初中級者応援ページ

Last-modified: 2024-11-02 (土) 22:05:08

この場は初心者の方が知りたい大抵の情報を全て見易くまとめた、百科事典の様なページを目指しています。初心者相談に寄せられた質問や様々なページに存在する初心者向けの情報を一元化する事で初心者のプレースキル向上とwiki利用時の利便性向上をサポートします

対人戦においての戦闘開始から終了までの流れ

この項目では初心者のステップアップページから少し踏み込んだ具体的内容について解説していきます。

戦闘準備

お気に入りの船を獲得すれば、早速戦場に躍り出たくなるでしょう。ですが待ってください。その前に念入りに出港の準備を行いましょう。

乗る船のスペック確認は念入りに!

自分が買った船で活躍するにはどうしたらいいと思いますか?正解は弱点を知り長所を知る事です。このwikiには多数の編集者が善意で書いた解説が多数掲載されています。新しく船を買ったら、その船のページを閲覧して解説に目を通しましょう。船の特性を知らずに乗るのと知っていて乗るのでは雲泥の差が有ります。

船体更新

多くの艦艇は、研究を済ませ購入した際は「未改装」の状態となります。水上艦の場合、未改装もとい初期船体は全体的に最終船体と比較し「HPが低い、機動性が悪い、対空が弱い」となっており、さらに主砲、魚雷性能、射程が落とされていることも多いです。
初期船体のまま出撃をし、相手に最終船体の船が居れば必然的に不利となります。できるだけ改装を済ませてからランダム戦に行きましょう。

艦長スキル

艦長スキルとは、艦に乗せられる「艦長」が習得する事で艦の様々なパラメーターを弄ることが出来るという物です。
艦長のレベルに応じて1~4ポイントのスキルを習得させられ、基本的に4ポイントスキルが最も重要度の高いものになっています。
戦闘回数が少ないうちはレベルが足りないために十分なスキルを取得できず苦労することになるかもしれませんが、シナリオの初回クリア報酬やイベントで手に入る艦長を積極的に用いながらシナリオ等PVE戦で艦長経験値を稼ぐなどすれば、一般的な最低ラインの10ptぐらいまではあっという間です。
採用するスキルに関しては艦長スキルページに非常に詳しく書かれているのでこちらを参照。

アップグレード

アップグレードは艦長スキルと同じく船のパラメーターを変更できますが、艦長スキルとの違いとしてクレジットで直接購入するというものがあります。艦長は育てていかないとスキルを取れないのでこち他の方が最初は揃えやすいでしょう。
詳しい内容は専用ページであるアップグレードを参照ください。
アップグレードは艦長スキルと比較し定石のようなものがあります。困ったらWGオススメのマーク付きをひとまず採用しましょう。

戦闘待機画面にて

全てのセッティングを済ませトイレを済ませ飲み物を手元に置き、宅配電話来客が来ない事を確認しいざ戦闘へ、とその前に戦闘待機画面で是非とも行いたい事があります。

  • 相手の船に目を通そう
    相手を知る事は戦闘の基本です。このゲームは国籍ごとに大まかな性格というものが決まっているため、最悪国ごとのイメージさえ持っていればある程度性能は推測できます。それぞれの船の国籍、もといスペックを覚えるまでは戦闘待機画面で船のアイコンにマウスを重ね、大まかなスペックを確認しましょう。
    特に消耗品の欄や隠蔽値の欄に注目するとよいでしょう。知らない船がいたら迷わずカーソルを合わせてクリックし、脳裏に焼き付けていきましょう。実際に戦闘した経験が積み重なれば、自然と知識が身についていきます。

