初心者相談

Last-modified: 2024-04-27 (土) 19:16:48

初心者相談🔰

ここは初心者プレイヤーからの疑問や悩み事をベテランプレイヤーが基本的にはなんでも相談にのる場所です 覚えることが多いこのゲームで初心者のプレイスキルや知識向上のきっかけにしていただきたい。そんな思いで作りました 我々は向上心にあふれた初心者の皆さんを歓迎します。そのうえで皆が気持ちよく利用するためにいくつかの約束事を定めましたのでよく読んでいただいたうえでご利用お願いします

質問者のお約束 

・質問内容はなるべく具体的に書くよう心がけてください。できるだけ抽象的にならないように努力しましょう。自分の戦績やデータ、傾向はおおよそで結構なので差し支えない限り開示してもらうとより的確なアドバイスが得られます。よくない質問例 おすすめの艦はなんですか? いい質問 自分はこのぐらいツリーをここまで進めてて戦艦があってる気がしてるんですがこのツリーの次のおすすめツリーはどこでしょうか?(またおすすめのプレミアム艦艇はなんでしょうか?など) '

・具体的なゲームの操作方法や個別の艦に関する話題、MODに関する話題 高度な戦術的な話題はそれぞれふさわしい板が同wikiwikiに備わっていますのでそちらでお願いします
回答していただくほかのプレイヤーには敬意をもって接するようにしましょう。自分のコメントに返信をもらった際は可能な限りお礼をいうようにしましょう。

・レスがつかなくてもあわてずに。そういうときは具体性が足りないかもしれませんので自分の質問内容を精査して答えをもらいやすい形に編集しなおすのもいいかもしれません。

・あなたの質問に複数の回答がつく場合があるかもしれません。そういった場合はどれか一つが正解と思わずにどれも正解、いくつもやり方があるのだと思ってください。どの回答を採用するかはあなた自身が決めてください。そして回答していただいた方へのお礼は忘れずに。

回答者のお約束

・基本的には回答者の主観に頼った返事でかまいませんがあまりにも主観や極論に偏った回答は控えてください 例 Q.ランク戦で勝てないのですがどうすればいい? A.数百戦回せばいつかあがるよ!←事実ではあるが極論過ぎてあまり意味のないアドバイス

・質問者は初心者故に自分が何をわかってないのか、どこがわからないのかいまいちつかめてない質問があるかもしれません。そういうときは一言二言、逆に内容を尋ねなおしてみるのもいいかもしれません。

・初心者を見下すような話し方は厳禁です。みなはじめは初心者でした。プレイヤースキルも高くゲーム知識も豊富なベテランプレイヤーにふさわしい大人の態度でお願いします

・また複数の内容の異なる回答が出そろった場合、回答者同士のレスバは控えてください。ただあまりにも上記のよくない回例に沿う内容であった場合は相談の上該当レスをコメントアウトしていただいて構いません。

