野戦改修

Last-modified: 2024-02-16 (金) 21:25:54

概要

v1.14.0で追加されたシステム。
公式ニュース

Tier6以上のエリート車輌(全てのモジュールおよび後続車輌の開発が完了している車両、プレミアム車輌やコレクション車両、ミッションの報酬車両も含む)をEXPを使用*1する事によって更に強化する事が出来る。
強化上限は車輌Tierによって異なり、高Tierほど高くなる。
また対象車輌はロールによって強化内容が異なる。

ロールに関して

ロールに関して
野戦改修と同時に実装された車輌の分類。
以下のようにロールによって車輌の大まかな性能の傾向がある。

  • 万能型
    平均的なステータスのバランスの取れた車輌が分類されている。
    火力に関してはDPMや貫通力が高めの車輌が多い。
    状況への対応力は高いが尖った部分が少なく、器用貧乏に陥っている車輌も散見される。
    軽戦車は装輪式車両を除いて全てこのロール。
     
  • 攻撃的
    厚い装甲に高いヘルスとモジュール耐久力を持った車輌が多く分類されている。
    単発火力が高めだが引き換えにDPMは低い傾向にある。ただし駆逐戦車に関しては両立している車輌も多い。
    機動力は基本的に低く鈍足車輌が多い。
     
  • 突破型
    重戦車専用のロールで、装甲と高い機動力を併せ持った車輌が分類される。
    ただし車体は実装甲厚の薄い傾斜装甲が多く、ヘルスも重戦車としては低いといった車輌が多い。
     
  • 狙撃型
    高い砲性能と機動力に加え偵察性にも優れ遠距離戦に適した車輌が多い。
    基本的に装甲は薄くヘルスも低いため打たれ弱いが、砲塔正面だけ限定的に堅い車輌も存在する。
    中戦車、駆逐戦車のみの分類。
     
  • 支援型
    オートローダー、オートリローダー車輌が多く分類されているが、一部単発砲の車輌も存在する。
    瞬間火力や単発火力は高いが、DPMが低い車輌が多い。
    装甲は車輌によって異なり厚い車輌から薄い車輌まで幅広く存在するが、ヘルスは低めの傾向。
    機動力に関しても二極化しており高いものと低いものが混在する。
    ピーキーな性能で単独行動が苦手な車輌が多く、味方への依存度が高め。
     
  • 装輪式
    装輪式軽戦車が分類されている。
    軽戦車専用の分類。
     
  • 自走砲
    自走砲はすべてこのロール。
     

野戦改修レベルと各改修案の対応は以下の通り。

野戦改修レベル*2改修案利用可能Tier
1特殊改修案 I6以上
2二元的改修案 I
3特殊改修案 II
4二元的改修案 II
5二元的改修案 III
6特殊改修案 III8以上
7二元的改修案 IV9以上
8二元的改修案 V10

各改修案の1レベル開放に必要なEXPと二元的改修案選択および特殊改修案III変更の必要クレジットは以下の通り。合計EXPは上限のレベルまで開放するのに必要な経験値である。
改修案の進度によって必要EXPが増えたりはしない。また開放だけならクレジットは必要無い。

車輌Tier必要EXP合計EXP必要クレジット
63,50017,50010,000
77,00035,00025,000
811,50069,00050,000
920,000140,000100,000
1028,000224,000150,000

前述の通り、技術ツリーの車両は、野戦改修の前にエリート化する必要があり、特に、Tier9車両では、購入から野戦改修の完了までに莫大な経験値が必要になる。手っ取り早く、野戦改修を行いたいなら、設計図やフリー経験値、プレミアムアカウント、パーソナルリザーブ、経験値にボーナスを得られるミッション*3を活用していきたい。
Tier10車両は、野戦改修だけなら必要経験値が最も多いが、派生先の車両が存在しないため、総合的に見れば、むしろ道のりは短いと言える。同一Tierであっても、プレミアム車両は、最初からエリート化されているため、総合的な必要経験値が少ない。同様に、コレクション車両も、派生先の車両が存在しない分、若干楽になる。

