〔 戦術人形 | スキル&陣形効果一覧 | 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) | 所属別一覧 〕
基本情報 
No.367 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | MK3A1 | ||
ランク | ★5 | |||
銃種 | ショットガン | |||
製造時間 | 08:30:00 | |||
CV | 白砂沙帆 | |||
イラスト | NAMYO | |||
Lv.MAX時ステータス | ||||
HP | 1100(220×5) | |||
火力 | 35 | 射速 | 38 | |
命中 | 12 | 防御 | 23 | |
回避 | 13 | 弾薬 | ||
SD | ||||
[添付] |
自己紹介 |
---|
こんにちは!指揮官、私はMK3A1です。今日からグリフィンに入って、ペルシカさんの下で……え、指揮官の下? ほ、本当ですか?私てっきり……いいえ、なんでもありません。 |
陣形効果 | |
---|---|
![]() | マシンガンに有効 回避上昇100% 会心率上昇100% |
スキル 
アイコン | スキル名 | 効果(Lv.10) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | B-52ドローン | パッシブ:戦闘開始時、自身の射速が40より高い場合、自身に自分の陣形効果を与える。 アクティブ:自身のステータス100%分相当のB-52ドローンを呼び出し、共に戦う。ドローンは被ダメージ100%増加の効果を付与されており、他のステータス強化効果を受けない。MK3A1が場にいない場合、ドローンは消える。ドローンは通常攻撃でビームを発射し、敵に対し200%のLink保護無視&必中&防御無視ダメージを与える。 1回目のスキル使用時に呼び出すドローンは5秒間存在し、攻撃を行うことはできない。 2回目のスキル使用時に呼び出すドローンは5秒間存在し、通常攻撃を行う。 3回目のスキル使用時に呼び出すドローンは戦闘終了まで存在し続け、通常攻撃を行う。 このスキルは一度の戦闘で最大3回までしか使用できない。 | ||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
開幕CT | 4s | |||||||||
CT | 10s | 9.8s | 9.6s | 9.3s | 9.1s | 8.9s | 8.7s | 8.4s | 8.2s | 8s |
ドローン | ||||||||||
能力継承 | 50% | 56% | 61% | 67% | 72% | 78% | 83% | 89% | 94% | 100% |
存在時間 | 3s | 3.2s | 3.4s | 3.7s | 3.9s | 4.1s | 4.3s | 4.6s | 4.8s | 5s |
ダメージ | 100% | 111% | 122% | 133% | 144% | 156% | 167% | 178% | 189% | 200% |
セリフ 
入手 | こんにちは!指揮官、私はMK3A1です。今日からグリフィンに入って、ペルシカさんの下で……え、指揮官の下?ほ、本当ですか?私てっきり……いいえ、なんでもありません。 |
---|---|
挨拶 | 指揮官、スケジュール管理システムを少しだけ改良して、業務を優先度順にソートできるようにしました。一緒に頑張りましょう! |
部隊編入 | こちらで補強パーツをお受け取り下さ~い! |
強化完了 | うーん……自分でいじっちゃダメですか? |
コミュニケーション1 | 指揮官、義体化を行うおつもりは?全面的なアップデートや改造といったサービスをご提供しますよ!新しい発明も、指揮官へ優先的に……今のところはない?分かりました。 |
