バトルパス

Last-modified: 2023-11-08 (水) 18:52:29

概要

2020年から開催されている長期イベント。(公式ガイド)
基本的にTier6~10車輌でランダム戦(グランドバトルを除く)に参加するだけ。

  • 各ランダム戦で、自分の取得EXPのチーム内順位に応じて進捗ポイントを獲得できる。
    • チームが敗北もしくは引き分けであっても、進捗ポイントは獲得可能。
  • シーズン毎に"コア車輌"が設定されており、獲得ポイントにボーナスが付与される。

<獲得ポイント>

  • 通常車輌
    チーム内取得EXP勝利時敗北/引分時
    TOP375
    TOP1053
  • コア車輌
    チーム内取得EXP勝利時敗北/引分時勝利時敗北/引分時
    TOP310886
    TOP105364
     
  • 各車輌には獲得できるポイントの上限があり、車輌のTierが高いほど、上限も高く設定されている。
    • 上限に達した車輌を使ってプレイを継続することは可能だが、追加の進捗ポイントを獲得することはできない。
    • 進捗ポイントを獲得する場合は、他の車輌を選択する必要がある。
  • 各車輌の進捗ポイント獲得状況は、ガレージの車輌パネル上の「進捗ポイント・インジケータ」で確認できる。
    また、フィルターでポイント獲得可能である車輌を表示することも可能。
    獲得進捗.jpg
    ※マウスオーバーすると詳細を確認可能
    フィルター

    フィルター.jpg

  • コア車輌は他の車輌に比べてポイント上限が高い。
  • 車輌がポイント獲得上限に達した場合は、名誉的な報酬として追加進捗ポイントが付与される。
     
    <ポイント上限>
    Tier(車輌)ポイント上限ポイント上限報酬
    610015
    725020
    840025
    955030
    1070035
    King Tiger (C)70025
    コア車輌1,00035

開催期間・コア車輌

※日時はASIA・日本時間

報酬

  • メイン進行とエリート進行の2つのパートに分かれており、メイン進行は45ステージ、エリート進行は100ステージで構成されている。
    • 各ステージを完了すると報酬が付与される。
  • 次のステージに進むためには、メイン進行で50ポイント、エリート進行で65~425ポイント(徐々に必要ポイントが増える)獲得する必要がある。
    • 一度到達したステージから降格することはない。
  • 各ステージではベース報酬とリッチ報酬の2種類の報酬を獲得できる。
    • ベース報酬は無料で獲得可能で、リッチ報酬は改良パスを購入する必要がある。
      • すでにステージを達成した後に改良パスを購入した場合は、達成済みのステージのリッチ報酬が瞬時に付与される。
  • 改良パス:バトルパス画面で6,500Goldで購入可能な特別アイテム。イベント期間中にどのステージでも購入可能。
    • シーズン開始直後から2か月間は、最大で20ステージが入ったパックを5,000Goldで購入可能。
      メイン進行の完了までの残ステージ数が少ない場合は、パック内に含まれるステージ数も少なく、価格も低くなる。
      パックを購入すると、購入したステージのすべてのベースおよびリッチ報酬が瞬時に付与され、各ステージは完了済みとなる。
    • シーズン3ヶ月目には、メイン進行のステージが好きなだけ購入可能になる。
      なお、改良パスの価格は購入するステージ数(1ステージあたり250)で決まる。
  • 進行を開始するとコア車輌専用の3Dスタイルがもらえる。隠蔽効果は通常の迷彩と同じ。
    • 進行具合によって3段階見た目が強化されるが、何故か元に戻すことはできない。

