研究局

Last-modified: 2024-03-12 (火) 20:11:10

概要

公式の説明はこちら。
ver.0.8.7にて実装の新たな技術ツリー進行システムであり、WoWSにおけるエンドコンテンツのひとつ。
開発・発表当初時の名前は「Naval Training Center(海軍訓練所)」であった為、名称が変更されてからも「NTC」という略称で呼ばれる事がある。
 
WoWSは基本的にTier1から、戦闘などによって経験値を溜めて低Tierから順番に技術ツリーを進め、最終的にTier10へ到達する事でツリー開発が終了となるのは周知の通りである。
研究局は、そのTier10まで研究を進めた技術ツリーをリセットし(初期状態にまで戻す)、技術ツリー再開発の過程で「研究Pt」と呼ばれる経験値とは別のリソースを蓄積していくシステム。
この研究Ptを利用する事で、研究局でしか手に入らない特別艦艇と交換できる。
 
研究局システムは、技術ツリーに掲載されている艦艇の中から国籍・艦種を問わず、Tier10艦艇へと至るルートを5ルート研究完了する事で解放される。
この解放は下記「リセット」の項にある通り、あくまで研究完了が条件でありクレジットを消費しての購入は必要ない(リセット後の研究Pt入手は該当Tier艦の購入が必須だが)。
技術ツリーのリセットは「技術ツリー」から、研究Ptの褒章との交換は武器庫」の研究局タブから行う。
研究局システムはシーズンという概念があり、Ver0.8.7の研究局初実装時の最初のシーズンは3ヶ月間である(以降も恐らく同様)。

リセット

  • リセット出来るのはTier10まで研究が完了しているブランチのみ。
    • あくまで「研究済み」である事が条件で購入・所持していなくてもリセット可能。
  • ブランチが枝分かれしている場合、Tier2から分岐手前の艦及び選択したブランチ側のみリセットされる。
    • 例えばソ連駆逐艦ブランチはTier8以降にGrozovoiルートとKhabarovskルートに分岐するが、
      グロザルートをリセットした場合は、Tier2「Storozhevoi」~Tier10「Grozovoi」までの9隻がリセットされ、ハバロルート(「Kiev」~「Khabarovsk」)までの3隻は残る。
      • 上記のグロザルートのリセット直後にハバロルートもリセットした場合、ハバロルート側の3隻が研究Ptの入手対象に新たに追加されるだけで、Tier6~7の艦艇で研究Ptが二重に貰えるわけではない。
  • リセット時、艦艇とモジュールはそのタイミングでの購入の半額で売却される。
    • 不定期に行われるツリー艦ディスカウト時は、割引された金額の半額が売値になるので注意。
      ディスカウント時期が予め把握出来ていてクレジットを出来るだけ損したくないのであれば、ディスカウント前にリセットしてディスカウント後に再購入するのが良いだろう。
    • アップグレード、永久含む各種迷彩、信号旗は無料で解除され倉庫へ、艦長は適正をそのままにリザーブへそれぞれ送られる。
    • 取得済みだった各艦艇の経験値及びエリート経験値は該当ブランチのTier1艦艇へ集約される。

研究Pt

簡単に言うと「鋼鉄」や「石炭」の様な物で、入手経路がそれらとはまた異なる新たなリソース…と言う事である。

  • 一回限りの報酬として、研究局システム解放時に10,000研究Ptを入手。
  • 研究Ptの入手対象はリセットしたブランチ(技術ツリーのルート)の内、Tier5~Tier10までの艦艇
    それ以前の艦艇は艦を再購入せずに研究を済ませるだけで構わない。
    • 研究Pt入手対象の各艦艇は、デイリーの初回勝利時ボーナスの☆と同じ要領で、研究Pt入手対象である事を示すマークが付与される。
  • 技術ツリーリセットによる研究Pt入手はリセット直後ではなく、リセット後にTier5以降の艦艇でクラン戦・トレーニング戦以外の戦闘システムで1勝した際に入手となる。
    • ただし何らかの理由でTier5以降のブランチ途中に未研究の艦艇がある状態*1でリセットした場合、リセット後に該当の艦艇で戦闘勝利しても研究Ptは得られない。
      リセットする場合はリセット対象ブランチのTier5以降の艦艇が研究されているかしっかり確認する事。
  • 同艦種内でのブランチ分岐を考慮しない場合、駆逐・巡洋・戦艦をリセットした場合は最終的に1ブランチ辺り10,200研究Pt入手出来る。
    • 空母ブランチの場合は、Tier10到達までの要経験値が他艦種より約20%少ない点を考慮され最終的に8,000研究Ptの入手となる。
    • 一度リセットしたブランチをTier10到達後に再度リセットしても(初回ボーナスを除けば)入手Pt量に変化はない。
  • シーズン毎に最初にリセットされたブランチにおいては2倍の研究Ptを入手可能。
    • リセットしたシーズン内に該当ブランチの艦艇で戦闘ができず、シーズン終了後に勝利した場合でも問題なくPt2倍ボーナスを享受できる。
    • シーズンの更新タイミングは2月・5月・8月・11月のそれぞれ上旬。
  • 研究Pt入手量
    Tier5678910合計
    空母以外2005005001,5001,5006,00010,200
    空母5001,5006,0008,000

