ポーランド

Last-modified: 2024-09-10 (火) 22:19:05

通常戦車 (v1.24.1)

※「ショップ」または「技術ツリー」にて、クレジット(ゲーム内ポイント)で購入出来る戦車。

色は戦車の種類を表しています。
軽戦車中戦車重戦車駆逐戦車
 

特殊戦車

  • 課金戦車
    Tier車種名称価格(Gold)
    6中戦車Pudel3,200
    T-34-85 Rudy限定販売
    8CS-52 LIS限定販売
    マラソンミッション「LISチャレンジ」でも入手可能
    CS-52 C
    重戦車50TP prototyp9,600
    50TP Resilientは塗装違い
     
  • 配布戦車
    Tier車種名称配布方法
    2軽戦車TKS z n.k.m. 20 mmWoT8周年記念
    NAサーバーでは2018/8/10~13の間にTier4以上で1戦したプレイヤーに配布
    ASIAサーバーでは2018/9/3~9/21の間に「ポーランドツリーの戦車を使用して」「勝利し」「経験値でチームTOP10以内に入る」条件を満たしたプレイヤーに配布
    8重戦車56TPバトルパス追加チャプター『ジュブルの歌』('23/7/21~7/31)報酬
    10中戦車Hurricaneオンスロート「クリムゾン・ペガサス」報酬
     
  • その他
    Tier車種名称説明
    8駆逐戦車SDP wz 66 Gromスーパーテスト
    ロシアサーバーにてWZ.66T Burzaの名で実装*1
 

全体的特徴

Flag_Poland.png
  • v0.9.19.1でPudel、v1.0.2での50TP prototypに続き、v1.1.0で通常戦車の技術ツリーが実装された国家。
    • Tier5から重戦車ツリー、中戦車ツリー、駆逐戦車ツリーに分岐する。
  • ツリー全体の性能バランスはアメリカソ連を融合させたようなものとなっており、比較的扱いやすい車輌が揃っている。
    • Tier4までは軽装甲、平凡な火力と機動性の地味な車輌が続くが、Tier5以降はそれぞれ独自の強みを獲得して発展していく。初心者が最初に進めるツリーとしても有力だ。
  • Tier8以降の駆逐戦車は深溝ライフル砲と星型弾底弾を備える。
  • Tier10中戦車はターボ機能を備える。
  • 高Tier軽戦車、自走砲は実装されていない。

長所

  • 最終砲の単発火力が高い
  • [中・重戦車]俯角が広め(ほとんどの車輌が-8°以上取れる)
  • [重戦車]砲塔装甲が硬く、前述の俯角と合わせてハルダウンに向いている
  • [駆逐戦車]正面装甲が厚め
    • [Tier8以降]
      • APCRの弾速が非常に速い
      • 近距離でのDPMが高い
  • [高Tier]耐久値が高い

短所

  • [低Tier]
    • 再装填が遅い
    • 装甲が薄い
    • 通信機の性能が悪い
  • [重戦車]貫通力が低い(特に課金弾)
  • [中戦車]後退速度が遅い
  • [駆逐戦車]視認範囲が短い
    • [Tier8以降]
      • APCRのダメージが距離によって大幅に減衰する
      • 口径が小さく、跳弾しやすい
  • 『初期砲が弱いが、これを換装するためには砲塔共々開発する必要がある』ことが原因で乗り出しが辛い車両が多い