初手の動き

細かい動きはマップや艦隊構成によるため、最低限意識して欲しいことを書いていきます。

  • 駆逐艦
    駆逐艦の序盤の仕事は拠点を占領し敵をスポットする事です。そのため、占領戦であれば序盤は先ず最寄の拠点に行き、占領できないか試してみましょう。
    ここで大事なのが、拠点に頭から入らない事です。お尻から入れば、いざという時にも瞬時に離脱できます。
    拠点に入る直前に反転し、バックしながらゆっくり拠点に入りましょう。
    通常戦であればミニマップを確認しながら敵艦の概ねの位置を予測しつつ敵駆逐艦を捜索しましょう。
    敵駆逐艦と会敵した場合なるべく追撃はせず、回頭しながら引き撃ちに持ち込むのがよいです。序盤の追撃戦は敵後方艦の援護を受ける可能性が高く、危険です。また敵と接敵する時はなるべく斜めで接敵したいです。完全なヘッドオンで接敵すると緊急時の煙幕がかかるのが遅く、耐久の低い駆逐艦ではそのわずかな差で生死が決まってしまうこともあります。
    焦ってはいけません。駆逐艦の仕事は最後まで生き残る事です。
  • 巡洋艦
    巡洋艦の仕事は駆逐艦の支援です。そのため最初は拠点占領に向かうか弱い駆逐艦を追いかけましょう。
    ですがこちらは駆逐艦より隠蔽が圧倒的に悪く見つかりやすいため、接近しすぎるのも良くないです。少なくとも引き撃ち姿勢は絶対、そして敵戦艦から10キロは離れましょう。試し始めてすぐはタイミングが遅くて即死してしまうこともあるかもしれません。そういった時は徐々に転舵のタイミングを前にしていき、ベストなタイミングを探っていきましょう。
    味方がスポットした艦艇を積極的に撃ち、援護していきましょう。
  • 戦艦
    戦艦の仕事は敵大型艦の排除です。そのため開幕時は巡洋艦の後ろについていきましょう。味方駆逐艦を襲う巡洋艦を吹き飛ばせば、それだけで十分な活躍です。
    目安としてはT5~T7しかいないマッチングでは「味方巡洋よりほんの少し前くらい」に位置するの丁度よいです。
    火力と射程が増加するT8以降の高ティアでは自艦の隠蔽距離の円(ミニマップ参照)が占領エリアの半分くらいに重なる感じで引き撃ち姿勢を作れるようにするのがおすすめです。
  • 空母
    攻撃機など、機動性の高い艦載機で偵察するようにしましょう。最初に飛ばした気体で見るのは、味方駆逐艦の対面にするとよいでしょう。敵駆逐艦とその援護の巡洋艦の種類が分かるだけでも味方にとっては非常にありがたいです。
  • 潜水艦
    動きとしてはより近くに近づける巡洋艦のように味方駆逐艦を援護できる位置に付くのが良いでしょう。駆逐艦がいなければ頭から侵入しても大丈夫と言うこと以外、駆逐艦とそこまで変わりません。

序・中盤の動き

ここではいくつか前提知識についても触れていきます。

押し引きの感覚を大事に

このゲームでは例え戦艦であっても集中砲火を浴びれば瞬時に沈没してしまいます。
そのため不用意に前進して集中砲火を浴びない様にしましょう。しかし味方が進軍する場面で前に行かないと、味方に追いつけず遊兵になる可能性もあります。味方の出方や相手の戦力を確認して、押し引きの感覚を身につけましょう。
艦長スキルの危険察知敵弾接近警報は推し引きのタイミングを見極めるうえで非常に役立ちます。これらのスキルは上級者でも積極的に採用するものであり、初心者にも是非お勧めしたいです。

戦況を見極めよう

ずっとスコープを覗き続け、気がついたら勝っていたor負けていた、という事はwowsプレイヤーなら誰しもが経験する事です。
美麗なグラフィックや音声を前にして、ついつい砲戦に入り浸りたい気持ちも分かりますが、それはシナリオやcoop、トレーニングモードなどPVEですればよいのであって、対人戦においてはそういった気持ちは頭の片隅に追いやる必要があります。
勝つためには数的優位は勿論、ポイント優位を作ることが大事で、行き当たりばったりではなく「敵の拠点占領数が多い、占領し返そう」「敵がここから出てきそう、先回りしよう」でもなんでも、先を読んだ動きを大事にしましょう。中盤になれば大体戦況がはっきりしています。