研究局限定コンテンツ一覧

Tips

手っ取り早く研究Ptを貯めるには

上記にある通り、(シーズン毎の初回ボーナスを除けば)同じブランチを複数回リセットしても研究Ptの取得量が減る事はない。
普通に戦闘で経験値を稼ぐのであれば乗り慣れたor得意なブランチを複数回リセットして周回すると良いだろう。
あるいはTier6~7の艦艇のみシナリオで育成して他はフリー経験値で、というのもアリ。
ただ各Tierで専任艦長を起用しているのでなければ、ダブロンで解決しない限りはペナルティ状態で戦う事が多くなる事を覚悟しよう。
「Tier10艦以外でプレイしない」「研究局艦艇を早く入手したい」と言った場合は、

  1. (Tier10まで研究済みの任意のツリーを)リセット。
  2. フリー経験値でTier10まで最短ルートで研究*2
  3. リセット。
  4. 目標の予定Ptに達するまで上記1~3を繰り返す。
  5. Tier5以降の艦艇を購入し艦長不在のままCo-opでPt回収→Tier10まで回収。

を実行していく事になる。下記項目に述べている通り艦艇を購入して戦闘に出すのは目標のPt量をストックした後だけで良いのでリセット毎に再購入する必要はない。
クレジットにしろ経験値にしろ大型の艦種ほど要求コストが増えるので、Tierの下から上までフリー経験値で飛ばすのであればコストの安い駆逐艦ブランチがオススメ。
国家によって多少の差があるが、駆逐艦ブランチのTier10までの研究コストは約70万経験値である*3
研究局実装直後、Colbert(要研究Pt57,000)をフリー経験値投入ですぐに入手するという例であれば、
研究局システム解放特典の10,000研究Ptを引いて残47,000研究Pt、
各シーズン毎に初回リセット時は研究Pt2倍なので実際の再研究周回は4周となり必要フリー経験値は280万である。
ちなみに手持ちのフリー経験値が0の状況で、これを全てエリート艦艇経験値からのダブロン変換で賄う場合、不定期に実施される変換レートボーナス*4を利用しても8万ダブロン必要となり、このダブロンを課金で賄うとおよそ36,000円必要となる。ご利用は計画的に!

各国ツリー毎の必要艦艇EXPはこちら

クレジット節約方法

この方法は以下の様な条件を満たせる場合に有用。
不定期実施される灯台オークション等にクレジットを温存しておきたい人向け。

  • ツリー艦艇の研究はフリー経験値で飛ばすが、艦艇の購入クレジットは節約したい。
  • (シーズン毎の初回リセット時Pt2倍のみを利用する場合は)普段乗りとは別にリセット専用のツリーを設けられる。

研究Ptの入手フラグはリセットの段階で付与され、戦闘での研究Pt入手によりフラグは消失する。
だがリセット時にフリー経験値でTier10まで一気に研究し、戦闘する事なく(研究Ptを入手しないまま)再度リセットした場合、その分のPtはストックする事が出来る。
例えばオハイオ等6万Ptの艦艇を入手する場合、シーズン毎の初回リセット時Pt2倍ボーナスのみでやりくりするにしても3回のリセットが必要になる。これを
1回目のリセット→Tier10まで再研究→シーズン更新後に2回目のリセット→Tier10まで再研究→シーズン更新後に3回目のリセット→再研究&艦艇購入&戦闘
とする事で、3回目のリセット後の戦闘のみでそれまでストックされた分の研究Ptを纏めて入手する事が出来る。
技術ツリーでリセットしたツリー艦艇に表示される研究Ptマークにカーソルを合わせると何回分のストックがあるか確認できる(初回2倍だけを利用する場合は2ずつ増えていく)。