コミュニケーション2 | ううーん……私たちの基地には、少し脅威があると思うんです。一見、微に入り細に入りといった具合に見えますが、少しも安全な気がしません……指揮官!リフォームのための予算案を承認していただけませんでしょうか!私が基地を、難攻不落の要塞にしてみせます! |
コミュニケーション3 | 私の突飛なアイデアは、よく驚かれる割に、いざ作ってみると結構気に入ってもらえるんです。つまりそれって、私のアイデアは基本的に正しいということですよね?だから指揮官も、もっと私の意見を聞くべきです。 |
出撃 | たまには工房を出て、体を動かすのも悪くないですね! |
敵と遭遇 | ——わぁ、見たことのない構造だ!もっとよく見せて! |
重傷 | ヤバい……パーツを失くしちゃった…… |
勝利 | 準備は万全だったんです。負けるはずなどありません! |
撤退 | 予備プランがあります……スモークで粘って下さい! |
スキル1 | どうだ!このレンチの味は! |
スキル2 | これを使うと~! |
スキル3 | あれ、どこに置いたっけ……? |
後方支援開始 | 拾った物は自分の物にしていいんですよね?指揮官? |
後方支援完了 | 大ー収ー穫ー!今後の新作にご期待下さい! |
修復 | 私のが上手くやれるのに…… |
編制拡大 | 分解してみてもいいですか?大丈夫!必ず元通りにしますから! |
自律作戦 | では、行ってまいります!良い知らせを待っていてくださいね、指揮官! |
誓約 | ほ、本当に良いんですか?私みたいな全身、オイルの匂いがする人形と……嫌なんかじゃありません。ただ、全く予想していなかった事なので……勿論とっても嬉しいですよ!だって、指揮官なんですから!それじゃあ、これからもよろしくお願いしますね。引き続きあなたのために、面白い発明品を作れるよう、頑張ります! |
コミュニケーション4 | 指揮官はあまりにも脆すぎます……指揮官を完璧に守るための機械を作らなければ——安心して下さい。指揮官を改造するわけではありません。技術的ハードルは高いですが、あきらめずに頑張ります! |
ローディング | |
人形製造完了 | |
口癖 | 私に任せて! |
重傷イラスト 
![]() |
スキン 
通常時 | 重傷時 |
---|---|
![]() | ![]() |
入手方法:ガチャ「暄妍含芳」 期間:2023/06/24~07/14 |
MK3A1の修復芸術 | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
![]() | ![]() |
入手方法:前線協定「灯火の下」 期間:2023/08/07~09/10 |
性能 
総評 
高性能デコイを作り出す新時代SG
- 自身のステータスと100%同一のデコイを生み出す新感覚のSG。
ステータスはHPが☆5SGとしては最低の1100しかないが、☆5SGではスタンダードな23の防御値があり、またデコイの召喚によってそもそもの被弾を避けられるため弱点を補って余りある高い耐久性能を誇る。また、火力も長期戦ではSGとしてはそれなりに出せる点もポイントが高い。 - パッシブ、アクティブどちらのスキルも非常に優秀であり、また陣形効果も広範囲かつ会心率100%+と破格。自身に付与できることを考えると回避100%も合理的で隙がない。
- 総じて極めて優秀なSGの1人である。運良く入手できた指揮官は優先的に育成しておきたい。
スキル 
- パッシブスキルは戦闘開始時に自身の射速が40を超えるときに、自身の陣形効果を自身にも付与するというもの。
回避100%+が非常に大きく、ライトを装着すると回避は40以上となる。これはAR並みのステータスであり、SGならではの高い防御値と相まって非常に高い耐久性能を発揮する。 - アクティブスキルは自身のステータスと全く同一のドローンを召喚するというもの。
出が早く、戦闘開始4sで一体召喚することができる点が非常に優秀。回転率も優秀で、持続時間が5sなため空白時間は3sしかない。
