ナライ作戦

Last-modified: 2024-03-10 (日) 22:59:37

元のページに戻るにはこちらから

概要

narai2_0.jpg
英名:Narai
※実装当初は「ナライ作戦」という名称だったが、0.7.7での復活時に「ナライ」となった。

  • シナリオ概要
    • 出撃可能艦艇:Tier6~8の全ての艦種・国籍
    • 輸送船団を指定位置まで護衛する
    • 敵輸送船団を殲滅する
    • 被害が少なければ護衛だけでクリア
    • 被害が出ていると敵殲滅でクリア
       
  • 略歴
    間接的修正含む
    version内容
    0.6.15初出
    0.7.2・無期限停止(Atlantaが暴れすぎたため)
    0.7.7・マップや敵編成を変更して復活
    0.7.9・攻撃輸送艦が搭載していた迷彩「新年2017」に戦闘ボーナスが追加
    0.7.11・敵艦艇出現タイミング固定・敵レンジャーニューヨークに置き換え・敵レキシントン艦載機使用不可
    0.8.0空母Kingがマップ外に逃亡しなくなった
    0.8.6衝突システムの変更により、湾内の敵の挙動(航路)が若干変化
    0.9.1不具合修正のため一時削除
    0.9.3ボット艦艇の自動航行システムの技術的エラーを修正して復帰
    0.9.6サイレント削除
    0.9.7技術的エラーを修正して復帰
     
  • 各艦種の有利・不利
戦艦
近接戦闘となるため小回りが重要。副砲を強化しておくと吉。
巡洋艦
前半の対駆逐艦戦闘と後半の近距離ドツキ合いの双方への対応が必要。魚雷搭載艦が後半やや有利。
とにかく狙われやすい。煙幕があるとリセット可能で便利。敵駆逐も煙幕を多用するのでレーダーも偶に役に立つ。
駆逐艦
他艦種で慣れてから使用すること
考えなしに乗っていると後半までHPが持たない。1隻以上はオススメしない。
護衛対象が上陸始めた時に煙幕を使うと良いことがある。
空母
ver.0.8.1現在使用不可能
過去の解説

単純に考えると連合国艦相手ということもあり箱になることが危惧されるが、実は極限の最前線のように終始対空防御砲火持ちが出てくるということはなく、T7空母の搭載数の関係もあって箱になるということは意外に少ない。ただし、何も考えずに高対空艦や防御砲火持ち、要塞に突っ込ませていると後半歯抜けになるので注意。
空母の最大の欠点は手数の少なさ。味方が弱ければ押し込まれるし、強ければ稼げない。やっとの思いで投下した魚雷が刺さったのは2秒前までフルヘルスだった敵巡洋艦の残骸、ということもザラ。
戦巡とターゲットが被らないように調整する能力が求められる。
Kingの雷撃機が来る方角、タイミングを覚えて効率よく落とせると味方の生存率がぐっと上昇する。
ただし格上の艦載機であるため落としにくいことは考慮すること。特に加賀。
基本的に参加をオススメしない…が、レンジャーがCOOP以外で最も活躍できるのはこのシナリオなのである…。

 
  • 艦別評価
    艦別評価
    艦種艦名評価
    駆逐艦白露魚雷は優秀だが生存性は低い。砲配置が悪く砲撃戦は姿勢に注意。
    魚雷の回転の良さと3連3基が扱いやすい。砲火力は他国砲駆に一歩劣る。
    夕立砲火力が低い。2-3回使えるTRBが稼ぎの鍵。
    Mahan砲、魚雷とも扱いやすい。魚雷威力が低く、ミズーリをワンパンできない点に注意。
    Sims機動力と煙幕で全局面に対処可能。上記Mahanよりさらに魚雷威力に劣る。
    Minsk砲火力が高く速力もあるため、輸送船撃破や空母撃破に役立つ。
    Leningrad
    Maass砲、魚雷は扱いやすいものの煙幕が短い。水中聴音による魚雷事故防止に便利。
    Z-31高貫通力・超精度のAPで腹見せ巡洋艦を処せるが、砲・魚雷とも装填は遅い。HPが多く多少打たれ強い。
    Z-39砲以外は上記Maassの上位互換。ただしその砲の装填時間の悪さが致命的。
    Jervis砲火力は十分。英国式魚雷と煙幕は優秀だが扱いに注意。
    Vauquelin砲雷撃力は高いが煙幕がないので遮蔽物利用は計画的に。
    Luca Tarigo情報求む
    Gadjah Madah煙幕の回転が早く、最後のラッシュ時で粘れる。前方火力が高い。
    Skåne魚雷が弱く煙幕もないので難しい。チマチマ戦果を稼いで貢献。
    Blyskawica砲・魚雷共に扱いやすいバランス型。機動性ではLeningradに劣る。
    Haida水中聴音持ち。砲火力は十分。4連1基魚雷で瞬間火力に劣る。Perth式煙幕。
    巡洋艦妙高重巡の中では比較的優秀。
    魚雷を後方にしか撃てないことに注意。
    摩耶情報求む
    Helena高い投射量で砲火力は優秀。魚雷はない。やや脆い。
    New Orleans優秀なAP持ちだが手数が少ない。25mm装甲を生かそう。対象ごとにHEとAPの使い分けが必要。魚雷はない。
    Atlanta最適艦のひとつ。砲も魚雷もある。非常に脆い。
    Flint煙幕と長射程魚雷のあるAtlanta。射程と投射量ではやや劣る。
    Indianapolisレーダー搭載。それ以外はやや手数の少ないニューオリンズ。
    Boise回復班の付いたヘレナ。生存性に優れる。射程がやや短い。
    Shchors良弾道かつ砲レートも良好。脚も速く状況に対応が容易。脆く、機動性も鈍いことに注意。
    Lazo弾道が良いので対巡洋艦などによし。ただし転舵が遅い為、敵の魚雷には十分注意の事。魚雷もある。
    Yorck優秀な独式HEとAP。魚雷もある。25m装甲が後半で非常に強い。やや手数不足。
    München
    Weimar
    高速で手数が多くソナーも優秀。適正は高い。
    リュッチェンス艦長の模範的偵察があれば回復もできる。
    Fiji全局面に対応可能。英式魚雷もある。接近戦では煙幕距離に注意。
    Belfast煙幕+HE+レーダー+ソナーは強力。魚雷が無いのでミズーリ対処は注意。
    アトランタ並に脆いことにも注意。
    Surrey消耗品は豊富だが、手数と機動性が足りない。
    Algerie砲ブースターの瞬間火力は優秀。魚雷もある。ブースター無しだと手数不足。
    Abruzzi生存性に優れるがやや砲火力不足。魚雷はある。
    Zara手数が足りない。ソナーがないので単独行動に不安が。
    Goriziaさらに手数が足りない。魚雷もなく対戦艦がつらい。SAP弾&高性能ソナーは輸送船団刈りに向いている。でも手数がほしい。
    Nueve de Julio専用艦長が必要な点以外はボイシと同じ。15門は強いのでおススメ
    Eendracht魚雷がなく手数が頼り。腐っても6インチ砲のAP貫通力。空襲はおまけ感覚で戦艦着火に
    ChumphonFlintとほぼ同じ。深度魚雷など多少の相違点がある。
    戦艦長門手数は少ないが貫通力は十分。地味に副砲が優秀。
    愛鷹41cm10門は優秀だが他と同じく装填遅いのが難点。姿勢と座礁に注意。
    日向35.6cmながらも12門と装填ブースターは魅力。角度次第でミズーリ砲を弾く。副砲も長門ほどではないが優秀。
    Colorado遅いが味方輸送艦隊の前衛に出るには十分。APの貫通力も優秀。
    California足が遅いのがネック
    Florida高速高火力で適性は高い。被雷だけは注意。
    Sinop湾内制圧時の延焼耐性と近距離砲撃力はかなり頼もしい。ただし装填時間に難有り。修理班やダメコンは回数性要注意
    Poltava高速でふつうに使える。
    Gneisenau優秀な副砲と装甲。砲は門数と精度で劣る。魚雷もあるので最前線へ。Scharnhorstと同様で狙われやすい。
    Scharnhorst良好な手数、機動性、副砲、そして魚雷。最適艦のひとつ。
    敵から巡洋艦同様に狙われる。接近時に敵が逃げ出す。
    Prinz HeinrichScharnhorstから機動性と防御力をやや引き、主砲と魚雷を強化してソナーを追加した。当然最適艦である。
    King George VLyon同様、砲門数と優秀なHEで小型艦を早々と処理できる。
    Duke of York手数の減ったKGV。ソナーは湾突入時に役に立つ (避けれるとは言ってない)。
    Nelson前方への優秀な火力と超回復。薄い装甲と鈍足が玉に瑕。
    Hood非常にタフだが火力でやや劣る。座礁や雷撃にも注意。
    Lyon副砲と砲門数の多さで小型艦を処理できる。対戦艦火力にやや劣る。
    Strasbourg常に全門斉射できる主砲は数値どおりの手数を発揮する。主砲装填ブースターは3回使える。
    YukonNelsonと同じ超回復を持っているため生存性は良いが、主砲は射程の関係であまり良くない。機動性は良好。
     
  • 勝利条件
    指定されたエリア内の敵艦艇をすべて撃破/または突撃部隊 2,000 人の突入に成功。
  • 副タスク
    ・突撃兵の輸送艦隊を目的地まで護衛する。
     (全ての輸送艦が生存した状態で指定エリアに侵入して初めて成功*1)
    ・突撃部隊 1,400 人の突入を成功させる。
     (突撃部隊は輸送艦の被弾で減少する)
    ・先導輸送船を防衛する。
     (Cimarronの防衛 ヒーラー役も兼ねている艦なので死守)
    ・敵航空母艦 King を撃破する。
     (東のマップ境界線に沿ってA1まで移動の後、戦闘から離脱する)
    ・敵輸送船をすべて撃破する。
     (J1の敵用脱出ポイントに一隻でも侵入されると失敗)
  • 敗北条件
    ・プレイヤーの全滅。
    ・時間切れ。
     (突撃部隊の指定人数に満たず、かつ湾内の敵の掃討もできなかった場合)

