砲塔

Last-modified: 2021-02-03 (水) 12:31:15

解説

砲塔とは、火砲(主砲)を搭載するため設けた塔状の構造物であり、火砲の装填・照準機構や、その操作員(砲手や装填手)を納めるなどの機能を有する。本ゲームでは、Renault FTを始祖とする(全周)旋回砲塔を指して、単に「砲塔」と称している。駆逐戦車および自走砲のほとんどや、中戦車のM3 LeeGrantなど、車両の形式によっては、主砲が直接車体本体やケースメート(砲郭)式戦闘室に搭載されているため、(旋回)砲塔がモジュール化されていない(つまり、車体本体と一体である)。
旋回砲塔を有する戦車のみが交換可能なモジュールで、他車両と互換性はない。
攻撃と索敵を行う機能が集中しているだけに、被弾で重要なパーツや搭乗員に被害の及ぶ可能性の高い部位になっている。

  • 砲塔の換装によって変化する要素は、次のとおりである。
    • 搭載できる主砲の形式
      主砲の形式によっては特定の砲塔にしか適性のないものがあり、より強力な砲を搭載する為に改良砲塔への交換が必要となることがある。
    • 主砲の性能(装填速度・精度・照準時間・俯仰角)
      主に初期砲搭載時に主砲そのままで砲塔だけを後期モジュールに変更した場合に起こる。
    • 装甲厚(車体本体と砲塔は完全に別)
      砲塔は、厚い装甲を備えることが多い。ただし、砲塔上面には、車長が周囲を視認するための覗き窓のあるハッチやキューポラ等の装甲の薄い部位が存在することも多く、弱点となっている。
      車体より装甲が薄い砲塔も多いので、装甲厚は必ず車体と砲塔をセットで確認しよう。
      車体と同様に、正面が厚い傾向で、側面背面は薄い傾向にある。
    • 車両の耐久値(HP)
      頭の部分の砲塔を交換するだけで車両全体のHPが若干増えて継戦能力が結構上がる魔法のモジュールでもある。
    • 旋回速度(主砲の指向方向を水平面内で回転できる角速度で、°/秒で表わされる)
      (その戦車の時代背景や設定に大きく左右されるが)概ね砲塔が重くなるほど、旋回速度が低くなる傾向がある。
      砲塔旋回装置が大破(赤色の表示)すると一定時間砲塔が旋回不能となる(砲塔と車体の隙間にあるターレットリングの損傷で発生)。
      損傷(橙色の表示)で旋回速度が大きく低下する。
    • 視認範囲(視程;敵を視認できる最長距離)
      車長が外部を視認する視認装置も砲塔に設定されていることが多い。
    • 隠蔽性
      隠蔽性能は車高の高さによって決まるので、大きな砲塔を搭載すれば低下し、小さな砲塔をつければ向上する。(T67のように明らかに砲塔の大小と隠蔽性の高低が逆になっている例外もある)
    • 弾薬庫の特性(携行可能弾数・弾薬庫損傷率等)
      砲塔内に即応弾を配置する車両では、主砲の形式が同じ(弾薬が同じ)だとしても、砲塔を換装すると弾薬庫の大きさが変化し携行可能弾数が変化する場合がある。
    • 重量
      重量が増加または減少する車輌があり、機動性に影響を及ぼすことがある。車輌によっては、初期砲塔に比べ改良砲塔の重さが近いもの、以上のものがあり、戦術レベルで違いが出てしまう。
      また、履帯の積載量に引っ掛かり、換装自体できない可能性もある。
       
  • 関連のあるパーツ(何があるかは車両による)
    • 視認装置
      車長が索敵する為の観測装置。大破すると視認範囲が半減する。損傷では視認範囲に影響無し。
    • 主砲
      砲塔で搭載可否、砲塔の旋回速度でいち早く敵車両に照準を向けられるかが変わる。
    • 弾薬庫
      車両によっては砲塔に弾薬庫が存在するので、砲塔が被弾すると弾薬庫誘爆で砲塔ごと吹っ飛んで撃破されることもある、撃破でなくても弾薬庫損傷で発射速度低下などが起こることもある。
    • 無線機
      (車長や装填手が無線機操作を担うドクトリンに基づく車両では)砲塔後部に配置されている場合があるが、サイズも小さめなので損傷することは多くない。
    • エンジン
      後述のガソリンの搭載可否が影響する。
  • 他に関連するもの
    • 消耗品のガソリン
      砲塔の旋回速度が上昇する。
       