編集用コメント

コメント欄を開く
  • 公式サイトの説明を元に解説を記載。 -- 2019-08-22 (木) 15:39:53
  • Siegfried追加 -- 2020-06-23 (火) 19:09:55
  • 内容の一部を加筆修正。 -- 2020-11-12 (木) 21:31:40
  • 研究局艦にVampire IIとDruid(1日早いけど)を追記 -- 2021-06-16 (水) 22:41:01
    • Tier9になってたので10に修正 -- 2021-06-16 (水) 22:44:03
      • すいませんPaoloコピペからの修正漏れでした。ありがとうございます。 -- 2021-06-16 (水) 23:07:30
  • 5chスレからリセットについて追記 -- 2021-06-20 (日) 21:44:23

コメント欄

  • 潜水艦ってティア10までに必要な総経験値が少ないけど(空母と同じくティア7と9が存在しないので)、研究ポイントの効率的にはどうなんだろうか、、、既にリセット経験があるなどで、ご存じの方はいませんか? -- 2023-03-08 (水) 03:34:58
    • にもらえる研究PはTireで決まってるけど、潜水艦は取得できる研究Pは空母Tにくらべればちょっと多くて8700なので、少しは優遇されてると思う。総再取得コストは今未開発ツリーがないからわかんない。また、再取得を溜まったフリーExpでやるか、実際乗って艦艇Expでやるかによっても印象変わるんじゃないかな?艦艇Expはエコボつけて加速しやすいけど、苦手な艦種だと苦行。普段使いのツリーでリセット回すのはおすすめしない。いまのところ、米潜や独潜は優遇されてて稼ぎがいいから駆逐ツリーより比較的楽だと思う。米独両方ツリーがあるなら、そこそこ稼げるけどメインじゃない方のリセットがよいかと。英潜ツリーは難しいから苦行の予感。 -- 2023-03-08 (水) 09:05:48
    • 79は無いけど56の駆逐が居るから空母よりは多いかと -- 2023-03-08 (水) 10:40:56
  • 研究ポイントの使い道だけど、艦とアプグレどっちを優先すべきか悩む アプグレが無くてもT10艦には乗れるので、欲しい研究艦を全部入手してからアプグレに手を出すつもりでいるんだけど「こいつは特アプグレあるだけで全然違う、先に取っとけ」ってのがあったら参考に教えて欲しい -- 2023-05-06 (土) 14:02:11
    • 自分も似た考えだったけどそこそこ艦艇も交換したしって一度誘惑に負けてアプグレ交換に手を出してからはアプグレ優先で艦艇後回しにしちゃって沼に足を踏み入れた感じがある。特アプは強さは別として好みの問題も大きいだろうから敢えてどれとは薦めないけど艦とどっち優先しても悪くないよ。 -- 2023-05-06 (土) 14:33:32
    • ワシは最近はアプグレにすぐ調整入るからアプグレ交換はやめてしまったね…。見聞きした範囲で言うと、大和とギアリングは特殊アプグレないと弱いレベルと思う。Z-52とデアリングは魚雷特化という意味で特殊アプグレビルドに一定の面白さがある。モスクワは無くても問題ないがあるとちょっといい。 -- 2023-05-06 (土) 15:31:18
    • 島風は特化で90秒切りだからcoop魚雷関係ミッション消化に便利。大和もPvPで使ってたけど敷島使い出してからはお留守番状態。固有3つよりプレ艦貰った方がお得感あって好き。そもそも固有は開発終えた暇つぶし気分転換アイテムだったから、それを交換にしたのはWGの間違(検閲) -- 2023-05-06 (土) 16:47:09
    • ご意見有り難う そうかアプグレの調整ってのがあるか 乗り味が変わるアプグレも面白いけど、まだまだ研究艦の交換が残っているので、とりあえずは艦を入手出来るように努力するつもりだ -- 2023-05-06 (土) 18:54:09
  • 大和まで開発購入したんですが、ツリーにリセットボタンが出てこなくて、どうしたらリセット出来ますか? -- 新米? 2023-08-23 (水) 10:37:58