基礎的改修案

ロールに応じて一部パラメーターを強化する。
野戦改修レベルを上げると強化値も向上する。

ロール強化パラメータ野戦改修レベル12~345~678
万能型軽戦車車体旋回速度,車輌HP0%1%2%3%3%,2.5%3%,5%
装輪型軽戦車車体旋回速度1%2%3%4%5%
攻撃的中戦車エンジン出力,車輌HP1%2%3%3%,1%3%,2%
万能型中戦車エンジン出力1%2%3%4%5%
狙撃型中戦車エンジン出力,移動と車体旋回の拡散1%2%3%3%,-1.5%3%,-3%
支援型中戦車エンジン出力,隠蔽率1%2%3%3%,1%3%,2%
攻撃的重戦車車輌HP1%2%3%4%5%
万能型重戦車車輌HP,照準時間1%2%3%3%,-1%3%,-2%
突破型重戦車車輌HP,エンジン出力1%2%3%3%,1%3%,2%
支援型重戦車車輌HP,拡散1%2%3%3%,-1.5%3%,-3%
攻撃的駆逐戦車車体旋回の拡散,車輌HP-1%-2%-3%-3%,1%-3%,2%
万能型駆逐戦車車体旋回の拡散,車体旋回速度-1%-2%-3%-3%,1.5%-3%,3%
狙撃型駆逐戦車車体旋回の拡散,隠蔽率-1%-2%-3%-3%,1%-3%,2%
支援型駆逐戦車車体旋回の拡散-1%-2%-3%-4.5%-6%
自走砲砲旋回の拡散,精度-1%-2%-3%-3%,1%-3%,2%

二元的改修案

  • メリットとデメリットが同時に付与される改修。
    改修にはクレジットが必要。選択を変更するには一度既存の改修を破棄し、再度クレジットを支払い選択する必要がある(破棄自体は無料で可能)。
  • デメリットを考えて選択しないというのもあり。選択(購入)しなかったとしても、基礎的改修案によるボーナスは受けることができる。改修の種類や、車両にもよるが、対応する拡張パーツや消耗品、搭乗員スキルで、デメリットを軽減、帳消しにすることもできる。どの性能を犠牲にして、どの性能を強化するかは、プレイヤーの考え方によるだろう。
  • 拡張パーツのようだが同名の改修であっても他の車両への互換性は無い。
  • 名称に「軽量型」「重量型」と付くものもあるが、実際の総重量やモジュールの重量が変わることはない。
  • 効果はいずれも乗算だが、「隠蔽率」のみ加算される(車体への迷彩塗装と同じ) 。
    ただし「発砲後の隠蔽率」は乗算。

