マップ画像 
マップ解説 
英語名:NEW DAWN サイズ:36km×36km
2015年4月7日パッチで追加されたマップ。日本語名称は「新たなる夜明け」。
ビッグレース程度に狭く、小島があちこちに散らばっており戦艦や機動性の低い低Tier巡洋艦にとっては辛い海域となっている。
小島の多くはちょっと離れていれば射線が通るほどに低いので、射撃機会はそれほど失われない。言い換えれば隠れ場所が思ったより無いので、相手との距離に気を配ろう。
ニューダウン?(重複したページ)
G2に水上機と格納庫、B3北岸に貯蔵施設、G5左上とC9西岸に村がある。
G2に飛行場が存在する。
飛行場全景。立派な航空基地である。
PB4Y-1 シーリベレーター。B-24爆撃機を米海軍が哨戒爆撃機として導入したもの。
他のマップのオブジェクトとしても存在するが、ニューダウン基地のこいつはなんと滑走路上を移動している。
一見の価値ありである。
…ただプロペラは停止したままである。手抜きとか言わない。
飛び立つことはなく、滑走路上をぐるぐると回っているだけである。
F6F ヘルキャット。ご存じおなじみアメリカンFT。ニューダウン基地にはTBFは配備されていない模様。
ずらりと並ぶヘルキャットと地味に動き続けるシーリベレーター。
M45四連装対空機銃架4機と探照灯と誰にも気づかれずに動き続けるシーリベレーター。
M16対空自走砲に搭載されているものと同じもの。別名ミートチョッパー。
WOWSにおけるM2ブローニング16門がどれくらいの対空能力かというと…1.2kmに毎秒60ダメージである。
もっともこの上を何が飛ぼうとこの機銃架は探照灯に向いたままで一発も撃たないのだが。
基地横の港湾エリアに停泊中の貨物船。Liberty似ているがやや小さく、木造のようにも見える。
この娘と同型の貨物船はいろいろなマップ・シナリオ・港に配置されている。人気者である。
名前が書いてある。読みにくいが…SS.MOJAVE(モハーヴェ)と書かれているように見える。
基地裏の貯蔵施設。撃っても爆発したりはしないのでキラーホエールごっこはやめよう。
コメント欄 
- 射線の関係かな?Cでぶつかると幾分左下軍が有利な時が多いように感じる。Aは互角な印象だけど、右上からの方が射線が通りやすいように感じる。 -- 2016-03-31 (木) 09:20:24
- オフィシャル攻略開発動画が英語だけど公開されてるよ。https://www.youtube.com/watch?v=RfeU8dcJZ5o&feature=youtu.be
-- 2016-05-08 (日) 17:15:25
- このマップ、島が小さくなった気がするが、アプデ変更に挙がってたっけ? -- 2016-05-18 (水) 22:12:53
- 南配置のとき主力隊がCに向かって動くのはいいけどi5にある島の裏側通るのはまずいよな。マップ狭いんだから敵見つけたらどんどん砲撃しないといけないのに遠回りな上に射線通らない。特に戦艦がやると序盤から劣勢になりかねない。 -- 2016-06-03 (金) 16:16:03
- B・Cを率先して取りに行くのは良いとして、Cでドンパチが始まっているのにAを取りに行くと宣う人がいる。2対1でこちらが有利なのだからこれ以上戦線を伸ばさず維持すれば勝てる。と言うより戦力を割けないんだよな。 -- 2016-07-14 (木) 07:46:19
- 1と10のラインに戦艦が行くのやめようぜ。最後に1/10ラインの戦艦だけが生存してその他死亡は見飽きた。 -- 2016-07-21 (木) 22:19:37
- なんかバグ出てる?毎回のように開始と同時に味方が接触してダメージ受けてるんだけど -- 2016-09-10 (土) 03:10:49
- 下スタートならBCに同じ兵力出すのが定石だと思うんだが…開幕「Bを見捨てないでー」「CよりB重視で!」とチャットが流れたばっかりにCにはDD1、Bに残り全力ぶち込んだ挙句、Bに居座った敵駆逐分隊に交互に煙幕貼られて魚雷攻撃のあげくキルスコア2:10 -- 2016-10-16 (日) 23:22:50
- まさか全員でBに侵入したんじゃないだろうな?Cに向かいつつG5,G6あたりから支援砲撃すればいいだけなんだが -- 2016-10-17 (月) 13:05:57
- 12VS12 で 全滅 : 2隻撃沈 で敗北とかいう信じられん事態だったわ... 下スタートで味方がCの占領行くかと思ったら、逃げてきて、BとCから挟み撃ちされてた 私はAの方行ってたけど敵駆逐艦がAラインを見張ってて魚雷の危険で近づけんかった。味方駆逐艦が全部BとCに行ったせいで結局、スタート地点まで押されて袋のネズミだよ... -- 2016-11-07 (月) 03:08:28
- 低ティアの頃から数えきれないほどやってるけど不思議と飽きないマップ -- 2017-01-05 (木) 22:44:23
- 制圧戦では飽きたわーてなるけど、通常戦では迷子になるぐらい感覚が狂うから敵味方の挙動が読めなくなる。俺だけか。 -- 2017-08-27 (日) 21:45:03
- 制圧戦は南西スタートだと援護しやすくてBとりやすいのかな。いつも反対側からスタートしてBとられてばっかりなんだが。 -- 2017-09-03 (日) 11:47:30
- このマップ名fate思い出すから好き -- 2017-10-18 (水) 23:07:29
- 謎に名前がカッコいい。 -- 2018-02-15 (木) 21:41:19
- G2の飛行場についてちょっと書いてみた。こういう小ネタ探し楽しい… -- 2018-03-22 (木) 20:09:59
- ご苦労様です。なんか癒やされます。 -- 2018-03-22 (木) 23:01:49
- あざます。戦いを忘れてこんな小ネタ探すのも乙なものですよね -- 木 2018-03-23 (金) 03:22:57
- ご苦労様です。なんか癒やされます。 -- 2018-03-22 (木) 23:01:49