攻略詳細

v0.8空母再編に向けた変更箇所を反映した暫定バージョン(2019/01/17)
初めて取り組む場合は、情報は古いもののその他・小ネタ の「配置オブジェクトについて」も参考になる。
 

  • 概要
    北西からスタートし、船団を護衛して南東の湾に突入、敵増援から防衛する。
    3波に進路に飛び出してくる敵艦を排除する序盤、T9戦艦Missouriと対決し湾内へ突入する中盤、敵増援から船団を防衛する終盤からなる。
    また中盤ではサブタスクの輸送船および空母の撃沈を満たすために、南西および北東に別働隊を派遣することになる。
    艦隊後方から敵が出現することはない。敵の物量を押し返して先行し、安全マージンを作ることが失敗を防ぐ。
     
  • パターン
    敵の出現パターンは現在は固定されている。
    出現する敵艦
    艦隊組み合わせ
    序盤第一波Wyoming(D1), Duguay-Trouin(D1), Clemson(D1)
    第二波Iron Duke(F2), Emerald(E4), Nicholas(F4)
    第三波Dallas(D7), Emile-Bertin(F8), Emerald(G6)
    中盤第四波Missouri(F8)
    輸送Nicholas(I4)
    空母Lexington, Phoenix (H10)
    湾内Dallas(G7)※, Campbeltown(G7)※, Nicholas(G10)
    終盤増援①New York, Bretagne, Omaha, Farragut
    増援②Queen Elizabeth, Indianapolis, Gallant
    増援③Colorado, Shchors, Atlanta

    ※湾内のDallasとCampbeltownだけは位置が固定ではなく、DallasがG7島陰のG8入口側に張り付いて居るパターンと、湾内南寄りに居るパターンがある。

    敵艦の出現マップ

    注: ややデフォルメした部分あり。
    敵艦の出現マップ

 

  • 序盤
    敵艦が3波に分けて船団の進路に飛び出してくる。
    格下Tier艦なのでバイタルを狙えばテンポよく倒すことができる。
     
    第一波はWyomingDuguay-TrouinClemsonの3隻からなり、船団右手の島影から現れて並走する。
    敵駆逐は岩陰の隙間から針の穴を通すように魚雷を流してくるので注意すること。最近はNew YorkEmile BertinNicholasに変わっている。巡洋艦はあまりにもペラペラなゆえに過貫通が頻発するためHE弾を場合によっては使う必要がある。
     
    第一波を退けると、第二波として右手にEmerald、やや奥からIron DukeNicholasが現れる。最近はLeanderQueen ElizabethFarragutが出てくる。
    Emeraldは腹を見せているのでバイタルを抜けば瞬殺できる。
    HPが減るとEmeraldとNicholasは煙幕を展開し雷撃してくるので危険。
     
    第三波は船団前方および左手から現れ、Dallas, Emile Bertin, Emeraldからなる。
    Dallasは横を向いている上に魚雷を持っていないので楽な相手。
    他の2艦は魚雷があり、島配置の関係から船団に接近しやすいので警戒が必要。
     
    途中に要塞が幾つかあるが、いずれも砲撃は弱く脅威にならない。
    APで大ダメージを与えることができ、駆逐でさえ接近すれば容易に破壊が可能。
     
    この時点までには輸送艦隊狩る別働隊(後述)は本隊と別れ、南西に向かったほうが良い。
     
  • 中盤(本隊)
    ナライの門番であるT9戦艦Missouriとの対決と、湾内で待ち構えているNicholas, Campbeltown, Dallasの掃討からなる。
     
    Missouriは第三波と戦っている頃、湾内(G8)から姿を表しF7→F6と進む。
    戦艦最高クラスの精度がある16インチ砲で味方巡洋艦を砲撃してくるため、島影をうまく使って射線を切ること。
    味方戦艦が接近してターゲットを取ってしまえば、巡洋艦は安全になる。魚雷持ちのドイツ戦艦は最適。
    Tier9だけあって非常に硬いが、T7戦艦による側面への斉射や魚雷の命中などで数万のダメージが入り、それを重ねれば撃沈可能。
    F6で倒しきれない場合、船団の中に入って大惨事になるので踏ん張りどころ。
     
    Missouriと戦っている最中、湾内ではLexingtonPhoenixがH10からA10へ移動を開始している。
    発見すると先導しているNicholasが煙幕を炊くので見えなくなり、ここで撃沈にもっていくのは難易度が高い。
    そのためMissouriとの戦闘が終わる頃までに空母狩りの別働隊(後述)を派遣し、D10で待ち伏せするとサブタスクが安定消化できる。
     
    Missouri撃破後、味方船団はF8とH6に二手に分かれ湾内に侵入する。
    プレイヤーはどちらから入っても良いが、必ず船団に先行すること
    湾内ではDallas, Campbeltown, そして場合によってはNicholasが待ち構えている。
    特にCampbeltownは島を挟んで凶悪な先読み単発魚雷をしてくるため、細心の注意を払って侵入すること。
    H6から侵入すると、Campbeltownが初期配置状態であれば被発見になった瞬間魚雷が流れてくる。直進する者はプレイヤー・輸送船を問わず確実に轟沈する。
     
  • 中盤(別働隊 敵輸送船団狩り)
    入江からマップ南西端へ脱出しようとする敵輸送船の撃沈を目指す。
    全輸送船を一人で撃沈すると称号(通称エビ)と共に多めの経験値が手に入るため人気が高い。
     
    高速で手数の多い軽巡ないしは砲駆が望ましい。武装した敵は護衛のNicholasが一隻のみ。
    輸送船は非武装で、I5の入江からI4ないしはH5を経由してJ1に向かう。
    Nicholasは輸送船より先にI4から出てくるため、これが最優先ターゲットとなる。くれぐれも魚雷に注意。
     
    輸送船をすべて沈めた後、I6から比較的安全に湾内に侵入できる。
    軽巡であれば、手早く輸送船を始末し味方船団に先行して湾内に侵入、DallasCampbeltownを撃沈するというのが理想。
    駆逐ではDallasに対して分が悪いので、無理せず初期位置から動かすだけにとどめておいたほうがよい。
     
  • 中盤(別働隊 空母狩り) 
    本隊突入前にH10からマップ北東端へ脱出移動しようとするLexingtonの撃沈を目指す。
    Lexingtonは副砲以外で攻撃してこないが、護衛のPhoenixは高レートの主砲と魚雷を持っているので注意。
    取り逃がしてしまっても空母は一度はA10で停船するが、発見(あるいは攻撃)されると北方向マップ外へさらに逃げる。A10の北のマップ外の島の左端あたりに空母が到達するとロストしてしまい、その時点でサブタスクは失敗になる。その上、湾内への再合流は絶望的になるので空母の深追いは避けること。
     
    煙幕で空母を先導していたNicholasは、基本的に最も近いプレイヤーに向かって移動してくる。
    したがって先回りして空母狩りに向かった場合、高確率でNicholasも相手する事になる。
    最大3隻を相手取る事を考えると手数の多い魚雷持ち軽巡(要IFHE)か、体力と副砲・魚雷のあるドイツ戦艦が適しているか。
    こちらの残りHPが少ない場合はせめてLexingtonには近づかないほうが良い。副砲で着火されるのが痛い。
    空母を撃沈したら、F10から湾内に侵入することで味方と合流できる。
    ただし巡洋艦は終盤の敵増援と鉢合わせになると即死する為、後戻りした方が安全な場合が多い。
    が、FijiであればF10侵入で敵の側面を取り放題なので稼ぎ効率が上昇し易い(空母狩り自体も側面を取れる)。
    艦長スキル「危険察知」でのヘイト管理や煙幕の使用タイミング等ある種の慣れが必要だが、空母狩りに積極的に向かうのも良いだろう。

 

  • 終盤
    3波に分かれて増援が南東から襲来する。敵はそれぞれT5, T6, T7と次第に強くなっていく。
    戦艦が4隻登場するため、とにかく敵を削りきらないといけない。
    もしここまでの味方船団の損害が微々たるものであれば、主タスクの突撃部隊2000人の上陸を満たし増援③が出現したあたりでミッション完了となる。
    しかしこれはやや難易度の高いハードルで、多くの場合3波ともすべての敵を殲滅することによってクリアとなる。
    味方輸送船に煙幕をかけるのは★を落とさないために有効。
    • 終盤で星を落とさないための注意事項
      ・Farrugutは最優先。西側に味方が居なければ輸送艦が雷撃で沈められる。
      ・Atlantaにも地味に注意。狙う艦が居なくなると輸送艦を瞬殺する。
King/Lexingtonが艦載機を飛ばしていた際のバージョン

全体の流れは以下の通り。
なお、艦隊後方から敵が出現することはない。可能ならば先行して敵を排除し、安全マージンを作ると良い。

全体の流れの詳細については下記その他・小ネタ の「配置オブジェクトについて」も必読のこと。ただのギャラリーだろうなどとナメてはいけない。と、書いてる筆者は「配置オブジェクトについて」の筆者ではない。ナメていた方である。