相談

  • 制圧戦で、陣地の占領を初期にしないほうが良いと雑談コメントがありましたが、ティアいくつくらいから初期に陣地占領しないようが良いのですか?占領しようとする空白陣地の敵の駆逐艦、巡洋艦を把握してから占領をしようと思っています。初期からすぐに空白陣地を占領したほうが良いのですか? -- 2024-04-01 (月) 10:44:37
    • レーダー艦(基本的にはT8以上)が対面に配置されているかが一つの基準にはなると思われます。あとは彼我の駆逐艦の相性や空母の索敵状況、友軍艦の援護を受けられるか?といった点から最初に占領を狙いに行くか判断するのが安牌でしょう。 -- 2024-04-01 (月) 11:37:20
      • レーダー艦に気を付けます。友軍の援護も様子見ながらアドバイスありがとうございます。 -- 2024-04-02 (火) 08:17:19
    • 陣地占領しない、と確定で考えるのもよくないけどね。上の方も言ってるけど、判断するのが大事。レーダーやソナーの有無、敵駆との隠蔽差、潜水艦、空母、島があるかどうか、等々。最初っからcapしないと決めつけてしまうと空capを眺めてるだけになりかねないからね。 -- 2024-04-02 (火) 02:17:08
      • 駆逐艦で、初期占領と、スポットとどちらが優先か迷ってしまいます。占領難しいと判断した場合(敵の数が多すぎる等)はスポット重視しています。 -- 2024-04-02 (火) 08:22:10
      • それでいいと思います。正直、序盤はCAPが取れないより、駆逐艦が落ちるほうが味方にとってはよほど辛いことが多いですし。特にレーダー艦や航空艦艇が多数参加しているマッチでは、スポットも最初は控え目な位置(航空機の索敵を受けたらすぐに味方防空圏に逃げ込める位置)からでいいと個人的には思っています。 -- 枝1? 2024-04-02 (火) 11:50:45
      • ありがとうございます。駆逐艦として無理せず生存第一にしたいと思います。 -- 2024-04-03 (水) 13:53:14
  • クランに入ろうと思い discordへ参加しようとしたら この招待は無効ですと表示されました これどうするべきなんでしょうか? -- 2024-04-03 (水) 10:24:10
    • 多分ディスコード招待コードの期限切れが疑われるので、もう一度新しいコードを送ってもらいましょう -- 2024-04-03 (水) 11:15:20
      • 確認したところ 期限切れと記載されていました ありがとうございます -- 2024-04-04 (木) 11:30:51
  • 金剛は勝率59%で抜けたけど扶桑はもう20戦超えて勝率3割切ってしもた、、、なんでや、、始めた時にもらったなけなしのフリーやらを突っ込んで、ちゃんとモジュール開発してから始めたのになんでだ、、、さすがに頭抱えますわ、、、艦長は11でまぁスタンダードなスキルをとってます。戦艦の乗り方が解説しているページあれば教えてください ぱっと見たところ見当たらないので、誰か扶桑というかティア6戦艦の乗り方教えてください -- 2024-04-04 (木) 02:57:18
    • スキルは、具体的には消耗品とグリスアップ、応急、隠蔽処理と予防線とってます YouTubeで動画で見た人の真似してるんで、そこまで外れてはないと思います。 -- 2024-04-04 (木) 03:00:44
    • 20戦なんて出だしの勝率はバラつくと思うけど敵味方全員プレイヤーになった影響が一番デカいのでは?スキルは個人の好みもあるしティア6だし問題無いかな。動画見て何をどう真似してる?高与ダメ出しただけのリプレイ動画だったらあまり役に立たないぞ -- 2024-04-04 (木) 03:13:11
      • Maltesenightさんの動画を見まして金剛よりは後ろ目にいます ですが味方がどんどん沈んでいきます。複数のキルはよくもらってますしなすすべなくやられるといった事はほとんどないので、役に立ってはいるのかなぁと思いたい。ですが、見方がガンガン沈んでいって、どうしようもなくなるパターンが多いです -- 2024-04-04 (木) 03:21:38
    • 扶桑は隠蔽悪いから乗りにくくて(勝率より自分が乗れてるかどうか)俺も最初は諦めて日戦t6→米戦t6→ソ戦t8まで開発と乗り継いだっけ。米戦引き撃ちで撃たれ慣れたと今なら思う -- 2024-04-04 (木) 07:51:10