軽戦車

一覧
ロール野戦改修レベル名称アイコンメリットデメリット
軽戦車共通2強化型バルブ(タイプ1)FM_LT_Lv2_G_1.pngエンジン出力+3%最大前進速度-2km/h
強化型バルブ(タイプ2)FM_LT_Lv2_G_2.png最大前進速度+2km/hエンジン出力-3%
4試作型装填装置FM_LT_Lv4_G_1.png装填時間-3%照準サークルのサイズ+3%
試作型照準装置FM_LT_Lv4_G_2.png照準サークルのサイズ-3%装填時間+3%
5増強型耐衝撃システムFM_LT_Lv5_G_1.png爆風や体当たりによるダメージ-15%
スタン時間-8%
搭乗員の保護+20%
最大後退速度-3km/h
軽量型耐衝撃システムFM_LT_Lv5_G_2.png最大後退速度+3km/h爆風や体当たりによるダメージ+15%
スタン時間+8%
搭乗員の保護-20%
万能型軽戦車7反射防止用光学被膜FM_LT_Lv7_V_1.png隠蔽率+2%視認範囲-2%
外部拡張式観測装置FM_LT_Lv7_V_2.png視認範囲+2%隠蔽率-2%
8パノラマ式観測装置FM_LT_Lv8_V_1.png移動中の敵車両の隠蔽率-3%茂みや樹木の影の敵車両の隠蔽率+3%
挟角型観測装置FM_LT_Lv8_V_2.png茂みや樹木の影の敵車両の隠蔽率-3%移動中の敵車両の隠蔽率+3%
装輪式軽戦車7耐衝撃車台構造FM_LT_Lv7_W_1.png体当たりによる被ダメージ-10%
体当たりによる与ダメージ+10%
内部モジュールの耐久性+30%
装填時間+3%
拡張型戦闘室FM_LT_Lv7_W_2.png装填時間-3%体当たりによる被ダメージ+10%
体当たりによる与ダメージ-10%
内部モジュールの耐久性-30%
8偵察性能強化装備FM_LT_Lv8_W_1.png敵車両を視認可能な時間+0.5秒サスペンションの修理速度-10%
搭乗員の保護-25%
保護性能強化装備FM_LT_Lv8_W_2.pngサスペンションの修理速度+10%
搭乗員の保護+25%
敵車両を視認可能な時間-0.5秒
 

中戦車

一覧
ロール野戦改修レベル名称アイコンメリットデメリット
中戦車共通2モジュール保護装置FM_MT_Lv2_G_1.png弾薬庫及びエンジン損傷時のペナルティ-50%
主砲損傷時の散布界-20%
車体の旋回速度-4%
主砲または砲塔の旋回速度-4%
軽合金製試作砲架FM_MT_Lv2_G_2.png車体の旋回速度+4%
主砲または砲塔の旋回速度+4%
弾薬庫及びエンジン損傷時のペナルティ+50%
主砲損傷時の散布界+20%
4増強型アームFM_MT_Lv4_G_1.png移動中の散布界-3%
車体旋回中の散布界-3%
照準サークルのサイズ+2%
照準自動補正装置FM_MT_Lv4_G_2.png照準サークルのサイズ-2%移動中の散布界+3%
車体旋回中の散布界+3%
5高出力圧縮機FM_MT_Lv5_G_1.png最大後退速度+2km/h
サスペンションの修理速度+5%
隠蔽率-3%
無反射前照灯FM_MT_Lv5_G_2.png隠蔽率+3%最大後退速度-2km/h
サスペンションの修理速度-5%
攻撃的中戦車7生存性強化システムFM_MT_Lv7_A_1.png車両HP+2%照準速度-3%
試作型照準補正装置FM_MT_Lv7_A_2.png照準速度+3%車両HP-2%
8拡張型観測装置FM_MT_Lv8_A_1.png視認範囲+3%
主砲旋回中の散布界-2%
エンジン出力-3%
体当たりによる被ダメージ+8%
体当たりによる与ダメージ-8%
増強型エンジン継手FM_MT_Lv8_A_2.pngエンジン出力+3%
体当たりによる被ダメージ-8%
体当たりによる与ダメージ+8%
視認範囲-3%
主砲旋回中の散布界+2%
万能型中戦車7燃料噴射用試作ノズルFM_MT_Lv7_V_1.png最大前進速度+2km/h視認範囲-3%
高精密観測装置FM_MT_Lv7_V_2.png視認範囲+3%最大前進速度-2km/h
8増強型補助転輪FM_MT_Lv8_V_1.pngサスペンションの耐久性+30%サスペンションの修理速度-10%
車体の旋回速度-5%
軽量型補助転輪FM_MT_Lv8_V_2.pngサスペンションの修理速度+10%
車体の旋回速度+5%
サスペンションの耐久性-30%
狙撃型中戦車7試作型装填装置FM_MT_Lv7_Sn_1.png装填時間-3%照準サークルのサイズ+5%
試作型照準装置FM_MT_Lv7_Sn_2.png照準サークルのサイズ-5%装填時間+3%
8強化型動力機構FM_MT_Lv8_Sn_1.pngエンジン出力+5%照準速度-5%
電子式補正装置FM_MT_Lv8_Sn_2.png照準速度+5%エンジン出力-5%
支援型中戦車7試作型閉鎖装置FM_MT_Lv7_Sp_1.png装填時間-5%照準速度-5%
射撃後の散布界+15%
試作型照準ギアFM_MT_Lv7_Sp_2.png照準速度+5%
射撃後の散布界-15%
装填時間+5%
8試作型噴射装置FM_MT_Lv8_Sp_1.png最大前進速度+2km/h
エンジン出力+2%
視認範囲-3%
超精密観測装置FM_MT_Lv8_Sp_2.png視認範囲+3%最大前進速度-2km/h
エンジン出力-2%
 

