ナリタタイシン【Nevertheless】

Last-modified: 2024-06-16 (日) 14:34:04

育成ウマ娘 > ナリタタイシン【Nevertheless】

ナリタタイシン

適性・成長率

バ場適性ダート
AG
距離適性短距離マイル中距離長距離
FDAA
脚質適性逃げ先行差し追込
GFBA

成長率(%)
スピードスタミナパワー根性賢さ
10--20-

所持スキル・覚醒

スキル固有スキル詳細/覚醒必要素材/イベント名
固有Nemesis最終コーナー以降で中団から前へ出る時、切れ味が増し速度が上がる
固有(継承)Nemesis最終コーナー以降で中団から前へ出る時、速度がわずかに上がる
初期後方待機--
初期ささやき--
初期一匹狼--
覚醒Lv2直線一気中距離靴x15
覚醒Lv3眠れる獅子中距離靴x30、皐月賞x5、ホープフルSx5
覚醒Lv4追込直線◯中距離靴x60、皐月賞x15、ホープフルSx15、日本ダービーx15、天皇賞(春)x15、夢の煌めきx2
覚醒Lv5迫る影中距離靴x100、皐月賞x30、ホープフルSx30、日本ダービーx30、天皇賞(春)x30、夢の煌めきx10
育成後方待機Lv1ランダム)距離
育成中距離直線◯ Lv1目標)皐月賞の後に・ざまあみろ
育成早仕掛け Lv2特殊)続いていく熱

進化スキル

進化スキル効果進化条件
鬼気森然レース中盤に最後方付近にいると持久力を回復し速度がわずかに上がる<作戦・追込><追込>のスキルを4個以上所持する
or
速度が上がるスキルを5個以上所持する
(進化元:眠れる獅子)
駆り立てる想いラストスパートの直線で加速力が上がりさらに視野がわずかに広くなる<作戦・追込>天皇賞(春)を勝利する
or
G1を3勝以上する
(進化元:迫る影)基礎能力[根性]が600以上になる

目標

1ジュニア級メイクデビューに出走札幌2000m(中距離)11ターン
2ホープフルSで5着以内中山2000m(中距離)右・内11ターン
3皐月賞で5着以内中山2000m(中距離)右・内6ターン
4日本ダービーで5着以内東京2400m(中距離)2ターン
5菊花賞に出走京都3000m(長距離)右・外9ターン
6日経賞で1着中山2500m(長距離)右・内9ターン
7天皇賞(春)で3着以内阪神3200m(長距離)右・外→内1ターン
8天皇賞(秋)で1着東京2000m(中距離)11ターン
9有馬記念で1着中山2500m(長距離)右・内3ターン

固有二つ名逆転のウマ娘作戦「追込」で皐月賞ラストの直線で4人以上を抜いて勝利し、作戦「追込」で天皇賞(春)を勝利し、基礎能力[根性]が1200以上になる。
特殊実況皐月賞で最終直線で1着になって勝利する。

育成

■概要
BNW最後の一人にして、ゴルシ以来2人目となる追込Aのウマ娘。
リリース初期の実装ながら、かつては育成は極めて難しいが育ちきれば無類の強さを発揮する勇者的存在として、多くのチャンミで名を知らしめたキャラの一人。

■適性・成長率
ライバルとしては菊花賞で会う際は長距離Cだったりするが、育成キャラとしては長距離Aなので問題無い。マイルDも補強出来る範囲。
成長補正に関してはスピード10%は良いとして、初期の仕様では相当な足枷だった根性20%組の一人。
ただし根性の仕様変更を経て、グランドマスターズ辺りまで環境が変遷すると、根性の伸び悩みを防いで全ステータスを高く仕上げやすい点で有効に働くようになっている。

■スキル
固有スキルは最終コーナー以降に中団かつ追い抜き状態で発動する速度アップ。
発動タイミングの関係上、長距離ではスパート強化、マイル以下では中盤に進出する役割となる。
中距離レースでは最終コーナーが終盤の初めにある事が殆どであり、基本的に無効発動となってしまう。

覚醒スキルの目玉は何と言ってもLv5で覚える「迫る影」で、タイシンの爆発的な末脚を担う原動力となる。
特に長距離GIでは終盤最速発動となり、「迫る影」で即座に最高速度に達してから固有スキルで更にコーナーで速度を上げ後ろからぶち抜く……という理想的な流れを作れる。
一方で終盤に入ってすぐコーナーがあり直線までが遠い中距離コースの場合、最高速度まで上がってから「迫る影」が発動してしまい全く効果を活かせない。
なお有名な仕様だが順位条件が無いため、別にゴルシちゃんよろしく中盤からペースを上げて進撃しても不発になる恐れも無い。
このせいで終盤突入直後に一気に抜き去るロケット型の追込にする必要性が無くなり、ウマ娘の追込の基本がゴルシスタイルになってしまって今に至る。
Lv3の「眠れる獅子」は距離を問わない金回復だが、発動条件が順位ではなく位置条件で75%以下と厳しく、特にモブが絡むと発動が遅れるほどに不発率が増すため安定しない。