    • 別に戦艦に限った話ではないが、修理班は使い切って初めて100%の性能を引き出したと言える ゆえにキル数に価値の重きを置いている、いわゆる芋戦艦が勝てないのは道理だ、何ら不思議なことはない しかも純然たる要塞型戦艦である扶桑が、巡洋戦艦である金剛よりも後ろにいるという時点で運用を間違えている どんな艦でもそうだが立回りは砲の性能ではなく、船体の装甲配置によって左右される 装甲が薄ければ前に出づらいし、厚いなら前に出ても何ら問題ない 装甲圧で特別な意味を持つ数字が「34mm」だ この数字は多くの重巡洋艦が有する、ドイツを除いた203mmHEを跳弾することを意味する HEは跳弾するとダメージにならない つまり35mm装甲を船体の甲板に持ち、上部構造物が小さい扶桑はHEを受けるのにうってつけの性能をしている 艦首も金剛より厚い26mmあり、356mmAPを強制跳弾することもできる であるからして、扶桑はより積極的に前に出るべきだ 主砲精度がシグマ1.5という劣悪な数字(金剛がシグマ1.8であり扶桑は精度がかなり悪化している)であることも接近戦への適性を示している ある種のエンタメ性を強化した動画を信じる前にゲームシステムを学ぶべきだよ
      スキルに関してもそうだ、弾受けをするタンク役に適性を扶桑に隠蔽はいらない これは扶桑向けの艦長かどうかで変わってくるが、一例を示すならスキルは【装填手、グリス、敵弾接近、察知、アドレナリン、改良型修理班準備、緊急修理専門家、防火or猛烈、余った1ポイントを適当に消耗品技術者へ】が最も扶桑の性能を引き出すスキルだと考えられるので参考に
      味方が沈むのは、タンク役である扶桑に乗っているにもかかわらず、弾受けをしないからだよ -- 2024-04-04 (木) 09:31:49
    • (長いので邪魔なら消しちゃってください)20戦ぐらいだと勝率当てにならない+何が一番の原因かまでは見てみないと分からない。良さそうなページは見当たらなかったので、私が初心者時に気を付けたことを載せておくね。 -- 2024-04-05 (金) 19:56:58
      • ①【適度な距離】 下がれば基本的に火力は落ちる。私の扶桑の感覚だとこのティアは14-16kmだけど、相手の布陣次第でもっと下がったり前に出たりする。距離の感覚をはこのティアのうちに、意識した上で失敗して体に沁みこませるしかない。 -- 2024-04-05 (金) 19:57:34
      • ②【斜線を通す】 一部のケースや艦を除いて島に張り付くことはマイナス。射程が長い分、射線を通せば選択肢がいっぱいある。優先順位を見定めて目標を選ぶ。縦や斜めにすればそれなりに持つので被弾を恐れ過ぎない程度には広い位置に出る。どのくらいなら耐えられるか、これも試して体感する。 -- 2024-04-05 (金) 19:58:12
      • ③【先々を予想しながら動く】 時々マップを見て、「もしここで集中砲火を受けたらいったんこの島陰で斜線を切ろう」とか「このあと終盤に決戦があるから早めにあの艦を処理して進軍したいな」とか進路やペースをざっくり意識する。気づいたら取り残されてることは避けたい。 -- 2024-04-05 (金) 19:58:48
      • ④【練習方法】 「どの艦艇」に「どの距離」で「どの角度」で「どの位置」に当てるとダメージが出るかをなんとなくでも知ることはかなりのアドバンテージになるし、①-③を判断するときの礎になる。なので戦艦はトレモを1回挟むのおすすめ。名前を出すのは控えるけど、私は日本語で都度都度の行動選択の理由を解説してくれる複数の人の動画や配信を参考にしていた。 -- 2024-04-05 (金) 19:59:31
      • ①-③は「どうすれば火力発揮できるか」という考えをベースにしていて、副産物的に玉受けするケースが増えるって感じ。あまりタンク意識が先行すると味方依存度が上がるので、自分で試合を優勢傾けて将来的に勝率55以上目指す人向けのガイドになる。 -- 2024-04-05 (金) 20:00:06
      • 色々書いたけど、WOWSって基礎の上に例外ケースを積み上げる方が伸びしろが良いので、「絶対にこう!」ではなく「今のところはこんな感じで試そう」ぐらいがバランスは良いと思う。好きなやり方を楽しめる範囲で試してほしい。 -- 2024-04-05 (金) 20:00:47
    • 解説ありがとうございます いやー戦艦が想像以上に頭を使う乗り物だとわかってちょっと戸惑ってます。いや戦艦に限らないか。正直金剛までは感覚でプレイして結構うまいこといってたんですよね でもティア6より上はそうもいかないと。こりゃ闇雲にバトル重ねるよりちょっと落ち着いて座学というかもっとシステムを理解することに時間を割いたほうがよさそうですね このwikiで勉強させてもらいます -- 2024-04-06 (土) 06:38:16
    • 火力出して適度にヘイト買うのが基本だけど、勝敗の山場に必要な時必要な場所で局地戦を制するのが戦艦の仕事だと思う。極論その1分程度の戦闘の為の決戦特化兵器使い捨ての消耗品。他の艦種との違いはそこを意識してポジ取りする、それだけだと思う(たぶん異端な考え) -- 2024-04-06 (土) 09:12:12