重戦車

一覧
ロール野戦改修レベル名称アイコンメリットデメリット
重戦車共通2全地盤対応型サスペンションFM_HT_Lv2_G_1.png全地盤タイプでの速度維持性能+7%車体の旋回速度-5%
サスペンションの耐久性-10%
軽量型サスペンションFM_HT_Lv2_G_2.png車体の旋回速度+5%
サスペンションの耐久性+10%
全地盤タイプでの速度維持性能-7%
4視差自動補正装置FM_HT_Lv4_G_1.png照準サークルのサイズ-3%照準速度-5%
超高強度照準ギアFM_HT_Lv4_G_2.png照準速度+5%照準サークルのサイズ+3%
5試作型緩衝材FM_HT_Lv5_G_1.pngスタン時間-10%
追加スタン時間-15%
視認範囲-3%
電子式潜望鏡FM_HT_Lv5_G_2.png視認範囲+3%スタン時間+10%
追加スタン時間+15%
攻撃的重戦車7耐衝撃装甲材FM_HT_Lv7_A_1.png爆風や体当たりによるダメージ-15%
スタン時間-8%
搭乗員の保護+20%
車体の旋回速度-5%
最大前進速度-2km/h
軽量型装甲材FM_HT_Lv7_A_2.png車体の旋回速度+5%
最大前進速度+2km/h
爆風や体当たりによるダメージ+15%
スタン時間+8%
搭乗員の保護-20%
8取付式緩衝装置FM_HT_Lv8_A_1.png内部モジュールの耐久性+30%
修理速度+5%
主砲または砲塔の旋回速度-5%
主砲旋回中の散布界+5%
軽量型試作砲架FM_HT_Lv8_A_2.png主砲または砲塔の旋回速度+5%
主砲旋回中の散布界-5%
内部モジュールの耐久性-30%
修理速度-5%
万能型重戦車7代替動力機構(タイプ1)FM_HT_Lv7_V_1.png最大後退速度+2kmh主砲または砲塔の旋回速度-10%
代替動力機構(タイプ2)FM_HT_Lv7_V_2.png主砲または砲塔の旋回速度+10%最大後退速度-2kmh
8増強型車体構造FM_HT_Lv8_V_1.png爆風や体当たりによるダメージ-15%
スタン時間-8%
搭乗員の保護+20%
移動中の散布界+4%
車体旋回中の散布界+4%
軽量型車体構造FM_HT_Lv8_V_2.png移動中の散布界-4%
車体旋回中の散布界-4%
爆風や体当たりによるダメージ+15%
スタン時間+8%
搭乗員の保護-20%
突破型重戦車7代替配線構造(タイプ1)FM_HT_Lv7_B_1.png最大前進速度+4km/h主砲または砲塔の旋回速度-7%
照準速度-5%
代替配線構造(タイプ2)FM_HT_Lv7_B_2.png主砲または砲塔の旋回速度+7%
照準速度+5%
最大前進速度-4km/h
8増強型車体構造FM_HT_Lv8_B_1.png車両HP+2%移動中の散布界+4%
車体旋回中の散布界+4%
軽量型車体構造FM_HT_Lv8_B_2.png移動中の散布界-4%
車体旋回中の散布界-4%
車両HP-2%
支援型重戦車7試作型動力機構FM_HT_Lv7_Sp_1.png最大後退速度+3km/h装填時間+3%
自動装填加速装置FM_HT_Lv7_Sp_2.png装填時間-3%最大後退速度-3km/h
8重量型戦車砲FM_HT_Lv8_Sp_1.png車両HP+2%
射撃後の散布界-15%
照準速度-6%
軽量型戦車砲FM_HT_Lv8_Sp_2.png照準速度+6%車両HP-2%
射撃後の散布界+15%
 