  1. 道中の敵脅威を排除する
    北東ないし南西の島影から散発的に出現する敵艦隊を排除しつつ前進する。
    逆方向から出現することはないので戦闘舷は固定で良い。島陰から飛び出してくる駆逐艦の魚雷に注意。
    • Tips
      開始直後に艦載機を飛ばすと、Wyomingが含まれていればすぐに発見できる。
      ただしマップ外から来る場合ミニマップにはすぐには表示されない。端に居ればレーダーでも可。
       
  2. 航空攻撃を撃退する
    Lexington(固有名King)による航空攻撃を排除する。構成は戦1雷1爆2。
    敵水雷戦隊の第2波が終わった頃に飛来する。
    現在バージョン0.8の空母再編に向けた調整のため、敵空母は艦載機を飛ばしてこない。したがって参加艦に対空能力は不要。
    KingはF10あたりで所在が露見し、A10へ進む。NicholasPhoenixが護衛についており、NicholasはE9の島の北側か南側のどちらかに沿って西進してくる。Nicholasと接敵する頃には敵魚雷の装填は完了していると思ってよい。Kingを処理しに行くと、Kingの航空機によって先に発見されるがこちらは島向こうの敵艦を見つけられないため、レーダーか艦載機を搭載して対空火力が高い艦がよい。
    • Tips
      Kingは行動開始直後にNicholasが全力疾走しながら炊く煙幕に隠れてしまうが、航空機かF7の島に張り付くようにすればF10で発見できる。ここでダメージを与えておけば味方艦が楽になる。
      また、煙幕に隠れる前にもダメージを与えておけばE9の島に隠れる前に撃沈も可能。
      E9の島に隠れても航空機で発見して島越射撃も可能な位置があるので余裕があれば狙おう。
      本隊の戦力に十分な余裕があるならば、D10に1隻派遣して迎撃すると確実。
       
  3. 敵戦艦部隊を排除する
    前半の山場。ランダムで3隻出現した後、MissouriがF8→F7(転舵して西へ)→E7→F6と来てから北上する。
    ここまでと同様で組み合わせは決まっているものの出現する艦はランダムだが、戦艦(F7New YorkまたはG6Orion)が含まれるパターンもあるので注意。
    味方艦隊全体が先行して輸送船団との接触前の早期に撃沈する必要がある。
    遅れると挟撃されて輸送船団を食い荒らされる事態になるため一隻ずつ集中砲火で迅速に落とそう。
    このあたりから空母には辛くなる。対空防御砲火の切れ目をしっかりと見極めるべし。
     
  4. 逃走を図る敵船団の頭を押さえる
    この時点で艦隊に余裕があればI6に足の速いCAを1隻派遣しよう。I5の入り江に敵の輸送船団がおり、南西側の脱出位置か、東側の敵増援の出現位置へ脱出しようとする。
    港湾に突入した主力は新たに出現する敵艦隊への対処せねばならず、追いかけるだけの余裕はないことが多い。
    迂回して敵を撃破し、さらに本体に合流する必要があるため足の遅い艦で行くのは避けねばならない。後半に合流できないとスコアが大変不味くなる。
    • Tips
      ここの砲台は発射レートも威力も大したことがなく、近づきさえすれば駆逐のAPですら瞬殺可能で大した脅威にならない。
      速やかにNicholasを排除し、先頭の艦に積極的に近づいて行こう。
       
  5. 港湾に突入し敵輸送船団を殲滅する
    港湾内に複数存在する非武装船をすべて撃沈する。護衛はNicholasが一隻。
     
  6. 敵増援を迎撃し味方輸送船団を護衛する
    湾内の敵が全滅する頃にマップ南東端から敵増援が数波に分かれて出現する。
    第一波はT5-6クラスだが、第二波以降はT7相当の艦隊であり、突出していると袋叩きにされて即死する。
    数自体はそれほど多くなく、味方艦隊の状態が良好ならばやや不利ながら問題なく持ちこたえられる程度。
    が、味方の被撃沈数によっては物量に圧殺されることになる。
    主タスクは突撃部隊2000人の上陸ないし敵艦隊殲滅であるため、輸送船に被害が出ていた場合は敵の殲滅が必須になることに留意。

旧ナライ作戦

旧ナライ

 
shot-17.12.11_11.01.45-0833.jpg
 

  • シナリオ概要
    ・輸送船団を指定位置まで護衛する
    ・敵輸送船団を殲滅する
    ・指定時間まで輸送船団を護衛する
  • 各艦種の有利・不利
    ・戦艦:近接戦闘となるため小回りが重要。魚雷のあるシャルンホルストGneisenau、前方集中配置のNelsonが有利。副砲・対空砲を強化しておくと吉。
    ・巡洋:前半の対駆逐艦戦闘と後半の近距離ドツキ合いの双方への対応が必要。魚雷搭載艦が後半やや有利。Atlantaが異常なほど有利。
    ・駆逐:敵艦の出現位置が近く常時被発見状態になるため、敵の瞬殺・回避が出来無いと厳しい。考えなしに乗っていると後半までHPが持たないため、他艦種で慣れてから使用すること。
    ・空母:やや辛い。前半は駆逐艦・軽巡洋艦相手の雷撃が必要で、後半の敵艦隊は高対空艦を伴ってくる。
ナライ作戦の詳細
  • 主タスク
    指定されたエリア内の敵艦艇をすべて撃破/または突撃部隊 1,800 人の突入に成功。
    • 副タスク
      ・リーダー輸送船以外のすべての輸送船を目的地まで護衛する
      ・突撃部隊 1,100 人の突入を成功させる
      ・リーダー輸送船を防衛する
      ・敵航空母艦 King を撃破する
      ・敵輸送船をすべて撃破する
      全体の流れは以下の通り。
      なお、艦隊後方から敵が出現することはない。可能ならば先行して敵を排除し、安全マージンを作ると良い。
  1. 道中の敵脅威を排除する
    北東ないし南西の島影から散発的に出現する敵艦隊を排除しつつ前進する。
    逆方向から出現することはないので戦闘舷は固定で良い。島陰から飛び出してくる駆逐艦の魚雷に注意。
  2. 航空攻撃を撃退する
    レキシントン?(固有名King)による航空攻撃を排除する。構成は雷1爆2。
    敵水雷戦隊の第2波が終わった頃に飛来する。
  3. 敵戦艦部隊を排除する
    前半の山場。Gラインおよび7-8ライン上の海峡に戦艦3隻が出現する。
    Gラインにはニューメキシコおよびミズーリファラガットを、7-8ライン上にはクイーンエリザベスクリーブランドを伴って出現する。
    味方艦隊全体が先行して輸送船団との接触前の早期に撃沈する必要がある。
    遅れると挟撃されて輸送船団を食い荒らされる事態になるため一隻ずつ集中砲火で迅速に落とそう。
    このあたりから空母には辛くなる。対空防御砲火の切れ目をしっかりと見極めるべし。
  4. 逃走を図る敵船団の頭を押さえる
    この時点で艦隊に余裕があればI6に足の速いCAを1隻派遣しよう。シナリオが進行すると敵の輸送船団が港湾から南西側の脱出位置か、東側の敵増援の出現位置へ脱出しようとする。
    港湾に突入した主力は新たに出現する敵艦隊への対処せねばならず、追いかけるだけの余裕はないことが多い。
    迂回して敵を撃破し、さらに本体に合流する必要があるため足の遅い艦で行くのは避けねばならない。後半に合流できないとスコアが大変不味くなる。
    また東側に脱出されると敵増援を全て撃沈しても敵支援船の判定が残るせいか増援を殲滅しても時間切れで敗北になる。脱出されてもマップ上の敵が居なくなれば殲滅成功となる。(0.7.0.2で修正)
    上陸部隊が1,800人以下の場合即クリア不可能となるので要注意
  5. 港湾に突入し敵輸送船団を殲滅する
    港湾内に複数存在する非武装船をすべて撃沈する。護衛は数隻の駆逐艦とオマハ、そしてサブタスクの目標でもあるレンジャー(固有名:King)である。
    Kingを放っておくと逃走され、高回転で航空攻撃を叩き込まれるので迅速に撃沈しよう。
    オマハは米巡ではあるが魚雷を搭載していることに注意。
  6. 敵増援を迎撃し味方輸送船団を護衛する
    湾内の敵が全滅する頃にマップ南東端から敵増援が数波に分かれて出現する。
    第一波はT5-6クラスだが、第二波以降はT7相当の艦隊であり、突出していると袋叩きにされて即死する。
    数自体はそれほど多くなく、味方艦隊の状態が良好ならばやや不利ながら問題なく持ちこたえられる程度。
    が、味方の被撃沈数によっては物量に圧殺されることになる。
    主タスクは突撃部隊1800人の上陸ないし敵艦隊殲滅であるため、輸送船に被害が出ていた場合は敵の殲滅が必須になることに留意。

その他・小ネタ

配置オブジェクトについて

味方艦
2018-08-02 (46).png
先導輸送艦。シマロン。gamescomの迷彩を使用している。
HPは輸送艦隊の中で一番低い。ダラスに撃たれまくったりキャンベルタウンに魚雷撃たれたり空襲で雷撃食らったりするとひとたまりもない。
が、自身が回復能力(1秒間に125)を持っているため戦艦や駆逐砲相手なら相当持つ。
副砲も4門あり、シムス並みの火力を持っている。キラーホエールのシマロン達とは違い、バカスカ撃ちまくってくれる。
特に味方が壊滅した後、占領したドックで回復しながら米駆砲2門中ティア米重巡副砲2門を撃ちまくる様は見物。結構な確率で1隻沈めてる。
 