ドローンの性能は召喚毎に上がっていき、一度目の召喚ではただのデコイでしかないが、二度目の召喚で攻撃性能が付与され、三回目の召喚で永続効果が付与される。
このドローンによる攻撃が極めて優秀で、威力3倍*1、必中かつ防御無視、Link保護無効、貫通攻撃*2という破格の性能を持つ。
ただし、このドローンはMK3A1が撤退した場合は同時に消失するため、ドローンのみを残して本体を撤退させるということはできないことに注意。
- ドローンの性能詳細
- KH2002と同様に召喚時点のMK3A1のステータスをバフ込みで参照する。陣形効果、妖精天賦、妖精スキル*3、人形のスキルのバフ・デバフはドローンに対して永続効果となる。召喚時点のステータスであるため3体のドローンは別々のステータスとなる事に注意。
- SPAS-15の防御+100加算バフも有効で永続となる*4。
- SCAR-L、SCAR-Hの月太陽領域が有効。本体を中列又は後列に下げドローンを領域内に出す必要があるが、30pt以下1/2発動のダメージ無効化が付与されるため耐久性が上がる*5。
- スラッグ弾や閃光弾の効果はステータス変動ではないためドローンには無効。
- 攻撃面
- 簡単に言えば3倍必中貫通攻撃をリロードなしで撃ち続ける。
- 会心発生なし・ダメージ揺らぎあり・リロードなし。link保護無視&必中防御無視&貫通攻撃。メインターゲットの対象は単体。
- ビームは200%ダメージと書いてあるが説明が若干間違っている。実際には被ダメージ増加+200%。つまり最終火力値の3倍ダメージでスラッグ弾装備のSGと似ている。
- だがドローンは単linkでありSGの5link攻撃とは異なる。link保護無視を持つため5link相手には5linkSGと同等の火力を持つが、敵のlink数に応じてダメージが減っていき、5link敵への攻撃も最終的に1/5。リロードや必中貫通の違いなどはあるが1link相手にはスラッグ弾SGの1/5ダメージという事になる。
- スキル説明にはないがlink貫通以外にもKordの様な貫通特性を持っている。攻撃はドローン2体目からと遅いが射線上の全ての敵に3倍ダメージを与える。
- ドローンはSGが欲しい攻撃特性が山盛なため非常に安定した優秀なサブアタッカーとして働くが、上記のlink保護無視特性を加味するとSG版Kordともいかず、DPSが尻すぼみになるか高HP単linkには厳しい。メインアタッカーには向いていないと言える。
- だたしこれはデコイとして使われるドローンのオマケ性能である。デメリットが特に存在せずノーリスクで敵を削ることができる。メインタンクとしては非常に優秀な攻撃性能であり防御性能にも優位に働くと言えるだろう。
- ドローン自体は射程を持っておらず部隊の射程に依存する。そのため場合によっては攻撃が停止する事もある。
- 簡単に言えば3倍必中貫通攻撃をリロードなしで撃ち続ける。
- 防御面
- スキル説明の被ダメージ増加+100%付与というのはドローンが受けるダメージが2倍という意味。本体の半分HP550と考えてよく、閃光弾装備の効果はドローンには無効であるためHP605しかないM16A1の特性に近い。そのため回避の価値が高く射速40以上に調整する事が望ましい。同時に回避バフ命中射速デバフの効果が高い。
- MK3A1の回避
- もちろん無理矢理回避陣形を組む必要はなくノックバック等の選択肢もあるので参考程度に。
- 回避が有効かつ無理なくオマケで回避陣形を組めるなら悪くない効果となるが、高命中あいてに回避特化するとやはりコスパは悪い。他のデバフや防御バフ、シールドと合わせて複合的に耐久を上げると効率がよいだろう。回避以外も確実性の高い守護妖精ならコスパが充分によい。高命中相手なら本来は火力/命中/射速デバフが欲しい所だが火力バランスや敵スキルとの兼ね合いとなると思われる。
- 回避効果と比較すると、敵の命中が影響せず部隊DPSが高い上にダメージ減少効果が高いSCAR姉妹領域のコスパの異様さが際立つ。敵の火力と防御値に気を付ける必要もあるが回避40+閃光弾+無効化条件が達成しやすいので問題ない事が多い。
