〔 戦術人形 | スキル&陣形効果一覧 | 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) | 所属別一覧 〕
基本情報 
No.028 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
名前 | Gr MP7 | |||
ランク | ★5 | |||
銃種 | サブマシンガン | |||
製造時間 | 02:18:00*1 | |||
CV | Lynn | |||
イラスト | 戏言咸咸 | |||
Lv.MAX時ステータス | ||||
HP | 990(198×5) | |||
火力 | 30 | 射速 | 91 | |
命中 | 13 | 防御 | - | |
回避 | 69 | 弾薬 | - | |
SD | ||||
自己紹介 |
---|
よ~「飼育員」、やっと私を迎えに来たんだね?ごくろうさん。 |
入手方法 |
---|
大型人形製造*2 「EP10.5」E1-C4, E3-6 限定ドロップ イベント「特異点」E1-C4, E3-6 限定ドロップ (2020/01/17~02/14) イベント「碧海秘話」 E1-1限定ドロップ(2020/07/24~08/14) イベント「闇懸金」1:10撤退地点、1:10撤退地点∞-1、1:10撤退地点∞-2、1:10撤退地点EX 限定ドロップ(2021/02/05~03/05) イベント「繭中の蝶」E1-2, E1-2EX, E1-4, E1-4EX 限定ドロップ(2021/10/08~10/29) |
陣形効果 | |
---|---|
アサルトライフルに有効 射速上昇15% 命中上昇25% |
スキル 
スキル名 | 効果(Lv.10) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クレセントダンサー | 5秒間、自身の攻撃速度と命中を大幅に低下させ、移動速度と回避を大幅に上昇させる ステータス効果:攻撃速度-20%/命中-20%/移動速度+50%/回避+180% | ||||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
開幕CT | 6s | ||||||||||
CT | 10s | 9.8s | 9.6s | 9.3s | 9.1s | 8.9s | 8.7s | 8.4s | 8.2s | 8s | |
効果 | 射速 命中 | -40% | -38% | -36% | -33% | -31% | -29% | -27% | -24% | -22% | -20% |
移速 | +30% | +32% | +34% | +37% | +39% | +41% | +43% | +46% | +48% | +50% | |
回避 | +100% | +109% | +118% | +127% | +136% | +144% | +153% | +162% | +171% | +180% | |
持続時間 | 3s | 3.2s | 3.4s | 3.7s | 3.9s | 4.1s | 4.3s | 4.6s | 4.8s | 5s |
セリフ 
入手 | よ~「飼育員」、やっと私を迎えに来たんだね?ごくろうさん。 |
---|---|
挨拶 | ん~?何か手伝うことでもある? |
部隊編入 | 私の能力を十分発揮しようじゃないか。 |
強化完了 | 私を強くしたお返しは必ずする。保証するよ。 |
コミュニケーション1 | 人形にも天才がいるよ。機会があったら、指揮官に見せてあげる。 |
コミュニケーション2 | PDW?あの「ネズミ」はよく頑張った。私には及ばないけど。 |
コミュニケーション3 | 私の飴を食べたい?先に言っとくけど、結構しょっぱいよ…激しょっぱいからね! |
出撃 | どんな敵が待ってるのかな~? |
敵と遭遇 | 先手必勝! |
重傷 | えぇっ!?ちょ、ちょっと!タンマタンマ! |
勝利 | 見たか!これが私の実力さ! |
撤退 | こいつら…一体どうなっているんだ…? |
スキル1 | ファインプレイ! |
スキル2 | 誰が先に倒すのか、決着をつけよう! |
スキル3 | 作戦を変えるよ。 |
後方支援開始 | リストはこれだけ?…そう、分かった。 |
後方支援完了 | ただいま。今回の品は悪くないらしいよ? |
修復 | なるべく急所を避けたから。心配しないで…。 |
編制拡大 | そんなに人数が必要なの?まあ、人手が多いのは悪くないけど。 |
自律作戦 | たまには楽な戦いもいいじゃないっ。 |