  • 駆逐艦
    引き続き敵駆逐艦を捜索しつつ、継続的なスポットを意識しましょう。なるべく孤立しないよう、味方艦の援護が届く立ち位置に居座るのが重要です。
    繰り返しますが駆逐艦の仕事は生き残ることです。駆逐艦はダメージを出さなくても何とかなる艦種です。初心者の間はただひたすら生き残り、敵艦を継続スポット出来る適切な距離感を維持することを常に意識してください。
  • 巡洋艦
    引き続き駆逐の援護をメインにしますが、だからと言って常に発砲しないというのもいけません。13km程度より遠距離であれば巡洋艦ならば敵弾の回避は可能であり、砲戦を仕掛けていくことが出来ます。
    引き撃ちの姿勢を崩さず、いざという時には迅速に隠蔽に入れる距離感をつかむことを意識してください。
    トリガーハッピーになりいつの間にか体力が少ない、隠蔽に入ろうと思っても前に出過ぎて入れないなどなっては本末転倒です。
  • 戦艦
    こちらも引き続き味方の援護を意識しながら砲戦をします。巡洋艦と同じように前に出過ぎず、いつでも隠蔽に入れる立ち位置を意識してください。
  • 空母
    駆逐艦の偵察を意識しつつも、孤立してたりミリ残りになっていたりする戦艦巡洋艦がいれば積極的に攻撃をするのも視野に入れていきましょう。攻撃をする場合は哨戒戦闘機もしっかりおいて継続スポットをするのも意識し、終盤に備えてできれば全機種がフル中隊で出撃できる程度は余らせるように適度に攻撃を加えていきましょう。
    時には無理して駆逐を攻撃するより、直上で継続的にスポットした方がいい場合もありますので、ミニマップを見て援護が受けられるかどうかはしっかり見極めていきましょう。
  • 潜水艦
    基本的には駆逐と同じか少し前のラインで敵をかく乱する仕事になります。誘導魚雷は敵大型艦に対して長時間回避を強要することが出来、敵の艦隊行動を崩す上で非常に強力です。また潜水艦探知機を用いた積極的な対潜行動も心がけましょう。潜水艦を照らすのが一番得意なのは潜水艦です。

終盤戦

終盤になると、多くの場合どちらかの艦艇数が片方を上回り、大勢が決しています。しかし両者が拮抗している時、勝敗を分けるのは正に艦長自身のプレーです。
基本的に序中盤と動きは変わりませんが、少人数、近距離戦に移行する傾向にあり、より押し引きのタイミングが試されます。

  • 勝ち筋を見出そう
    ランダム戦の勝利条件は「敵艦全滅」「敵ポイント0」「味方ポイント1000到達」「20分の戦闘時間終了時ポイント優勢」の4つです。
    例えば極端な話「1vs12」という圧倒的な数的不利でも、ポイント有利を保ち「自チームのポイントが1000になる」か「時間切れになる」まで逃げ切れば勝利できます。同様にポイント不利であっても、相手艦を全滅させれば勝利できるのです。
    もちろんその状況判断は熟練プレイヤーであっても誤ることがあり、ビギナーの方には難しい事です。ですが、この判断というのはティアが上がるごとに大事になるので、今のうちからしっかり練習をしておくのが良いです。
    相手殲滅を優先するか、拠点占領を行いポイント優勢を目指すのか、その場その場で見極めながら判断していきましょう!