駆逐戦車

一覧
ロール野戦改修レベル名称アイコンメリットデメリット
駆逐戦車共通2試作型強化サスペンションFM_TD_Lv2_G_1.pngサスペンションの耐久性+30%
全地盤タイプでの速度維持性能+15%
車体の旋回速度-5%
試作型軽量サスペンションFM_TD_Lv2_G_2.png車体の旋回速度+5%サスペンションの耐久性-30%
全地盤タイプでの速度維持性能-15%
4超高強度照準ギアFM_TD_Lv4_G_1.png照準速度+5%照準サークルのサイズ+3%
視差自動補正装置FM_TD_Lv4_G_2.png照準サークルのサイズ-3%照準速度-5%
5超高性能排煙装置FM_TD_Lv5_G_1.png射撃後の隠蔽率+6%視認範囲-2%
直角型潜望鏡FM_TD_Lv5_G_2.png視認範囲+2%射撃後の隠蔽率-6%
攻撃的駆逐戦車7耐弾保護システムFM_TD_Lv7_A_1.png車両HP+2%
搭乗員の保護+20%
装填時間+3%
即応式弾薬庫FM_TD_Lv7_A_2.png装填時間-3%車両HP-2%
搭乗員の保護-20%
8量産型汎用履帯FM_TD_Lv8_A_1.pngサスペンションの修理速度+15%
エンジン出力+2%
最大後退速度-2km/h
試作型出力機構FM_TD_Lv8_A_2.png最大後退速度+2km/hサスペンションの修理速度-15%
エンジン出力-2%
万能型駆逐戦車7反射防止特殊塗料FM_TD_Lv7_V_1.png隠蔽率+5%最大後退速度-2km/h
後進専用追加ギアFM_TD_Lv7_V_2.png最大後退速度+2km/h隠蔽率-5%
8頭上弁式エンジンFM_TD_Lv8_V_1.png最大前進速度+4km/h装填時間+2%
大型装填補助装置FM_TD_Lv8_V_2.png装填時間-2%最大前進速度-4km/h
狙撃型駆逐戦車7試作型装填装置FM_TD_Lv7_Sn_1.png装填時間-3%照準サークルのサイズ+5%
試作型照準装置FM_TD_Lv7_Sn_2.png照準サークルのサイズ-5%装填時間+3%
8強化型動力機構FM_TD_Lv8_Sn_1.pngエンジン出力+4%照準速度-3%
電子式補助装置FM_TD_Lv8_Sn_2.png照準速度+3%エンジン出力-4%
支援型駆逐戦車7試作型照準ギアFM_TD_Lv7_Sp_1.png照準速度+4%
射撃後の散布界-15%
装填時間+3%
試作型閉鎖装置FM_TD_Lv7_Sp_2.png装填時間-3%照準速度-4%
射撃後の散布界+15%
8軽量型試作車体FM_TD_Lv8_Sp_1.png最大後退速度+2km/h車両HP-3%
重量型試作車体FM_TD_Lv8_Sp_2.png車両HP+3%最大後退速度-2km/h

※駆逐戦車の野戦改修レベル2において試作型軽量サスペンションを選択すると損をする可能性が高いので注意*4

 

