Tiger II Kuromorimine

Last-modified: 2024-06-07 (金) 22:18:23

Tier7 ドイツ 重戦車 (課金戦車) / 略称: Tiger II Kuro.

(画像募集中)

スペック(v1.24.1)

車体

耐久値1,300
車体装甲厚(mm)150/80/80
最高速度(前/後)(km/h)38/12
重量(t)69.8
実用出力重量比(hp/t)10.03
本体価格(Cr)
修理費(Cr)
超信地旋回可/不可
ロール攻撃的重戦車
 

武装

名称発射速度(rpm)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
8,8 cm Kw.K. 43 L/71 (K)6.25AP
APCR
HE
203
237
44
240
240
295
1,5000.352



2,562-8°/+15°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
Tiger II Kuromorimine185/80/802038010,818
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Maybach HL 230 P30 (K)700201,400
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
Tiger II Kuromorimine742222,350
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
FuG 7 (K)71070
 

乗員

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class2装填棒Class2砲垂直安定装置×改良型旋回機構Class2改良型照準器Class2追加グローサーClass2
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class2改良型装甲材Class2内張り装甲Medium
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時%%
移動時%%
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v1.24.1新規実装

解説(v1.24.1)

  • 概要
    v1.24.1で追加されたTier7のドイツ課金重戦車
    アニメ作品「ガールズ&パンツァー」とのコラボ車輌。デフォルトで黒森峰女学園仕様の塗装がされており、塗装の変更はできない。
     
  • 火力
    • 主砲名など小項目
       
  • 装甲
 
  • 機動性
 

史実

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。
アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • カタログスペック見る限りアメ王虎と同じ?Tanksgg更新がまだだからマスクデータまでは分からないけど -- 2024-05-17 (金) 17:39:18
    • 公式告知のスペックを見るに内部的にはtier7のtigerII(T)が対象車両じゃないですかね?この車両だとしたらキャプ虎に比べて装填時間で劣る代わりに精度と照準時間、エンジン耐久力で勝り通常弾が少し安いみたいです。課金弾は同じでHE弾は何故か少し高いですね。 -- 2024-05-17 (金) 17:49:49
    • アメ王虎からDPM下げて制度系を少し良くした感じかね -- 2024-05-17 (金) 21:18:40
  • 素だと中々鈍重な機動性だけど全地盤型サス+旋回機構+タボチャで結構改善されますね。スタビが搭載できないので旋回機構は必須と言って良さそうです。 -- 2024-05-17 (金) 22:03:00
    • タボチャの速度改善効果は小さいですし野戦改修でも履帯性能強化できるので機動性強化システムで旋回と砲性能上げたほうが良いかもしれませんね。DPM低いのでラマーや換気孔も乗せたいところ。 -- 2024-05-18 (土) 00:55:24
      • 機動性強化システムは人によっては供給が追いついてない場合もあるからねぇ。個人的にはタボチャありだと思う。射撃機会増やせるし退避も早くなって攻守で強化できる。もちろん砲性能上げるのも全然ありだから悩ましいところ -- 2024-05-18 (土) 22:08:04
      • ↑月曜から始まるSHイベントと今やってるバトルパスの報酬で施策拡張パーツが手に入るので試すにはちょうどよいタイミングかもしれませんね。コンポーネント貰えるのでレベル2にも出来ますし。 -- 2024-05-19 (日) 00:15:47
  • 今の環境だと重戦車会場で撃ち合うには砲塔185mmは弱点と言える軟らかさ。ただ他のコラボ車にも言えるけど全体の車体性能は悪くないし、戦友+スキル2つの乗せ換え可能搭乗員が付いててこの値段は結構お得だと思う。声や顔グラに大きな抵抗感が無いなら乗員目当てでも検討の価値はあるかも。 -- 2024-05-20 (月) 05:59:03
  • こいつのおかげで目が覚めたので金欠になってから引退しようと思う -- 2024-05-20 (月) 12:21:21
    • フル装備で金欠まっしぐらで引退が見えてきた!! -- 2024-05-20 (月) 13:41:28
    • 買う前に気付けないレベルなら向いてないから今すぐ辞めた方が良いと思うわ。 -- 2024-05-22 (水) 20:22:29
  • これ得るために合計6 万ダメージ弾かなきゃいけないってマ?今から始めても間に合うかなぁ -- 2024-05-25 (土) 22:42:02
    • ミッションは車長が貰えるだけでこれが貰えるわけじゃないよ。これは課金して買うしかないし、買ったら搭乗員もついてくるから、車長2人目が欲しい人がミッション頑張るってだけ。 -- 2024-05-25 (土) 23:16:37
      • まじかぁ..でもエリカ好きだし頑張るか -- 2024-05-26 (日) 07:58:01
  • 格下や同格戦なら戦える感じ 強制跳弾の豚飯決めながら撃って下がってを繰り返す感じ。 しかし、砲塔正面は貫通力の高い球には無力であり、キューポラを狙ってくる奴もいるので無敵ではない。主砲はいい性能だと思うので中距離で戦ったほうがいいかもしれない(特に格上戦)なお、格上戦では砲塔装甲は無力なのでそこら辺も考えて動くことが求められる -- 2024-06-07 (金) 22:18:23