その他

  • 多くのポーランド戦車の名称に付けられたTPとは、Tonowy Polski(トノヴィ・ポルスキ)の略。
    数字+TPで「~トン級のポーランド戦車」を意味し、車輌名の多くは重量+TP(+人名・組織名)となっている。
  • 「戦車」の意味を持つ語はCzołg(チョウク)と言う。
    • 「軽戦車」はCzołg lekki(チョウク・レッキ)、「中戦車」はCzołg średni(チョウク・シレドゥニ)、「重戦車」はCzołg ciężki(チョウク・チェンジュキ)といったように読まれる。
      • 中戦車ルートの名称に使用されているCSは、Czołg Średniの英字アルファベットでの略称+計画年(CS-XX)であり、「XX年型中戦車案」といったそのまんまな名称である。
  • 第二次世界大戦では、ポーランド軍司令部の拙い戦術*2ドイツの陸海空軍の猛攻*3ソ連による挟撃*4が合わさり、戦線が瞬く間に瓦解して占領されてしまった。冷戦終結までポーランドの長い苦難の始まりであった。
    • ポーランドの戦車開発そのものは戦前の早い段階から進められており、完成しさえすればドイツ軍とも性能的には十分渡り合えたと言える。しかし、実際は開戦があまりに早すぎたため、数の少ないTKS7TPで交戦しなければならなかった。
      • 10TP14TP25TPDS PZInżのように、実現の目途が立っていたものの占領に伴って未完成のままで終わってしまった車輌もある。
      • 隣国スウェーデンのボフォース社製の装備品を輸入していたのも特徴であり、主砲や砲塔にBoforsの名がたびたび登場する。
    • その後のポーランド軍は、国外へ脱出した自由ポーランド軍*5、国内でレジスタンスとなったポーランド国内軍、ソ連の傀儡として創設されたポーランド人民軍に大別される。
      • 自由ポーランド軍はM4 ShermanCromwellなどを受け取り、西部戦線やアフリカ戦線をイギリスらと共同で戦った。一方の国内軍は戦車を持たず、Pudelのような鹵獲戦車で抗戦した。
      • 人民軍はT-34T-34-85といったソ連戦車を用いた。彼らをモチーフにした小説・ドラマとして「犬と4人の戦車兵」がある。
        戦後、ポーランド人民共和国が成立すると人民軍は大きく発展し、IS-2T-54T-55などを運用した。
        なお、CS-4450TP60TPは、人民共和国時代の軍事大学院生の研究に基づくとされている。
  • 優等マークのデザインは「棍棒」である。他のヨーロッパ諸国と比べて、中・近世ポーランドでは打撃武器の棍棒、それが発展したメイスを(王侯貴族や指揮官も含めて)使うことが多かった。ポーランド・リトアニア共和国の精鋭騎兵「フサリア(Husaria)」はブズディガンと呼ばれるメイスを用いて接近戦を戦った。

編集情報提供

 

編集用の情報提供フォームです。
ここでの雑談・質問はおやめください。 国籍別の雑談・質問はこちらへ→雑談用
また、煽りや誹謗中傷、無関係なコメントに反応しないようお願いします。

 