自走砲

一覧
ロール野戦改修レベル名称アイコンメリットデメリット
自走砲共通共通2試作型アームFM_SPG_Lv2_1.png移動中の散布界-4%エンジン出力-3%
高出力エンジンFM_SPG_Lv2_2.pngエンジン出力+3%移動中の散布界+4%
4燃料噴射用大型ノズルFM_SPG_Lv4_1.png最大前進速度+5km/h射撃後の隠蔽率-7%
超大容量排煙装置FM_SPG_Lv4_2.png射撃後の隠蔽率+7%最大前進速度-5km/h
5姿勢制御装置(タイプ1)FM_SPG_Lv5_1.png車体旋回中の散布界-5%主砲旋回中の散布界+5%
姿勢制御装置(タイプ2)FM_SPG_Lv5_2.png主砲旋回中の散布界-5%車体旋回中の散布界+5%
7試作型装填装置FM_SPG_Lv7_1.png装填時間-3%照準サークルのサイズ+3%
試作型照準装置FM_SPG_Lv7_2.png照準サークルのサイズ-3%装填時間+3%
8耐衝撃メカニズムFM_SPG_Lv8_1.png車両HP+10%
スタン時間-8%
搭乗員の保護+20%
照準速度-2%
軽量型モジュールFM_SPG_Lv8_2.png照準速度+2%車両HP-10%
スタン時間+8%
搭乗員の保護-20%
 

特殊改修案

改修案効果
特殊改修案I弾薬配分と消耗品を戦闘前に変更することが可能になる。
特殊改修案II拡張パーツとディレクティブを戦闘前に変更することが可能になる。
特殊改修案III拡張パーツの第2スロットにカテゴリーを付与できる。付与できるカテゴリーは車種によって異なり2つの中からどちらかを選択する。
カテゴリ一覧
車種元のカテゴリー選択可能なカテゴリー
軽戦車偵察性能火力・機動性
重戦車生存性
中戦車機動性偵察性能・生存性
駆逐戦車火力
自走砲

特殊改修案I,IIを開放すると、ガレージと戦闘前に装備スロットの1,2選択が表示され、ガレージと戦闘前(カウントダウン中)に変更可能となる。
装備変更にはあらかじめ装備スロットに装備を乗せておく必要があり、拡張パーツ以外は第2スロットに乗せるものに新たな費用がかかる。
拡張パーツはその車両に搭載しているものなら第1・第2スロット間で追加費用無しで重複して搭載可能。
戦闘前(カウントダウン)に変更した場合は戦闘が終了するとガレージで選んでいたスロットに戻る。
特殊改修案IIIの初回指定にはクレジットは必要ないが、変更する場合はクレジットが必要になる。

