編集討論

Last-modified: 2024-01-23 (火) 16:54:00

編集をされる方へ

  • このWikiはWorld of TanksというゲームのWikiです。
    • 戦車やこのゲームに詳しくない人への無用な混乱を避けるため、編集する際はゲーム内容と史実の内容を混同させないように注意してください。
  • 戦車の性能を載せる際は、史実の性能よりも、ゲーム内の性能を優先して載せてください。
    • どうしても史実にこだわりたい人は、項目を分けて書いてください。
    • 画像を載せる際も、ゲーム内画像を優先してください。
  • 編集合戦を避けるため別陣営との比較は程々にしてください。
  • 砲やキャタピラ等、戦車全体に影響がある作業、及び大量の編集により競合等トラブルの可能性がある際は事前に書込みをお願いします。
    • 細かい編集はどんどん行って良いですが、大量の書き換えの際はコメント欄に書き込んで「編集しますよ。」ということをアピールしてください。
  • また、討論をされる木主の方は、
    • 1.TOP告知欄に討論タイトルを明記し討論を行っていることをアピールして下さい。
    • 2.MenuBarの管理、編集討論の項目にて議論中の表示をしてください。
    • 3.このページの「現在の議論」にTOP告知と同じタイトルを明示して下さい。
    • 4.木主の方は途中で投げ出さず意見をまとめる役割をして下さい。
      間違っても自分の意見を通すために他の意見を無視または否定することは控えてください。
  • 議案を出す場合は過去に同様の議案が出ていないか確認をしてから議案を出して下さい。

現在の議論

現在行われている討論はありません。

 

これまでの議論は過去の議論を参照

過去ログ

編集討論/コメント:2010年8月~2012年3月
編集討論/コメント2:2012年3月~2013年1月
編集討論/コメント3:2013年1月~2013年3月
編集討論/コメント4:2013年3月~2013年12月
編集討論/コメント5:2013年12月~2014年4月
編集討論/コメント6:2014年4月~2014年10月
編集討論/コメント7:2014年10月~2015年4月
編集討論/コメント8:2015年4月~2015年11月
編集討論/コメント9:2015年11月~2016年8月
編集討論/コメント10:2016年08月~2017年6月
編集討論/コメント11:2017年6月~2018年9月

編集討論

管理人の運営の意向、すでに同義の内容のコメントがないか確認したうえでコメントしましょう。
ここは編集討論専用のコメント欄です。雑談は雑談掲示板をご利用下さい。
中断した議論などは過去ログまたは、管理ログを参照してください。
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。
※注意
誹謗中傷・煽り・終了した議題・討論内容から逸脱したコメントはお止めください。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます

 