  • T8潜水艦についてサーモンとU-190のどちらを先に購入するか迷っているのですが、参考までに両艦(どちらか片方でも構いません)の現環境における使用感を教えていただけますでしょうか?
    ちなみにどちらの艦もアップデート前に研究ポイントはたまった状態で、現在はクレジットを稼いでいる最中です。
    特に最近変更があった受波器や代替魚雷について、使用感を教えていただけると助かります。 -- 2024-04-07 (日) 13:52:21
    • 乗りやすいのはサーモンですね。アメリカツリーは前後の発射管が充実してて水上移動も速くてどんな状況にも対処できます。連続潜航時間は短いですが潜航能力の回復は早いので管理が雑でもなんとかなりますし、受波器は範囲が広く使いやすいので仕様変更は追い風になってますね。ただアメリカツリーにありがちな器用貧乏でもあるので敵潜水艦の得意な場面に持ち込まれると弱いです。あと前後の発射管を使うので頻繁に旋回する必要があります。
      ドイツ潜水艦は対潜索敵能力が高いので敵潜水艦を沈めるための駆け引きや敵潜水艦を排除した後半で暴れまわるのが楽しいですね。誘導魚雷の射程やバッテリー込の潜航時間が長いので潜水艦らしい大胆な動きもできます。ただ後方への雷撃や代替魚雷が貧弱で近距離雷撃も弱体化されたためとにかく近づかれると何もできなくなります。乗りやすいアメリカに比べるとドイツの方が少し上級者向けと言えると思います。 -- 2024-04-07 (日) 14:47:38
      • なるほど。米独どちらも全ティアの性能を発展させたものと捉えて大丈夫そうですね。米潜水艦のほうが扱いやすいということなら、ひとまずはサーモンを購入してみたいと思います。回答いただきありがとうございました。 -- 2024-04-07 (日) 21:52:47
  • 今回初めて造船所に挑戦します。ウィスコンシンを手に入れるには最低2フェーズをダブロンで進める必要があって、2フェーズをお得に進めることができるスターターパックというのがある、というのはわかりました。で、このスターターパックは「初期フェーズしか使えない」とあります。3フェーズまで進めた現時点はまだ買えるようですが、初期とはいつまででしょうか? -- 2024-04-14 (日) 14:34:22
    • 造船所のニュースページに記載されている。5フェーズが完了するまで購入可。 -- 2024-04-14 (日) 14:45:23
    • 余計なお節介だと思うけど一応記事のリンク貼っとくね、造船所イベントは前回のMICHELANGELOから基本ルールはあんまり変わらない。(中間報酬艦の補償と必要フェーズ数とダブロン価格が違うくらいかな) ここは前回はこうだから今回もこうだろうと思い込むと事前告知無しに絶妙なルールや仕様変更でベテランプレイヤーも困惑する時があるから公式要確認で(今回だとバトルパスの有料ラインのダブロン報酬量にランダム要素が組み込まれるとかね)、不快に思ったらごめんね金が掛かる事だから一応念のため。 -- 2024-04-14 (日) 16:12:31
      • 木主です。丁寧にありがとうございます。5フェーズまでにスパコンでダブロン気合で引きます! -- 2024-04-15 (月) 19:26:59
  • イギリス連邦T7巡洋艦のウガンダに乗っていて、前に駆逐がいそうだったのでソナーを使って突撃し、魚雷回避&1対1の砲撃戦だ!と思ったらイギリスT7の駆逐艦ジャーヴィスに撃沈されてしまいました。
    こちらは300戦くらいの初心者で、相手はシルバーランク?だったのですが、くねくねくねくね動いて弾がほとんど当たりませんでした。
    相手にめちゃくちゃ攻撃して8000ダメージくらい入れて自分は撃沈という結末です。
    3つ質問なんですが
    ・どうやったらあんなクネクネ動けるんですか?加減速をタイミングよくするんですか?
    ・くねくね動く駆逐にどうやって当てればいいんですか?
    ・シルバー ランクとかの相手には戦わないで逃げるのが鉄則ですか?
    回答お願いします。 -- 2024-04-14 (日) 18:49:08
    • 1.イギリス駆逐は加速と旋回半径が優秀なのでくねくねしやすい。距離が離れてるとウガンダの弾道だとちょっと当てずらいと思う。2.くねくね駆逐に当てるコツは自分の船の弾道をまずしっかり把握して慣れるしかない。あとは照準HUDを変えてみたりするといいと思う。3.ランクは頭の片隅に置いておくぐらいでいいと思う、自分の乗ってる船が強気に出れる相手なのか否かを判断して戦う逃げるを決めればいいと思う。 補足.ウガンダなら低速煙幕あるし隠れつつ撃つといいよ、次のオークランドになれば弾道よくなるはずので低速煙幕で低いHPをカバーしつつ戦艦を火だるまにしてやってくれ -- 2024-04-14 (日) 19:45:52