コメント

  • 正直そんなに急いでやるような事でも無いと思う。ただし重戦車は第2スロットが火力でスタビと一致するから、優先度は高めかな。 -- 2021-08-14 (土) 03:36:57
  • UDES中戦車で第2スロットを偵察にすると、視界に振ったり更に隠蔽強化できたりするのが美味しい -- 2021-08-14 (土) 08:33:46
  • 中戦車の野戦改修は、重戦車のものと比べると拡散が大きくなったり速度が落ちたりでデメリットが大きくて採用しづらいかな。 -- 2021-08-15 (日) 19:57:59
  • 装輪車両の階層レベル8の「保護性能強化装備」のデメリットが+0.5秒になっていたので-0.5秒に修正してます。 -- 2021-08-16 (月) 13:21:53
  • 英語だとField modificationね -- 2021-08-17 (火) 19:54:56
  • 突破型重戦車の項、隠蔽率→エンジン出力 へ修正しました。 -- 2021-08-23 (月) 22:44:50
  • 「全地盤タイプでの速度維持性能」と「車体旋回速度」の改修ついてなんだけど、地形抵抗が改善されれば旋回速度も上がるので(全部は調べてないが)大半の車両は旋回速度が低下しても抵抗が改善すれば実質的な旋回速度はむしろ向上する -- 2021-11-05 (金) 22:33:40
    • それ逆説的に地形抵抗が改善されれば速度維持性能も上がるので大半の車両は速度維持性能が低下しても抵抗が改善すれば実質的な速度維持性能はむしろ向上する と同義じゃね? 仮にデメリット分が解消できたとしてサス10%をどうとるか。 -- 2021-11-07 (日) 13:23:19
      • 書き方が悪かったかも。『速度維持性能=地形抵抗』のことで、例えばTiger2を例に取ると旋回速度が5%減少しても速度維持性能=地形抵抗が7%改善されるので、実質的な旋回速度は1~2%程度向上する。なのでHTとTDの改修レベル2にある「旋回速度-5%」はほぼ無いものとして扱って良い……というより、旋回速度向上目的で「旋回速度+5%」を取ると逆に旋回速度は低下する。 -- 2021-11-07 (日) 19:13:11
      • TDの『試作型軽量サスペンション』って意味あるんだろうか…? -- 2021-11-07 (日) 19:14:35
      • 旋回速度は設置抵抗の影響出るけどそれだけじゃないよね?スキルのオフロードと同じと考えてるのかもしれないけど旋回速度ペイできるとは考えにくいけどどうなんだろ? -- 2021-11-07 (日) 22:21:55
    • 文末に張ってあるURLから行ける公式ページの『Hull Traverse Speed』を見てほしいんだけど、Ec,Es,Ws,Wc,Pcは改修前後も同じ数値だから無視するとして、注目してほしいのはTr(実際の速度),Tn(公称旋回速度),Rh(硬地面での抵抗),Rx(現在の地形抵抗)。重戦車の場合は旋回速度-5%、速度維持+7%なので0.95Tn*100/107(Rh/Rx)=1.016Trと計算することが出来る。つまり実質的な旋回速度が1.6%程アップする。参考URL:https://wiki.wargaming.net/en/Battle_Mechanics#Hull_Traverse_Speed -- 2021-11-08 (月) 02:22:29
      • trは速度なんでしょ?それ、実質の速度維持が1.6%って式に見えるけど合ってる? -- 2021-11-08 (月) 12:45:05
      • 反論するのは全然構わないんだけど、わざわざ項目も指定してるんだからせめてリンク先しっかり読んでくれない?『turn rate of your tank defines(車体旋回速度を定義)』と一番最初に書いてあるし、Trに「deg/s(度/s)」って書いてあるじゃん。英語読めなくても翻訳ソフトくらい使いなさいよ。 -- 2021-11-08 (月) 16:11:16
      • すまん、出先でリンク先見れないのよ。で旋回取るとtr3%弱低下。実質速度維持+αでサスー10%かサス+10%で速度維持と旋回マイナスの選択、もしくはしないの3択ってことかね。 -- 2021-11-08 (月) 20:11:51
      • ちょっと見て計算してみた。まずTn * (Rh / Rx) だから0.95*(100/107)=0.8878 でクライアント内のTiger,ISで表示される数値と整合性が取れてそうなのが1.05*(100/107)。これにスキルやなんやら加算されてるのがクライアント表示っぽいが旋回プラスに持ってくのはかなりハードル高いと思われる。旋回改修の方は単純に+5%で行けそう。こういうデメリットなしでうめぇwwっての探すのは好きなので間違いあったら指摘よろしく。時間取れたら実地試験もしてみたいと思ってる -- 2021-11-08 (月) 23:21:35