  • 搭乗員(内部に誰が居るかは車両による)
    • 車長
      殆どの場合、砲塔のキューポラに位置しているので、キューポラを撃たれると車長が負傷する可能性が高い。
      車長が兼役している場合は、一気にスキル低下が起きるので要注意である。
    • 砲手
      (照準器のある)砲塔の前寄りに位置することが多い。主砲の俯仰角や砲塔旋回を操作しているので、車長とともに砲塔部分に被弾すると負傷する可能性が高くなる。
    • 装填手
      車両によって配置は異なる。負傷すると装填速度が低下し著しく砲火力が落ちる。
    • 操縦手と無線手は下の車体本体部分にいるので、砲塔の被弾で負傷する可能性は低い(車長や砲手や装填手が兼役している場合は別)
 
shot_砲塔1.10.jpg

名称・Tier・重量

砲塔の名称。パーツにもTierがありアイコンに表示されている。

Weight (kg)…重量

砲塔の重量。
初期砲塔より改良砲塔が重い場合、履帯を換装しなければ改良砲塔に載せ換えられないことがある。重量によっては拡張パーツの改良型装甲材を装備すれば、(一時しのぎではあるが)載せ換えできることがある。

Specs

Armor (front/sides/rear mm)…砲塔装甲(前面/側面/背面 単位:mm)

砲塔の装甲厚。
主砲防盾の装甲厚、防盾裏の車体装甲は、ここに含まれていない隠しデータになっている。
基本的には車体と同じく前面が厚い傾向であり側面背面は薄い傾向である。
もちろん、車体と同じく傾向の例外も多数存在する。
車体が薄くとも、砲塔だけ堅牢な装甲を持つ車輌も多い。良い例としてアメリカのT29

Traverse Speed(deg/sec) …砲塔回転速度

砲塔が回転する速度。
砲塔が一秒間に何度回転するかを示しており、数字が大きいほど早く回転できる。
戦闘中砲塔が損傷すると低下する。
消耗品の油類で旋回速度を上げることができる。
カタログスペックは砲手のプライマリスキルが100%で砲手が負傷していない状態の数値であり、砲手が負傷したり砲手のプライマリスキルが100%を下回っていると下がる。
一般的には装甲厚さに反比例し、装甲が厚くなる場合は回転速度が落ち、装甲が薄くなる場合は回転速度が上がる。上位モジュールに換装すると低下しがちである。

View Range (m)…視認範囲

マップ上に表示されている敵車両を自車両が捉えられる距離。
車長が負傷していないことかつ車長のプライマリスキルが100%であることで確保されるスペック上の視程。
当然、車長のプライマリスキルが100%を下回っていると、スペックより低下する。
かつては、自走砲とオープントップの駆逐戦車は、視認範囲が長いものが多かった。
上位砲塔への換装や拡張パーツで伸ばすことができる。
 ※車体性能のView rangeと同一 
戦闘中に車長が負傷したり、視認装置(Observation Device)が破壊されると低下する。