2018-08-02 (43).png
攻撃輸送艦No1。リバティ。迷彩は新年2017。
ちなみにこの迷彩がプレイヤーのものと同じ効果なら、唯一輸送艦の中で散布界と隠ぺいのボーナスを受けていないことになる。
と思ったらいつの間にか散布界と隠ぺいのボーナスが追加されていた。なんだよ全く…
2018-08-02 (48).png
攻撃輸送艦No2。迷彩はブルーラグーン。
2018-08-02 (47).png
攻撃輸送艦No3。迷彩はクラッシュオブジエレメンツで配布されたチームウォーター。
2018-08-02 (45)_0.png
攻撃輸送艦No4。迷彩は海の魂。
攻撃輸送艦の仕様はイージスなどと同じで副砲1門と極めて弱い対空を持っている。

 
敵艦・敵施設等
以下の写真は初手の敵が南側から来た場合の写真です。北側は第三波までスポーン位置が異なります。
2018-08-02 (1).png
南側から最初に出現するダナエー(現デュゲイ・トルーアン)。開幕吹っ飛ぶ運命である。
敵艦は北側から来るか南側から来るかわからない。そのため砲を反対方向に回しているとちょっと悲しい思いをするかも。
開幕の敵は開幕で「ワイオミング・クレムソン・デュゲイトルーアン」の組み合わせ。
2018-08-02 (57).png
観測機などでスポットしておくとMAP外から出てきているのがわかる。

2018-08-02 (3).png
Lancer要塞。開幕目の前に現れる要塞。現れれたとたん戦艦に吹き飛ばされたり、第一波が吹き飛ぶまで放置されたりする要塞。
ランサーが死んだ! この人でなし!
敵がどちらから来るかわからない場合、砲旋回の遅い艦はこの要塞を狙っておくのもあり。
ちなみに要塞の諸元はキラー・ホエールのものと一緒。つまりドイツの武装である。ここで手抜きですかWG。

第一波の敵をせん滅すると「空母kingを発見した!」というアナウンスが流れる。

2018-08-02 (59).png
島陰から出現するエメラルド。大抵一斉射で吹き飛ばされている。
遠方の島にアイアンデュークが、エメラルドの後方にA船体ニコラスが配置される。
エメラルドはほぼエサだがニコラスの魚雷とアイアンデュークのAP弾には注意すること。

2018-08-02 (4).png
かつてはニューヨークやオマハなども配置されていた。

2018-08-03 (2).png
王の艦載機たち。kingがレンジャー時代だった時のものに比べ明らかに硬くなっている。
対空特化艦なら問題なく処理できるだろうが、特化シャルンホルスト程度なら雷撃を通してくる。
爆撃機も一中隊増えているため、対空艦以外で突出するのは厳禁。…幸いなのはHE爆弾だということだろうか。
横にラインを組んで互いの対空をフォローしよう。
 
…と思ったら7.10で一切飛んでこなくなった。やったね。
 
2018-08-02 (6)_0.png
ニコラス。
魚雷をかなり早いタイミングで放ったりするので注意。
第二波で登場するニコラスはB船体.対空防御砲火も使用するので注意。
2018-08-02 (7).png
第三波で出現していたオライオン。旧ナライでは第3波にT6の戦艦が出現しており、0.7.10ではT4の戦艦が登場していたが、
現在は巡洋艦のみが出現するようになっている。
この場所には現在エメラルドが配置されており、ミズーリの手前にエミール・ベルタンが、北側からはダラスが出現するようになった。
ベルタンは非常に装甲が薄く、戦艦でバイタルを抜くのはやや難しい。魚雷を撃たれる距離に近づかれる前に仕留めたい。
独戦以外はHE弾を込めておくのもいいかもしれない。

2018-08-06 (1)_0.png
Duke要塞。諸元はランサーと同じ。第二波出現時にはすでに見えている。
優先度は高くないが、ミズーリをつぶす前には公爵にはお帰り願おう。
また、味方に空母がいる場合は真っ先に叩き潰しておくこと。要塞は高対空であり、それはT7シナリオでも変わらない。
要塞をつぶさないでおいて空母に文句を言うのはもってのほかである。
2018-08-02 (9).png
南出現のニコラス。旧ナライではキャンベルタウンが控えていた位置に出現。
敵輸送船団に煙幕をまき、自身は北上しながら砲雷撃をかましてくる。
魚雷の射線数が多く、広角→挟角の順で連射してくるので要注意。ソナーがあればまず安全である。
ちなみに彼の役目を簡単に説明すると「ぼっちイージス」である。
迷彩はタイプ6迷彩。
2018-08-02 (11).png
通信船。セントクレア。真っ先に基地から逃げ出す。
ニコラスの煙幕を使いsquire要塞の前を通り、南西の錨マークの部分まで到達しようとする(到達してしまうと副タスク失敗。)
非常に隠ぺいが高い。編集者がヘレナで接近したときは6.4kmまで見つけられなかったことがある。
一番に狙おう。輸送船狩り時に東側の艦から狙うとこいつに逃げられる。
空母で雷撃すると思いっきり進路を変更し、場合によっては島に刺さる。時間稼ぎたい場合は一考の価値あり。
2018-08-02 (12).png
油槽船。シマロン・シビル。見えた後、ニコラスの煙幕で消える。セントクレアに続いて逃げようとする。
民間船仕様なのか副砲や機銃の類はすべて撤去されている。煙突の色や船体の色もオシャレ。
2018-08-02 (13).png
輸送船。リバティ・シビル。湾東側から脱出して逃げようとする。
シマロン・シビル同様兵装の類はなく、デリックや煙突が塗装されている。
体力は味方の攻撃輸送艦より少ない15000。敵輸送船団は一律でこの耐久である。
耐久が味方の攻撃輸送艦同様36500まで引き上げられた。
動きは鈍いため大丈夫だとは思うが、妙高以外の巡洋艦でラムるとほぼ一撃で倒されてしまうので注意。
敵船団5隻中2隻は湾東側から逃げようとするため、輸送船5隻撃破の実績をとりたい場合は味方に撃たないでいてもらおう。
2018-08-02 (15).png
指令船。カンタベリー。イングランドの都市名である。
指令船なのにリバティ・シビルの後、つまり最後尾から脱出を試みる。
部下を脱出させてから自分が脱出する司令官の鑑 いや指令が死んじゃ不味いって。 
ちなみにこの子。ダイナモ作戦にも出てくる。

2018-08-02 (62).png
ミズーリ。ナライ一有名な敵にして中盤の関門。
旧ナライではロックしてこなかったこいつも現在はロックしてくる。
高ティア米戦の超精度と強力なAPの組み合わせはまさに凶悪。
BOTの「弱ってるやつ集中攻撃戦法」のせいで序盤に前に出て頑張っていた巡洋が吹っ飛ばされることも。
進路の関係で空母では攻撃しにくく、38㎜甲板のせいで巡洋HEにも強く、IFHEアトランタの砲は船体に入らない。
まさに強敵と呼ぶにふさわしい中ボスである。なんてデカいんだ化け物め!
この化け物にWGがつけた名前は「Little trouble」 ちょっとした悩みごと。皮肉たっぷりである。
現在はkingによる空襲がなくなり、ミズーリ前の第三波が弱体化しているため難易度はやや下がっている。

 
対策としては「近接雷撃」「戦艦が横に回りぶち抜く」「とにかく焼きまくる」などがある。
巡洋艦での近接雷撃は危険。艦首六門でも吹っ飛ばされかねない。突撃する際はこちらに砲を向けていないことを確認しよう。
自分の体力が味方艦のどれよりも少ない場合はやめておくのが吉。特にアトランタは親の仇のごとく狙われる。
どうしても自分がやらなければならないとき以外は避けた方が無難か。まあそんなこと言ってられない場合も多いのだが。
 
駆逐艦に乗っているならここは数少ない見せ場。ぜひ突撃し、艦隊を新鋭戦艦の脅威から守ろう。
今の駆逐艦はすごいぞ。最高だ。シムスとハイダ以外のT7駆逐艦なら全弾当てれば確殺できるはずだ。
シムスだと耐えられてしまうがそれでも瀕死にはできる。
  
グナイゼナウやシャルンホルストも高速と防御力を生かし、弾を弾き腹をぶち抜きつつ雷撃することができる。
ただし魚雷三本当てただけでは死なないので主砲や副砲にも頑張ってもらおう。
駆逐艦やドイツ戦艦は輸送船狩りやking狩りを避け、ミズーリ退治に専念するのが良いだろう。
 
戦艦で横に回ってもよい。特にリヨンや愛鷹などの高速戦艦なら横に回りやすい。
砲も強いので一撃で吹き飛ばせることも。痛いのをぶっ食らわせてやれ!
ただ狙われれば当然こちらがぶっ飛ばされる。特に愛鷹。
 
2018-08-02 (8).png
ちなみにこのミズーリ、つけてる迷彩が筆者にはわかりませんでした。
アズレンコラボの「セイレーン」によく似た迷彩を付けているがそれにしては赤の面積が多い。
誰かこの迷彩の正体知りませんか?