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます。
  • 主砲の表記の件、やはりゲーム言語が英語だと数字とmmの間にスペースが入るみたいなので修正します -- 2020-04-29 (水) 08:41:35
  • 中戦車ツリーがスーパーテスト入りするみたいね -- 2020-06-02 (火) 06:40:08
    • 567は目立ったところのない平均的な車輌、89は俯角のとれるソ連中戦車って感じか。ガスタービンエンジンシステムは切り替え時間によってはなかなか強力そうだな -- 2020-06-02 (火) 08:50:20
  • TIer5 DS PZlnz-I 、Tier6 B.U.G.I 、Tier7 CS 44、Tier8 CS 52、CS 53 、Tier9 CS 59 、Tier 10 CS 63って感じか。史実的にはっきりしてるのは5と6だけだね -- 2020-06-02 (火) 09:42:01
    • CS52は単発320で装甲あってTVPくんの立場が更に弱くなりそう -- 2020-06-04 (木) 09:09:10
    • 低Tierからお椀型っぽいから期待してるんだけど、ちゃんとカチカチ頭なのか それとも中華LTみたいに見た目だけでペラペラになるのかね? -- 2020-06-05 (金) 12:11:22
      • tanks.ggにツリー車両のスペック出てるが、HTと違って砲塔自体も硬くない。5や6は期待するだけ無駄だし高tierは防盾だったり傾斜のきつい場所だったら弾けるけどって感じ。中華LTというよりは高tierチェコに近い -- 2020-07-18 (土) 14:03:26
    • 5~7もスペック出て来たね。単発はデカいがDPMは控えめ、機動性は並だけど後退が遅い、防御力はカチカチということもなく普通くらいか? -- 2020-06-28 (日) 09:06:13
      • 5は器用貧乏そう。6ha -- 2020-07-18 (土) 16:15:33
      • 途中送信失礼。6は一見強そうだけど…イタリアとどっこい?7は中間砲が実際の最終砲候補になりそうだけど、かなり強そうな予感 -- 2020-07-18 (土) 16:17:02
  • 公開テスト2になってMTツリーが追加。まだ告知はないけど1.10で実装か? -- 2020-07-17 (金) 07:06:57
    • 告知もされましたね。「ポーランド重戦車が『World of Tanks』に実装されると、瞬く間に人気を博して、ゲーム内での確固たる地位を確立しました。」・・・ダウト! -- 2020-07-17 (金) 15:37:01
      • E100は駆逐され掛けたからまぁ、、、近年にしては珍しく下部ペラだから確固たる地位は、、、MTに関してはtanks.ggにも来てないからあんまりよく分からんけど、wotの年間計画的には来そう -- 2020-07-17 (金) 18:24:48
      • ん?公式に告知があって公開テスト鯖にもしっかり居るって話だぞ>MT -- 2020-07-17 (金) 18:58:42
      • ほんとですね、セカンドテストの中段位にあるの見逃してました。tier10はうまく切り替えればレオパルド以上の速度で頭堅い戦車を運べるのだろうけど、ターボ中のマイナスがどの程度か次第 -- 2020-07-17 (金) 21:41:14
      • 乗ってみたがターボ中の走り撃ちなんてやるなってレベルや。隠蔽も140並からセンチュAX以下にまで悪化するんでターボモード中は射撃せず移動に徹した方がいい。ターボ中の静止射撃も照準時間が劣悪なせいでお勧めできないんで、攻撃するときは面倒だがモード切った方がいい。あとモード切替中は射撃できないです。 -- 2020-07-17 (金) 22:14:52
      • 砲塔も形状は良いけど実厚が足りてなくて結局大部分が150mm前後みたい ターボの仕様も鑑みるとなかなか難しい車両になりそうな予感 -- 2020-07-20 (月) 02:55:34
  • 結局いつもの架空戦車ルートかよ。だったら日本駆逐もとっとと実装しろよ。 -- 2020-07-19 (日) 23:25:30
  • ポーランド語的にはTonowyはカタカナにするならトノフじゃなくてトノヴィだし、語尾の有声音は無声化するからCzołgはチョウクもしくはチョークなんだけどな。今の書き方って何か軍事・戦車物の日本語文献の慣例なの? -- 2022-03-25 (金) 00:33:36