上記の通り、固有・覚醒スキルともに殆どの中距離レースと折り合いが悪く、よりによって勝ち鞍の皐月賞も含まれる。初期のキャラにはよくある事だが……。
この点は後発の鉄翼verでフォローされている。
逆にこれらの仕様が全て噛み合うのが東京1600m(安田記念etc)。
中盤に自力で中団まで位置取りを上げる必要こそあるが、固有で順位を上げてから終盤早々に「迫る影」で突っ走る……という流れが綺麗に決まる。
この初期のキャラに特有の大雑把なスキル選択が、「安田記念で強いのはナリタタイシン」というウマ娘特有のフレーズを生むに至る。

■育成ストーリー
BNWの1人ということで、やはりウイニングチケットビワハヤヒデが固定出走するレースが非常に多い。

長距離Aにも関わらず菊花賞が出走のみと妙に条件が緩いが、これは菊花賞直前に史実の肺出血発症の再現で「やる気2段階ダウン+練習ベタ付与」という厄介なマイナスイベントが固定で発生するからである。
このイベントがどれだけキツいのかと言うと安心沢のステータスアップ失敗とほぼ同等。
幸い1ターンだけ猶予がある為、このイベントまでに夏合宿の休憩でなるべくやる気を絶好調にキープしたい。
その後は友人サポートのお出掛けやレース勝利後の乙名氏記者の悦楽取材、7ターン後のシニア1月後半の福引イベント等でやる気をリカバリしていこう。
その後の3月の日経賞イベントでやる気が絶好調になることを踏まえると、それまでは好調で妥協しても問題ない。

なお、不調+練習ベタの状態で「お出かけで神社を引く」→「クレーンゲームが発生」というパターンを運良く引けると、絶好調かつ練習ベタ解消とリカバリが1ターンで済む。
この1回に賭ける場合、クレーンゲームはクラシック級以降かつ育成中1回しか出ないため、このタイミングより前のお出かけは控えよう。
また、運次第ではあるが1stアニバーサリーで強化された賢さSSRユキノビジンも有効。連続イベント2回目はやる気+2と練習ベタ解消、連続イベント3回目はやる気+4と練習ベタ解消なので、ターン消費なしでリカバリできてしまう。もし編成していたらワンチャンお祈りする価値はあるだろう。
逆に、このイベント発生前に片頭痛を引いてしまいどうしようも無くなることも……イベント運次第なので、日頃の行いを良くしておこう。

最も安定かつ有効と言えるのが「ポジティブ思考」と「幸運体質」による予防策。
入手手段は佐岳メイ等のごく一部に限られるが、イベント発生後のリカバリーの為のターン消費すら不要なのは非常に頼もしい。

この難所を乗り越えた上でシニア3月の日経賞に勝すると「全ステータス15アップ+やる気4段階アップ+練習ベタ解消」、ここまでに練習ベタが治っていれば「全ステータス20アップ+やる気4段階アップ+練習上手◎獲得」(それぞれレースボーナスの効果あり)という大きな恩恵が得られる。
なお、練習上手◎は同室のスーパークリークが似たような流れで獲得する大輪の輝きと異なり、後から練習ベタ獲得すると上書きされて消える。
練習上手◎になったからといって無謀なトレーニングに臨まないように注意すること。
上昇量は減る上に失敗率2%を踏むリスクは付きまとうが、1ターンの重みを重視して練習ベタは消さずに進む選択肢も有り。

メイクラやL'Arcシナリオでは育成目標が共通となり、前述のマイナスイベントも発生しない。

■固有二つ名
固有二つ名「逆転のウマ娘」狙いの場合は、追込固定かつ根性を重視して育成すること。
皐月賞の展開だけ多少運が絡む為、最終コーナーを過ぎた時点で5位以下にいるようお祈りしよう。

共通イベント

ランダムイベント

栄養食品は希望の食品?
食べすぎないよう気をつけて体力+10 スキルPt+5
よし!栄養ガッツリとろう!体力+30 スキルPt+10
(ランダムで追加:スピード-5 パワー+5 太り気味)
ダンスレッスン
いや、本当にすごいよ!根性+10
俺も踊りたくなってきた!賢さ+10
後日レポート提出済
消化速度を著しく上げる薬を勧めるスピード+10
栄養摂取効率を上げる薬を勧めるスタミナ+5 パワー+5
Unknown music
生演奏のR&Bパワー+10
セカイ系ポップス賢さ+10
距離
探しに行くべきやる気+1 根性+10
じっと待つべき後方待機Lv1
アイツらとブートキャンプ
やる気+2 全ステ+5 スキルPt+30(ランダムで追加:切れ者)
名指導
スピード+10(ランダムで追加:練習上手◯)
消えない残響
やる気-1
気合いで完食。でも……
やる気-1 体力-10
反省会
やる気-1 スピード-5
タイシンと安らぎの時間
やる気-1 根性-5 体力+15 or
根性-5 体力+15 「なまけ癖」獲得