筆者ではないが追記:恐らく「Red Soul」だと思われる。
 
2018-08-02 (53).png
空母king。112HE爆弾装備レキシントン。お供にニコラスとフェニックスを連れている。
レンジャー時代よりはるかに強力な雷撃爆撃をかましてくる。戦闘機も地味にウザい。普通にかませると負ける。
艦載機出さなくなりました。
 
何よりも特徴的であり旧ナライとの最大の違いでもある変更点は出現位置と移動ルート。
まずスポーン位置は旧ナライのI9からH10に変更。発見されると10ラインを北上しはじめる。
お供のニコラスが煙幕を焚き、レキシントンを隠してしまうため港側から追撃するのは難しい。
1隻がEラインから北上し、迎撃するのが良いだろう。
お供も北上するが、ニコラスは煙幕展開後にGラインを西に進み、ダラスやキャンベルタウンと合流することもある。
 
king狩り推奨の艦はベルファストやアトランタ、ヘレナなど。KGVでもいいかもしれない。ネルソンはちょっと遅いかも。
シナリオ空母としては珍しく緊急発艦がないので(もしかしたらリロードが恐ろしく遅くなっているだけかもしれないが)
HE弾で燃やすと脅威度はぐっと下がる。HE弾を乱射できる艦がおすすめ。
その代わりか副砲は妙に強いので注意。レキシントン左舷側の副砲火力はなんとフリントに匹敵する。
お供の砲雷にも注意しておこう。中途半端な体力で挑むと返り討ちに合う可能性も。
おまけに甲板が25mm、舷側が21mmにバフされているのでIFHEのないアトランタで挑むと全く削れないので注意。
リヨンやKGV級APで遠距離から撃ちぬくこともできなくなっている。 まあHE撃つんだけど 
2018-08-02 (26).png
レキシントンは初期船体である。
迷彩は1周年記念の迷彩のWorld of Warshipsアニバーサリー。お供2隻も同じ迷彩。
 
2018-08-02 (23).png
Earl要塞。I9の島からH10の島に移転している。例によって高対空。
要塞が移転した理由は空母によるkingのリスキルを防ぐためだと思われる。
ちなみにナライでの要塞名はそれぞれ「騎兵」「公爵」「騎士の従者」「伯爵」を意味する。おしゃれ。
 
2018-08-02 (20).png
ダラス。旧ナライでオマハがいた位置に出現。
輸送船の足が速い方に寄ってくるため西側に来るか東側にいるかはスポットするまでわからない。
オマハは「見えた瞬間APブッパ」で大抵死んでくれていたが、ダラスはバイタル位置が非常に低いため
一斉射では死なないことも多い。特に近距離だと過貫通7とかいう悲しいリボンを見ることもある。察して。
そうしているうちにガンガン燃やされキャンベルタウンやニコラス、レキシントンやレンジャーの魚雷が飛んでくるなんてことも。
ただし、オマハ時代はあった魚雷がこいつにはないため、踏み込んでも安全にはなった。
迷彩はタイプ6迷彩。
2018-08-02 (21).png
キャンベルタウン。がらりと変わっている後半の敵艦艇の中で唯一変わっていない子。
現状ナライ唯一のT3艦である。ならいやしなんじゃないかと思う人もいるだろう。ナライだけに。
ただ、こいつは煙幕を焚いてその場で停止して砲撃するという最低の戦法をとってくる。
ナライに慣れた人ならおなじみの「最悪のタイミングで魚雷を流す」という技も健在。油断できない相手である。
2018-08-02 (22)_0.png
ディフェンダーの名にふさわしい強さである。
迷彩はタイプ6迷彩。輸送船守りのニコライやダラスと同じである。どうやらここの艦は所属部隊によって迷彩を指定されているようだ。
2018-08-02 (24).png
レンジャー。奥はブルターニュ。基地防衛艦隊第一派として出現。ニューヨークに変更になりました。
レンジャーが削除されたため要再調査。組み合わせ内にニューヨークがいない場合、元レンジャーが別の艦に化けてる可能性もあり。

現在組み合わせはH10・I10・J10に単横でブルターニュ・ファラガット・ニューヨーク・オマハ。
 
2018-08-02 (28).png
第二波の艦隊。インディアナポリス・ギャラント・クイーンエリザベス。
 
2018-08-02 (29).png
第三波の艦隊。アトランタ・ショールス・コロラド。
こいつらは敵になっても手ごわい。が、第二波を余裕持って殲滅できればただのエサになる。
 
ちなみに旧ナライではネルソンやフッドが出現していた。第三波に限ればぬるくなったとも言える。

2018-08-02 (31).png
2018-08-02 (33).png
2018-08-02 (32).png
港湾施設群。ホエール湾にも負けないレベルの大港湾である。ニューポートはもう少し見習うべき(まあ大きくなると守るのも難しくなるが。)
2018-08-02 (30).png
G7島裏。燃料の貯蔵施設のようだ。シマロンがよく似合う。…しかし、先導輸送艦はここを「修理ドック」と言い張る。
2018-08-02 (41).png
要塞以外の地上目標はないがモデリングは使われている。発電施設。
2018-08-02 (40).png
港湾内で最も大きな建物。指令施設や工場なのかと思いきや…
2018-08-02 (39).png
cold storage。冷蔵倉庫である。肉やら野菜やら詰め込んでいるのだろうか。
ここは軍事施設としての性格より民間港湾としての性格の方が強いのかもしれない。だからシマロン達には武装が無かったのかも。
2018-08-02 (36).png
線路も通っている。
2018-08-02 (37).png
ここだけ切り取るとのどかな港町である。こんなところにいきなり軍艦と輸送艦がやってきて輸送艦から怖い海兵隊員がわんさか降りてきて占領を始めるのだ。そりゃ防衛隊も必死になるわ。

 

  • リプレイ名
    このシナリオのリプレイファイルでの名前は「Advance」進軍である。
    名の通りガンガン突き進め!
     
  • 副タスク強制達成
    副タスクの1つである「突撃兵の輸送艦隊を目的地まで護衛する」はやや条件が厳しめである。
    しかし、この条件を満たす前にメインタスクを達成するとこの副タスクはクリア扱いになる
    やや高度なテクではあるが、先行し過ぎなNo.3の輸送艦を無理やりスタックさせ、この副タスクを落とさないようにしてメインタスクをクリアして強制達成にしてしまうテクニックもある。
     
  • 攻略情報
    攻略: 巡洋艦北&南ルート
    • 攻略: 巡洋艦北&南ルート
      注: v0.8.4時点。拡大推奨。個人の主観多め。あくまで物好きが読んで参考にする程度で。
      v0.8.5?で敵の動きが若干変わっている。
      巡洋艦攻略ルート
    周回: 稼ぎやすい船
    • 周回: 稼ぎやすい船
      適性のある艦の中では、基本的に巡洋艦の方が与ダメが多くなりがちで稼げる。
      戦艦を使うメリットは、最悪自分ひとりでもミッション失敗を避けられる安心感と、ながらプレイが可能な点。
      戦果あたりのクレ・経験値収支は基本的にAtlanta/Flint >>> プレ艦 > ツリー艦 の順。
    • Atlanta
      ご存知T7シナリオの大人気艦だが、轟沈・失敗リスクに不安がある。
      マスクデータの謎補正により、他の艦より2~4割多めにクレジットと経験値が得られる。
      だが致命的に脆い。魚雷もおまけ。自慢の主砲も戦艦相手には豆鉄砲。20万ダメ出せれば大成功。
      マップ南の海老ルートを除けば戦果は上げにくい。野良では他プレイヤーの介護能力に乏しい。
    • Fiji
      ナライのOP艦。圧倒的な安定性は文句のつけようがない。
      煙幕、単射可能な長射程魚雷、ミズーリに大ダメを出せる唯一の軽巡AP、加速の良さ、
      壁ずり可能、回復付き、十分な射程など。30万ダメが日常。自然選択はとって当然。
      味方がぼんくらな野良は稼ぎ場に変貌する。終盤に至っては壁ずりで単艦で全ての敵を撃沈可能。
      しかし! ツリー艦の悲しみ、30万ダメ出しても20万のAtlantaにクレ収支と経験値で負けてしまう…
    • Flint
      入手ハードルが高いが、高い次元でクレ収支と安定性を両立している。
      基本的にAtlantaに準ずるが、長時間煙幕と長射程魚雷でFijiと同じ運用が可能。
      30万は運だが、20万ダメージは絶対超える。煙幕が優秀で北ルートも被弾ゼロだったり。
      ナライの為に鋼鉄をなげうっても構わないと考えるなら、即入手する価値がある。
      Flint - Fiji - Atlanta のトリオで待ち時間なくローテを回せるようになるのもメリット。
      クラン戦/ランク戦の猛者には、経験値に絶大なボーナスのある迷彩まで用意されている。
    • Nelson
      戦艦でナライOP艦がいるとすればこいつ。なにせ沈むほうが難しい。
      被雷しようが火だるまになろうがゾンビのようにたちまち全快する。
      もちろん英戦HE積みなので、敵駆逐も1-2斉射でさよなライオン
      ケチを付けるとすれば、鈍足なので味方がナライのプロ揃いだと仕事が残ってないことがある。
    • Scharnhorst
      ハイリスク・ハイリターンな戦艦。
      敵botには巡洋艦に見えるらしく、ミズーリ含め敵戦艦から執拗に狙われる。
      つまりその間他の巡洋艦は狙われないので、自分さえ頑張れば味方を守ることができる。
      副砲と雷装があるので先頭を切って敵に突っ込んでいけば割と30万ダメを超える。
      しかし慢性的HP不足。独のユニーク艦長で警戒を取り防火対策も入念にやることを推奨。
    • その他準主力級なプレ艦
      Belfast ...回復と魚雷と超APのないFiji。煙幕があり壁ずりもできるので十分活躍できる。
      Duke of York ...ソナー付き戦艦。魚雷が流れてくるタイミングを覚えるまでは役に立つ。
      Ashitaka ...悪くない性能。クレ+20%の小林迷彩を買えるため課金コスパが高い。
    • ナライを楽にパスできるツリー艦
      まだ完成していないツリー艦があれば、旗ガン積み出撃すると無駄がない。
      Myoko ...ナライ最強重巡。豊富な雷装と高精度HE/AP。30万ダメも狙える。
      Sinop,Nagato ...対戦艦兵器。ミズーリのバイタルも紙のように抜ける。副砲もつよめ。
      King George V ...装填時間が短い戦艦。
      Lyon ...砲門数が多く、足も速い高火力な戦艦。