      • ごめん,やっぱ0.95*(100/107)=0.8878でいいみたい。ただこれだと抵抗落ちれば落ちる程旋回が落ちることになって実態にそわないからなんかまちがってる気がする… -- 2021-11-09 (火) 07:07:12
      • 偉そうに書いてて式が若干違ってたわ。地形抵抗を(Rh/Rx)/(100/107)が正しいです、失礼した。 -- 2021-11-09 (火) 13:46:21
      • 接地抵抗関連の議論は既に散々Redditでやられててその集大成がTanks.ggにあるんだからそれを見なよ Effective traverseってのが地形ごとの実旋回速度ね ここが野戦改修の履帯部分を変動させたときにどう変わるか自分で見てみな -- 2021-11-10 (水) 15:37:31
      • 維持速度とると=(tr*(rh/(rx*0.93)))*0.95で2.15増える 旋回取ると=(tr*(rx/(rh*1.07)))*1.05で-1.86減る。木主正しいわ。サス10%か接地約2%のトレードオフで間違いなさそう。 -- 2021-11-10 (水) 23:09:48
  • 中戦車共通の5で後退速度選ぶと隠蔽率-3ポイントの上に、さらにカモフラージュスキルの効果も下がるのに、なぜ隠蔽上げにするとカモフラージュスキルの効果は上がらず、そのままなんだろう? -- 2021-12-07 (火) 08:57:05
    • tnaksggではただ3ポイントの上下でした。ただゲーム内表記ではカモフラージュスキルによる上昇幅も下がってたのでバグなんですかね?知ってる方教えてください。 -- 2021-12-07 (火) 09:56:17
      • もう一度確認してみたところカモフラージュスキルへの影響はなく、直ってました。ただの表示バグだったっぽいです。 -- 2021-12-10 (金) 07:09:33
  • ロールに関して説明がなかったので概要部分に追加してみました。 -- 2023-02-21 (火) 09:56:19
  • Grille 15で試作型強化サスペンションにしたら加速ものすごく良くなって快適化したわ…こんなに違うのね -- 2024-01-24 (水) 17:22:24
    • TDの試作型強化サスペンションは15%だからねぇ、旋回以外はカテゴリ一致の追加グローサーと考えたら破格の効果 -- 2024-01-24 (水) 17:44:37
      • 体感になっちゃうけど、旋回性能落ちてるはずなのに加速性が良くなってるから機敏になって旋回の鈍い感じが取れてる -- 2024-01-24 (水) 23:11:59
      • ↑履帯性能良くなると旋回速度上るんで実際の旋回速度も上がってますよ。ちなみに旋回速度の方を選択すると履帯性能下がるから実際の旋回速度は落ちて履帯も弱くなるという。駆逐の野戦改修の罠で有名ですけどゲーム内のステータスは旋回速度のスペック値しか見えてないので気が付かずに旋回速度選んでる人は結構多いと思います。 -- 2024-01-24 (水) 23:42:49
      • 最大速度上がる代わりに加速が非常に悪くなって実質低速化みたいな罠かぁ…怖い -- 2024-01-25 (木) 18:13:07
      • 知らずにハマってる人も多そうなので駆逐の改修一覧に加筆しておきました。 -- 2024-01-25 (木) 20:07:40

*1 フリー経験値を用いても、解放できる
*2 ゲーム内ではTierと同様にIからVIIIまでのローマ数字表記
*3 ☆消化を含む
*4 試作型強化サスペンションを選択した場合は履帯性能が大幅に上昇するため、ステータス上の旋回速度は低下するが実際の旋回速度も上昇している。一方で試作型軽量サスペンションを選択してしまうと履帯性能が大幅に低下するため、ステータス上の旋回速度は上昇するが実際の旋回速度が低下している可能性が高く、サスペンションの耐久力まで低下するという罠がある。車両によって元の性能が異なるためこれに該当しない車両も存在するかもしれないが、上昇幅からしても大半の駆逐車両はこれに従うはずである。選択の際は比較サイトなどで実際のステータス変化を確認すること。わからない場合は確実に恩恵のある試作型強化サスペンションを選んだ方が良い。野戦改修の実装当初からこの状態でありver1.23.1時点で数年経過しているが修正される気配はない。