- 参考値
- 敵命中46 回避率=回避/(回避+敵の命中)
- 敵命中140
MK3A1の回避 敵の命中 回避率 被弾率 平均ダメージ減少率 20 140 13% 87% 0% 40 140 22% 78% 10% 72 140 34% 66% 24% 100 140 42% 58% 33%
陣形効果/編成 
- 陣形バフの範囲、効果は飛び抜けて優秀で3番配置で前列以外に会心率および回避+100%をかけることができる。
彼女と組むMGはこのおかげでオプティカルサイトをつけると確定会心となる。 - 編成だが、バードショットをもたせた場合は何も気にせず強い人形と組み合わせて問題ない。
閃光弾などを持たせる場合は、パッシブの都合上編成に多少制限がかかる。もちろん無理にパッシブを発動させずとも優秀ではあるが、回避が2倍になることを考えるとなるべく射速バフを持つ人形と組み合わせたい。
候補としてはZB-26が筆頭候補。他にはマカロフ MODやPKPなどが挙げられる。こちらを参考にして、自身のもつ人形と組み合わせると良いだろう。
繰り返しにはなるが、パッシブを発動させずとも優秀であり、部隊編成を歪めて無理に組むぐらいなら素直に強力なMGと組んだほうがよい。
- SCAR-L、SCAR-Hの領域効果はドローンに有効なため他のSGやM16A1同様相性がよい。充分な回避バフやデバフがなくともドローンの耐久性が上がるのは大きなメリットとなる。射速陣形と移動速度バフを持つM950A MODを起用しやすく閃光弾を選択しやすくなる事もプラスに働く。
- コルトウォーカーや妖精浩二は射速デバフのデメリットを持つが、この射速デバフは戦闘開始後の効果で乗算となるため陣形またはバードショット装備をしていれば問題なく自己バフ陣形が適用される。
- 回避2倍の自己バフ発動時は閃光弾装備ができ体力2~3倍のM16A1と考える事もできる。
- 混成部隊に単独出張も充分可能でデバッファーや回避バフ持ちと相性がよい。
- 混成部隊の利点として射速陣形持ちHGの採用のしやすさやバフデバフ持ちの豊富さが挙げられる。バフデバフを重ねて閃光弾装備の本体+永続バフを利用した超回避デコイを作る事も可能になる。
- ただしSPAS-15を採用しない場合はリロード含めて3体目発動がかなり遅い点や、必中攻撃には弱い点に注意、
- 基本的に相性が悪い妖精は殆どいないが回避バフやデバフを持つ妖精と相性がいい。
- 守護妖精はドローンにシールドを付けられないが回避バフ+80%を持つ。本体を守る面でも優秀。
- スキル解説でも記述したが、面白いのがSPAS-15採用時に持続20秒の妖精バフをドローン3体目に載せられる点。HGと合わせて手持ちのバフ持ち妖精を有効利用できるかもしれないので覚えておくといいだろう。
おすすめ装備 
- 防弾ベスト/バードショットor閃光弾/タクティカルライトorドットサイト
- タンクに寄せるか火力に寄せるかは各々の判断になるが、SGに期待するのは火力ではなく耐久性能だと考えるとアクセサリはライトの方が無難だと思われる。
弾倉は悩ましい。一概にどちらが優れているとは言えず、状況に応じて変えていくのが望ましいだろう。デコイを召喚することを考えると、バードショットの方がやや優先されるか。
- タンクに寄せるか火力に寄せるかは各々の判断になるが、SGに期待するのは火力ではなく耐久性能だと考えるとアクセサリはライトの方が無難だと思われる。
キャラについて、小ネタ 
細かい事は気にしない発明家。
ありとあらゆる新しい物事に対して興味を示し、好奇心で溢れている。
いつも頭の中で奇妙なキテレツな事ばかり考えていて、どんな時でも唐突に人を驚かす発言をする――それでも、賢くてチャーミングな彼女を憎むことは出来ず、彼女がくれるちょっとした発明は、実際なかなか役に立つのだ。
元ネタ 
正式名称 | Pancor Jackhammer (MK3A1) | ||