勝負服イベント

Ikusei_Syoubuhuku_icon.png

アタシのまま、強く
ここからが本当のスタートだな!パワー+20
でも俺には頼って欲しいスピード+20
タイシンのSOS
俺が靴を買ってくるよスピード+10 賢さ+10
靴屋まで肩を貸すよスタミナ+20
ハラハラなサバイバル
ここでもできるトレーニングがある!パワー+20(ランダムで追加:愛嬌◯)
早く見つけてもらえるよう努力しよう!根性+10 賢さ+10(ランダムで追加:愛嬌◯)

おでかけ後イベント

『bg』(連続1/3)
しりとりしよう!スタミナ+10
追いかけっこで勝負!スピード+10
『easy game』(連続2/3)
お願いします!パワー+10
まだまだ!根性+10
『gg』(連続3/3)
ウイニングチケット根性+10
ビワハヤヒデ賢さ+10
スーパークリークスタミナ+10
寡黙なふたり
ハヤヒデ、きっと喜ぶよスタミナ+10
……ああ、帰ろうかスピード+10
かごの扉はその手で開けろ
よし、戻ってお茶でもいれよう!スタミナ+5 根性+5
よし、友だちたくさん集めよう!スピード+5 パワー+5

個別目標用イベント

固定イベント

新年の抱負(クラシック級1月前半)
こたつに入ってレースゲームでもしよう!スピード+25
一緒に昼寝の続きをしよう!体力+20
いっそいつも通りミーティングしようスキルPt+20
夏合宿(2年目)にて(クラシック級8月後半)
スイカ割りでパワートレーニングパワー+10
タイヤ引きで根性トレーニング根性+10
初詣(シニア級1月前半)
何か美味しいもの奢るよ体力+30
いっそランニングでもしようか全ステ+8
ゲーセンでも行こうか!スキルPt+35

目標レース後のイベント

皐月賞の後に・ざまあみろ(クラシック4月後半)
皐月賞勝利通常のレースボーナス+中距離直線◯Lv1
日経賞の後に・ここがいい(シニア3月後半)
練習ベタ未所持やる気+4 全ステータス+25 スキルpt+80 練習上手◎付与
理事長の絆+4(レスボ対象)
練習ベタ 所持やる気+4 全ステータス+20 スキルpt+70 練習ベタ解消
理事長の絆+4(レスボ対象)

その他の特殊イベント

ムカつく気持ちは自主トレで(バッドコンディション無し)
むしろもう切り上げたほうが良いよ体力+10
やってもいいけどほどほどにね体力-5 スキルPt+30
思う存分やるといいよ!成功:体力-10 やる気+1 2種能力+20
失敗:体力-15 2種能力+15
モヤつく気持ちは自主トレで?(バッドコンディション有り)
じゃあ代わりにゆっくり休もうか体力+10
ほどほどになら大丈夫だ!体力-5 スキルPt+30
いや、思う存分やろう!成功:体力-10 やる気+1 2種能力+20
失敗:体力-15 2種能力+15
言わないで(クラシック級10月前半)
やる気-2 練習ベタ付与(練習上手◯は削除される)
続いていく熱(シニア級12月後半)
(条件?)
(レスボ対象)
パワー+30 スキルpt+15 早仕掛けLv2
パワー+20
パワー+10

主なレースの相手

レース名名前スピードスタミナパワー根性賢さ備考
3.皐月賞ウイニングチケット277269290246215
ビワハヤヒデ245268246229273
4.日本ダービーウイニングチケット341309347276251
ビワハヤヒデ290289275236302
5.菊花賞ビワハヤヒデ286381293339379
ウイニングチケット280339323334276
X.ジャパンカップ(クラシック)ウイニングチケット287271294250211
X.有馬記念(クラシック)ウイニングチケット307283304262229
ビワハヤヒデ291303274250308
6.日経賞ライスシャワー346368313291315
7.天皇賞(春)ナイスネイチャ378453340385409
ビワハヤヒデ356503364389443
X.宝塚記念(シニア)ナイスネイチャxxxxxxxxxxxxxxx
ビワハヤヒデxxxxxxxxxxxxxxx
8.天皇賞(秋)ナイスネイチャ484454373405419
ウイニングチケット449450422406338
ビワハヤヒデ424463373393432
9.有馬記念(シニア)ナイスネイチャ592518492468518
ライスシャワー510566495461517
ビワハヤヒデ520537482449530
ウイニングチケット553519553468425
ナリタブライアン453471453370360

