戦術人形>〔 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) | 所属別一覧 | スキル&陣形効果一覧 〕
基本情報
No.293 |
---|
![]() |
基本情報 | |
---|---|
名前 | AK-15 |
ランク | ★5 |
銃種 | アサルトライフル |
製造時間 | 04:15:00 |
所属 | |
CV | 甲斐田裕子 |
イラスト | 多元菌 |
SD | |
![]() |
Lv.MAX時ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() | 58 | ![]() | - |
![]() | 52 | ![]() | 10 |
![]() | 51 | ![]() | 550 |
![]() | 77 | ![]() | 8 |
![]() | 135 | ![]() | 20% |
![]() | 0 | ![]() | 150% |
ステータスランク | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
自己紹介 |
---|
始めまして、指揮官。AK-15、現役戦術人形です、効率よく命令をください。 |
入手方法 |
---|
通常製造で入手(スタートダッシュキャンペーン対象) 「真核の仮面」ショップで交換 前線協定の未所持人形開放ビーコン報酬で獲得 星5人形支援要請書で要請 イベント「鏡像論」物資箱報酬(2022/07/15~08/12) イベント「零電荷」で蝕心の仮面を使って交換(2024/11/29~12/20) |
メンタルアップグレード |
---|
AK-15 → AK-15 MOD |
陣形効果 | |
---|---|
![]() | サブマシンガンに有効 火力上昇25% 命中上昇65% |
キャラタグ |
---|
Tag: ステータス強化 デバフ |
タグ説明を閉じる
|
スキル
アイコン | スキル名 | 効果(Lv.10) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 白獒の瞳 | パッシブ:攻撃するたび、15%の確率で3秒の間、激怒状態となる。 激怒状態時、攻撃するたび、目標に40%の追加ダメージを与える。 アクティブ:白獒の瞳を起動し、6秒間、敵全体を監視する。 監視しているターゲットに攻撃する場合、自身の火力/命中/会心率を40%上昇させる。 監視しているターゲットが攻撃する場合、自身の回避を40%上昇させる。 アクティブスキル発動中は、2秒ごとに自身に負荷を+5する。また、2秒ごとに、監視している敵グループ1つにつき、自身に負荷を+1していく。負荷の累積数が24になった場合、累積数を0にし、5秒間、白獒の瞳の機能を低下させる。機能低下時、自身の射速と命中は20%低下する。 監視による効果は機能低下時も有効だが、機能低下時に白獒の瞳を起動することは出来ない。 | ||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
開幕CT | 6s | |||||||||
CT | 10s | 9.8s | 9.6s | 9.3s | 9.1s | 8.9s | 8.7s | 8.4s | 8.2s | 8s |
火力 | +20% | +22% | +24% | +27% | +29% | +31% | +33% | +36% | +38% | +40% |
命中 | +20% | +22% | +24% | +27% | +29% | +31% | +33% | +36% | +38% | +40% |
会心率 | +20% | +22% | +24% | +27% | +29% | +31% | +33% | +36% | +38% | +40% |
回避 | +20% | +22% | +24% | +27% | +29% | +31% | +33% | +36% | +38% | +40% |
負荷上限 | 18 | 20 | 22 | 24 | ||||||
持続時間 | 6s | |||||||||
負荷累積数が上限に達した場合 | ||||||||||
デバフ | 射速-20%、命中-20%、持続時間5s | |||||||||
パッシブ | ||||||||||
効果 | 発動確率15%、追加ダメージ40%、持続時間3s |
専用装備
画像 | 名前 | Perst4 |
---|---|---|
![]() | 種類 | 人形装備 |
能力最大値 | 火力+20 回避+20 会心ダメージ+20% | |