    • 以下、概要のコピペ。 研究局システムは、技術ツリーに掲載されている艦艇の中から国籍・艦種を問わず、Tier10艦艇へと至るルートを5ルート研究完了する事で解放される。この解放は下記「リセット」の項にある通り、あくまで研究完了が条件でありクレジットを消費しての購入は必要ない(リセット後の研究Pt入手は該当Tier艦の購入が必須だが)。 -- 2023-08-23 (水) 10:45:37
    • 最近は「研究ポイントをなにかのボーナスで得る」という新ルートができたおかげで5ツリー開発しなくても研究ポイントを得られる=リセットできるようになる というのがあるはず 研究ポイントはBPの最後の方だったり、造船だったりでもらえるから、まずは1回でも研究ポイントをもらってみよう -- 2023-08-23 (水) 10:51:16
      • バトルパス以前ですが、5ルート未開発で造船報酬の研究ポイントもらっても研究局開けなかったんですが、システム変わったんですねご指摘ありがとうございます。 -- 1枝? 2023-08-23 (水) 11:58:26
      • ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。非常に分かりやすかったです! -- 2023-08-23 (水) 11:58:59
      • 研究局は開けるんですが、リセットは出来ませんでした! -- 2023-08-23 (水) 12:00:01
      • ん?!前回の造船のとき、ミッションの達成で研究ポイントをもらえた際に研究局(武器庫のね)タグが出ると同時に5ツリー開発してなくてもリセットできた人がそのような書き込みをしていたと記憶してるんだけど、ルール変わったかな?申し訳ないが、ルール変更があったとしたらそれは把握してない ぬか喜びさせたかもしれない -- 2023-08-23 (水) 15:04:35
      • マルボロ造船の頃に始めて研究ポイント貰ってハバロ石炭送りに合わせてフリーで飛ばして(かつ初T10の)ハバロツリーリセットしたな。1年半前か… -- 2023-08-24 (木) 03:03:02
    • 今もリセットは5ツリー達成しないとできないよ。5ツリー達成のみで良く、艦の所持は必要ない。まあ研究所ルールって説明されても解りにくいんだよな。研究ポイントの多重取得のやりかたとかも、自分で一回リセットやってみないとイマイチつかめないだろなーとは思う。 -- 2023-08-23 (水) 17:30:10
      • でももっと分かり易く教えて!って言われても概要に書いた以上の事は言えねぇんだよな…。 -- 2023-08-23 (水) 21:49:49
  • 一時期ポイント貰えたら研究局開放+リセット出来るようになる(全開放)時期があった。その頃にリセット解禁されていたら今もツリー5個なくても出来る。これは確実。
    んで今はまたシステムが変わって、ポイント貰えたら研究局タブが開放されるけどリセットはツリー5つ開発が必要。これも確実 -- 2023-09-03 (日) 02:07:14
    • 上の木に繋ぎ忘れた。スマン。 -- 2023-09-03 (日) 02:08:22
    • やっぱあったよな?その時期 今は出来ないそうだけど、まあ5ツリー解放は結構な手間だし、研究ポイントの入手なんて適当にやってるだけでBPからもらえるんだから難易度が比較にならないもんな・・・潰されるのは当然かもしれないが、アナウンスくらいしろよ、とは思うな 知らんかったよ -- 2023-09-03 (日) 07:53:11
    • むか~し造船所イベントのミッションでタスククリアすると洩れなく10000研究Pが貰えるとかあったな。それでリセットが可能になっていたはず。 -- 2023-09-06 (水) 10:40:22
      • あの1万ポイントは初めての研究局解放のボーナスだと思う 当時は1ポイントでも研究Pを得ると研究局解放!おめでとう1万P!だった いまはBPとかで気軽にポイントもらえるからルール変わったんだろうね -- 2023-09-06 (水) 10:50:10
  • 研究局艦が石炭落ちすることって可能性としてはありますか? -- 2023-09-06 (水) 07:40:39
    • 交換率が悪いと判断されればあり得ないことではないんじゃね -- 2023-09-06 (水) 08:15:20