  • テンプレートをちょっといじりました。 -- 2023-01-15 (日) 01:50:12
  • SandBoxに試作拡張パーツの一覧表を作成してみたのですがいかがでしょうか?効果や性能値などはとりあえず公式のニュースの値を参考にした仮の状態になります。現在の拡張パーツの一覧に組み込むのが難しく、今後多用な組み合わせが出て来た時に対処するには別のリストとして独立させたほうが都合が良いかと試作してみました。ご意見やご要望などありましたらお教え下さい。 -- 2023-01-20 (金) 08:34:56
    • クライアント内でマウスオンした時の表記に合わせて修正しています。 -- 木主 2023-01-20 (金) 16:25:34
    • いつもお疲れ様です。いいと思います。 -- 2023-01-21 (土) 16:46:25
    • まとめられそうなところをまとめてみました。 -- 2023-02-10 (金) 17:33:40
  • sandboxに試作拡張パーツの項目をとりあえず作成。当方は所持をしてないので情報が足りてない部分があると思われます。修正歓迎します。 -- 2023-01-30 (月) 22:29:26
    • 作成お疲れ様です。効果の部分は通常拡張パーツのカテゴリ一致の表記を流用しても良いかもしれませんね。レンズ皮膜ならば「視認範囲を10%/11.5%向上」とあるように併記部分をレベルに対応させればかなり簡素になるかと。アップグレード費用などのリストは現状共通でしょうから試作拡張パーツのシステム説明部分にそのまま持っていってまとめられそうですね。 -- 2023-01-31 (火) 20:11:01
      • ありがとうございます。 -- 木主 2023-01-31 (火) 21:13:17
    • 試作拡張パーツの概説部分をまとめ直してみました。 -- 2023-02-09 (木) 09:31:17
      • 各試作拡張パーツの欄の不足や修正などしてみました。一覧表も現在の値に修正。 -- 2023-02-09 (木) 11:37:08
  • 試作拡張パーツを拡張パーツのページに反映しても良いでしょうか?一覧表も同時に掲載したいと思います。 -- 2023-02-14 (火) 08:54:04
    • 更新お疲れ様です。試作拡張パーツの一覧表に関してはページ上部の拡張パーツ一覧表と併記すると全体を俯瞰でき比較する時などに利便性が向上すると思いますがどうでしょうか?SandBoxに個別項目の一覧表と分ける形で試作しております。ご意見や修正などありましたら是非。 -- 2023-02-15 (水) 08:32:48
      • 上部にも一覧があった方が良いというのは賛同します。ただカテゴリを表記するのは誤解を招きかねないかと思います。既存の通常拡張パーツの表は、カテゴリ表記部分のヘッダを抜いて、名称部分をヘッダにした方が良いかもしれません。備考欄に関しては備考と入手法は分けて表記した方が良いと思います。 -- 2023-02-15 (水) 15:40:09
      • ↑ご意見ありがとうございます。カテゴリに関しては統一感を出すために試しに入れましたが、今後組み合わせが増えると管理も現実的ではないでしょうし削除して良さそうですね。通常拡張パーツの一覧の方のカテゴリ表記はまとまりがあるので残すかヘッダを名称に入れ替えて後ろに残すなどでも良いかと思います。試作拡張パーツの備考欄の入手方法に関しては報酬拡張パーツの一覧と合わせてみましたが、こちらも記載するならば各パーツの項目に移すなどした方が適切でしょうね。SandBoxの一覧を修正しておきます。 -- 枝主? 2023-02-15 (水) 16:13:52
      • ヘッダ入れ替えバージョンをSandboxに置いておきます。修正歓迎。 -- 2023-02-16 (木) 02:06:48
      • ↑ヘッダ入れ替え案は可読性を損なわずに修正できてて良いと思います。 -- 2023-02-16 (木) 07:08:55
    • SandBoxから試作拡張パーツの一覧表を拡張パーツのページに適用し、既存の一覧表もヘッダを変更したもので差し替えています。 -- 2023-02-18 (土) 12:13:14
      • お疲れ様です。 -- 2023-02-18 (土) 12:33:38