---|---|---|---|
種類 | 自動式ショットガン | 開発国 | アメリカ |
製造メーカー | Pancor Corporation | 生産対象 | 軍 |
生産期間 | 1984年 | 採用国家 | なし |
口径 | 12ゲージ | 弾薬 | 12 gauge 2+3/4 |
装弾数 | 10発 | 発射速度 | 240発/分 |
初速 | 有効射程 | ||
全長 | 787mm | 重量 | 4.57kg |
簡単な説明 
パンコア・ジャックハンマー(Pancor Jackhammer)はアメリカのパンコア社が開発したブルパップ式のオートショットガン。
- 試作段階で終わった為に量産される事は無かったが、メディアでの露出が多かった為に広く知られる事になった数奇な運命の銃である。
開発者のジョン・アンダーソンは朝鮮戦争での従軍経験があり、その中で従来のポンプアクション式ショットガンでは連射速度が遅すぎるという結論を持つに至った。
- そこで彼はフルオートで散弾を連射可能なショットガンの開発に取り掛かる。こうして開発されたのがジャックハンマーである。
ジャックハンマーは散弾を連射するために独特の構造をしており、マガジンは交換可能なシリンダー式を採用している。
- 作動にはガス圧を利用しているのだが、前後に動く銃身がオペレーティングロッドを介して、溝が彫られたシリンダーを回転させるという、独特な内部構造をしている。
- なお、シリンダー式マガジンは再装填時にシリンダーごと交換し、基本的に使い捨てを想定していた。
- このシリンダー式マガジンを交換するにはストック後部を取り外してシリンダーを引き抜く必要があり、弾薬の消費速度が速いのにも関わらずシリンダーの交換にはかなりの手間が掛かるという欠点を抱えていた。
- ちなみにこのシリンダー式マガジンは、対人地雷としても使用可能にする予定だったと言われている。*10
アンダーソンはいくつもの試作品を造りながら、最終的に三挺のプロトタイプを完成させて、米軍での耐久試験にまでこぎ着けている。
- しかし、ジャックハンマーは重すぎて反動も酷く、使い捨てのシリンダーに高い加工精度が要求される事もあって、試験ではフルオート時に作動不良が続出し不採用とされてしまった。*11
- これだけなら非常にマイナーな試作銃で終わったのだが、アンダーソンがプロトタイプの一つを映画撮影用の銃器レンタル会社へと売却した事が、ジャックハンマーの認知度を大きく上げる事となる。
- 銃そのもののマイナーさとは裏腹に、映画やゲームへと登場したジャックハンマーは、独特な姿で見た者に大きなインパクトを残したのだった。
結局のところ、ジャックハンマーが量産される事はなく*12、パンコア社も倒産するに至ったが、様々なメディアに登場した事や尖った仕様からマニアックな人気が存在するらしく、前述のレンタル会社が所有していた“MK3A1”と呼ばれる個体や、アンダーソンの未亡人が所有していた“JHMK3-A2”と呼ばれる個体はオークションにかけられている。
- “JHMK3-A2”は射撃機能を持たないモックアップで、射撃可能なプロトタイプも二挺が試験で失われたため、射撃可能なジャックハンマーはレンタル会社が所有していた“MK3A1”一挺しか残っていないという。
- ドルフロでの名前になっている“MK3A1”は、この射撃可能な個体の型式番号に拠っている。
コメント 
- 確かリロードの為に工場送りさせられる銃だっけ? -- 2023-02-10 (金) 17:30:55
- 一瞬、ニュークラにいるソルのドルフロ世界にいる版かと思った… -- 2023-06-11 (日) 05:52:50
- 同士よ… -- 2023-06-29 (木) 15:41:44
- 回避率100%上昇??? -- 2023-06-11 (日) 23:56:19