Compatible Vehicles

砲塔を搭載使用できる車体一覧。

Compatible Guns

その砲塔で搭載使用できる砲一覧。

弾薬庫に誘爆

弾薬庫で爆発が起こると砲塔が吹き飛ぶ
飛距離は搭載している弾薬の量、種類、砲塔重量などに応じて変わる。
徹甲弾のみでも吹っ飛ぶが、弾切れ状態で1発も装備していなければ爆発しない。
吹き飛んだ砲塔は押して動かすことが可能。
車体下の弱点を隠して前進なんてことができるかもしれないが、たまに押しているだけでものしかかり判定になってダメージが入ることがあるらしいので注意。
また、走行中に落ちている砲塔に気が付かずに踏みつけたり、爆破後も車体に載ったままとなった砲塔にぶつかってダメージを受けることもある。
当然のことながら鋼鉄の塊である砲塔は非常に重く、Mausなどに至っては砲身も合わせると61,480kgと下手な重戦車よりも重量がある。
そのため、稀に、近くで吹き飛んだ砲塔が自車の上に落ちてきてダメージを受けたり砲塔で撃破されることもありうる。珍プレイ動画行きである
因みに吹き飛ばされた砲塔の直撃によってダメージを受けたり撃破されると、その戦果は弾薬庫爆発によって車両を撃破したプレイヤーのものとなる。(味方にあたった場合のFFなどの処分や賠償クレジットはどうなるか不明)
直撃ではなく落ちている砲塔の踏みつけ等により撃破となった場合は、逆にその砲塔の持ち主(弾薬庫爆発によって撃破されていたプレイヤー)のものとなる。
turretburning.png