コメント

  • お出かけ→神社→練習ベタ回復の流れも期待したいところ -- 2021-09-20 (月) 18:34:18
  • 細かいかもしれないけど日経賞後のイベントってレスボ乗って各能力+25、スキルptが100前後なんよね これを2ターン分くらい、ってちょっと過小評価し過ぎじゃないかなって思うけど -- 2021-10-04 (月) 20:09:46
    • レース1.5回のスキルptと、はちゃめちゃに友情乗った1ターン分、実際はそんなに乗らないから2ターン弱分くらいのステ合計値だよね -- 2021-10-04 (月) 23:49:04
    • 単純に数値合計だと1~2回分の友情練習+レース1回分のスキルptだけど、サポカ構成的に伸ばしにくい能力も補完してくれるから実際にはもう少し価値は上がると思う。個人的にはこれのおかげで根性と賢さが低くなりすぎないから重宝するわ -- 2021-10-05 (火) 13:09:35
  • モヤつく気持ちは自主トレで?でも失敗分岐あるね 体力-15 ステ+10は同じだった -- 2021-10-07 (木) 11:16:16
  • 新シナリオでは「言わないで」発生しない模様 -- 2022-02-25 (金) 19:29:00
  • 練習後の自主トレでも練習ベタが治ることがあるので覚えておくとよさげ -- 2022-09-30 (金) 00:55:28
  • 「日経賞の後に・ここがいい」、練習ベタ解消済だと全ステ+25 スキルpt+80に上方修正されたっぽい -- 2023-03-11 (土) 20:25:46
    • 練習ベタ持ちで全ステ+30 スキルPt+105 「練習ベタ」解消 理事絆+4(レスボ50%)、レスボ抜きでステ+20 スキルPt+70 -- 2024-06-16 (日) 13:34:54
  • 「ムカつく気持ちは自主トレで」、思う存分の成功パターン、体力-10 やる気+1?、ステ2種+20になってた -- 2023-03-17 (金) 19:40:52
    • やる気上がらない多分失敗パターンが、体力-15 能力+15が2つ を確認 -- 2023-03-26 (日) 15:20:57
    • そこは去年に調整されたとこですね。分かるんで直しました -- 2023-03-26 (日) 22:16:31
  • 「言わないで」やる気ダウンは2段階になってるね(絶好調→普通) -- 2023-03-24 (金) 03:55:54
  • 内容は古いわ文章量は多いわで直すの大分疲れたので誰か推敲頼む -- 2024-03-20 (水) 00:22:46
  • 続いていく熱報告まとめ
    • シニア有馬記念後に「続いていく熱」発生。11戦6勝のくそ成績でパワー+14だったのでランダムステータス+10(+ボーナス)またはレース成績によって複数ステ上昇と思われます。 -- 2022-02-27 (日) 17:44:00
      • 下米みての追記。スキルポイント獲得は恐らくなかったはず…ヒントは無し。ボーナスは40か45なのでけっこう成績で跳ね上がる感じですかね -- 2022-02-28 (月) 06:35:20
    • シニア有馬記念後「続いていく熱」16戦12勝レスボ50。パワー+30スキルpt+22早仕掛けlv2。 -- 2022-02-27 (日) 21:32:33
    • 同じくシニア有馬記念後「続いていく熱」11戦11勝レスボ30で、パワー+26 スキルpt+19 早仕掛けlv2でした。 -- 2022-03-03 (木) 22:45:40
    • 続いていく熱レスボ60でパワー32のみ。戦績URA目標のみ9戦7勝ホープ菊花負け -- 2022-05-25 (水) 08:55:33
    • 続いていく熱、レースボーナス+35%でパワー27のみ。戦績は14戦12勝(ホープフルとダービーで負け。目標外では弥生賞とクラシック有馬で勝利) -- 2023-02-10 (金) 02:50:47
    • 「続いていく熱」10戦10勝(目標+クラシック有馬を全勝)、ファン24万でパワー+30 スキルpt+15 早仕掛けLv2。2周年アプデであちこち修正かかってそう -- 2023-03-12 (日) 20:48:20
    • パワ+45 スキルPt+22 早仕掛けLv2(レスボ50%)、勝鞍:ホープフル・皐月賞・日本ダービー・菊花賞・ジャパンC(*)・日経賞・春天・秋天・有馬、(*目標外)。シニア12月終わりまででメイクデビュー含め10戦10勝。 -- 2024-06-16 (日) 14:03:57
      • BNWでライバルとの戦績が条件だとしたら、チケット6勝・ハヤヒデ6勝になるはず -- 2024-06-16 (日) 14:06:41