    • さあ(首をかしげる) -- 2022-03-25 (金) 02:10:25
    • まあ日本人に馴染みのない言語だし調べてもこのwikiしか出てこないな。公式の戦車辞典にも特に書いてないし。気になるなら修正してくれ。自分にポーランド語はわからん。 -- 2022-03-26 (土) 19:32:00
      • 手遅れかもしれんけど変な知識が広まったら困るから直しといたよ -- 木主 2022-04-03 (日) 01:08:14
    • 用語集の方で修正してくれた人ありがとう!忘れてた! -- 木主 2022-04-04 (月) 00:39:15
  • TDの情報いつものプレ車用Tier8からじゃなくTier10から出て来たな。プレ車なしで直接ルート実装するのかな。新システムはロードマップの情報の通り、距離によってダメージ量が変動。50m以下なら単発800と相当高いが500m以上だと300とお粗末な火力に。HEは変動しない模様。車体装甲200mが字面通りなら傾斜も大したことないし接近戦できる硬さではないが…。星形APCRと名乗ってるけど弾速が超速いのも新システムなのかな? -- 2024-01-18 (木) 19:32:31
    • 公式ポスト
      275mでの550ダメージが基準としたら装填時間的にも130m砲ですかね?だとしたらHE弾の威力800がかなり高いような。遠距離で威力低下の影響も受けずに弾速と貫通と精度もそこそこあって一つの強みになりそうですね。 -- 2024-01-19 (金) 09:07:10
      • ゲーム内画像のリーク来たけどどうも砲弾自体は85mm、ただ砲の口径がだいぶでかい(175mm?)みたい。榴弾は他国の大口径に比べて威力と貫通が劣っていて、精度弾速共に悪くはない程度だから言うほど強みではない。まあDPMが275mで約2,500、500m以遠で約1,300だから榴弾使うって考えもわからなくはないけど。 -- 2024-01-19 (金) 15:56:21
    • 現状のスペック見る限りイヤな予感しかしないな。tanks.ggで装填速度が同値のIS-7でシミュレーションしたところ装填マシマシで10秒ちょいで撃てる(ディレクティブ込みだと10秒切る)。800ダメージを120~130口径並みの装填速度で吐き出せるとなると、HTに随伴して一歩手前から構えるだけでも結構な牽制になるが、一番問題なのはかつての268/4を彷彿とさせるジェットストリームアタックだろう。重駆逐?にしては足回りもそこそこ良好だし、前線強襲で軽く制圧できるレベル。金弾貫通がHTレベルではあるが、弾かれても装填が短いので小隊内でカバーし易く、ある意味で268/4よりもタチが悪い。最低でも前進速度とDPM下げないとダメ。じゃなきゃまた戦場に血の雨が降ることになる。 -- 2024-01-19 (金) 18:27:51
      • 詳細出てないのでなんとも言えませんが、ステータスと形状からすると装甲の減ったWZ113G FTで突っ込むようなものじゃないですかね? -- 2024-01-19 (金) 22:02:52
      • 野戦改修あるから時間もっと縮まるね。距離をとればそこまで脅威でもないんだろうけど、自分で詰めれるだけの足を持ってるようだし。もし万能型なら+4kmを選べるからタボチャと合わせて55kmで爆走してきて10秒毎に800ダメが飛んでくると?プラで来られたらたまらんね。 -- 2024-01-19 (金) 22:22:53
    • 考察動画
      弱点とされる射角左右5℃が狙撃だと足枷になるため砲ギミックとのシナジーからも接近戦が推奨されるようだ。公開されている装甲厚はあくまでも車体だから戦闘室がどの程度になるのか。傾斜は思っていたよりもありそうね。 -- 2024-01-20 (土) 13:45:05
      • 車重56tと同格駆逐の中では軽めですがミノのような軽くて異常に硬いのもいますしね。 -- 2024-01-20 (土) 21:06:08
    • テスト始まったけど、貫通は不安があるが火力はまあまあやばいね。拡散も小さめだけど射界が狭いのはやっぱり扱い辛い。距離によるダメージ予想がレティクルの上あたりに出る。弾くと距離に関わらず800ダメージ扱いだからブロックダメージミッションとかにはいいかも。装甲はそこそこ、滅茶苦茶弾くわけじゃないし少しでも相手が上にいたらボコボコにされるけど、平面なら貫通320くらいまでは弾けたり弾けなかったり。機動性は重駆逐としては大分速い気がする、重戦車会場に無理なくついていけるどころか相手次第では先手を取って構えられる。 -- 2024-03-22 (金) 17:50:29