上はVK 16.02 Leopard
なんだか哀愁が漂っている。

コメント

  • 大破した際に分離した砲塔は、暫くの間、撃破した車両の情報を保持し、砲塔が吹き飛び、落下した際に周辺車両に被害が及び、ダメージが発生したり、撃破した際は、大本の車両を撃破したユーザーのポイントとなります。 -- 2015-01-05 (月) 00:31:15
    • 不具合報告した時に、この回答を運営からもらった。私的には有益な情報だと思うので、加筆できる方お願いします -- 2015-01-05 (月) 00:35:00
      • なるほど、吹き飛んだ砲塔でダメ食らうとその砲塔の持ち主の戦果になるのか・・・その「暫くの間」を超えた後に砲塔押してるときに乗り上げダメ受けたりしてダメージはいると自損扱いなのかな? -- 2015-01-05 (月) 08:57:29
      • 弾薬庫を吹き飛ばされたせいでTKしてペナルティとかにもなるんだろうか。どっちにしろ滅多にはないだろうけど -- 2015-01-05 (月) 11:00:00
      • 差し障りが無ければ質問と運営の回答の原文をのせてもらえませんか?主の日本語の説明では正確な意味を読み取る事ができません。 -- 2015-01-05 (月) 11:15:17
      • AがBの砲塔を吹き飛ばしBの砲塔がCへダメージを与えたらAのポイントになる。と↑2,3とは異なる理解をした。 -- 2015-01-05 (月) 12:25:02
      • ああ、ちょっとまってってば、運営の原文を確認する前に本文修正入ってるね。もちろん想像で補う事はできるけど確認もとってないことを不用意に書き込まないで欲しい。 -- 2015-01-05 (月) 16:04:33
  • 元主の文章を読む限り「弾薬庫爆破させた敵プレイヤー」が -- 2015-01-05 (月) 14:23:19
    • 失礼、弾薬庫爆破させたプレイヤーの戦果となるように見える 撃破「した」車両の情報なので ツリー化し忘れすまぬ -- 2015-01-05 (月) 14:25:49
      • 「車両を撃破したユーザーのポイント」だから枝主の理解であってると私は思います。「撃破した車両の情報」だけだと「(車両Aが)撃破した車両Bの情報」と「(車両Bを)撃破した車両Aの情報」のどちらともとれるから、主語・目的語が曖昧だと能動と受動だけでは判断し難いことも多いよね(書き手のてにをはから間違ってることもあるし) -- 2015-01-05 (月) 18:25:32
  • 上の木主です。日本語が変だったり配慮が足らなかったりですみませんm(_ _)m 情報提供はここで良いのですよね? 質問と回答本文を原文ままでコピペします -- 2015-01-05 (月) 23:21:45
    • 質問:軽戦車で移動中、敵自走砲の砲撃で弾薬庫が大破した味方の砲塔に乗り上げてダメージを受け、撃破されました。 -- 2015-01-05 (月) 23:23:59
    • 途中送信してしまった・・・続き その時、敵自走砲の体当たりによって撃破されたと表示されました。リザルトで確認すると、相手自走砲は「カミカゼ」の勲章を獲得していました。明らかに表示がおかしいのですが、いったいどうなっているのでしょうか。飛行場東スタート、使用した車両はWZ132、砲塔が吹き飛んだ僚車は偵察パンター、敵自走砲はLorraine 155 mle. 50でした。 -- 2015-01-05 (月) 23:26:09
    • 追加でこのスクショ http://i.imgur.com/QAhO2DW.jpg と、リプレイファイルとwotreplayに上げたURLも送りました。身ばれが怖いのでスクショだけで勘弁願います -- 2015-01-05 (月) 23:33:34
    • 回答:お問い合わせいただきましてありがとうございます。御連絡を頂きました砲塔での撃破判定に関しましてご説明いたします。WoTでは撃破判定を厳密に行うため、撃破される直前のダメージや接触車両等の情報が一定時間記録され、撃破時には記録された状態を元に撃破判定が行われます。*敵車両に崖下へ落とされ、水没した際は「○○によって、水没させられた」が表示される等大破した際に分離した砲塔は、暫くの間、撃破した車両の情報を保持し、砲塔が吹き飛び、落下した際に周辺車両に被害が及び、ダメージが発生したり、撃破した際は、大本の車両を撃破したユーザーのポイントとなります。今回の場合、敵自走砲に撃破された車両の砲塔は、敵自走砲による砲撃で撃破されたことから、敵自走砲によって撃破された情報を保持し続けてしまった事が原因と考えられます。本件に関しましては、不具合である可能性が高いため、開発へ報告を行わせていただきます。なお、問題の修正はバージョンアップの際に行われる事が多く、お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、修正されるまでにお時間をいただく場合がございます。その他にも、ご不明な点や問題点等がございましたらご連絡頂ますようよろしくお願いいたします。Wargaming Support Service尾田 祐介https://support.worldoftanks.asia/ -- 2015-01-05 (月) 23:42:21
      • うわお、こんなビックリドッキリ事案起こるもんなんだねえ・・・この撃破記録の対応がバグなら、どういうのが正規なのかな?クラッシュ? -- 2015-01-06 (火) 00:01:50
      • これはたぶん自走砲とは接触すらしてないのに「自走砲の体当たり」によって撃破された、というのがバグのポイントなんでしょう。 -- 2015-01-06 (火) 00:14:04
      • そうだろうな。書き加えられたの消しとく -- 2015-01-06 (火) 00:32:33
    • 以上。終わってから画面キャプチャしたほうが早かったと気づきましたorz 容量を食ってしまって申し訳ない。一応、キャプチャも上げときます http://i.imgur.com/7BngQ1x.png http://i.imgur.com/gFW5IT3.png -- 2015-01-06 (火) 00:11:05
