因子

Last-modified: 2022-04-09 (土) 11:27:15

因子や継承についてなんか書いてけ。

因子とは?

育成終了時に「因子獲得」と出て、色々付与されるやつ。
次育成をするとき、「継承ウマ娘」に選ぶことでその因子に応じた能力を得ることができる。
以下、このページで言う青因子や緑因子等は、以下の枠の色から名称される。
RNfM0NQ.png

育成終了時の因子の出現条件

※分かりきってない事だらけなので完全に鵜呑みにしないように。
 間違いがあったら追記修正してくれ。

種類依存☆2☆3備考
青因子(基礎能力)能力値F+以上?B以上?Dランク賢さ193(F+)で☆2確認
赤因子(適性)適性A以上--☆の数はA以上であれば不問の見込み(ステータス依存説は否定済)
緑因子(固有スキル)固有Lv1以上☆2以下の育成ウマからは出ない(☆3にすれば出る)
白因子(コモンスキル)取得済--自前スキル以外も引き継ぐ。金スキルは1ランク下になる。
白因子(レース)該当レースで1着--能力2つ上昇または能力1つ上昇とレースに対応したスキルヒントが得られる
詳細は下記一覧参照
白因子(シナリオ)シナリオ完走?--他のシナリオが出るまではわからん

☆上位条件を満たしてもあくまで☆2(☆3)の出る可能性が出来るだけ。抽選枠に追加される感じ。

青因子(基礎能力)

星の数☆☆☆☆☆
ステータスボーナス+5+12+21

どの能力が選ばれるかは育成終了時に各20%のランダムで決まる。
選ばれたステータスの値から☆の最大値が決まり、更に星の数が抽選で決まる。
能力値がBランク以上でも☆1が出る時も普通にあるので注意。☆3はクソでにくい。
とりあえず☆3因子ならどれでもいいので欲しいという場合は
育成終了時のステータスがBランク以上の項目をたくさん用意すれば、その分何かの☆3が出やすくなるだろう
1,2ステータスがBになる程度で育成を繰り返した場合、大体100回に1回☆3が出るくらいの感触。本当に全然出ない。出るまで回せ
クリア時の評価が高ければ高いほど☆3が出る可能性が高くなるらしい?という話もあったが、評価高い=B以上のステが多いだけだったという可能性もある。
一応ステータスB~S+とSS~SS+では☆3率が異なる統計データあり(名鑑の最高記録から取得してるらしいので実際の育成より上振れデータかもしれない)
特定のステータスだけ狙う場合はBの能力を減らしてでもSSを狙うのがよさそう(ついでに評価も上がる)。

赤因子(適性)

A以上の物から選ばれる。因子での強化分も含むので、例えばダートAにしたオグリからダート因子が出る可能性有り。
星の数は初期の適性アップと、おそらく継承発生確率に影響している?

頻度で言えばバ場(※芝)>脚質≧距離の順に恩恵を受けやすいが、
脚質の適性はバ場や距離適性に比べて露骨にステータスに差が出されるわけではないので、
脚質の適性因子はバ場や距離適性に比べてやや微妙。
(例:逃げに適性のないウララでもURA優勝まで逃げ運用ができる)
とはいえスタミナ消費と掛かりやすさに関わってくるので
目標レースの距離が複数ある奴は脚質優先でも問題ないと思う。
芝因子は大半のウマに使えるが、ウララ以外は初期適性の恩恵がなくA→Sにするだけなので芝だけあればいいってもんでもない。
逆にダート因子は限定的だが、チームレースのダート枠の育成には現状必須。

初期適性の上昇について
親祖父母の赤因子の☆の数に応じて適性が上昇する。なお、AからSへの上昇は初期適性では起こらない。
1 ~ 3個 一段階上昇 B→A
4 ~ 6個 二段階上昇 C→A
7 ~ 9個 三段階上昇 D→A
10~16個 四段階上昇 E→A
これより上は未確認だが恐らく四段階で打ち止め
よって有馬用ハルウララの芝・長距離(G・G)でも芝・長距離赤因子で固めれば(D・D)や(E・C)等で始めることが出来る。

緑因子(固有スキル)

☆3のキャラから生まれる固有スキルの因子。☆2以下はピース使って3まで上げないとでない。
育成終了時のレベルが☆の数に影響あるかは不明。
本人が取得している時と比べると効果が低く、発動時間が短い。
だいたい本人取得時の半分くらいの効果と発動時間になっているという噂。
副詞で見ても大体2段階ほど下がってる(「上がる」は「わずかに上がる」、「すごく上がる」は「少し上がる」)