リソースの集め方

このゲームには大きく分けて「クレジット」「各種経験値」「石炭&鋼鉄」「研究ポイント」「ダブロン」の五種類のリソースがあります。これらリソースの効率の良い収集方法についてここでは解説していきます。

クレジット

このゲームの基本的なリソースとして日々消費される、生命線のようなリソースです。

  • 戦闘モードによる稼ぎ方
    クレジットは基本的に戦闘モードで稼ぐリソースであり、本格的に稼ぐ場合はエコノミーボーナスを搭載し、プレミアムアカウントを使うことが最低限求められる。特にプレミアムアカウントに関してはwows専用で1.65倍。WG全体のもので1.5倍と非常に大きい倍率が基礎値にかかり、エコノミーボーナスやプレミアム艦ボーナスとの掛け算になるため非常に有用。
    適正艦艇
    • プレミアム艦艇
      もっとも稼ぐのに適正のある艦種。
      プレミアム艦自体にエコノミーボーナスとは別枠で基礎値に約1.5倍のクレジット補正(プレ垢とは乗算の関係)がかかっており、その上永久エコノミーボーナスと修理弾薬費軽減の効果もあるため、稼ぐということに関しては圧倒的。
      エコノミーボーナスの数値や基礎経験値量を考慮するとT8及びT9のプレミアム艦艇が最もクレジットを稼ぐことに適している。
      無論T5~T7のプレミアム艦艇でも他艦種と比べれば永久ボーナスを付けた特別艦にも勝る稼ぎを生み出すことが出来る。
      自分に合ったティアのプレミアム艦を用いるとよいだろう。
    • 特別艦艇
      T10艦艇のプレ艦枠的存在(一部コラボ艦艇もこれに該当)。プレミアム艦の次に適性がある。
      プレミアム艦との最も大きな差は、基礎値へのクレジットボーナスが無いこと。つまり永久エコノミーを搭載したツリー艦と比べ修理弾薬費が安くなっただけと言う事である。しかしT10になると修理弾薬費の減少補正は-50%で約10万クレジットにも達し、ダブロンを払わなくても艦長の載せ替えと永久エコノミーの搭載が出来ることを考えるとその適正はかなりのものである。T10艦艇が大多数を占める以上、艦艇パワーは圧倒的であり時にはプレミアム艦に匹敵する稼ぎを生み出すことも可能。
    • 永久エコノミー搭載ツリー艦
      永久エコノミーによってクレジットに補正がかかった艦艇。気分転換に乗る分にはそこそこ稼げる。
      流石に前者二つに稼ぎは劣るが、プレアカ無しでも一応プラスに持っていけるため一応掲載。
    • 「シナリオ」モードを活用した稼ぎ
      現在はナーフされ少し弱くなったが、依然として一戦当たりの稼ぎとしては勝利が安定するのも合ってランダム戦と遜色ないレベルに達しており、現在でもクレジット稼ぎにおいては筆頭として挙げられる。
      定石を理解し、適正艦にしっかり乗れば平均して1700基礎経験値(T9プレ艦+プレ垢+青エコボなら約80万)ほどは稼ぐことが可能であり、ランダム戦と異なり身体的疲労が少ないことから周回にもオススメである。常設されてる戦闘モードとしてはこの上ない稼ぎ方である。無課金でプレ垢がたまに貰えるプレ垢を十分に生かすならシナリオモードを使用するとよいだろう。

    • 「闘争」「クラン戦」モードを活用した稼ぎ
      勝利が安定しない分稼ぎも安定しないが、関連ミッション達成報酬でクレジットももらえるため、ランダム戦と比べて稼ぎは多めである。石炭や鋼鉄など他のリソースを集める次いでにエコノミーボーナスを搭載してみるのも悪くないだろう。

    • 「イベント」モードを活用した稼ぎ
      非対称戦や特殊なシナリオなどのイベントモードが該当する。
      ハロウィーンのシナリオやエイプリルフールの特殊戦闘はエコノミーボーナス搭載不可である一方、プレアカの補正は入る上に修理費が0であるため、普通のシナリオと比較してエコノミーボーナスを使用しなくてよい分初心者でも十分に稼げて非常にお得。初心者はハロウィーン時期やエイプリルフール時期のプレ垢で大きく稼ぐことをオススメする。
      非対称戦やDデイはシナリオの延長戦であるため割愛。