    • 原文を要求したものです、対応ありがとうございました。もうひとつ教えて欲しいのですが、質問文に有る通り、吹き飛んで既に落下済みで静止した砲塔に対して軽戦車が”のりあげて”ダメージをうけたのでしょうか。 -- 2015-01-06 (火) 09:42:58
      • そうです。10:59に吹き飛んだ偵パンの砲塔に09:14に乗り上げた瞬間にダメージ判定が発生しています -- 2015-01-06 (火) 12:26:51
  • HEやHESHだと飛距離が伸びるってソースは・・・? -- 2015-01-12 (月) 20:32:28
    • 砲か弾のところでどうぞ -- 2015-01-12 (月) 21:39:25
      • ここで砲塔が吹き飛ぶことへの項目に追加された文を受けての編集に関する質問なんですがそれは -- 2015-01-12 (月) 21:52:42
      • そっちかい、見たこと無いね -- 2015-01-12 (月) 23:02:09
      • 弾がHEとかHESHとか関係なくね。砲塔が飛ぶ飛ばないは弾薬庫に残っている弾の1発の威力*残弾数の結果でしょうから。追記した人がソースを出してくれればと思いますね。 -- 2015-01-12 (月) 23:30:47
      • ↑何が云いたいのかよくわからないんだけど、弾薬庫誘爆時に残っていた弾の威力の合計値が一定値を下回ると砲塔は飛ばないってことですか? -- 2015-01-13 (火) 11:19:21
    • 気になって調べてみたけどこれかな? http://ftr.wot-news.com/2014/12/17/17-12-2014/ -- 2015-01-12 (月) 23:31:02
      • 言ってはいるがftrか。暇な人にでも検証してもらいたいところだ -- 2015-01-13 (火) 01:17:40
  • あれ?このページには観測装置が損傷すると視認範囲が低下するって書いてあるけど、他のページだと視認範囲変わらないって書いてある・・・どっちが正しいのです? -- 2015-02-18 (水) 14:03:22
    • 他のページってのはどこのページ?具体的に。 -- 2015-02-18 (水) 14:06:30
      • 搭乗員スキルんとことかかな?車長の偵察スキルにはそう書いてあるみたい -- 2015-03-11 (水) 18:09:05
    • 赤大破時=視認範囲50%で橙損傷時ペナ無しってゲームシステムにあるけどどっちが正しいんだ?編集漏れかな? -- 2015-03-11 (水) 18:17:27
    • 過去コメントおよびWG公式wikiにて大破時85%減、損傷時影響無しとありました。編集どうやるんだ? -- 2015-03-11 (水) 18:47:08
    • 視認範囲の項目、損傷時は視界に影響無しと編集しました。間違いがあれば指摘お願いします -- 2015-03-12 (木) 16:14:27
      • お疲れ様、View rangeんとこも直しとく。 -- 2015-03-15 (日) 07:00:48
  • 互換性のとこ、基本的に~ってあるけど具体例とかある?今のままだとごく一部の車両にあるように見えるから今のところは実装されていないみたいな感じでいいと思うが。編集苦手なんで依頼スマソ -- 2015-04-04 (土) 21:20:55
    • T-150系っと思ったが互換性はなかった。そう考えるとたぶんないので修正します。例外あったら()で書き込む感じで -- 2015-04-04 (土) 21:44:50
      • 編集有難うございます -- 木主 2015-04-05 (日) 02:21:37
  • 「装填手と操縦手と無線手は下の車体本体部分にいるので、砲塔で負傷する可能性は低い」って説明がある。しかし実物では、装填手は、装填機構のある砲尾付近に位置しないと弾薬を素早く装填できないから、当然砲塔内に居る。「WoTでは」(実物に反して)装填手は車体に住んでいる…ってことでいいのか? -- 2016-04-20 (水) 00:18:46
    • まず、TOPページにあるように「ゲーム内容を優先」ということで。また、砲塔付き車両でも一概に言えないかもしれないし、乗員配置がわかるサイトやMODを使って「車体に乗員がいる」ことを調べた上で書いているかもしれない。はたまた「間違った情報となるように改竄した記載」かもしれない。 -- 2016-04-20 (水) 03:16:32
    • 装填手は砲塔に住んでるぞ(基本)。http://www.headshotdomain.net/WoT-3D/data/model.htm?model=r19(nationで国家選択)(tankstypeで車種選択) -- 2016-04-20 (水) 20:43:07
    • コメント&情報提供&説明の記述修正につき、感謝。実物はともかく、ゲームの説明として、実態を反映していないのではないかと思っていた。 -- 2016-04-21 (木) 13:36:26
  • 弾薬庫誘爆した車両から爆発というより噴射のような形で炎が出た記憶があるんだけど、見たことある人居る? -- 2017-10-02 (月) 00:08:26
    • 花火のドラゴンみたいなやつなら見たことあるけど、それがどうかした? -- 2017-10-02 (月) 00:38:19
    • 砲塔をロケットとして、下向きの噴射口が発射台である車体内にあるとしよう。リフトオフ(弾薬庫誘爆)したら、炎や煙はどのように噴出するか想像すればいい。 -- 2017-10-02 (月) 03:00:44
  • 弾薬庫飛んだら弾薬って買い直しですか? -- 2018-01-03 (水) 22:25:53
  • 弾薬庫飛んだら弾薬って買い直しですか? -- 2018-01-03 (水) 22:25:54
    • そんなことはない そんなことがあったら大荒れになってますよ -- 2018-01-04 (木) 02:48:02