 

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 中盤を加筆。パターンは固定で間違いなさそうなのでその辺も反映。 -- 2019-02-04 (月) 11:32:38
  • KingのA10停船後の挙動について加筆 -- 2019-03-29 (金) 21:30:17
  • 鑑別評価にLAZOとSinop追加しました。 -- 2019-05-25 (土) 05:52:47
  • 攻略詳細に敵艦の出現マップ、小ネタに巡洋艦北&南ルートの図を追加。 -- 2019-06-24 (月) 23:13:38
  • 既出かも分からんけど、ミズーリの迷彩はRed Soulでは?持ってないから検証できんけどフォーラムの好きな迷彩挙げるトピの画像(粗めだしミズーリでもないが)ではかなり近いデザインに見える -- 2019-07-31 (水) 14:18:15
    • 編集用じゃない方のコメで既出だったな。そっちでもRed soulで間違いないって結論だったし編集してきますわ -- 2019-07-31 (水) 14:22:46
      • 今更ですが本当にありがとうございます -- 小ネタ編集者? 2019-08-18 (日) 00:50:24
  • 小ネタに周回: 稼ぎやすい船を追加。 -- 2019-12-09 (月) 04:29:25
  • 知らない誰かと一緒に更新評価追記した模様 -- 2021-01-16 (土) 20:28:16
  • 艦別評価に Z-31追加+戦艦の「魚雷なし」記述を削除 -- 2021-07-11 (日) 17:00:00
  • ネルソンの艦別評価を更新 -- 2021-09-16 (木) 08:23:16
  • 艦別評価にPrinz Heinrichを追加しました。副砲艦長でナライに数回だけ行った所感なので、何か追記修正あればよろしくお願いします -- 2021-11-25 (木) 11:24:21
  • 艦別評価にEendrachtを追加 -- 2021-11-26 (金) 00:13:13
  • Prinz Heinrichのアーリーアクセスが終了したので名前を黒色にしました。 -- 2022-01-01 (土) 10:09:07
  • Chumphonを追加しました。 -- 2022-02-22 (火) 18:49:14
  • Yukonを追加しました。 -- 2022-04-25 (月) 15:31:46
  • 摩耶を追加しました。 -- 2022-05-20 (金) 23:46:56