誓約 | えっ!?「飼育員」…ほっ、本気?うぅ…さすがに今回ばかりは困ったな…。私はこういう場面が苦手なんだから…。でも、その気持ちにはずっと応えていきたいと思う。ありがと…これからもよろしく! |
コミュニケーション4 | あの「拝金女」は見た目頼りないけど、仕事の面は一種の天才かもしれないね…。まっ、私は負けないけど。いろいろと…。 |
ローディング | 「飼育員」、私を呼んだ? |
人形製造完了 | 新入りか?なんてあだ名をつけよう… |
口癖 | 私に任せろ。 |
スキン「砂糖菓子の銃弾は撃ちぬけない」 | ちょっと飼育員、アンタのその表情は何よ……水泳なんて……水に慣れてから習い始めればそれでよくない? |
重傷イラスト 
スキン 
砂糖菓子の銃弾は撃ちぬけない Animated | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
入手方法:スキンパック「真夏の風波」 |
天星落 | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
未実装 |
性能 
総評 
ボス向き回避バフSMG
- 高めのHPに並程度の回避を持ち、高倍率の回避バフスキルを持つSMG。
- その性能を簡単にまとめると「HPを削って回避とスキル倍率を上昇させたスオミ」。
トンプソンとGr G36Cの関係とほぼ同じ。 - 全く同じ役割を持つスオミに比べてHPが劣るものの回避・スキル倍率ともに勝っている。
また陣形もスオミとほとんど同じ。
命中バフの数値でわずかに劣るものの、MP7は後ろ一列に付与できるため3AR編成であればこちらに軍配が上がる。 - HP・回避・陣形のどれを重視するかによって使い分けると良いだろう。
スキルやステータスを一見するとMP7はスオミの上位互換のように思われるが、1リンクあたりのHPはスオミが22も上回っており、条件によってはスオミの方が高いパフォーマンスを出す場合がある。以下の記事に詳細な解説が記載されている。
海外指揮官によるタンク性能考察記事
最も極端な例では、敵が1発200ダメージの弾を撃ってくる場合、1リンク当たりHPが198のMP7と220のスオミを比較するとMP7は5発しか受けられないがスオミは10発受けることができる。
実際の弾のダメージは乱数により変動するが、敵の火力値によっては(具体的には200、100、66、50...の近辺の値)スオミが明確にタンクとして勝る場合があることは覚えておくといいだろう。
- 参考:スオミとMP7のステータス比較
名前 HP 火力 命中 回避 射速 倍率 スオミ 1100 28 15 56 93 150% Gr MP7 990 30 13 69 91 180%
スキル 
- 射速と命中に大幅なペナルティを受けるかわりに驚異の180%もの回避バフと、移動速度の上昇を得る。開幕CTとCTはスオミと同じ。
- 素の回避の高さと相まって、スオミに比べて劣るHPを補って余りあるタンク力を見せる。
- 移動速度バフを得るとHGよりも少し移動が早くなるため、ボスの範囲攻撃を避けやすくなる。
- 射速と命中はメインタンク型SMGにとってほぼ無用の長物。デメリットとして機能していない。
- CTが短いため高倍率の回避バフを戦闘中何度も得ることができる。
これがフォースシールドとの差別化点で、超長期戦になるボス相手を最も得意とする。 - ここまでスキルの優れた点を述べてきたが欠点もまたスオミと同じ。
- まずひとつに微妙な開幕CT。
遅くもないが早くもない。この微妙なCTによって対雑魚戦でちくちく被弾しがち。
もっとも、素の回避が高いぶんスオミよりは対雑魚戦でのダメージ蓄積は抑えられる。 - 次に回避バフ自体の不遇さ。
計算式の関係上どんなに回避を上げたところで回避率100%にはならない。
その点、短期戦向けならUMP45やRO635のデバフは確実な被弾減少を望める。
やはりスオミと同様に上述の最上級タンク達には一歩劣りがち。
陣形効果/編成 
- 後ろ一列に射速15%/命中25%を付与する。★5相応に優秀な陣形と言える。
- スオミは左右の斜め後ろに射速15%/命中30%なので、範囲が広がる代わりに命中で少し劣っている。
- 前述の通り3AR編成ならこちらのほうがダメージへの寄与度は高い。
おすすめ装備 
- 典型的なメインタンクSMGなのでT外骨格/HP弾/サイレンサー。
たたでさえ低いアタッカーとしての能力がスキルで余計に下がるため、HP弾の優先度はあらゆるメインタンクの中でも最低クラス。照明弾要員としても良い。
キャラについて、小ネタ 
傲慢さすら感じる自信家で、周りで起こっている出来事にはあまり興味を持たない。
しかし、戦闘や日常のことに関する学習能力は非常に高く、「天才」を自称している。