    • 鋼鉄から石炭 ダブロンから石炭は過去に実例がある 研究局から別リソースはまだないが、いずれあっても不思議はないかもね 研究局T9あたりの実装後戦場で見たこともないような奴らは・・・ -- 2023-09-06 (水) 08:38:51
    • 中々溜まり難いリソースと交換する艦艇はWoWSではエンドコンテンツと位置づけしたいたはずだから(リソースを回収する意味でも)ツリーリセットで再開発して溜める研究局Pは3か月に1回来る2倍時だけリセット再開発していても3回(9か月)あれば1隻と交換は出来るから寧ろ石炭艦に近いようには思うな。今は超艦艇がエンドコンテンツ化している(クレジットを吐き出させるために)のかもな。 -- 2023-09-06 (水) 10:46:25
    • フリー経験値艦というのは今後無くなるだろうから、さすがにそう簡単に研究局艦は別リソースに行く事はないかね 鋼鉄以上にエンドコンテンツのはずなんだし -- 2023-09-06 (水) 10:52:56
      • そう?鋼鉄のほうがよっぽどエンドコンテンツじゃないかな 遥かに溜め辛いっしょ -- 2023-09-08 (金) 06:16:46
      • いまとなってはBPとかで簡単に入手できるようになったけど、過去研究Pなんてツリーリセットしか入手手段なかったわけで 鋼鉄はランクで勝つという難易度はあるけど入手手段は過去から多かったじゃない 造船課金なんてのもあったしね WGがどうとらえてるのかは知らんし、あくまで自分の感想 -- 2023-09-08 (金) 06:49:45
  • リセット効率は相変わらず春雲ツリーがダントツなんだな。春雲たまに乗りたくなるから残しておきたいんだけどTier9の北風も強いしリセット適正高すぎて他のツリーに乗り換えられない。 -- 2023-10-06 (金) 11:51:11
    • 俺はヨーロッパDDでやってる -- 2023-10-06 (金) 12:15:38
    • BB乗りとしては日本戦艦結構いいよ、苦痛は妙義で終わるからそのあとは比較的に乗りやすくてよき…巡洋艦は何がいいんだ?パンアメかな?まぁプレミア・青フリーボーナス・船ボーナス込みでやってるとフリー70万って2倍復活までに案外たまるからフリーボーナス系はよく乗る船とかでガンガン使うことをオヌヌメしますぞ -- 2023-10-06 (金) 12:47:13
      • 巡洋艦乗りだが日巡でやってる。リセットするたびに中Tierの日巡の強さが分かって楽しい。古鷹はあんなのOPだろってなもんで。高Tierは隠蔽切って機動力に振ると苦痛でもないし。 -- 2023-10-06 (金) 13:35:58
  • オハイオは随分増えたからそろそろ打ち止めするかもね -- 2023-10-06 (金) 12:16:34
  • 次の2倍リセットでスラヴァいくつもりだったけど最近の固有面白そうなの多いんだよなぁ。なんだかんだ次回も見送って先送りになりそう。 -- 2023-10-08 (日) 13:50:59
    • スラヴァおすすめよ~。信号旗一切つけなくてもふつうに活躍できるから燃費がスゴくいい -- 2024-01-02 (火) 14:20:30
  • 研究局の変な船すき。特にジブラルタルはいろんな意味でヤバイ。オハイオ君だけが異質で優等生。次は堅いデモインという噂のイリノイ狙ってる。 -- 2023-11-01 (水) 10:37:06
  • > 技術ツリーリセットによる研究Pt入手はリセット直後ではなく、リセット後にTier5以降の艦艇でクラン戦・トレーニング戦以外の戦闘システムで1勝した際に入手となる。
    これはリセットしたツリーの T5 以降の艦艇のことでしょうか。 -- 2023-12-04 (月) 20:25:58
    • リセットした艦艇の研究局Pが貰える艦艇にはあの黄色いマークが付いてる。T4以下には付いてない。 -- 2023-12-04 (月) 22:24:30
    • そのままの意味だよ。リセットした後のT5以降だよ。リセットしたあとに技術ツリー開くと研究ポイントくれる艦艇には菱形のマーク付いてて、カーソル合わせると何ポイントくれるか表示してくれるよ。 -- 2023-12-05 (火) 00:14:28
    • 木の理解で合ってる。春雲ツリーをリセットしたなら春雲ツリーのTier5~10を乗らなきゃいけない。デモインツリーをリセットしたならデモインツリーのTier5~10。 -- 2023-12-05 (火) 00:46:31