コメント欄

  • 2000人上陸のほうでクリアになるの初めて見た -- 2024-01-03 (水) 14:41:49
  • 最初の敵3隻倒す速さでだいたい成否がわかる -- 2024-01-04 (木) 00:42:23
    • 理想的シチュのご飯味噌汁お新香だもんな ほらご飯余らしてんじゃねぇぞ -- 2024-01-04 (木) 07:29:06
  • ここで戦犯が出るとしたらいつも戦艦。温泉ぬくぬく、湾内には絶対入りたくないでござる -- 2024-01-10 (水) 13:11:59
    • 空母(いつもハードモードにしてすまんな) -- 2024-01-11 (木) 07:27:50
    • 第一波でニューヨークではなくベルタンを撃つ戦艦には何も期待しないほうがいいぞ -- 2024-01-12 (金) 23:18:44
      • 主砲装填時間30秒の戦艦だと初手ニューヨーク狙うけど、26秒の戦艦だと初手ベル撃ってから次にニューヨーク狙うほうが効率いいんで・・・ -- 2024-01-13 (土) 13:18:31
      • ↑別にそれでもいいけど、ニューヨークからの弾受けは自分でやれよ -- 2024-02-09 (金) 21:16:40
  • これシャルン43で下の輸送船借りに行くのやめた方が良かったりする? -- 2024-01-13 (土) 00:06:13
    • 戦艦の中では輸送船狩り適性は高いと思うけど…そもそも戦艦で輸送船行かなきゃいけないって時点で輸送船なんか相手してる場合じゃなさそう -- 2024-01-13 (土) 01:20:41
    • 戦艦が正面から行かない時点で⭐5はムズい状況だと思う -- 2024-01-13 (土) 04:44:34
    • 誰も狩りに行く気配すらなくて、かつ別の戦艦が船団の前にちゃんと出てるなら行ってもいいくらい。ここでの戦艦の仕事は船団の前に出て敵の攻撃が船団に行かないようにすること -- 2024-01-13 (土) 11:35:50
    • 戦艦は中央だよ、当たり前。むしろなんで輸送船団いくのさ -- 2024-01-22 (月) 12:32:47
  • 第一波でエミール狙う戦艦が多すぎてキレそう。大体その試合の戦艦はハズレで温泉でいもいもして終わり。で、結局★2か3(最悪全滅で失敗)。一番美味しいマップだしエコボと時間が勿体ない -- 2024-01-22 (月) 11:55:29
    • 個人的にはイージスよりかなり難易度高いと思ってる。イージスは☆5は難しいが失敗はほとんどない。ナライはマトモな戦艦(ワイ含む)1~2隻だけじゃ中央耐えられないし、両翼も普通に返り討ちになってるのがしょっちゅう。クリア自体が他と比べて少ない。エルメスは空母を捨てて自分が最後に盾になればクリア自体は簡単って幹事。 -- 2024-01-22 (月) 12:24:34
    • え、普通はエミールからだよ。 -- 2024-01-22 (月) 12:36:42
      • 自艦の主砲口径によるかな。14インチ未満ならエミールから狙うかな。 -- 2024-01-22 (月) 12:38:44
      • だいたい過貫通にしかならんから、APなら後ろの戦艦撃ってる方がダメージ出るよな。 -- 2024-01-22 (月) 12:40:16
    • ニコラスに加えてエミールにまで魚雷撃たせたら戦艦はマジ困るから、まずは沈めやすいエミールから真っ先に黙らせるのは、戦艦視点からは鉄則レベルだよ。むしろ他の巡洋艦とかは、エミールはいいからニコラス狙ってくれって話。 -- 2024-01-22 (月) 12:41:00
      • 信頼できる味方がいるなら任せるけど、野良じゃ期待できないから自分で処理しないとってなる。 -- 2024-01-22 (月) 12:45:27
      • エミールのバイタル圧何mmかご存知かね?30s程の装填かけて過貫通を量産したとこでエミールは沈まんぞ?巡洋からしてみればニューヨークの主砲の方が脅威だしニコラスなんざ高レート艦と副砲強い艦に任しとけば沈めるのに20sもかからん。先に戦艦でニューヨーク処せば他の艦もエミールとニコラスの処理に集中できるし -- 2024-01-22 (月) 14:03:09
      • ↑米戦だと過貫通起きずにVPに入る。斉射一撃で沈めることも。米戦でなくてもエミール処理が優先なのは変わらないけど。あとここの事故原因その1はニコラスの魚雷でタンク役が沈むことなので、甘く見ないほうがいい。 -- 2024-01-22 (月) 16:23:12
      • 極論言うと、もし巡洋がニューヨークにVP一発貰っても、その程度では戦況はそこまで悪化しない(一撃で撃沈されたらアレだが)。だがタンク役の戦艦がエミールやニコラスの魚雷を序盤で貰ってしまうと、先導に支障をきたして輸送船団の被害が増し、また湾内でも長くもたないので作戦成否じたいに影響を与えかねない。なので戦艦視点で第一波脅威順は「ニコラス>エミール>ニューヨーク」となるけど、沈めやすさと脅威度合などを総合的に考慮すると「エミール>ニコラス=ニューヨーク」になるんよね。あと装填時間の妙で、初弾でエミールをパスし船団の前に出るように進みながらニューヨーク狙うと、次弾装填のときニューヨークが島陰になってるケースが多いんよ。先導せず前進を控えめにすれば島陰に入る前に二撃目が間に合うけど、戦艦は前進するべきなわけで。けっきょく初弾エミール、二撃目ニューヨークってのが一番砲回転の効率がよくなる。 -- 2024-01-22 (月) 16:44:32
      • ニコラスの魚雷射程は5.5Km、エミールが6Kmだから射程に入らなければいいだけじゃないの? -- 2024-01-22 (月) 17:33:53
      • エミールは大人気だから弾着前に沈んでること多いしHP多い戦艦撃つ。今のシナリオでは魚雷装填までエミール浮いてないと思う -- 2024-01-22 (月) 17:48:02
      • ↑↑「戦艦がニコラス&エミールの魚雷射程に入らない」ってことは、船団を先導しないそれこそ芋ムーブか、わけわからん方向に舵を切る謎戦艦になってしまうよ。射程の問題じゃなく、魚雷撃たれる前に沈めるのよ。
        ↑エミールが魚雷装填まで浮いてないのは味方がちゃんとエミールを優先で狙ってるからであって。枝一隻がニューヨークから狙うのは大勢に影響ないと思うけど、多数がそれやっちゃったらエミールに魚雷撃たれてしまうよ。 -- 2024-01-22 (月) 17:59:40
      • 接近するコースだから結局射程に入る前に沈めろという話になって以下略。第一波の処理速度で味方の腕は大体測れるからダメそうならキャリーする動きをすることね。なぜかnoob巡ほど空母や輸送船に行きたがるので、中央を先行してブルターニュ沈めるくらいまで耐えれば星4は取れる -- 2024-01-22 (月) 18:00:18
      • エミールなんて巡洋艦の徹甲弾撃てば秒で沈むんだから、戦艦が撃つ必要なんてないんだよ。エミール撃つ戦艦なんて外れもいいとこだわ -- 2024-01-26 (金) 17:52:00
      • ↑野良巡洋に何かを期待する思考からして間違ってる。自分が戦艦だろうが何だろうがエミール最優先なのは鉄板よ。 -- 2024-02-03 (土) 15:38:45
      • 実際に巡洋任せにしてエミールが秒で沈んでることなんて、10回に1回見るか見ないかのレアケースだしね。 -- 2024-02-03 (土) 15:44:52
      • さらに言うと、戦艦乗ってる人なんて「ミッション失敗したくないから他人任せにしたくない艦種である戦艦を出す」のが多いんであって、序盤事故原因No.1のエミールを巡洋任せにするなんてのは、戦艦視点からはすごくリスキーなんだよね。だからわかってるベテラン戦艦ほどエミール優先すると思うよ。 -- 2024-02-03 (土) 16:03:29
      • エミールって無視でいいんじゃないの? 一番問題なのは雷撃してくる駆逐だろ あいつは沈めないと直進航路で直撃コースの魚雷が飛んでくる -- 2024-02-03 (土) 16:46:56
      • ↑うんにゃ、エミールも魚雷積んでるから無視はダメ。ニコラスのほうが早く流してくるから巡駆はニコラスから倒したほうがいい。けど戦艦はニコラスよりエミール狙ったほうが効率いいから(VP一撃で落とせるし)、どっちも魚雷積んでて危険なら、戦艦視点だとエミールから確実に処理するね。 -- 2024-02-04 (日) 00:39:06
      • 戦艦目線と巡目線で脅威度は変わるけどな。ガチ戦艦なら弾がもったいないから戦艦撃つ。エミール撃つのは脅威というより自分で食いたいからだろう戦艦は後回しでも食えると。すり替え激しくねぇか -- 2024-02-04 (日) 07:43:29
      • えーなんで伝わらないんだろう。「自分で食いたいから」みたいな功績目的のちっちゃい話じゃなくて、「自分で処理しないと危ないから」っていうリスクヘッジの話なんだけどな。弾がもったいないみたいな理由で戦艦でニューヨーク狙うって人は、言い換えると、エミールは他が処理してくれるだろうと信じてる人とか、巡洋を守る意識が高い人じゃないかな。でもナライの事故ケースをよくわかってるガチ戦艦乗りならば、そういう考えだと序盤から事故を誘発し、オペレーション失敗の直接原因になりかねないってことを、体験から知ってると思う。失敗したくないからわざわざ戦艦で来てるのに、「弾」なんてつまんない理由で高リスクなエミールほっとくのは合理的な行動じゃないんよ。ぶっちゃけニューヨーク後回しにしたことによって誰か巡洋あたりがもし沈んでもメインタスクには影響ないから重要じゃないけど、エミール放置してもし戦艦が魚雷食らったらメインタスク落としかねないんだから。戦艦視線と巡視線での脅威度の違いは置いといて、そもそも作戦への脅威度がエミールのほうが高いから、そっちから先に処理する。そして他人任せにしないっていうすごくシンプルな話だよ。 -- 2024-02-04 (日) 15:42:34
      • てかさ、エミール放置してみたらどうよ。10回に1回は知らんけど別(昔)のナライみたく今試せない訳でなし -- 2024-02-04 (日) 17:16:23
      • 放置する必要性がどこにあるのw 不利になるだけでメリット絶無じゃん。 -- 2024-02-04 (日) 18:50:32
      • 基本ニューヨーク撃ってるがエミールに魚雷撃たれたのは見たことがない。ニコラスはそこそこある。むしろエミールに巡洋の弾が吸われてニコラスを仕留め損なうのが事故要因。万一エミールの魚雷撃たせたとこで所詮3門なのでわかってる戦艦なら回避できる -- 2024-02-04 (日) 18:56:54
      • だっていっつもエミールにぶっ放してるなら島1つ超えたエミールの危険度計りようなくね。スルーしたらわかるエミールじゃん。迷子のキツネリスじゃん? -- 2024-02-04 (日) 19:07:54
      • いやエミール優先しないで魚雷流される事故を何回か経験してるから、エミール優先になるんであって。言ってるでしょ「経験則」だよ。 -- 2024-02-04 (日) 19:53:17
      • ↑↑↑それはあなた以外がちゃんとエミール撃ってるからじゃないかな。 -- 2024-02-04 (日) 19:55:08
      • その通り。巡洋はほっといてもエミールを撃ってくれるんだから、巡洋が安心してエミールとニコラスに全門斉射できるように戦艦を排除するのがこっちの仕事 -- 2024-02-04 (日) 20:08:12
      • ↑まったく賛同できないし説明も通じてないみたいだから平行線だね。もうやめとこう。互いに正しいってことで。 -- 2024-02-04 (日) 20:34:26
      • エミールを魚雷撃つまで浮かせてるレベルの味方じゃ自分がエミール撃ったとこでニコラスを仕留めきれずに結局魚雷食らうよ。そっちが言ってるのは「自分以外全員アホでもクリアするにはエミールを撃て」という話なんだから、味方が最低限弾を当てられる前提で話してる自分と前提が違うのは当然。でも、そう言いつつニコラスは味方の巡駆が仕留めてくれることになってるんじゃ自己矛盾してない? -- 2024-02-04 (日) 20:47:12
      • いや前提違うって解ったんだからもうやめようよ平行線だから。矛盾もしてないよ別に。こっちは「どうせニコラスは排除遅れて魚雷撃ってくるんでしょ俺知ってるよ」くらいの感覚で、巡洋の攻撃は基本的にアテにしてないんだから。だからこそエミールではなくニコラスを優先で狙ってくれる巡洋がいると「あーこの巡洋は解ってるなあ」ってなるわけで。 -- 2024-02-04 (日) 20:54:38
      • 味方巡洋の価値を限りなく低く見てるから巡洋にとっての事故要因を排除するという考えに至らない、という思考自体は結構だがその結果巡洋が戦いにくくなって敵の排除が遅れればその分の負担は自分の戦艦に帰ってくるよ。一発も主砲当てられずに沈むレベルの巡洋を100%引くってならともかく -- 2024-02-04 (日) 21:03:14
