天賦一致は+150
*2 狙撃は退却中の人形に発射されるため
*3 単純計算で1ターン1時間として13時間かかるので注意
*4 後方に初期配置されている場所まで移動する
*5 厳密には1度目の十字モーションから2度目の十字モーションまでの間にエージェントのHPを特殊スキルが発動する25%まで削ると後方の部隊が消滅する。その為、1度目の十字モーション完了前に倒すと後方の部隊を倒す必要がある
*6 炭素原子以外が不斉中心となる場合もある
*7 宇宙は広がり続けているため、実際には異なる
*8 宇宙の晴れ上がり