メイン進行報酬

ステージベース報酬リッチ報酬
1スタイル/徽章WoTプレミアムアカウント7日分
2100,000Cr250,000Cr
3パーソナルリザーブ[搭乗員EXP+200%(1時間)]×3パーソナルリザーブ[戦闘EXP+100%(1時間)]×3
4パーソナルリザーブ[フリーEXP+300%(1時間)]×3パーソナルリザーブ[クレジット+50%(1時間)]×3
5汎用ピース×15、国別ピース(国A)×10汎用ピース×15、国別ピース(国A)×10
6基礎教本(国A)初級教本(国A)
7汎用ピース×15、国別ピース(国B)×10汎用ピース×15、国別ピース(国B)×10
8基礎教本(国B)初級教本(国B)
9パーソナルリザーブ[戦闘EXP+50%(1時間)]×3500,000Cr
10徽章/デカール/スタイル上級教本
11WoTプレミアムアカウント1日分WoTプレミアムアカウント3日分
12100,000Cr250,000Cr
13パーソナルリザーブ[搭乗員EXP+200%(1時間)]×5パーソナルリザーブ[戦闘EXP+100%(1時間)]×3
14パーソナルリザーブ[フリーEXP+300%(1時間)]×5パーソナルリザーブ[クレジット+50%(1時間)]×3
15汎用ピース×35、国別ピース(国A)×10汎用ピース×35、国別ピース(国A)×10
16基礎教本(国A)初級教本(国A)
17汎用ピース×35、国別ピース(国B)×10汎用ピース×35、国別ピース(国B)×10
18基礎教本(国B)初級教本(国B)
19パーソナルリザーブ[戦闘EXP+50%(1時間)]×5500,000Cr
20銘刻/デカール/通常拡張パーツ報酬拡張パーツ
21WoTプレミアムアカウント1日分WoTプレミアムアカウント3日分
22100,000Cr250,000Cr
23パーソナルリザーブ[搭乗員EXP+200%(1時間)]×5パーソナルリザーブ[戦闘EXP+100%(1時間)]×3
24パーソナルリザーブ[フリーEXP+300%(1時間)]×5パーソナルリザーブ[クレジット+50%(1時間)]×3
25汎用ピース×45、国別ピース(国A)×15汎用ピース×45、国別ピース(国A)×15
26基礎教本(国A)初級教本(国A)
27汎用ピース×45、国別ピース(国B)×15汎用ピース×45、国別ピース(国B)×15
28基礎教本(国B)初級教本(国B)
29パーソナルリザーブ[戦闘EXP+50%(1時間)]×5500,000Cr
30報酬拡張パーツ上級教本
31WoTプレミアムアカウント1日分WoTプレミアムアカウント3日分
32100,000Cr250,000Cr
33パーソナルリザーブ[搭乗員EXP+200%(1時間)]×5パーソナルリザーブ[戦闘EXP+100%(1時間)]×3
34パーソナルリザーブ[フリーEXP+300%(1時間)]×5パーソナルリザーブ[クレジット+50%(1時間)]×3
35汎用ピース×64、国別ピース(国A)×15汎用ピース×64、国別ピース(国A)×15
36基礎教本(国A)初級教本(国A)
37汎用ピース×64、国別ピース(国B)×15汎用ピース×64、国別ピース(国B)×15
38基礎教本(国B)初級教本(国B)
39パーソナルリザーブ[戦闘EXP+50%(1時間)]×5500,000Cr
40迷彩/スタイル/デカール搭乗員スキン/通常拡張パーツ
41WoTプレミアムアカウント1日分WoTプレミアムアカウント3日分
42500,000Cr1,000,000Cr
43パーソナルリザーブ[搭乗員EXP+200%(1時間)]×10パーソナルリザーブ[戦闘EXP+100%(1時間)]×3
44パーソナルリザーブ[フリーEXP+300%(1時間)]×10パーソナルリザーブ[クレジット+50%(1時間)]×3
45スタイル、特別搭乗員スタイル

 
<ステージによる報酬差異>

ステージベース報酬リッチ報酬
シーズン11スタイル"歴史に刻まれた爪痕"
10徽章"歴史に刻まれた爪痕"
20銘刻"Roll Out!"報酬装填棒
30報酬射撃装置
40迷彩"勝利の痕跡"搭乗員スキン(Cornelius Durden, John Legrasse)
45スタイル"衛兵"、特別搭乗員(Vasiliy Badaev / George Barton)スタイル"フワフワ"
シーズン21スタイル"クルコノシェ"
10デカール"マルティナ"
20デカール"パイプラインを求めて"報酬レンズ
30報酬安定装置
32銘刻"自身を燃やし、他者を照らせ"
40スタイル"Kilmoreの機甲師団"搭乗員スキン(Karl Vojtěch, Enrique Ramírez)
42徽章"Kilmoreの機甲師団"銘刻"涙の跡"
45スタイル"ストーム"、特別搭乗員(Damon Kilmore / Angela Milotova)スタイル"パイプライン"
シーズン31スタイル"水陸両用"、徽章"海を駆ける虎"
2解除キット×3解除キット×5
10スタイル"鉄筋コンクリート"、徽章"特攻ペンギン"
12解除キット×3解除キット×5
20任意の通常拡張パーツ任意の報酬拡張パーツ
22解除キット×3解除キット×5
30任意の報酬拡張パーツ
32解除キット×3解除キット×5
40プロジェクション・デカール"ナタリヤ"・"メリー・アン"任意の通常拡張パーツ
42解除キット×3解除キット×5
45スタイル"イモリ"、特別搭乗員(Nikolay Samokhin / Jack Reed)スタイル"コンドル"