  • 車両ページのスペックの記入が毎度大変なので自動生成できないかとスクリプトを作っています。tanksggのスペックページからコピペしたテキストをwikiのテンプレ形式に変換する単純なもので、SandBoxに実際の実行例を載せています。データの都合完全なテンプレートを生成できておらず、おそらく手入力した場合の労力を半分にしてくれる程度かと思います。使ってみたい人が居ましたらお声おかけください。作成中にtanksggの比較ページの値などを使えばより多くの情報を一度に生成出来ることに気が付ついたのですが、どなたか搭乗員構成やモジュール名なども一度に取得できそうな一元化された情報源をご存知ないでしょうか? -- 2023-03-23 (木) 01:12:38
  • 各車両のデータになんでリロードタイムはないの?RPMわかりにくいからリーロードタイムに置き換えるか併記して欲しい -- 2023-04-10 (月) 00:34:30
    • RPMはクラアントのスペックリストにも存在する公式の値で、時間あたりのダメージなど各種計算をする上で都合が良いですし、主砲や車両間での比較にも使用できます。分にくいという点に関しては慣れの問題ですし、現実問題として修正するとしたらただでさえミスの起きやすい表形式部分を数千箇所も編集しなくてはならなず、数十時間はかかるそんな作業を責任持って行いたいという人は居ないかと。 -- 2023-04-10 (月) 11:00:45
    • なんでと聞かれると、昔はゲーム内のスペック表にリロードタイムの記載が無かったから記載してないってのが一番の理由だと思う。別に今はスペックそのまま書けばいいんだけど、レイアウト変わるし全車両変更するの大変だから困ってないならいいか…って感じ。まあ弾速がスペック乗るようになった時とかも有志が頑張って全車両書いたから別にやってできない事は無いんだけどね。 -- 2023-04-10 (月) 11:37:21
    • 賛成です。リロード時間の方が直感的でわかりやすいのは明白。ただ問題になるのはやはり膨大な作業量だと思われます。 -- 2023-04-10 (月) 15:40:57
      • サンドボックスにて置き換え案と併記案を作成。個人的には装填時間のみの方がシンプルで分かりやすいと思います -- 2023-04-12 (水) 16:36:46
      • スクリプトとかで一括でやったらダメなんかね? -- 2023-04-15 (土) 07:17:56
      • 確かに60で割るだけですしそういう機能があるならそっちの方が良いかもしれませんね。誤差は出そうですが -- 2023-04-15 (土) 07:36:21
      • 60で×60を○ -- 2023-04-15 (土) 07:36:48
      • 装填時間のみにされるのは困るので、変えるにしてもDPM併記願います -- 2023-04-15 (土) 11:04:01
      • DPMを消すという話はされてないと思います。RPMの話だと思いますよ -- 2023-04-15 (土) 14:05:23
  • 次のアプデの搭乗員スキルの刷新で新スキルは見送りになりましたが、変更箇所だけでも解説ページの広い範囲に修正が必要になりそうですね。編集時に気がついたことや提案などあればこちらで共有できれば対応もスムーズかと思います。 -- 2023-04-29 (土) 15:45:25
    • とりあえず現時点での公式発表の通りに、すべてのパークが習得時から効果を発揮できる点、パークとスキルの分類がなくなり名称がパークに統一される点、即応型の分類が追加され発動時に発動通知が表示される点、教官の効果が車長にも反映される点を抑えておけば問題ないと思います。加えて各スキルの解説自体はスキル→パークへの修正と職能レベルに応じた上昇量の加筆くらいに抑えて大きく書き換えない方がよろしいかと。 -- 2023-04-30 (日) 04:21:50
      • スキル効果のテキストに変更があればクライアントの表記に従い、あとは搭乗員負傷での経験値ペナルティがなくなる旨と拡張パーツや消耗品による職能レベルの上昇がパークスキルに影響を与える点ですかね。 -- 2023-04-30 (日) 13:04:09
      • 負傷ペナや職能レベルの影響、即応型関連、セカンダリスキルの分類や習得時すぐ効果が発揮されるように変わった点は搭乗員ページの注意点辺りに文章加えたり書き換えたりで対応したらよさそうですね。スキルの効果はクライアント表記で問題ない思います。 -- 2023-04-30 (日) 21:47:52
    • 換気扇と食料でセカンダリスキルの効果が上昇する点記載しました。1.20.1アップデートの決定版の告知には明確な記載がありませんでしたが、乗員の取得しているスキルにマウスオンして出てくる小窓で確認できました。 -- 2023-05-14 (日) 18:21:07