入手方法 | メンタルアップグレード | |
説明 | ||
改造後のAK-15に用意された専用のPerst4レーザーサイト。中には反逆小隊専用のチップが内蔵されており、このレーザーサイトで得た情報は反逆小隊全員に共有される。 |
セリフ
入手 | 始めまして、指揮官。AK-15、現役戦術人形です、効率よく命令をください。 |
---|---|
挨拶 | 遅刻です、これはスケジュールの管理に響きますので、ペースアップしていきます。とりあえず、不必要事項は取り除きました、目を通してください。 |
部隊編入 | 指示に従います……くれぐれも足を引っ張らないようにお願いします。 |
強化完了 | 性能が優れていれば、あらゆる状況に対応できます。 |
コミュニケーション1 | ……何か言いましたか?申し訳ありません、休眠中でしたので、聞き取れませんでした。もう一度お願いできますか?……重要なことではないと?それでももう一度お願いします。 |
コミュニケーション2 | 目を閉じて見えるのはただの暗闇、闇は嫌いではないのですが、好きとも言えません……ただこの静けさを楽しむだけです。 |
コミュニケーション3 | AK-12?……失礼、私たちは同じ工場の出身という事以外、なんの関係もありません。私も彼女のやり方が理解できませんし……効率を考えるのなら、一緒に仕事をしない方がいいと思います。 |
出撃 | 任務開始、皆さん、集中してください。 |
敵と遭遇 | 命令……ゴミ掃除。 |
重傷 | チームの足を引っ張り、申し訳ありませんでした。 |
勝利 | 任務完了……休む暇などありません、次の命令をください。 |
撤退 | 任務失敗……全員順番に撤退せよ。 |
スキル1 | 邪魔。 |
スキル2 | もういい。 |
スキル3 | 死ね。 |
後方支援開始 | 了解、必ず任務を遂行します。 |
後方支援完了 | 報告します、任務完了しました。 |
修復 | クッ……休眠とチャージを同時に進行してもらえませんか?ダメですか?でしたら、時間を無駄にしないために、大至急でお願いします。 |
編制拡大 | ご安心ください、彼女たちの実力を200%まで発揮させます。 |
自律作戦 | 行ってきます。私がいないからと言って羽根を伸ばし過ぎないよう、ご注意ください。 |
誓約 | ……理解できません、この命令に一体なんの意味が?こういった関係がなくとも、私は指揮官の指示に従います。しかし、いいでしょう……頑なにそう言うのでしたら、私も無条件で従います。指揮官として、あなたは信頼に値する方ですので。 |
コミュニケーション4 | 実に不愉快です、なぜAK-12はいつも意味もなく資源を無駄に使うのですか?とにかく、私と彼女はぜんぜん……いえ、申し訳ありません、こんな些細なことを愚痴るべきではなかったです、忘れてください。 |
ローディング | |
人形製造完了 | 新人がチームに入りました。指揮官、ご確認を。 |
口癖 | 理解できません。 |
スキン「エルウィン」 | すまない、私はボディガードとして潜入してきているため、一般職員と同じようにいることはできない。だが、お前の「懐刀」として、私は必ずお前の安全を保障する。相手が誰であろうとも、だ。 |
重傷イラスト
![]() |
スキン
エルウィン | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
![]() | ![]() |
イラスト:多元菌 | |
入手方法:スキンパック「赴任初日」 |
性能
総評
対少数・対ボス戦向けAR
- 強力なステータス値とボス戦向け自己バフスキル、攻撃的な陣形を持つAR。
- 陣形は火力系の通常攻撃型SMGや手榴弾SMGを効率的に強化し、ARSMG部隊の火力の底上げが期待できる。
- 対して多数の敵が出現する戦闘には不向きであり、汎用性では他のARに一歩譲る。
スキル
- パッシブスキルは、確率で激怒状態(追撃効果)を自身に付与するもの。
- アクティブスキルは、火力・命中・会心率・回避バフスキル。
- ただし敵の数に応じて負荷というカウントが溜まり、一定に達するとデバフを受ける。
- 一見ややこしく感じられるが、最も重要なのは「アクティブスキル発動時に敵が何体存在するか」という点で、簡単に言えば、敵の数が1、2体*1しかいない場合、または過負荷が最大まで蓄積する前に戦闘を終えられる場合に最大限の能力を発揮できる。それ以上は敵の数が増えるにつれて効果的でなくなり、7体を超えるとかなりのデバフに苦しめられることになる。
陣形効果/編成
- 自己バフに射速が含まれず、過負荷状態で低下すること、激怒判定の回数を増やすために射速バフが欲しい。