他人を自身が付けたニックネームでしか呼ばない。
塩辛いものが好きで、いつも口にしているのも特製の塩辛い飴である。
- 水着スキンで持っている銃は通常スキンがMP7A1なのに対し、MP7A2であり、
アメリカ海軍特殊部隊SEALs/DEVGRUのタンカラーの迷彩塗装が施されている。
また、SEALsで採用されているモデルもA2である。
おそらく水着→海→海軍といった形なのだろう。
元ネタ 
正式名称 | Heckler-und-koch MP7 | ||
---|---|---|---|
種類 | PDW | 開発国 | ドイツ |
製造メーカー | Heckler-und-koch | 生産対象 | 軍 |
生産期間 | 2001-生産中 | 採用国家 | アルバニア、オーストリア、フランス、ドイツ、アイルランド、ヨルダン、日本、韓国、ノルウェー、オマーン、イギリス、アメリカ合衆国 |
口径 | 4.6mm | 弾薬 | 4.6×30mm弾 |
装弾数 | 20、30、40発 | 発射速度 | 950発/分 |
初速 | 735m/秒 | 有効射程 | 200m |
全長 | 415mm(ストック展開時638mm) | 重量 | 1.9kg |
簡単な説明 
ドイツのH&K社が1999年にH&K PDWとして発表し、2001年からMP7の名称で製造している機関短銃。PDWとはPersonal Defense Weaponの略称で個人防御火器の意味。専用の4.6×30mm弾を使用する。
- 1980年代末頃、アメリカやNATO諸国ではボディアーマーの性能向上と普及率の向上に伴って従来の拳銃弾での威力不足が懸念されるようになってきており、特に東側の5.45x39mm弾や7.62x25mm トカレフ弾はNATO標準のボディアーマーを貫通するという報告が多数あり、逆に5.56x45mmNATO弾や9x19mmパラベラム弾はソ連のボディアーマーやバリスティックシールドを貫通できないため問題となっていた。
この問題にいち早く目を付けたFN社が「ボディアーマーを貫通できる新規開発の弾薬」と合わせてP90を販売して先行し、これに危機感を持ったH&K社が開発したのが本銃である。 - G11専用弾薬を元に開発された4.6x30mm弾を使用し、MP5より高威力、低反動、高命中精度、長射程の他、サイレンサー装着時の消音性能も高くなった。また重量も1.9Kgと軽量で、全長も短い。特異なデザインと操作性を持つP90に比べてオーソドックスな作りとなっており、保守的な層に受けが良い。
- 動作方式はショートストロークガスピストン方式で、MP5がG3の小型版とするならこちらはG36の小型版である。操作性も統一されており、同社の旧モデルやライフルを使用経験があればすぐに習熟することが可能である。レシーバー前方下面に折畳式のバーチカルグリップが標準で装備されており銃自体の反動はMP5以下で、消音器装備で発射した場合の静粛性もMP5SD6より静かであるとされる。また拳銃弾より細く空気抵抗の少ない尖頭弾は200m離れた標的にも命中する集弾性を持つ。
- しかし既存の拳銃弾のストックが無駄になる事、ボディアーマーの防護力がさらに向上した事、結局はM4A1といったアサルトカービンで代用できる事から軍事組織での普及率はいまいちだが、主に各国の特殊部隊や警察組織にじわじわと採用数を伸ばしている。ドイツ連邦軍やGSG-9を筆頭に日本でも陸上自衛隊の特殊作戦群で「4.6mm短機関銃(B)」という呼称で配備していると考えられている。
- 狭義には5.7x28mm弾や4.6×30mm弾といった、ボディアーマーに対して有効性の高い専用弾薬を使用するものをPDWと呼ぶが、近年では.300BLK弾などの中間弾薬を使用するアサルトライフルをコンパクトモデル化した物や、単に9x19mmパラベラム弾を使用するサブマシンガンの小型モデルにすらPDWの名称を冠する場合があり、H&K社自身がMP5PDWなるモデルを出す始末であり境界はあいまいである。
またPP-2000のように、従来型の9×19mmパラベラム弾と互換性がありながらも「7N31 +P+徹甲弾」という新設計の弾薬により貫通力を高めてPDWとする事例も現れた。ロシアでも9mmx18マカロフ弾の強装弾PMMが登場したが、すぐに廃れている。
- 狭義には5.7x28mm弾や4.6×30mm弾といった、ボディアーマーに対して有効性の高い専用弾薬を使用するものをPDWと呼ぶが、近年では.300BLK弾などの中間弾薬を使用するアサルトライフルをコンパクトモデル化した物や、単に9x19mmパラベラム弾を使用するサブマシンガンの小型モデルにすらPDWの名称を冠する場合があり、H&K社自身がMP5PDWなるモデルを出す始末であり境界はあいまいである。