- スキル翻訳読むとSPASちゃん妹と組ませてCT短縮しないと真価を発揮できないっぽいな。新☆5SGをセットで揃えるのは無理ゲーだからアンカリンクはLTLXとも相性良さそうなSPAS妹優先かなぁ -- 2023-06-12 (月) 01:57:29
- どっちも優秀なんだけどスパス妹はスパス姉が必須だからねぇ、何とも悩まし嬉し選択だ -- 2023-06-14 (水) 16:23:22
- 3SG2MGでもokだから必須ではないよ -- 2023-06-14 (水) 16:27:58
- それはほぼ必須では 3SGなんてそんな効率悪い編成選ぶ選択肢すらないだろうし -- 2023-06-14 (水) 17:59:45
- 虎の威を借りるけど、先行指揮官が3SG2MG運用の話してたからその編成が先行鯖だと主流だと思ってた。少なくとも選択肢にすらならないは言い過ぎだとは思う -- 2023-06-14 (水) 18:16:09
- 防御だけ高くてもケルブとかRFネイトなんかには抜かれるし、その辺への受けをみてLTLXとかNovaとか入れたり、逆に攻撃要員でM6ASWとか入れて3SGにするのは全然あると思う -- 2023-06-14 (水) 18:16:35
- メインタンクSG+FO-12+spas15にMG2とかの選択肢はあると思う。これ以上はここで話す内容ではないからやめます。 -- 2023-06-14 (水) 18:19:20
- いやここで話す内容じゃない?ぶっちゃけて言うと弱い姉を入れるか変な編成にするかしないと真価を発揮できない人形なんだから、どっちがいいか考えるのはこの人形の関連事項でしょ -- 2023-06-14 (水) 18:35:31
- なんでSPAS 15が必須なのか分からんけど。ドローンがずっと出てないとだめって思ってるの?別にCTなんてどんな人形にもあるし、必須の相方じゃないでしょ。 -- 2023-06-14 (水) 19:43:20
- 話してて思ったけど、もしかしてこのコメント欄をspas15と間違えてない、、、? -- 2023-06-14 (水) 19:50:33
- コメ欄間違えてたわ、すまん -- 2023-06-14 (水) 19:56:19
- 必須は言い過ぎだったけどドローンデコイが強力でSPASの防御+100がドローンにも乗るなら永続ドローンまで最短でつなげる編成は今後インフレあってもかなり強力だろうし乗らなくても強力。今の環境でも難易度高い敵相手やSG苦手な相手なら開幕4秒稼ぐのが大変だったり棒立ちSG1体が8秒持つかというとキツイでしょ?SPAS15の装弾18+CT短縮デコイのみで耐久とかシナジーはかなり高そうだなと考えたんだよ -- 2023-06-14 (水) 20:13:12
- SPAS姉妹セットが必須かという話とロリっ子ドローンはCT短縮するべきかという話が混ざってるね。ちなみにSPAS15のCT短縮はかなり強力だと思っているがSPAS15に対してのSPAS12は自分は必須とは思ってない強いとは思うけど。 -- 2023-06-14 (水) 20:24:20
- 防御+100もCT短縮もはめちゃんこ強いのは間違いない。けどLTLXがM4部隊でやれてるの見るし4sなら妖精とかも今は充実してるしなんとかなるんじゃない? -- 2023-06-14 (水) 20:44:04
- 確かにね。ぶっ壊れが出るたびこれからの敵どんだけ強いんだよ!と身構えてしまうけどうまいこと調整されてるよね。倉庫が定位置になりつつあったzb26も固定銃架で復活したりいまだにLTLXも主力だしね。 -- 2023-06-14 (水) 22:05:29
- どっちも優秀なんだけどスパス妹はスパス姉が必須だからねぇ、何とも悩まし嬉し選択だ -- 2023-06-14 (水) 16:23:22
- ロリ!! -- 2023-06-12 (月) 16:57:21
- MDRの絵師さんが、お友達としてジャックハンマーを描いたイラストを見たことある。ブルパップのショットガンだし… -- 2023-06-13 (火) 21:52:12