どのスキルがおすすめなのかは育成次第。
「わずかに」は普通のスキルと同じ文面なので、大体そのつもりで見ておけば大きな間違いはなさそう。
サポでちゃんと取るべきスキルを用意できるなら、ルドルフ固有(少し上がる+条件ゆるゆる)クラスでもなければ軽視してもいい。
レース終盤で出る加速系固有の取得は有り。
なお育成した本人以外の固有スキルの因子が出ることはない(緑でも白でも)ので、因子周回の時とかはスルーした方がいい。

白因子

白因子はスキル、レース、シナリオの3種類。
レースは1着を取ったG1、スキルは取得しているものからランダム(レアスキルは因子にならないが下位のノーマルスキル因子の入手率が上がる?)。
シナリオは選んだシナリオに依存。グッドエンドじゃなくても入手できる可能性がある。

確定ではないし☆の数はなんか条件あるかも知れない。
因子の個数がどう決まるかも不明だが、育成終了時のファン数が多いほど白因子の最大数が増えやすい傾向にある?トップスターでも白因子ゼロの時もあるけど。
抽選枠とかは関係なく、単純に所持スキルの数とか大型レースの勝利回数が多いほどそれだけ白因子を入手できる可能性が増えてるだけかも。
とりあえず適性のあるGⅠレースは出られるタイミングで出ておいて損はないと思う。

シナリオ因子一覧

上昇ステータススキルヒント
URAシナリオスピード,スタミナ
アオハル杯シナリオパワー,賢さ

レース因子一覧

上昇ステータススキルヒント
フェブラリーSパワー冬ウマ娘◯
高松宮記念スピード中京レース場◯
大阪杯根性根幹距離◯
桜花賞根性阪神レース場◯
皐月賞パワー中山レース場◯
天皇賞(春)スタミナ春ウマ娘◯
NHKマイルCスピード,パワー-
ヴィクトリアMスピード,パワー-
オークススタミナ東京レース場◯
日本ダービー根性東京レース場◯
安田記念スピード東京レース場◯
宝塚記念根性夏ウマ娘◯
スプリンターズSスピード根幹距離◯
秋華賞賢さ京都レース場◯
菊花賞スタミナ京都レース場◯
天皇賞(秋)スピード秋ウマ娘◯
エリザベス女王杯スタミナ非根幹距離◯
マイルCSスピード根幹距離◯
ジャパンCスタミナ東京レース場◯
チャンピオンズCパワー中京レース場◯
阪神JFスピード,パワー-
朝日杯FSスピード,根性-
有馬記念根性中山レース場◯
ホープフルSスピード,スタミナ-
東京大賞典パワー大井レース場◯
JBCクラシックスタミナ,根性-
JBCスプリントパワー,根性-
JBCLクラシックスピード,根性-
JDダービーパワー大井レース場◯
帝王賞パワー大井レース場◯

継承について

親の相性

継承には相性が存在する。
モデルになった馬が血縁関係だったり、同じ重賞レースで勝利していたり、ウマ娘の作品の中で絡みがあるキャラ同士(ルームメイトの設定だったりアニメで同チームだったり)などは相性が良い傾向にある。
相性のいいウマ娘を親にすると因子の発動率が高くなる。相性は親の親まで参照される。
親を選ぶ場面で相性の良いもの順にソートが出来る。
親の親まで含めた6人の中に同じウマ娘(個体ではなく種類)がいると相性ボーナスを入手できない。

同じ親の親までそろえても相性◎~〇までのゆらぎが発生する場合がある。
調査によると、親と親の親が出場した重賞レースで相性ボーナスを上乗せできる模様。
相性が悪いウマ娘が混じっていても、6人中5人が相性良く、出場成績も似ていれば十分に◎が狙える。
この重賞レースの相性ボーナスを重ねまくる事で、ハルウララの継承で相性◎も狙えるとの事。

参考(外部サイト)

継承イベント

因子は育成開始時に発動するものと、育成開始時と2年目3年目の継承イベント発生時に確率で発動するものがある。
前者は親を選んだ段階で固定される。青因子の上昇最大値のブースト&両親の緑因子スキル&赤因子による適性の上昇(Aまで)。
後者はランダムっぽい。

2,3年目の継承はある程度ランダムになっていて、
相性◎の状態だと各因子の発動率が上がる。
青因子のステータスアップ効果は初年度の上昇値よりも低くなる場合がある。(初年度12上がっていたステータスが1しか上がらないなど)
相性が良い方が上昇値が下がりにくいかも。相性△の時は青因子の上昇値が露骨に下がりやすい。