※シーズン2におけるステージ32・42、シーズン3における解除キットは追加報酬(クレジットも貰える)
※ステージ45のスタイルはベース/リッチ順不同
※ステージ3の通常拡張パーツ選択肢

  • 改良型旋回機構Class1
  • 改良型モジュール構造Class1
  • 改良型照準器Class1
  • 消音排気システムClass1
  • ターボチャージャーClass1
  • 改良型装甲材Class1
  • 改良型無線機
  • 車長用視認性向上装置
     
    ※「倉庫」内の銃後支援物資から選択可能
    homefront_supplies.jpg

エリート進行報酬(必要ポイント)

ステージ報酬必要ポイント
ボンズデカール
シーズン2シーズン3
1250-65
2~925
10250
11~1930
20250ノービス徒弟
21~2940-
30250
31~395070
40250アマチュア名人
41~4950-
50250
51~5950
60250プロフェッショナル達人
61~6950-75
70250
71~7950
80250エキスパート覇者
81~8550-
86~8980
90250
91~955090
96150
97200
98250
99300
100250レジェンド王者425
累計6,730-8,100

コメント

  • プログレッシブスタイルということで、だんだん進化してく3Dスタイルみたいだけど。。。907の3Dスタイルでもあったけど履帯拡張器ださく感じるわ。まぁ冬季迷彩みたいだからこれはこれでいいんだろうけども -- 2021-03-16 (火) 18:35:07
  • まだステージ1の序盤なんだけど今回から報酬全体的に減った感じ?特に汎用ピースが大幅に減ったのが痛い。 -- 2021-03-18 (木) 12:40:26
  • 今現在の公式情報からすると、もうすぐ終了する バトルパス5迄=バトルパス・トークン持っていても次が無いので持ち越し不可=年内に報酬に交換 と言う理解で良いでしょうか? -- 2021-09-01 (水) 16:45:34
    • 年内までに交換はあってるけどバトルパス6もあるっぽいです>https://worldoftanks.eu/en/news/general-news/battle-pass-6-ct-1-aug2021/ -- 2021-09-01 (水) 18:42:30
      • ホントですね、EUサバでは近々公開って書いてありますね。 -- 2021-09-01 (水) 19:08:32
      • 途中送信失礼。貴重な情報有り難うございました!バトルパス・トークンの手持ちが15枚と微妙な数でしたので質問しました。一応保険として今シーズン3枚買い足し 計18枚にしておいて様子見にします。有り難うございました! -- 2021-09-01 (水) 19:13:31
      • 昨日の公式:ランク戦内に "「バトルパス進捗ポイント」も手に入るぞ。"とあるので少なくともバトルパスを得る手段は他にも設定されたようですね。バトルパスシーズン6も現実味が増したかもです。ただ、4-5の時はシームレスで開催されたので今現在6の発表が無いですし、9月のイベントにも記載がないので微妙? -- 2021-09-02 (木) 08:19:49
      • 因みにゴールドで3枚買い足し、無事?18枚には出来ました。有り難うございました! -- 2021-09-02 (木) 08:21:41
      • 公式で6発表ありましたね。5とシームレスで開催ですね。 -- 2021-09-05 (日) 17:55:03
  • リンクミスったhttps://worldoftanks.eu/en/news/general-news/battle-pass-6-ct-1-aug2021/ -- 2021-09-01 (水) 18:49:05
  • 報酬の3Dスキンって任意にレベルさげることできるんですか? -- 2022-03-01 (火) 18:40:04
    • 少なくとも以前の報酬スキンはレベルを下げらないみたいです。 -- 2022-03-01 (火) 20:10:17
    • 実際に購入して試しました 今回の新規3Dスタイルも、以前と同様で下げられません。 -- 2022-03-01 (火) 21:22:31
    • ありがとうございます。Leo1のスタイルLv2が一番カッコイイと思ったんでLv2で止めることにします。 -- 2022-03-02 (水) 18:46:35