    • 搭乗員スキルページの各表記をクライアントに合わせ、解説などまとめ直しました。選び方の部分には手を付けていません。 -- 2023-05-17 (水) 15:35:37
  • 特殊マッチングにあるPz.Kpfw. V/IVとPz.Kpfw. V/IV Alphaがティア6じゃなくてティア5の優遇戦車でまちがってますね -- 2023-05-31 (水) 02:17:53
    • 直しました -- 2023-05-31 (水) 05:30:36
  • メニューの概要にバトルパス、ゲームモードにSTEEL HUNTER、フロントライン、オンスロート(ランク戦と置き換え)を追加しても良いですか? -- 2023-08-28 (月) 03:26:25
    • ゲームモードに関してはゲームモード選択画面に常設されているものだけをメニューに載せているのではないでしょうか?ランク戦に関しては公式に廃止が告知されましたしオンスロートと置き換えて良さそうですね。バトルパスは年中開催しているので個人的にはメニュー項目にあっても良いように思いますが、過去の討論でメニュー項目に関連する議論がされていないかは確認しておいたほうが良さそうですね。 -- 2023-08-28 (月) 20:47:23
      • ログを検索してみたら「ゲームモード選択画面に常設されているもの」という定義はされていませんでしたが、フロントラインはイベントに含めるとの結論になっていましたので、似た開催周期であるスチハンはイベント扱いになるのかもしれません。今たまたまフロントラインが開催されてるのでちょっと覚えてないのですが、普段のモード選択ってオンスロートとランダム戦の2つしかないんでしたっけ? -- 2023-08-28 (月) 21:49:06
      • イベントがない時に2つ表示になったような気もしますが、基本的に何かしらのイベントが断続的に開催されていてイベント終了後もアップデートまで表示が放置されているようなことが多いですね。イベントのページにある「特別イベント戦」の項目をもっとしっかりした内容にした上で、そこへのリンクをメニューのゲームモードの部分に差し込むなどできれば違和感がないかもしれませんね。 -- 2023-08-29 (火) 08:22:24
      • 「特別イベント戦」の項目の改良を試してみます。ありがとうございます。 -- 2023-08-29 (火) 19:19:47
      • 現在オンスロートの開幕で期間限定イベントがないためモード選択画面のメインの表示がランダム戦とオンスロートの2つになっていますね。一応記録までに。 -- 2023-09-05 (火) 14:57:02
    • Menubarにバトルパス、オンスロート、特別イベント戦を追加しました。スチールハント、制圧戦、乱戦モードは削除しました。ご意見があればお願いいたします。また、イベントページの特別イベント戦項目を拡張しました。漏れがありましたら報告していただければ助かります。 -- 2023-08-29 (火) 19:52:35
      • 編集お疲れ様です。初見の方でもアクセスし易くなったと思います。ゲームモード部分の表記としてはクライアントに合わせて「ランダム戦→特別イベント戦→オンスロート」の順の方が閲覧頻度的にも良いかもしれませんね。特別イベントモードはかなり数があるので、単発と複数を分けずに新しいものから順に記述して、一定年数開催されていないモードは下に折りたたみ表示で過去のイベントとしてまとめるなどした方が見やすいかと思います。 -- 2023-08-30 (水) 20:16:10
      • 「特別イベント戦」の表記に関して、「特別戦」と被ったり微妙に感じるのですが公式での表記なのですかね?検索したところ公式サイト内にはこれに一致する文字列はないようで、告知内で使われる文言は単なる「イベント」を除くと「イベントモード」か「期間限定イベント」という表記が多いようです(他にも頻繁に使われている表現は有るかもしれません)。「ゲーム内イベント」という表記も例外的に多いようですが、これに関しては告知記事の分類名が一致しているだけのようです。 -- 2023-08-30 (水) 20:34:02