- P90にとってのFive-seveNのような4.6x30mm弾を使用するハンドガンも「UCP」「P46」という名称で企画されたが、バレル長の不足等により想定した性能が出ないため開発が中止されている。
コメント 
- 初イベントで60週ぐらいしてきてくれた… 自由気ままの娘と思ったら幼馴染ポジぽくてかわいい すこすこすこ -- 2020-08-04 (火) 20:46:26
- 重症のイラストで、タイツから見えるパンツがエチチチすぎる お尻すこすこ -- 2020-08-12 (水) 09:18:48
- 水着グラのパラコード(?)ってどう結んでるんだろう?(無知) -- 2020-09-28 (月) 21:00:19
- この子欲しいんだけど、常設周回or大型製造どっちがいいだろうか? -- 2020-11-17 (火) 19:34:07
- 短時間で一気に資源削られる大型よりどう考えても常設の方がいいと思うぞ… -- 2020-11-17 (火) 19:37:27
- 周回か…キツイなぁ… -- 2020-11-18 (水) 07:17:38
- 短時間で一気に資源削られる大型よりどう考えても常設の方がいいと思うぞ… -- 2020-11-17 (火) 19:37:27
- SEALsだっけ?こいつから.300BLKのMCXに乗り換えたの -- 2020-11-17 (火) 20:16:11
- 200m前後ぐらいから全く当たらなくなるからって変えるらしいね 前部そうなるかはわからんちんちんだけど -- 2020-11-17 (火) 21:29:57
- 表情差分になんていうか……その…下品なんですが…フフ…… -- 2021-02-06 (土) 13:35:18
- この変態っ!(ジト目) -- 2021-02-06 (土) 20:33:14
- ある意味かわいい -- 2021-02-07 (日) 00:24:17
- 飼育員だからMP7ちゃんの下の世話までしたいです(変態 -- 2021-02-08 (月) 00:43:47
- でも下の世話されたい -- 2021-02-18 (木) 00:05:10
- ヘリアンさんの事を「飼育員の飼育員」手呼んでて草 -- 2021-03-12 (金) 13:12:00
- 今更なんだけど水着スキンの名前の元ネタは桜庭一樹の小説でいいんかな -- 2021-11-20 (土) 10:07:35
- 天星落最高ですわ~、はよ実装されんかな -- 2022-03-10 (木) 12:04:46
製造・ドロップ報告用コメント 
【過去ログ】
- 融合勢力無償10連でまだボス捕獲できないんだが、これ無償で1つも引けない可能性があるよな。10連でボス出てる指揮官もいる一方で理不尽さを感じるわ -- 2022-08-03 (水) 00:22:23
- こればかりは運だから仕方ないね。開始早々マップにボスいて一発で捕獲出来る時もあれば、課金して爆撃しまくっても最後まで現れない時もあるし。人間、毎回運が良いわけじゃないし、毎回運が悪いわけじゃないんだよ。 -- 2022-08-04 (木) 07:07:52
- 確率アップとかいっても金装備なんてひとつも出ないわ。こんなので快速使いたくないし -- 2022-08-04 (木) 08:01:13
- 実装時のPUでは40万溶かしても来なかったFO-12ちゃん 今回は4回でお迎え出来たぜ! -- 2022-08-05 (金) 01:42:02
- 7月のPUで逃したFO-12とMAG-7狙いで参式を30回。今回も両方とも来てくれませんでした -- 2022-08-05 (金) 01:58:13
- 重装PU対象と違う中枢データばかり出て草 -- 2022-08-05 (金) 04:12:20
- よし、先日のSGで唯一取れなかったM26-MASSをゲット!また資源10万くらい使っちゃったけど副産物も出てちょうどスーザの宴の「星5人形を5体製造する」もクリアできたから良し! -- 2022-08-05 (金) 22:59:33
- fo12たまたま引けたわ。最近かなりのゴミ運だったから揺り戻し来てくれないと困るんですよね🥲 -- 2022-08-06 (土) 02:14:02
- 参式を30回って回数バグってね? -- 2022-08-06 (土) 07:32:14
- 鉄血ランダムボスはウロボロスだった。無料分使い切っても出なかったが… -- 2022-08-07 (日) 08:47:34
- 大型装備製造2式の成功率が1/12、ピックなんてなかったんや -- 2022-08-07 (日) 16:59:26