  • 北上を春雲ツリー研究ポイントで賄う場合、全部フリー経験値の課金だと147000円位かな? -- 2023-12-06 (水) 18:29:06
    • 同時に島風ツリーもリセットすれば理論上最安ですよ -- 2023-12-11 (月) 21:09:17
  • 次のポイント2倍っていつ? -- 2024-01-01 (月) 22:29:40
    • 北上終わる直前だか同時だか -- 2024-01-02 (火) 00:48:24
      • ありがと! -- 2024-01-02 (火) 19:28:05
    • 技術ツリーの下部であと何日か見れる。1月28日頃がリセットみたいだ。北上イベントが2月8日なので、最後追い上げはできる。 -- 2024-01-10 (水) 11:07:53
  • 春雲ツリーで10周以上してるのだけれど、他に効率悪くなくて特にTier8,9が強いツリーがあれば周回してみたい。皆さんはどのツリーで周回してますか? -- 2024-01-15 (月) 18:06:23
    • 駆逐が効率良いことには変わりないから好きな駆逐ツリーを周回すればいいんじゃないかね。春雲ツリーは秋月北風が強いし一番安いしで自分も研究ポイント2倍月は毎度春雲ツリーリセットしてるけども -- 2024-01-15 (月) 18:22:49
    • 強い弱い/効率を別にしてしまいますが、自分はグロザヴォイルートをリセット対象にしています。 T8のオグネとT9のウダロイで戦闘スタイルが違うことにより、飽きずに乗れることで作業化を予防できてます。 -- 2024-01-15 (月) 22:13:22
    • 効率と強さを見るとどうしても春雲になってしまうけど、最近進めたオランダ巡洋艦が強いしもうちょい空襲の修行したいのもあって次リセットかなと思ってる。あとは時々noob時代に乗った船に乗りなおしたり。 -- 2024-01-15 (月) 23:21:36
    • 過去に日巡悪くないと書かれてたので春風と蔵王ルートで回してる。たしかにT8最上の火力がつよつよなのと全体的に高火力HEで相手を選ばないのは気が楽なんだけど、伊吹と妙高は青葉砲を引き継ぎ続けるし面白みはない。春風ルートの秋月と北風が強くて楽しくて安いなんて最強だわと再認識。 -- 2024-01-16 (火) 08:15:17
    • 俺はヨーロッパ、普段乗らないツリーで、×2の度にフリーでリセットして温存して、欲しい船が出た時だけ買って回してる。 -- 2024-01-16 (火) 08:16:14
  • リセット解禁できたんですけど、次のシーズン(2倍ボーナス更新)が4日後に迫ってるみたいです。2倍ボーナスってシーズン繰り越せるんですか? -- 2024-01-24 (水) 03:20:03
    • 2倍は1シーズン1回まで。2倍+2倍で4倍や、2倍が2回には出来ない。回収に期限はないからリセットだけしておくのがお得 -- 2024-01-24 (水) 03:54:52
      • ありがとうございます! -- 2024-01-24 (水) 17:03:36
  • 初めてリセットしたんですが、リセットの確認画面で2倍の20000ptで表示されていたのですが実際リセットすると10000ptしか貰えていません。なんで? -- 2024-02-03 (土) 19:16:31
    • 過去のコメ読んでたら解決しました。お騒がせして済みませんでした。 -- 2024-02-03 (土) 19:21:44

過去ログ

研究局過去ログ一覧
研究局過去ログ一覧

*1 イベントなどで一足飛びに高Tierツリー艦艇を入手した等。過去の例で言えばビスマルク追撃戦の最終報酬で、独戦ルート未研究状態であってもいきなりTier8独戦Bismarckを入手できた。その他の例では、新ブランチ追加に伴うイベントでアーリーアクセス艦を入手した時など。
*2 アップデートにより、Tier10の艦艇を選択して研究を行えば自動でTier9以下の最短ルートを纏めて研究できる。
*3 2022/8/1時点では春雲ツリーが最も要求経験値が少ない(約68万経験値)。
*4 通常時は1ダブロン辺り25経験値、ボーナス時は1ダブロン辺り35経験値。