- 実装してすぐにスキンガチャが開催されるのか -- 2023-06-20 (火) 08:48:54
- 陣形は加算じゃないから、オプティカルサイトが不要になるってことはなくない? 会心率10%にしかならんでしょ -- 2023-06-20 (火) 18:19:26
- それが正しい、むしろ普段よりもオプ推奨度が高くて予備サイトは一考の余地ありって感じ -- 2023-06-20 (火) 19:18:58
- オプ確定会心と予備サイト70%会心の差は妖精次第で変動するけどダメージ期待値1.11-1.18倍程度。今のMGの命中は妖精と陣形だけで簡単に2~3倍に盛れてしまうので予備サイトでこの差が埋まるのは敵高回避かつデバフ下になりそうだがあり得る。予備サイトや専用装備はまだ選択肢に上がるはず。しかし確定会心と会心10%の差は1.43-1.89倍。会心70%と会心10%の差は1.29-1.59倍。流石にホロやドット採用の可能性はゼロと言っていい。 -- 2023-06-21 (水) 09:24:26
- 記載者です。完全に勘違いしていました。修正しておきます。 -- 2023-06-22 (木) 00:00:12
- ジャック・ハンマーッッ -- 2023-06-23 (金) 18:23:22
- 強化した時のボイスがエロすぎて草 -- 2023-08-16 (水) 02:44:50
製造報告用コメント 
【過去ログ】
- 安価消費して資源10万消化で3人ともお迎えにあがりました -- 2023-06-25 (日) 07:46:18
- アンカでSPAS15、製造でUTS15。そこからは限界ギリギリまで製造繰り返したけどMK3A1には出会えず…資源が素寒貧 -- 2023-06-26 (月) 00:20:12
- 自力でspas15.mk3a1.uts15出した後、アンカリングで三種全部出しちゃった^_^ 完全勝利 -- 2023-06-26 (月) 08:59:29
- (俺は3人出た時点で即やめたけど製造続行して無意味に資源減らすのは自ら完全勝利をフイにしてるようにしか見えん…) -- 2023-06-27 (火) 17:26:33
- SGはもう諦めかけてる ARあと少しでコンプリートできそうなのにね -- 2023-08-29 (火) 11:32:33
- (俺は3人出た時点で即やめたけど製造続行して無意味に資源減らすのは自ら完全勝利をフイにしてるようにしか見えん…) -- 2023-06-27 (火) 17:26:33
- SPAS15だけ人力0まで回しても出なかった。これからウィークリー大型製造による長い戦いが始まる… -- 2023-06-26 (月) 14:21:11
- どうしても自慢したい。劉氏歩槍ドロップした後MK3A1製造っていう感じで自分史上最高に勝てた。 -- 2023-07-04 (火) 21:20:10
- スキン一発で出た! -- 2023-07-15 (土) 06:58:41
- 始めてすぐ好きになって育成しようとして早数日、爆死以外してませぬ() -- 2023-08-27 (日) 21:03:32
- SGは命がけで引いてるようなもんだわ -- 2023-08-29 (火) 11:30:55
- UTSちゃんPUで逃してSG確率UPも逃して貯まり次第毎日回してたら57回目でやっと来てくれた!!初めて資材に課金して合計100以上回は回してる。。。ジャックハンマーとSPAS15 何でもない時に2体目引いてるからマジでUTSちゃんをアンカリングすべきだった -- 2023-08-30 (水) 22:26:16
- おめでとう!こっちはジャックハンマーちゃんがいまだに出ないけどUTSは2体目。こうやって辻褄が合うから結局読めないんだよなぁ。推しをアンカリングにした方がいいのは確かに間違いないね。 -- 2023-08-31 (木) 01:21:54
- 物資30箱めで早くもAR-18出てくれた。これは助かるな -- 2023-09-16 (土) 06:58:25