  • その他の稼ぎ方
    • 倉庫から要らないものを売る。
      気付きづらいが母港画面左上の自分のアカウントをクリックして、そこにある倉庫の項目を開くことで在庫にある迷彩や信号旗、使わなくなったモジュールを売ることが可能である。特に高ティア艦艇の初期船体などは非常に高額で売ることが出来、緊急でクレジットが必要になった場合は役立つ。

    • デイリーコンテナを活用する。
      エコノミー重視を利用すれば、一個当たりの期待値は約70000程度でそこまで多くは無いが、エコノミーボーナスも同時に出ることを考えると無課金にとってはありがたい。限界ギリギリになったら利用しよう。

    • 課金
      クレジットを直接現金で買うこともできるが、それは基本的にはおすすめされない。
      基本的にはプレアカが最優先であり、その次に各種イベントのプレミアムコンテナが来る。特にプレミアムコンテナはエコノミーボーナスやその他メイン報酬もついでに手に入れることが出来、将来性を考えれば直接クレジットを買うよりはプレミアムコンテナに使った方が良いだろう。

各種経験値

戦闘を有利に進める上で必須となるリソース。

  • 戦闘モードによる稼ぎ方
    前述のクレジットと同様にプレアカボーナスやエコノミーボーナスを組み合わせることが重要である。こちらは毎日の初回戦闘時の+50%(イベント時は100%or200%)を活用するとより効率的に集めることが出来る。
    適正艦はクレジットと打って変わって、基本的には存在しない。強いて言うならば永久エコノミーのついた艦艇や艦首載せ替えが自由である特別&プレミアム艦艇であるが、その倍率は個別に適応できる一般エコノミーボーナスと比べて倍率が小さいため大きな差はない。そのため自分が得意な艦艇で自分が得意なモードをプレイするのが最も重要になる。
    それでも基本的にはPVEの方が勝利が安定するため周回にはオススメされることが多い。
    以下は例外的な戦闘モードである。

    • 「イベント」モードを活用した稼ぎ
      エコノミーボーナスを使えない分少し稼ぎは渋いが、ハロウィーンやエイプリルフールのイベントでは艦長経験値が全部フリー艦長経験値に変換されるため、クレジット稼ぎと並行して貴重なフリー艦長経験値を集めることが可能。
      これも初心者にハロウィーンやエイプリルフールの周回がオススメされる理由である。

    • 「闘争」「クラン戦」モードを活用した稼ぎ
      これらのゲームモードは勝利時に基礎経験値が高めで固定されるため、クレジットと同様コンバットミッションによる稼ぎを含めればそこそこのものになる。腕に自信があるなら非常にオススメな稼ぎ方である。

    • 潜水艦を利用したランダム戦での稼ぎ
      潜水艦は何故か基礎経験値の獲得量に大きな補正がかかっており、上手く扱うことが出来ればその平均基礎経験値量はシナリオ相手にも勝る。難易度はかなり高いためあまりお勧めはされないが、潜水艦が得意な艦長には最適であろう。

石炭&鋼鉄&研究ポイント&ダブロン

武器庫で用いることのできるリソース。

石炭

  • デイリーコンテナ
    一個当たりの期待値は500程度、毎日3個頑張れば一か月30日で45000程になりシンプルに有用。石炭艦艇の中にはMarceauSalemPommernなどこれまでの各種稼ぎにおいて有用な艦艇が多く、初心者には是非ともこれら艦艇の獲得を目指して石炭重視コンテナを選んでいただきたい。

  • 闘争
    一回のシーズンで1万から2万程度の石炭を獲得でき、必要な勝利数は多いものの前述の稼ぎも兼ねればかなり有用である。一刻も早く石炭が欲しい場合はこちらも活用するとよいだろう。