      • 回答ありがとうございます!とても参考になりました。次の戦闘から教えられたことを実践していきたいです。 -- 2024-04-14 (日) 20:11:55
    • ①4→3→2→1、1→2→3→4と速力をガチャガチャ加減速するテクニックかも。鯵鯖プレイヤーは加減速回避テクニックが上手い②加減速回避に対して主砲1基ずつ撃つのも手。アタシはよくやる③全く関係ないと考えていいかも。ゴールドでも戦績悪いプレイヤーはいる。ランク戦は試行回数で下手でも昇格可能。なお、撃ち合い勝てない状況なら射撃止めて隠蔽入るのが賢明。 -- 2024-04-14 (日) 20:22:41
      • 回答ありがとうございます!確かにいつもクリックボタンを押しっぱなしにしていました。今度から当てづらいと感じたら一発ずつ丁寧に打っていこうと思います。 -- 2024-04-14 (日) 20:50:25
  • 長門で驚愕の5戦勝率0%を叩き出してしまいこれは完全に自分に理由があるなと確信したので、しばらく頭を冷やすためランダムはお休みする予定なんですがいろいろ自己分析してみるとよ。だめは悪くないはずで平均は50,000位です。上級者から見れば鼻くそみたいな数値でしょうが、初心者としてはまぁ悪くは無いかなぁと思ってます。ただ勝ちにつなげる流れのイメージがよくわかってないことに気づきました。負けまくってるので負けに繋がるパターン、味方の流れみたいなのは何となくわかってきましたがその逆がよくわかりません、端的に言えば、敵を早く減らしたほうが勝ちというゲームなのでいろんなユニットがある中で協力して敵を倒していく。その中で戦艦の役割とは?タンカーであると同時にアタッカーであると思ってまして打たれつつもこちらも撃って敵を沈めるレースに勝つのだ←これが、今の私の意識で、その中で敵チームとの距離感をが大事なんだろうなぁと言うのはわかるんですが正直打ちやすい相手を打つので手一杯でいろんなものの優先順位がつけれてないなぁと感じてます。そこで尋ねしたいのはみなさんが普段意識を置いてる所?というか勝ちの流れを戦艦が作るのに気をつけるべきとこ?戦艦に乗ってる時のいい流れとはどういうものなのか?ご意見頂けないでしょうか?とりとめのない文章で申し訳ございません。割と困ってます。 -- 2024-04-14 (日) 22:01:37
    • 勝率なんてそんな気にしなくていいよ!めっちゃ連勝出来てウホウホしてたら急に連敗し出すこともあるし。戦艦がタンク+火力なのは間違ってなくて、もしかしたら火力出すことに集中しすぎて周りの味方を援護できてなかったりするのかもしれない。火力出すのもタンクするのも重要だけど味方が消して欲しい敵は誰なのか、今自分がタンクして味方は火力出せるのか?とちょっと考えてみるといいかもしれない。 木さんは普段戦艦勢?なのか分からないですが巡洋艦、駆逐に乗ってみるといいかも、そしたらあそこにいる敵戦艦に撃って欲しいなぁみたいな感覚手に入ると思うかな。あんまり参考になってないかもしれない…申し訳ない -- 2024-04-14 (日) 22:21:05
    • クロス取るのは常に意識してるな。自分が側面を撃つのは勿論自分に対して防御姿勢を取らせて味方が側面を撃てるようにしたり、戦艦はどうしても移動が遅いから先手先手で動きと敵味方の未来位置をイメージしてる。 -- 2024-04-14 (日) 22:45:07
    • まず好機にAPで与ダメ稼げるかどうか俺はそこから位置取り覚えた。で1vs1で同格に撃ち勝てるかどうか。初歩的過ぎるかもだけど戦闘の基本 -- 2024-04-15 (月) 08:08:46
    • ここで大事なのは勝ちを左右する要素の理解です。勝つ為に一番大事な事は味方駆逐を機能させる事であって長門で『与ダメや被ダメ』とかはさして重要ではありません。戦艦はジャンケン特性上、巡洋艦を狙うのがおすすめなので、味方駆逐艦を撃つであろう敵巡洋艦に仕事をさせない立ち回りが大事です。長門が撃つ優先度は巡洋艦>駆逐>戦艦だと覚えておけばいいでしょう。 -- 2024-04-15 (月) 11:16:43
    • いただいたアドバイスをちょっと意識してやってみます ありがとうございました。 -- 2024-04-17 (水) 19:38:06
  • 先ほど、我が港にNAPOLIが入港いたしました。 副砲特化で行こうと思っていますが、これであってますか? -- 2024-04-14 (日) 22:13:00
    • あってます。というかそれ以外やったらだめです。  -- 2024-04-14 (日) 22:14:00
      • 主砲がそんな良くないからという見解であってますか? それじゃあ、スロ5は隠蔽or舵 どっちでしょうか -- 2024-04-14 (日) 22:49:25