      • いやそれ、「味方戦艦の(先導盾役としての)価値を低く見てるから戦艦にとっての事故要因(ニコ&エミのダブル魚雷事故)を排除するという考えに至らない、という思考自体は結構だがその結果戦艦が戦いにくくなって戦艦の耐久が削られたらその分の負担は自分の巡洋に帰ってくるよ。」って完全に言い換えられるんよ。こっちはオペレーションのメインタスクはひとえに戦艦にかかってるっていう基本認識があるから、視点の衝突があるなら戦艦側の戦いやすさを優先するのが当然と思ってるので、ゆえにあなたの巡洋的な思考に賛同できないし多分平行線だからさ、もうやめね? -- 2024-02-04 (日) 21:15:09
      • 現実に「エミールすら仕留められない巡洋を引く」のは確率の低い最悪のレアケースであって、それをカバーするためにそれよりはまだマシかつ確率の高い「最低限弾を当てることはできる巡洋を引く」ケースを苦しくするのは本末転倒なのよ。魚雷の流れてくるタイミングとコースは一定だから自分が戦艦に乗ってれば狙われてもかわせるし、自分が巡洋ならタイミング合わせてソナー炊けばいい。ソナー炊いてるのにかわせんレベルの戦艦ならどうせタンクとして役には立たん -- 2024-02-04 (日) 21:25:14
      • それこそ巡洋がソナー炊いてくれるなんてレアケだよ。エミール仕留められずに魚雷流れてくるのは珍しいことじゃないし、だからこそ戦艦でもエミールを狙うんだ。とにかく前提が全然違うんだから平行線だよ。 -- 2024-02-04 (日) 21:30:59
      • 「自分が巡洋なら」と書いたの見えてない?いつも決まったタイミングで流れてくる魚雷すらかわせないなら知らんが -- 2024-02-04 (日) 21:35:57
      • いやあなたもこっちの話全然読んでないからね言っとくけど…。だからさ、ニコラスの魚雷だけなら別にいいんだけどエミールにまで流されたら先導に支障きたすから戦艦は困るんだ、だから戦艦でもエミールを優先で潰すんだって話だよね。自分が巡洋乗ったらソナーどうこうの前にニコラスから潰すよ、エミールは戦艦に任せるのが正解と思ってる。この枝の文章見てみ。最初から同じこと言ってるから。互いに前提が違うんだからやめようよ、ってのに。 -- 2024-02-04 (日) 21:41:09
      • どんだけ巡洋がヘボかったらエミールに魚雷流される事態になるのよって話よ。だれも「うんうんよくエミールに魚雷流されるわー」なんて言ってないぞ。それが全て。あなたはクッソ運悪く引き当てちゃった最悪のパターンがトラウマ化してるんじゃないの? -- 2024-02-04 (日) 21:47:29
      • いやだからやめようって。こっちの認識とあなたの認識は基本的に違うってのが浮き彫りになるだけだよ。エミールほっといたら魚雷流れてきてマジ困るから優先で潰す、こっちが言ってるのはそれだけ。なんでそんなにしつこく噛みついてくるのよ。「エミールなんかほっといても蒸発するでしょ」って仮に全員が思ったらエミールは生き残って魚雷流してくるわけだよ。他人がどう思うかはわからないしコントロールできないんだから、自分だけでもしっかりエミールを狙ってメインタスク成功確率を少しでも高めるべく全力でリスクマネジメントする、それだけだよ。 -- 2024-02-04 (日) 21:55:15
      • そんなクッソ確率の低いリスクケアするために他が辛くなってちゃ本末転倒だから捨てろってことよ。「明日宇宙人が攻めてくるかもしれないって怯えて国家予算半分投入する」みたいなことしてるよ -- 2024-02-04 (日) 21:58:30
      • 何度も言わせないで。あなたの認識とこっちの認識は違う。こっちはクッソ低いリスクと思ってないし、他が辛くなることよりも戦艦が辛くなる事態を避けるべきだと考えてる。あなたにとって低いリスクであることは尊重してるから、こっちはあなたが戦艦でニューヨークを狙うことは別に止めないし、巡洋でエミールを狙うことも別に止めないが、あなたもこっちの認識を尊重して、こっちがエミールから潰すことを止めようとするなって話だよ。ここまで言わせないでくれ。 -- 2024-02-04 (日) 22:05:03
      • こっちとしても自分が戦艦乗ってる分にはいいのよ。巡洋乗ってると「戦艦はよニューヨーク潰してくれ」ってなるし、どうせ沈むエミールに無駄弾撃ってる戦艦を見ると「何やってんだあいつ」になる。過去に何を経験したらそこまで味方を信じられなくなるんだいったい -- 2024-02-04 (日) 22:11:40
      • あんまりオウム返しはやりたくないけど、あえてあなたのセリフを戦艦視点で言い換えるとさ、「巡洋はよニコラス潰してくれってなるし、どうせ沈むエミールに無駄弾撃ってる巡洋をみると「何やってんだあいつ」になる」って言えちゃうわけよ。こっちはそうは言わんけどね。平行線だよ。互いに正解ってことでいいでしょうもう。そんな噛みつかれても終わらないよこれ。 -- 2024-02-04 (日) 22:35:34
      • 勝手に俺がひたすらエミール狙ってることにせんでもらいたい。巡洋で出たらニコラス狙ってるぞ? -- 2024-02-04 (日) 22:39:51
      • それはこっちに言わせれば「解ってる巡洋」って感じで大歓迎だね。それだと話も整理しやすいけど、パターンA:巡洋がニコラスを潰し、戦艦がエミールを潰す。リスクとしては、ニューヨークへの対処が遅れて手痛い主砲が飛んでくるかもしれない。もしかしたら巡洋艦の一隻でもやられるかもしれない。パターンB:巡洋がニコラスを潰し、戦艦がニューヨークを潰す。リスクとしては、エミールへの対処が遅れて魚雷が流れてくるかもしれない。もしかした戦艦がかわせずに沈むかもしれない。AとBを比較したとき、こっちは戦艦の生存を優先するからAパターンで攻撃するほうが望ましいと考えてる。あなたは巡洋の都合を優先するからBのほうが望ましいと考える。そういうことでしょ。あなたの考えは尊重するからあなたの思う敵を狙えばいいけど、こっちの考えは違うからさ。そこ理解してもろて、変に押し付けないでほしい。 -- 2024-02-04 (日) 22:49:58
      • こちらとしてもあなたがニューヨークのタゲを取りつつエミールを狙うならそりゃ別に構わんのよ。巡洋が事故らなきゃそれでいい。たぶん最初の木がキレてる「エミールを狙う戦艦」もニューヨークのタゲ取りせずに必死にエミールを撃ってる輩だと思うよ -- 2024-02-04 (日) 22:56:29
      • 俺も元々大砲戦艦乗りなんだけど開幕絶好の戦艦ワンパンチャンスを狙わないのは戦艦乗りとして不純だと思う。エミールは100%スルーだよ。魚雷来ると思えば減速すれば、と言うか旧ナライや旧ラプター(巡洋艦)は減速してた。湾内の駆逐は活かしておけないから戦艦でも撃つけど危険度が違うし血の涙流しながらHE装填してんだ -- 2024-02-05 (月) 00:37:55
      • 戦艦で出たときはどっちを優先するとか関係なくニューヨーク狙うな なぜなら買貫通でダメしょっぱいから 305mm砲とかなら狙うかも -- 2024-02-05 (月) 01:56:29
      • 俺はエミールからだな。エミール→ニューヨークは間に合うけど初手ニューヨークだと2発目が間に合わない。 -- 2024-02-05 (月) 13:09:23
    • 戦艦多いと俺はキレる。エルメス戦艦いらない説 -- 2024-01-22 (月) 12:45:52
      • 誰もエルメスの話はしてねえぞ -- 2024-01-22 (月) 16:45:51
    • 第1波の処理ってここまで議論になるほどの問題なの?ニコラスの処理に手間取ることはあっても、エミールはほぼ瞬殺でニューヨークもエミールが沈んだ瞬間から集中砲火を浴びてあっさり沈むと思うが。エミール君は最初の獲物になり続けるかわいそうな子というイメージしかない。 -- 2024-02-04 (日) 21:31:47
      • それがなぜか頑なに「エミールを自分で仕留めないと魚雷流されて困る」と言ってる人がいるから話がややこしくなってる。そんなパターンを何度も引くってよっぽど運が悪くないとないと思うんだが・・・もしかしてnoobばかりがプレイしてる魔の時間帯みたいなのがあってその時間にしかできない人とかなんだろうか -- 2024-02-04 (日) 21:55:39
      • いや枝主もそう思うよ。ただ木主が「エミールを狙う戦艦はハズレだ」と主張してるから、戦艦視点だとそうじゃないよと説明してるって流れ。なんか話通じなくて長引いてるけど。 -- 2024-02-04 (日) 21:58:02
      • それぞれの数もなに乗ってるかも無しだしなぁ…戦1でのカンザスと戦3巡1でのブランデンブルクじゃずいぶん違うと思うけど -- 2024-02-05 (月) 07:29:06
      • たしかに木の煽り口調は最初アウトだと思ったんだよな。ただタンクしてやってるって言い方が前から気になってた -- 2024-02-05 (月) 08:43:27
      • 木がエミール戦艦をハズレと煽る→戦艦が説明→木が納得せずさらにハズレと煽る→戦艦「平行線だからもうやめよう」→エミール狙いをやめるよう食い下がる、って流れ。まあ木の第一声から戦艦はいい気分せんわな… -- 2024-02-05 (月) 13:20:40
    • なんか凄いことになってしまった…俺が変なこと言わんきゃ良かったな。結局★5で皆でうまうま出来るようにするのが1番だ。申し訳ない。(そして何か勘違いされてるようだが俺は木を建てた以外一言も喋ってないぞ) -- 2024-02-05 (月) 13:51:32
  • 自分空母。割と早めのタイミングで初っ端の3隻が終わったんで、J5に控えてる駆逐を削っておこうと攻撃機飛ばしたけど沈められず(自分の腕が悪い)、ふとマップみたらE2にいるエリザベスがHP半分以上残して進軍中。あれ?と思ってよく見たら味方艦6隻がC6のあたりにB1方面に向かう形で集結しててびっくりした。空母狙いが3とか4とかってのはたまに見るけど、これは初めて。味方兵員輸送船も湾内突入時すでにI7に行く2隻しか残ってなかったし、あきらめモードでやってたら一応失敗にはならなかったのにも驚いたわ。 -- 2024-01-31 (水) 00:37:08
  • 人の操作する船を撃ちたい? 頭おかしいんじゃないですか? リバティー輸送船たちが住む船団を守りたい… -- 2024-02-03 (土) 10:40:15
  • A船体のペンサで24万ダメ行った。主砲回らなくて笑う -- 2024-02-04 (日) 11:16:32
  • グラーフで滅茶苦茶上手いCVさんが居て、開始から湾内の駆逐を皆沈めてくれて、副砲バンバンで片っ端から沈めまくって楽しそう、俺もああなりたいと思って買ったんだけど、見てるのとは違って上手くいかない(;´Д⊂)なんかコツあるのかな -- 2024-02-05 (月) 05:11:28
    • 初手湾内は自分以外にやってるとこ見たことないから多分自分だと思うけど、大事なのは副砲射程と味方の位置を意識することだよ、敵と自分の間に味方を挟むんだ そうすればヘイトは味方に行くから撃たれずに前に出ることができる 湾内の敵は位置を憶えればいける -- 2024-02-05 (月) 05:25:00
    • 1枝のように初手湾内はやらないけど自分も1日1回ぐらいの頻度で乗ってる身としては、当然といえば当然だけど副砲右舷と左舷それぞれ一隻射程内に敵を捉えておくのと、GZの副砲は前に集中してて縦に向けてるだけでもダメージ稼げるから無理な姿勢をしないってことかな -- 2024-02-05 (月) 09:19:33
  • 昨日はVladivostokで50万ダメ越えできた、最後1隻残しで空母に託したが時間切れで敗北となってしまった。自分が活躍できるということは見方がアレなのでしょうがないが惜しかった。ちなみにMissouri処した後はCVルートしたのが配員だと思う。 -- 2024-02-05 (月) 09:33:50
  • 輸送ルートを取る際は16分までにG3に到達していてほしい この時間にこの位置にいれば輸送船団処した後にミズーリの援護に回れるし、揚陸部隊の援護だって容易だ -- 2024-02-20 (火) 21:54:09
  • A10に逃げたレキシントンを攻撃して逃がした戯けの空母がいたから注意喚起するけど、A10に到達したレキシントンは攻撃されるとエリア外へ脱出する レキシントンを沈めるには水上艦艇の魚雷など効果的かつ一撃で沈められる手段でなければならない しょっぱい攻撃しかできない空母はA10にいるレキシントンを攻撃するべきではない、攻撃しても誰も得をしない -- 2024-02-26 (月) 15:17:34
  • 中央ケアで余裕こいた空母ルート、出遅れると駆逐がこっち向いてくれなくて辛い。もうこれ理想の軽巡だよ -- 2024-02-29 (木) 12:52:32
  • 桜舞うナライの空を~ -- 2024-02-29 (木) 15:52:21
  • 昔なら、駆逐艦でも出撃してたんやけど野良ガチャの当たり外れが激し過ぎて安全マージンの為、巡洋艦か戦艦の二択なんや -- 2024-03-10 (日) 22:59:36

過去ログ


*1 先に侵入した輸送艦が後続を待っている間に撃沈されてもアウト