- SMGではVectorやSR-3MP、X95などが候補に挙がる。
AK-15の負荷を最小限にするためにも部隊は火力優先、雑魚を一掃できる即攻型が望ましい。
その点ではVecterの焼夷手榴弾や、撃ち漏らしを掃討しやすいX95などの相性がいい。
おすすめ装備
- ホロサイト or オプティカルサイト or 夜戦装備/HV弾/#2プロセッサ
キャラについて、小ネタ
- AK-12にメスゴリラと呼ばれている。韓国版においては規制によって狂犬になっている模様。
- 公式イラストレーターによる細部の設定イラストが存在する。
- サイドアームとして拳銃(MP-443)とサバイバルナイフを携行している。
- 目元について「目の周りが赤くなっているのは、目の(機械的な)メンテナンスの跡です。」
- 国家保安局の非正規特殊部隊「反逆小隊」に所属する戦術人形。
- “眼”も含めAK-12と外見が瓜二つだが、何やら過去に因縁があるようで互いに蛇蝎のごとく嫌っている。
- 効率を最も重視するため最低限の会話しか望まず、寡黙かつ淡々と任務を遂行する姿はまさしく戦術人形といえるだろう。
とはいえ殺戮マシーンというわけでもなくAK-12に対する嫌悪を除いて比較的温厚な性格である。 - 豊富な戦闘経験を持ち、大柄で筋肉質な身体を生かした肉弾戦も得意としている。
- 反面、指揮の適性のなさを自覚しており、同じく冷静沈着なAN-94と組んだ際には彼女に指揮権を一任し極めて円滑に作戦計画を進めていた。
- 従順すぎるがゆえRPK-16に弄ばれる場面も目立ち、AK-12曰く「ゴリラとその飼育員」と揶揄されることも。
- 潜入時の変装?した姿。この時の偽名(コードネーム)はエルウィン。
元ネタ
正式名称/GRAUインデックス | АК-15/6П71 | ||
---|---|---|---|
種類 | アサルトライフル | 開発国 | ロシア連邦 |
製造メーカー | Ижевский машиностроительный завод ↓ Концерн «Калашников» | 生産対象 | 法執行機関、特殊部隊(スペツナズ) |
生産期間 | 2018年~ | 採用国家 | ロシア連邦 |
口径 | 7.62mm | 弾薬 | 7.62×39mm |
装弾数 | 30発(着脱式箱型弾倉) | 発射速度 | 毎分700発 |
初速 | 毎秒715m | 有効射程 | 500~600m |
全長 | 880mm~940mm | 空虚重量 | 3.5kg |
概要
AK-15は、ロシア連邦軍将来歩兵システム「ラトニク(Ратник、日本語で『戦士』)」計画の一環として開発されたアサルトライフルである。
AK-12の派生型で、AK-47が使用することで有名な7.62×39mmを使用する以外、構造的には同一であるとされる。
- AK-15の開発が始まったのは2007年、現在のカラシニコフ・コンツェルンの前身であるイズマッシュがAK-200とAK-300の開発を始めた年まで遡る。
- AK-200とAK-300の開発計画は、既存のAK-100シリーズのそれぞれ異なる口径の近代化改良計画として始まったが、イズマッシュは2012年に債務不履行により経営破綻、その影響かAK-300の開発は事実上頓挫。片やAK-200は活発に改良が進められていたものの、2013年のイジェメック社との合併を経てイズマッシュはカラシニコフ・コンツェルンとなり、新たに社長に就任したウラジーミル・ズロービン氏がAK-12*3の設計者であったためそちらの開発が優先され、AK-200の開発も凍結された。
- しかしズロービン氏の設計した7.62mm口径版アサルトライフルの完成が軍のコンペに間に合わなかったこともあり、2014年にAK-200の開発が再開され、改良型のAK-103-3が完成した。
- 2015年、ズロービン氏はAK-12の開発から降板し、代わりにAK-103-3の改良が続けられ、AK-400が完成した。そのAK-400の発展形が現在のAK-12とAK-15の原型となった。
- ズロービン氏の設計より仕様が保守的だったため国内外から賛否両論あったものの、両モデルは採用試験に合格し、2018年の初めにロシア連邦国防省は陸軍の一般部隊向けとしてAK-12、使用する弾薬の特性から法執行機関や特殊部隊向けとしてAK-15の採用を決定した。
- 2020年にはAK-12と同様に各種部品が更新された。
- 派生型としてショートバレルモデルのAK-15Kが発表されているが、採用実績は現在まで無く、量産もされていない。
コメント
最新の10件を表示しています。コメントページを参照