継承の演出で、走っていく方向の光が金色になっていると
より多くの因子が発動する、もしくは青因子の減少値が低くなる可能性がある?
金色になっていなくてもやたら因子が発現する事もあるので演出の一環として楽しむと良いかも。

青因子は基本的に毎回発動するくらい発動率が高いが、相性◎でもたまに発動しない場合がある。
◎でも6つ全ては発動しない場合、基本的には育成キャラと同じキャラが親にいるだろう(所謂インブリード)
因子の発生には育成しているキャラと、血統にいるキャラ6人の相性をそれぞれ参照して判定が行われるので、
親同士の相性は◎になってても同キャラ単体は相性が微妙で継承出来ないのである。

赤因子は育成開始時に適性がB以下の場合、Aまでは上昇させることが出来るが、
AからSにしたい場合は2年目以降の継承イベント発生時に発動する事を期待するしかなさそう。
2年目以降の因子発動率は青>緑≧白≧赤くらいの発動率(体感)
赤因子で距離、脚質、バ場適性の3種をSにするのはかなり難しい。

継承ループまたは因子ループについて

たまに話題になるやつ。
相性の良さは親の親まで参照されることを加味して、
相性の良いもの同士4~6体をグループ化し、特定の順序で育成していく事によって
毎回相性◎開始を可能にする育成方法の事。
稀に勘違いしている人もいるが、これをしたからといって☆の数が多い因子が狙えるという事ではない。
純粋にそのキャラで進める際に多くの因子が発動してプレイが有利になるだけで、
育成終了時の因子確定はやはりランダム。
(とはいえ良いステータスに育てやすくなるので、結果として良い因子を狙いやすくはなる)
どちらかというと☆2~3の青因子持ちが増えてきたあたりで開始して、
よりよい因子が出るまで粘るためにある。

因子を使った育成

とりあえずスピードスタミナパワーあたりのどれかを補えると育成が目に見えて楽になる。フレを探そう。

因子により1能力を特化して補強した際、育成の終わりの方で該当ステータスが足りなくなってしまうと
該当トレーニングのレベルが低く、足りない分を補強しきれないといった事故が起こる場合がある。
また捨てたトレーニングのサブで上がるステータスも上げにくくなる。
(例えばスタミナを因子で補強した場合、根性トレーニングをしないと根性が上げられない)ので、
もし特化型因子を利用する事で特定のトレーニングを行わない場合、ステータス補強をする必要が出来た場合は夏合宿の間に行えるとベスト。

完全に1能力に特化した因子を持つ親を用意できた場合(合計☆18)、
1回目の継承だけで能力値が+120程度上昇する。(シナリオ因子などが発生すればさらに上乗せ可能)
流石にそこまであれば毎年の上昇分&他のトレーニングのサブ上昇値でクリアまで賄える事が多いので、
サポカやトレーニングの種類も絞りやすくなる。レース因子も発動すれば更に上がる。
とはいえ親の片方は自前になるのでハードルは高い。
青因子は☆2くらいまでなら狙いやすいので、まずは親の片方をフレの☆3にして合計☆16から作ってみよう。

☆3因子ガチャしたい

→ 「因子厳選

コメント

  • ☆3キャラで緑因子☆3確認 -- 2021-04-12 (月) 10:00:02
  • 青因子☆2は能力+12だよね? -- 2021-04-15 (木) 12:33:45
  • 4月の継承☆3適正因子1つでB→Sになった 適正も☆数抽選とかしてんのかね -- 2021-04-19 (月) 12:25:50
  • 固有Lv3でも緑因子☆3確認 -- 2021-04-19 (月) 18:00:05
  • 蒼因子も -- 2021-04-24 (土) 18:46:17
  • 固有スキルLv1でも緑☆3因子出たので固有Lvはあくまで抽選確率に関係するのではないだろうか -- 2021-05-09 (日) 22:42:09
  • 青因子賢さ109Fで☆2出ました -- 2021-09-29 (水) 15:25:59
  • アオハル決勝でココングラッセに負けたけどアオハル杯因子出ました -- 2021-11-03 (水) 14:20:55
  • Q.因子継承でスキルの因子を継承したのに、ヒントレベルが上がりません。A.○のスキルを所持している場合に○のヒントを獲得しても、◎のヒントレベルは上がらない仕様です。 公式Q&Aだけどこんな仕様あったのね -- 2022-03-09 (水) 19:25:42
  • 重賞ボーナスにこだわって相性値を上げたウマ娘の育成で金継承が多い気がする。継承時に相性値がランダムで増減されて一定値を上回ると金になるのかね? -- 2022-04-09 (土) 11:27:15