      • 射界狭くて密着されると打ち下ろされるので近すぎても不利ですし、遠距離戦能力は壊滅的なので機動力くらいないと何もできなくなるからでしょうね。tier10は600ダメージ程度でもDPMは平均程度でるようなので200m以内くらいならば有効でしょうけど駆逐の単発としては低いですし、強みを出すとしたら750ダメージ以上出したいので100m以内って感じですかね。密着を避けとしたら50~100mの狭い範囲を維持するシビアな戦いになるような。 -- 2024-03-23 (土) 14:46:21
    • 砲弾の口径が85mmしかなく175mm砲なのにtier8のstrvに強制跳弾されるらしい。ついでに発砲音も控えめでソ連の85mm砲と同じ音。ダメージは細かく変動するみたいで、50mから1m離れるごとにダメージが1.1程度減るっぽい -- 2024-03-22 (金) 23:06:03
      • モジュールダメージは149~152.4mmと同等のようですね -- 2024-03-23 (土) 18:02:25
      • 標準化とか考えると貫通力が結構厳しくなりそうですね。 -- 2024-03-23 (土) 18:11:54
  • ポーランド駆逐戦車の各ページを一通り作成。共通部分だけ埋めて作った状態です。 -- 2024-04-11 (木) 19:51:53
    • ポーランド駆逐戦車のスペックを一通り記入しました。開発ツリーのパーツの購入価格が一部確認できていないので確認できる方いらっしゃいましたらお願いします。また、記入漏れやミス等お気が付きの点ありましたらお手数ですが修正お願いします。 -- 2024-04-12 (金) 00:34:38
      • お疲れ様です。 -- 2024-04-12 (金) 00:46:57
      • ポーランド駆逐戦車のtier8以降で通常弾がAPCRのところAPになっていたので修正。 -- 2024-04-18 (木) 18:28:31
  • 駆逐戦車のあだ名?みたいなのは人名かと思ったら一般名詞なんだね。 -- 2024-04-12 (金) 01:09:22
    • 馴染みない言語で型番以外の呼称はなかなか覚えにくいですね。ゲーム内表記で型番が省略されているのは割と珍しいパターン? -- 2024-04-12 (金) 02:36:28
  • CS-52Cの砲塔正面260mmで60TPの砲塔を小さくした感じだから、頭出ししたら強いのかと思ったら、バカほど抜かれた、調べたら大部分は100mm以下だった、開幕ターボで有利ポジとって頭出しみたいなお手軽強戦車ではないから、単発の近いT-44-100と比較すると、ターボの使い所を見つけて差をつけるしかないな -- 2024-07-12 (金) 14:21:29
    • CS-52Cというかポーランド高tierMTは支援・狙撃メインの車輛。痒いところに手の届かないスペックと長距離移動以外に適さないターボの特性から、初手で通行料や有利ポジを狙いつつ常に側背面を窺えるように移動しつつ戦うのがいい。 -- 2024-07-12 (金) 16:16:37
    • CS-52って名前だけど砲塔はCS-63、車体はCS-53と同じだからね。 -- 2024-07-12 (金) 17:01:12
    • というかオンスロートライト開催のタイミングで売り出したの明らかに「tier8版CS-63だから買ってね。環境だよ。」っていうメッセージよな。 -- 2024-07-12 (金) 18:40:03
 

情報提供フォームアーカイブリスト

                                                  


*1 ただしロシアサーバーではポーランド駆逐ルート自体の特徴が本家とは大きく異なる
*2 当時のポーランド軍は、第一次世界大戦のような旧来の塹壕戦を想定し、薄く広い防衛線を敷いていたのである。
*3 有名な「電撃戦」はこの時点では未完成であり、物量で集中突破を仕掛けていた。
*4 西側から侵攻するドイツに対し、ポーランドは戦線を縮小して持久戦用の防御を固めていた。だが、ソ連の強襲で薄い東側を喰い破られてしまった。
*5 海軍の大部分と陸軍の一部を中心としたポーランド共和国軍