      • ナポリに限った話ではないですがT10巡洋艦で隠ぺいか舵かはわりと意見が分かれる話だと思ってる。個人的には2,3隻の例外を除いてT10巡洋艦は隠ぺいが安牌だけどナポリみたいな舵切り替えしが長めのインファイターでは別に舵でもありだと思う。ワイは隠ぺいだけど試してみることをお勧めする。もとの隠ぺいがいいからでてくる悩みだけどたいしたコストじゃないしね -- 2024-04-14 (日) 23:12:24
  • 昨日ランダムで磯風で隠蔽雷撃してたら敵味方共にレミングしだして気づけば自分vs駆逐1,巡洋2,戦艦1になっていました。このような場合どのようにすれば良いのでしょうか? そのときは引きながら魚雷をばら撒いてました。戦果は主砲命中1,魚雷7,浸水1,撃沈3で37,000ダメージちょいでした。あとハカイチ2つ -- 2024-04-15 (月) 23:20:58
    • よくあります。なんならT10戦でもよくあります。どうしようもないので、諦めて自身の戦果に注力しましょう。磯風ならガン引きしつつ時間いっぱいまで隠蔽雷撃ですね。上手くすればワンチャンあるかもしれません。 -- 2024-04-16 (火) 00:16:01
      • ありがとうございます。駆逐の宿命として受け入れることにします。つい先程クラーケンと大口径も取れたので雷駆ツリーを頑張っていこうと思います -- 木主 2024-04-17 (水) 18:55:15
  • あと駆逐が戦艦の副砲で沈んでたけどどんな状況やそれ... -- 木主 2024-04-15 (月) 23:30:23
    • 間違えて別の木にしてしまいました -- 2024-04-15 (月) 23:31:13
  • 観測により〇〇ダメージアシストするってミッションをCO-OPで消化するのに、開幕駆逐エンジンブースト→敵艦との距離3kmくらいまで特攻→スポット(敵艦発見・ミニマップ表示・ロックオン状態)→後ろの味方巡洋・戦艦砲でダメージ="自艦の観測によるダメージ"がカウントされると認識していたのですが、観測ダメージが入らない事が多々有りました。 この認識は間違っていますか? -- 2024-04-21 (日) 15:05:23
    • 「自艦の観測によるダメージ」がポイントで、ただしくは「自艦のみの観測による味方が与える砲撃ダメージ」 お互いが発砲した後は発砲ペナルティで「相互に被発見」になっているものと思われます つまり自艦のみの観測になってないということ 無理やりやるなら、自分の後方に位置する味方に煙幕はってその前に出て敵艦を観測するとかやると観測ダメージを稼げます  -- 2024-04-21 (日) 15:15:16
      • 敵が撃つと発砲ペナで条件外れる事が多いから初動の観測はあまり稼げないんだよな。島を使って自艦だけ観測を満たせば条件が外れにくい。後は空母も撃って来ないから(味方空母次第で)おいしい -- 2024-04-21 (日) 15:33:45
      • そいう事だったんですね、ありがとうございます。ミッションは終わりましたが、他プレイヤーに迷惑にならない正攻法を意識して観測ダメージ出せるよう頑張ってみます。 -- 2024-04-21 (日) 15:39:37
  • 自分が巡洋艦T5で、マップ河口制圧戦上側。左側にいるとき、対面敵4.5隻。味方は自分含めて4隻。開幕後交戦したら、自分を除く味方3隻が中央通り抜け右側に移動しました。自分は右側で4.5隻と戦ってましたが、この場合は味方と一緒に移動したほうが良いのですか?それとも敵をその場にとどめたほうが良いのですか? -- 2024-04-23 (火) 10:26:28
    • T5からT7の編成です。左側の拠点は中立でした。右側の拠点は味方が占領して緑色でした。 -- 2024-04-23 (火) 10:32:53
    • 一人で4,5隻を拘束していると考えれば、他方面で数的有利を作れている・・・と思うのが精神衛生上よろしいのではないでしょうか 少しでも長い時間遅滞戦闘を続けるために、隠蔽も使いながら距離を保ちつつMAPの端方向に開くのが最善策だと思います 貴方が稼いだ時間で反対方面が勝って、貴方の救援に間に合うかもしれない そうなったら理想的な挟撃が出来ます もしみんなでその方面を捨てた場合、味方が正面と側面から半包囲される構図となり負けやすいと考えます -- 2024-04-23 (火) 10:35:41
      • 時間遅滞戦闘、隠蔽。アドバイスありがとうございます。うまく遅滞戦闘できるようにします。 -- 2024-04-24 (水) 10:38:09
      • 味方が正面と側面から半包囲される構図に気を付けます。まだそこまで考えれなくて、隠れる、射撃の繰り返しです。敵戦艦に船尾向けて敵巡洋艦にHE。島に逃げて隠れて敵戦艦にHE。が、精一杯です。味方の動きも見ながら半包囲されないようにしたいと思います。ありがとうございます。 -- 質問者? 2024-04-24 (水) 11:04:07