      • Menubarでの順序に関しては、その通りにしてみます。「特別イベント戦」という語句に関しては、イベントページで元々使用されていた単語で、私以外の誰かが作ったWiki専用語っぽいです。「期間限定イベント」の方が良さそうですね。「一定年数開催されていないモードは下に折りたたみ~」というのは、イベントページの一覧のことでしょうか?それとも、Menubarにてよく開催されるイベントを折りたたんで記述すると言うことでしょうか?「一定年数」の定義もちょっと曖昧です。個人的には現行の、単発と複数で分けてすべて表示させるのが見やすいと思います。新旧の順番は逆でもいいかもしれませんが。 -- 2023-08-30 (水) 22:23:25
      • ↑折りたたみに関してはイベントページの特別イベント戦の一覧部分を指しました。確かに管理コストなどの面でも微妙かもしれませんね。 -- 2023-08-31 (木) 22:37:29
      • 順番の変更と名称の変更を適用しました。 -- 2023-08-31 (木) 23:04:49
    • 皆さまご意見ありがとうございました。 -- 2023-08-31 (木) 23:15:39
  • Menubarのゲームモードのブートキャンプを削除してストーリーを追加しました。 -- 2023-09-06 (水) 11:47:17
  • 特殊戦車の並び順を車種順(軽→中→重→駆→自)に並べ替えました。やり始めたら止まらなくなってしまって事後報告になってしまいました、すみません -- 2023-11-29 (水) 02:19:00
  • 新車のスペック記入どなたかお願いします -- 2023-12-01 (金) 20:09:22
    • Type63のスペックを記入したのですが、「射撃後の砲身冷却時間」はクライアントの表記を採用し、BZ167のブースト回数の表記に倣い車体のスペックシートに追加しました。他の表記方法や主砲のスペックに入れたほうが良いなどありましたらお教えください。 -- 2023-12-05 (火) 20:47:22
      • 砲身冷却の方は(0.28)とかでも良いかもしれない 油気圧サスペンションで精度が向上すると勘違いされそうなので・・・ -- 2023-12-05 (火) 22:36:05
      • お礼を忘れていました、スペック記入ありがとうございます -- [[木主&葉主]] 2023-12-05 (火) 22:48:00
      • スウェーデン駆逐のモード切替時の精度なんかも[ ]書きなので表記的には問題ないと思いますが確かに少しややこしいですね。一応主砲スペックの下部に注意書きは入れていますが、より分かりやすい表記などあればよいのですが。或いは割り切って解説部分を読んでもらうかですかね。 -- 枝主? 2023-12-05 (火) 23:32:13
  • Sandboxにて冷却システム付き武装の記入案をいくつか出してみました。ご意見有ればよろしくお願いいます -- 2023-12-06 (水) 16:07:22
    • やはりカギカッコ1が見やすいですね。スペックリストの項目名が統一できることや今後他の組み合わせの特殊機能を搭載した車両が実装された場合にも流用できる点などは大きいと思います。あるいは「※精度の[]は~」「※俯仰角の[]は~」と注意書きの方を明確に分けてしまうのもありかもしれませんね。 -- 2023-12-06 (水) 19:22:52
      • そうですね。Sandboxに反映してみてもうちょっと意見を待とうと思います。なければ注意書きを本文に反映します。 -- 木主 2023-12-06 (水) 19:45:41
  • TigerⅠもP虎同様にバフを確認しました。DPM2246、散布界0.33照準速度2.4、旋回速度27.12。あくまでもゲーム内機能の比較対象車両で100搭乗員スキル無しカスタム無しバニラでの情報なので、編集なされるかどうかはお任せします。 -- 2024-01-23 (火) 14:41:40
    • 記載漏れですが、ティーガーⅠ全開発での最終スペックバニラの情報です。搭乗員100パーセントスキルバニラでの情報なので、編集者様に投げる形で申し訳ないですが、一応ご確認の上で願います。TanksGGでは馬力も上がるとの未確認情報もありました。 -- 木主 2024-01-23 (火) 15:10:42
    • 私のクライアントでは確認できませんでした。それらのパラメータは全てプライマリスキルによって上昇するものかつ、110%時にちょうどその値になるようなので、木主さんの勘違いでしょう。 -- 2024-01-23 (火) 16:45:58
  • わかりました。当方による勘違いでしたら、特に問題はないです。失礼しました。 -- 木主 2024-01-23 (火) 16:54:00