鋼鉄

  • ランク戦
    最もオーソドックスな収集法。
    かつては初心者お断りの魔境であったが、現在は連勝しなくても勝利数さえ稼げれば報酬が獲得できるようになったため、初心者でも戦闘数さえ重ねれば報酬を獲得することが可能。ブロンズリーグ程度ならランダム戦と大して周りの実力は変わらないため、鋼鉄艦に魅力を感じるのであれば恐れずどんどんプレイしよう。
  • クラン戦
    シーズンにもよるが基本的にT10艦艇の所有を前提としているためどちらかと言えば中級者向け。
    ランク戦だけじゃ満足できない場合はこちらも利用することになるが、協力プレイを行うハードルは高いため好みによる。
    ランク戦と後述の方法だけでも一年に一隻分程度は集められるため、こちらは一応掲載と言ったところである。
  • バトルパス
    課金バトルパスを購入すればこれまでの各種リソースに加え、毎回1500程度の鋼鉄を集めることが出来るためランク戦の後押しとして非常に有用。副次的な報酬も含めれば2500ダブロンの報酬としては破格であるため、ダブロン(現金)に余裕がありそこそこプレイできる環境が整っているならばオススメ。

研究ポイント

研究ポイントはこのページに詳しく書かれているのでこちらを参照。

ダブロン

基本的に課金で集めるのが最善であるが、一応無課金でも獲得が出来るためそれらの方法を挙げていく。

  • ランク戦
    鋼鉄に加え後半の報酬にはダブロンが含まれる。こちらも勝利数さえ重ねれば獲得できるため、自艦に余裕があるなら積極的に利用していこう。
  • スーパーコンテナ
    5%の確率で1000ダブロンが排出されるため、どうしても無課金でダブロンが欲しいとなったら運試しコンテナを回しまくることが最善となる。しかし運試しコンテナを用いたとしても確率的にスーパーコンテナの排出率は11%(天井は11回)であり、期待値に直せば運試しコンテナ一個当たり5ダブロン程度しかない。
    ガチャ要素としては楽しめるが、実用性であれば石炭やエコノミー、信号旗の方が有用である。

編集用コメント

コメント欄を開く
  • 大分放置されていたので、元の文章を残しつつ戦闘解説のところを各艦種ごとの大まかな役割的な内容に変更し、リソースの集め方的な内容も加筆。「ゲーム内の小技」項目についてはいったん保留にして全COにしました。 --最初の編集者ではありません? 2024-11-02 (土) 22:04:47

