目指せ!最強チーム

Last-modified: 2023-03-20 (月) 15:47:21
目指せ!最強チームロゴ

内容

第一回:2022/07/21~
第二回:2022/11/21~

一言で言うと「はないちもんめ」。
自分の殿堂入りウマ娘1人をキャプテンとした7人のチームを組み、スカウトレースと呼ばれるレースで対戦相手と7対7の14人立てレースを行う。スカウトレースに勝利すればスカウトPtを入手でき、これを貯めて使用することで対戦で勝利した際に相手チームのウマ娘をスカウトして自チームに引き入れることができる。
組んだチームの総合評価に応じてチームランクが上昇し、最高ランクに到達した時点でジュエルや結晶片等の報酬を入手できる。

スカウトレースにはスカウトチケット(以下、スカチケ)を使用することで出場できる。注意点としてスカチケは1日15枚?しか使用することができず、5枚?までにんじんゼリー等で回復可能。なお、スカチケは毎日昼12:00に最大5枚補充*1され使用回数の上限がリセットされる。
レースに負けた場合は上限なしで目覚まし時計を使用してコンテニューできるので、限りあるスカチケおよび連勝ボーナス(最大+10%)を無駄にしたくなければコンテニュー推奨。ちなみに、コンテニューするたびにステータスに倍率がかかる(最大150%)初心者救済仕様。

攻略のコツ

メイボ

最優先でやるべきことは名簿ボーナス上げ。
レースで勝利するとチームメンバー(キャプテン含む)が登録され、登録されたウマ娘の数に応じて獲得スカウトPtの入手量およびウマ娘のステータスにボーナスがかかる。(ウマ娘とステータスの対応は下表参照)
なので、スカウトレースに勝利する度にキャプテンを未登録のウマ娘に変更してどんどん登録していこう。
また、スカウトするのは自分が所持していないウマ娘を優先しよう。名簿ボーナス目当てなら育成ランクが低めのウマ娘を選んでスカウトPtを節約し、次にスカウトする時に入れ替えれば良い。
中には実装時期や適性の問題で見かける機会が少ないウマ娘もいるので、時には評価点度外視で取れる時に取っておきたい。具体的には実装時期が比較的遅め、ダート適性無し、マイル~長距離のうち2枠しか適性Aに出来ない……この辺りを全て満たしている場合は本イベントのレア枠と考えて差し支えない。
さらに、特定の組み合わせでウマ娘をチームに入れてレースに勝利するとチームスキルが獲得できる。これは同時に2人をチームに入れないといけないため、少なくとも一方はスカウトする必要がある点に注意。(チームスキルの内容は後述)

相手チームは「スカウトレース」を押して相手チームを確認した後はキャプテンを変更しても維持される。
なので、育成ランクが低いウマ娘をキャプテンにしてから相手チームを確認し、その後キャプテンを入れ替えれば少しだけ楽になることもある。その分相手メンバーのランク帯も少し低くなることもあるが、負け続きになるぐらいならやっても良いだろう。
逆にハリボテエレジーを入れれば高ランク帯のメンバーと出会える確率も上がるが、勝てなければ無意味なので程々に。

また、3レース毎に変更されるレース条件は芝は短距離から長距離まで、ダートは短距離から中距離までと様々な条件がある。
相手チームが全ての適性をカバーできているとは限らないので、特に手薄なことが多い短距離が選ばれたら大チャンス。短距離適性のあるウマ娘を使って適性が低い高ランクウマ娘を下克上してスカウトしよう。
ただし、スカウトに必要なスカウトPtは育成ランクに比例して増えるので、足りるかどうかは事前に確認しておこう。
特に優先して獲得しておきたいのはイナリワンやオグリキャップを始めとした適性が広めの、かつステータスやスキルも実践向けのウマ娘。理想論だがレース条件に依存しないスキルが多めならなお良い。早い内に汎用性の高いエースをチームに一人迎えておけば、名簿ボーナスを上げる作業に遅れは生じるが、以降のスカウトレースの安定度は上がる。
この大捕り物を行うタイミングだが、いっそイベント開始時に貰えるスカウトPtを元手にして、最後までお世話になるつもりで精鋭を取りに行くのも一つの手。第二回では評価点の水準が上がっており、開始時点のスカウトPtではトップクラスのウマ娘をスカウトするには元手不足となっている。