    • 自分の判断が正しかったのかどうか一番簡単な判別方法はそのバトルに勝ったのかどうかです。負ければ間違った判断で勝てば正しい判断だったということです。このゲームには一応セオリーはありますがそこから外れた展開になることもあるので臨機応変な対応はわりと求められます。ただセオリーを知り、引き出しを増やすのはとてもいいことなので枝2さんのいうようなシナリオもあり得たんだろうなと頭の片隅に置いておくと次はよりいい動きができるかもしれません -- 2024-04-23 (火) 13:49:02
      • その理屈だと間違った判断をしたのを味方がカバーして勝利した場合や逆の場面で誤った学習をするのでは? -- 2024-04-23 (火) 20:57:51
      • いわゆる統計上の外れ値というか自分がやらかしたポカを味方がカバーしてくれたときはプレイしてる本人からすれば一目瞭然というかみりゃわかるので除外してる前提でお話をしました。昔でいう外周島風とかね。ああいう間違った成功体験をもとに間違ったプレイを続けてる例もなくはないでしょうが木さんは大丈夫と思います -- 枝3? 2024-04-23 (火) 22:50:30
      • お二方アドバイスありがとうございます。もっと引き出しを増やすようにします。セオリー踏まえて柔軟に動けるようにしたいと思います。 -- 2024-04-24 (水) 10:43:56
    • その状態で孤立したボトム巡にできることは多くないが、「存在はアピールしつつ姿は見せすぎない」ことかな。沈まないようにしつつ「あいつ沈めてからじゃないと逆側殴りに行けん」と思わせられればそこそこ足止めができる。あわよくば置き魚雷に一隻くらい引っかかることを祈る。敵がこっちにかまってくれずに全部逆側に行きそうならCAPを試みてみるのも手 -- 2024-04-23 (火) 20:56:47
      • 足止め大事なのですね。アドバイスありがとうございます。CAPを試みる選択は思いつきませんでした。ひたすら隠れて射撃、隠れる、射撃。存在はアピールしつつ姿は見せすぎないが、結構楽しかったです。自分の攻撃があまりダメージ与えれないけど、潜在ダメージ100万位でした。かくれんぼしてるみたいで楽しかったです。CAPするかどうかの判断できるようにしたいと思います。ありがとうございます。 -- 質問者? 2024-04-24 (水) 10:55:56
  • シェルブールとシルを使っているのですが、駆逐艦と戦艦が多いマッチでの動き方がよく分かりません。各チーム DD:4、CL&CA:2、BB:5、CV:1という試合だったのですが、ほとんど何もできませんでした。駆逐艦の支援のためにラインを上げると被発見が悪いので敵戦艦に集中攻撃を受けます。艦が重いので、前に出過ぎると隠蔽に入るのが大変でした。一方、やや引き気味にいると、敵の巡洋艦(良隠蔽だったりレーダー持ち)に味方駆逐艦が削られてしまいます。その上、交戦距離が長くなるとシェルブールだと駆逐艦に弾が当たらないというジレンマです。こういうとき、駆逐艦からするとどういう動きをしてもらいたいものでしょうか?アドレスいただけると嬉しいです。 -- 2024-04-23 (火) 19:57:32
    • すみません。アドレス→アドバイスです。今気づきました -- 2024-04-23 (火) 20:52:12
    • これ結構色んな人が陥りやすいジレンマなんだけど、そもそも巡洋艦が駆逐の後ろノコノコついて行っても戦艦からしたら餌が来たわって感じだし、味方の駆逐がどう振る舞うか次第だから木が頑張っても殺られる時は殺られるんだよね、その上で個人的にはシェルブールみたいなレーダーもない大巡は駆逐なんて後回しにしといて対面の同じく駆逐艦を援護しようとする巡洋艦や戦艦を撃ちまくって敵の前線を後退させたほうが結果的に駆逐の支援になると思う -- 2024-04-24 (水) 12:37:26
    • そもそも大巡で駆逐支援は向いて無いんよね。味方の良隠蔽レーダー艦とか軽巡に任せた方がいい。上の枝でも言ってるけど敵駆逐の支援艦とか戦艦を撃った方がいいかと。駆逐乗りの目線としては敵駆逐が見えたら当たらなくても撃ってくれるだけで充分有難い。バックの支援が厚い事が分かれば敵駆逐も簡単には踏み込んで来ないからね。(大巡楽しいよなぁ。頑張れ!) -- 2024-04-24 (水) 12:57:34
    • お二方、アドバイスありがとうございます! 対面の巡洋艦がガン縦のボルチモアで、有効打がなかなか出せなかったのとレーダーで味方があぶりだされていたこともあり、焦って敵駆逐艦ばかり狙い続けていました。こういうときは無理に駆逐艦を狙わず、位置をうまく変えたりしながら巡洋艦や戦艦を狙ったほうがいいのですね。大巡頑張ってみます! ありがとうございました! -- 2024-04-24 (水) 20:52:38