コメント欄

  • 朝起きてふと「ノウハウ全集」の文字を探したら見当たらなかったから削除されたかと思ってビビったゾ…名前が変わっただけだったのね… -- 2023-10-22 (日) 09:20:50
  • 結局編集者の当初の熱意も下がって投げ出しちゃったみたいだね 続くわけないなとは思ってたけども。とりあえず賛成していた人がまだいるならもうちょっと形整えてから、既存のページに追記する形で合体させたほうがいいんじゃない? とりあえずこれを独立したページとして存在させる意味は無いと思う。 -- 2023-10-23 (月) 04:23:06
  • 俺も書きたいことあるんだけど、立案者以外編集禁止? -- 2023-10-23 (月) 08:57:18
    • 同じく書きたい内容あるけどページとっ散らかっても困るしある程度出来上がるまで様子見中。なんか1人で粘着してるアンチもおるけど大まかな枠組み出来たら加筆したいって奴は他にもいるだろうし立案者には頑張って欲しい。 -- 2023-10-23 (月) 10:48:03
    • そんなわけないでしょ。立案者は逃げ出したっぽいし来週には削除申請しようと思ってるんでそんなこと気にせず加筆は急いだほうがいい 結局変な人の思いつきで作られた中途半端なページなので、ほかとかぶらない形で完成させないと削除一択。今の時点ですら初心者のステップアップと被ってるんで、どう解決する気なのかは知らんが。 -- 2023-10-23 (月) 11:11:50
      • 編集者ですが、普通に今朝も少し編集進めてますよ?憶測で話すのは辞めてもらえますか?確かにリアルが忙しく編集速度が鈍っている件については申し訳ないですが、明らかに人を貶める様なその発言を見逃すわけにはいかないですね。 -- 2023-10-23 (月) 12:38:31
      • 逃げ出しではいなかったのか。それは早とちりの事実誤認、私が間違っていた。申し訳ない。 -- 2023-10-23 (月) 13:05:29
    • 概形は作ってくれるだろうしそのあとで色々補充したら? -- 横から失礼? 2023-10-23 (月) 12:41:24
  • 編集お疲れ様です。ぱっと見文章力もちょうど良くて、いいんじゃないですかね。気になった点としては、戦闘待機画面で船のアイコンにマウスを重ねると艦艇情報が出てきますが、あれって「艦艇情報表示」みたいなチェックボックスにチェックを入れる必要があった気がします。確か、デフォルトだとチェック外れていたような?(初心者さんは気づかないかも)うろ覚えなので、確認したらまたコメントしますね。 -- 2023-10-23 (月) 13:11:32
    • ↑訂正 文章力× 文章量 -- 2023-10-23 (月) 13:13:49
  • これから始める方向けの初心者のステップアップと微妙に被ってない? -- 2023-10-23 (月) 22:33:01
  • テスト -- 管理人? 2023-10-23 (月) 22:46:58
    • ソースの書き方が誤っているため、「ページ名/コメント」ではなく「コメント/ページ名」になっていました。誤って作成されたコメントページは削除し、正しいページ名にコメントを移設しました。ページを新規作成する場合は他のページを参照するなりして間違いないようにお願いします。 -- 管理人? 2023-10-23 (月) 22:49:08
  • 「相手プレーヤーの腕を確認しよう」初狩りは公式が否定したとどこかで読んだ記憶があるが、ここではあることになってるのか? -- 2023-10-25 (水) 19:19:41
    • 意図してやってるかはともかく、このページを頼りに来た新米艦長でも通常のランダム戦だとユニカムや強豪クランが敵にいるマッチを引くこともあるから「なんか強そうなエンブレムつけてる奴がいたらちょっと警戒しとこうね」くらいの意味合いじゃね? -- 2023-10-25 (水) 21:37:23
      • 公式に否定されているものをあるっていうのは駄目だろ。という簡単な話なのだが。 -- 2023-10-25 (水) 22:06:23
    • 始めて数戦の新米プレーヤーと熟練プレーヤーのMMは隔離されるから初心者狩りは起こりえないって話だっけ? -- 2023-10-25 (水) 22:52:42
      • これだね
         例えば使用ティア平均7.0を超える1万戦で勝率7割というプレイヤーが3人分艦隊を組んでティア2でティア2において上位の船に乗って遊んだら初心者狩りと言えるのか?答えはNOだと思います。WGが定義する新規プレイヤーは新規プレイヤー用マッチングで保護されているのでこの方々には当たりませんし、そうなればマッチングするのは条件が一緒の方々です。もちろん実際に見かけたら私も「おお、すげぇ」と思うでしょうがそれは自分の感想であって相手に文句を言うものではありません。 -- 2023-10-26 (木) 06:56:22
    • T5で強艦オンリーで数千~一万戦やってるような連中を初心者狩りと言わないのであればないんでしょうね -- 2023-10-26 (木) 01:55:52