名簿ボーナス

太字のウマ娘:前回からの変更点

スピード+15スタミナ+15パワー+15根性+15賢さ+15
16人(計+240)11人(計+165)
13人(計+195)
11人(計+165)
13人(計+195)
11人(計+165)
13人(計+195)
11人(計+165)
13人(計+195)
サイレンススズカ
トウカイテイオー
オグリキャップ
タイキシャトル
グラスワンダー
エルコンドルパサー
アグネスデジタル
アイネスフウジン
アグネスタキオン
サクラバクシンオー
スマートファルコン
トーセンジョーダン
ニシノフラワー
キタサンブラック
サクラチヨノオー
アストンマーチャン
スペシャルウィーク
ゴールドシップ
メジロマックイーン
テイエムオペラオー
ナリタブライアン
シンボリルドルフ
タマモクロス
マヤノトップガン
マンハッタンカフェ
ミホノブルボン
スーパークリーク
マチカネフクキタル
メジロブライト
ウオッカ
ヒシアマゾン
エアグルーヴ
メジロライアン
ヒシアケボノ
アドマイヤベガ
イナリワン
ウイニングチケット
カレンチャン
スイープトウショウ
ナカヤマフェスタ
バンブーメモリー
ヤエノムテキ
ダイワスカーレット
ユキノビジン
ライスシャワー
カワカミプリンセス
ゴールドシチー
ナリタタイシン
ハルウララ
メイショウドトウ
キングヘイロー
マチカネタンホイザ
メジロパーマー
ヤマニンゼファー
ワンダーアキュート
マルゼンスキー
フジキセキ
セイウンスカイ
ファインモーション
ビワハヤヒデ
エアシャカール
エイシンフラッシュ
シーキングザパール
メジロドーベル
ナイスネイチャ
サトノダイヤモンド
メジロアルダン
コパノリッキー

※1回目からの変更点

メジロパーマースピード→根性
ファインモーションスタミナ→賢さ
シンボリルドルフ
マヤノトップガン
根性→スタミナ
スーパークリーク賢さ→スタミナ

獲得スカウトptは5人登録毎に+10%
最大は50人以上登録で+100%(連勝ボーナス+10%はこれに上乗せ)

チームスキル

チーム全体を強化するイベント専用スキル。数値は不明だが緑アイコンからしておそらくステータス+40~60。※アイコンと同じステータス+60が濃厚
どうしてダートは中距離だけなんですか……?

短距離レース
への想い
マイルレース
への想い
中距離レース
への想い
長距離レース
への想い
ダートレース
への想い
対象レース芝・短距離芝・マイル芝・中距離芝・長距離ダート・中距離
アイコンスピードパワー賢さスタミナ根性
組み合わせ
(1回目)
・ウオッカ
・ダイワスカーレット
・グラスワンダー
・マヤノトップガン
・ゴールドシップ
・メジロマックイーン
組み合わせ
(2回目)
・カレンチャン
・サクラバクシンオー
・オグリキャップ
・タイキシャトル
・トウカイテイオー
・シンボリルドルフ
・サトノダイヤモンド
・キタサンブラック
・スマートファルコン
・コパノリッキー

イベント報酬の結晶片

評価点達成報酬で虹片1つ、金片1つ
イベントミッション報酬に虹片1つ、金片1つ
合計各2つずつ入手できる

■今までに配布された結晶片

 虹片:87個 金片:101 個


*1 昨日の分が残っていても最大枚数までしか補充されない