  • 時々、ランダム戦、シナリオで勝敗が決まった後に味方が撃ってくる事があるのですが通報案件ですか?シナリオなどでは移動中に味方を撃ってるのも見かけます。 -- 2024-04-25 (木) 19:09:06
    • 例えば1発~2発くらいならマウスのチャタリングや誤操作がありえるので右クリックのカルマ下げ通報に留めてあまり気にしないようにしましょう、これが10~20発なら右クリのカルマ下げ通報と公式ページのプレイヤーサポートからプレイヤー名・リプレイデータを添えてWGに報告で。 ランダムじゃなくCO-OPとかでも開幕誤射と思われる1発の味方撃ちから始まりお互い魚雷を打ち込むまでにヒートアップしてる2人を6ヶ月に1回くらいの頻度でたまに見掛けます、自分がやられてその日のメンタル次第で頭に血が昇る事もあると思いますがやり返さず黙って通報しましょう。 -- 2024-04-26 (金) 04:55:49
      • ありがとうございます。仕返しせず気にしないようにして楽しむようにします。あまりにひどい場合、同じ人に何回もって場合は通報とか考えますがカルマ下げくらいに留めておきます。 -- 2024-04-26 (金) 13:26:25
    • たぶん「隙ありっ!」言いながら撃ってる。噛み癖ある奴は覚えておいて暇な時は砲回しておく。誰かを噛むってことは誰かに噛まれても仕方ない。もちろん通報してもいいがワンプロというより妖精の悪戯 -- 2024-04-26 (金) 08:26:54
      • なるほど、妖精の悪戯って面白いですね。そう思って深く悩まないようにします。ありがとうございました。 -- 2024-04-26 (金) 13:29:10
    • あ、主ですけど。艦載機で魚雷で狙われたり、爆弾、爆雷を落とされるのも砲撃と一緒ですか? -- 2024-04-26 (金) 13:31:54
      • 明らかに直撃狙いで投げられたら砲撃と一緒。ただし、周囲500メートルとかに適当にぽーい、としていくのは「空打ち」という空母には普通のテクニック。 -- 2024-04-26 (金) 13:48:43
      • tier6のとき戦艦近くで 空打ちしたら 通報されたことがある -- ↑の人じゃないよ? 2024-04-27 (土) 10:23:16
      • 離れた場所へ落とすのは空打ちっていうテクニックなんですね、勉強になります。ちなみに空打ちとは何のためにするのですか?載機からの打ち込みは直撃した時しか通報してなかったです。 -- 2024-04-27 (土) 18:03:56
      • 私は空母メインじゃないからつたない説明になるけど、空母の航空機は一部を除いて有限なんです。開幕から全力で敵に突っ込んでいくと、試合終盤には航空機がろくに残っていない、なんてことがありえるので、飛行中隊の一部を母艦に戻し、航空機の残存数をコントロールするためにから打ちをします(攻撃を終えた航空機は母艦に戻る)。 -- 葉1? 2024-04-27 (土) 18:45:09
  • 「孤高の戦士」という実績をいつの間にやら取っていました。 説明とwiki見た感じ結構難しいのかなーって印象なんですが、どのくらい難しいのか 回答者様の体験談も交えて説明してくださると嬉しいです -- 2024-04-27 (土) 10:21:51
    • 自分は2個とってるが、相手残存艦がすべてAIだったため取れたもので、相手がすべてプレイヤーだと非常に難しいと思う。 -- 2024-04-27 (土) 12:04:06
    • 少なくとも狙ってとれる実績じゃないからねー みんないつのまにかとっていたってのがほとんどだと思うよ 俺もマン越えの戦闘回数で4回ぐらいとってるけど二人の兄弟で真ん中つっきって相手が戻ってくる前に空き巣CAPが成功したときとかかなぁ 一つ教訓めいたものを言えるとすれば最後の一隻になってもあきらめずに浮いてることが重要だってことかね  -- 2024-04-27 (土) 12:05:58
      • パターンとしては最後の一隻が逃げ切ってポイント勝ち、占領勝ちの二種類しかないからWGも生き残ることの重要性を強調するためにこの実績を用意したのかもしれん -- 2024-04-27 (土) 13:33:10
    • 上の方と同じく万戦して4回だったかな。ぜんぶ駆逐で、CAP勝ち状態逃げきり勝利。狙って取らない、粘って勝ち取るもの。 -- 2024-04-27 (土) 13:21:03
    • 皆さん、相当獲得数が少ないみたいで 相当運が良かったんだなって思ってます。 ちなみに私はweserで獲得していました -- 2024-04-27 (土) 16:43:13
    • 五千戦で一回だけ。しかも空母やってて勝ちムードなのにみんな突っ込んでみんな沈み、危うく負けかけたとかあまり誇れない状況… -- 2024-04-27 (土) 19:16:48

過去ログ

初心者相談過去ログ一覧