      • 「低ティアに熟練者がいるのを見て「俺はそんなことをやらない!」と思うのは構わないと思いますが「俺がやらないんだからお前もやるな!」というのは違うと思います」↑に張られた運営側コメントの締め部分がコレ。運営公認で規約的にもゲームシステム上でも問題無しだと過去にお墨付きを与えてるんだから、これが許せないっていうならゲーム辞めるしか無いよね。 -- 2023-10-26 (木) 11:58:42
    • 初心者狩りのくだりは無くても通じるし、他プレイヤーの腕を推測/確認するのは中級者の立ち回り。他もそうだけど初心者目線に立ってまず必要なことを書くべきでないかな。↑公式↑通り初心者狩りはマッチング相手に文句言うもんじゃない、statみてドン引きする物。交流するのは大事だし中には真面目に教授やってる狩人もいるだろう -- 2023-10-26 (木) 07:47:33
    • 2か月前に峯風のページで、初狩り行為についてのコメントが色々ついてたからソレ読んだんじゃない? -- 2023-10-26 (木) 12:07:27
  • 「ゲーム内の小技」の潜水艦の欄に、受波器を用いて敵潜にピンガーを当てる意義を解説するのを書くの、需要あるかな。 -- 2023-10-31 (火) 22:14:18
    • 潜水艦の応急班は有限だから削り得だよーとか、クールタイム中の敵潜にこの方法でピンガー当てたら誘導乗せられて楽しいよーとか知ってくと大分楽しくなるから需要ありそう。しらんけど。 -- 2023-10-31 (火) 22:16:38
    • 知らないと考えつかない場合もあるだろうしあると思う。 -- 2023-10-31 (火) 22:24:20
      • おk。暇できたら書くけど他に同じようなの書きたい有志いたら先書いててもいいよー。 -- 2023-10-31 (火) 22:36:58
  • 「相手プレーヤーの腕を確認しよう」初心者狩りの部分だけど、発案者さんは何も反応ないので修正加筆させてもらったよ。前の文面がどうしてもいいっていうなら差し戻しといて。 -- 2023-11-01 (水) 10:41:48
    • なかなかわかりやすいよ。発案者がいつまでにどうしたいのか発信しないから皆ここの興味が薄れてきてるような気はするけど。 -- 2023-11-07 (火) 23:02:02
  • いざ銭湯へwww -- 2023-11-01 (水) 12:46:10
    • まあポケボートとかアヒルもあったし多少はね? -- 2023-11-01 (水) 13:48:58
      • 久しぶりに見たらそのままだったから修正しといたわ・・・ -- 木主 2024-04-13 (土) 18:02:12
  • ゲーム内の小技集 初歩編の消耗品の欄に受波器の活用方法を軽く追記しました。 -- 2023-11-01 (水) 14:10:39
  • 試しにコンテナ1個購入したらBlackが出たので乗りたいのですが、動き方や艦長スキル、アプグレのお勧め教えてください。ちなみに砲駆は秋風と北風を乗り始めたばかりの経験値です。艦長スキルは17ポイントです。 -- 2023-11-07 (火) 19:53:36
    • おめでとう!ただし紛らわしいがここは初心者相談ページじゃなくて編集中の初中級者応援ページなんだ…初心者相談ページで立て直すことをおすすめするよ -- 2023-11-07 (火) 22:41:18
      • すんません! -- 2023-11-07 (火) 23:08:08
  • 潜水艦が母艦狙いしてきたから母艦前出して沈めるっていう空母流対潜術って上級なのかな? -- 2023-11-10 (金) 09:45:58
    • 母艦を前に出して沈めるってのがピンとこないんだけど、要は潜水艦を追いかけまわして爆雷射程圏内に収める続けるってこと? -- 2023-11-10 (金) 19:27:56
      • 味方援護を届かせるってことじゃない? -- 2023-11-13 (月) 13:49:41
  • もう完成したんか?ここのどこに差し込んだらいいかわからんが、だれか軽い課金の道標を書いてほしい。誕生日にクーポンがあること、年末にプレ垢半額セールをやってること、ゲーム内金策の方法などちょっとだけでいい、ただ知ってると知らないでは大違いなことだから大事だと思う -- 2023-11-13 (月) 15:01:58
    • 書くとしたら、課金ってページがあるからそこに書き込んでここからリンク貼るとか? -- 2023-12-04 (月) 22:50:22
  • 全然加筆されてないねこのページ。最初は盛り上がってるように見えたけどそうでもなかったのかな?一応リンク先として使わせてもらったけど、これじゃぁなあ。 -- 2023-12-15 (金) 17:50:29
    • 立案者も居なくなったみたいだし、残す意味あるのかな? -- 2023-12-15 (金) 18:37:24
    • ここよりFAQか初心者相談の方に誘導した方がいいのでは -- 2023-12-15 (金) 18:43:16