公開テスト(Public Test、PT)に参加して次期バージョンを事前に体験しよう!
参加すると正式サーバー側で褒章も受け取れるよ!
公開テスト参加方法(公式リンク)
FAQ - 公開テスト
アップデート 0.xx.xx 
次期0.xx.xxの仕様?
PT7.11.0 
Twilight Battle(逢魔時バトル) 
・「7対7」or「5vs5」のチーム連携ゲーム
PT0.6.0 
注:下記は”第2回”パブリックテスト中であり、変更される可能性がある
注:第1回パブリックテストから変更あり
スキル レベル | スキル名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 危険察知 | 自艦の被ロックオン数が表示される | 新スキル 再訓練中は無効 |
予防整備 | モジュール停止率-30% | 取得レベルを5から1に軽減 効果を減少 | |
熟練装填手 | 弾タイプ切り替え時の装填時間-50% | 変化なし | |
航空機整備専門家 | 航空機の生存性+5% 全航空機の整備時間-10% | 取得レベルを4から1に軽減 | |
水上機指揮所 | 水上機が一度の使用で2ユニット発艦する 水上機速度-20%(デメリット) 片方でも飛行していると「消耗品使用中」となる | 新スキル 再訓練中は無効 | |
ドッグファイト・エース | 戦闘機の戦闘力をTier差1毎に+10% 艦載機の搭載弾薬を+10%向上 | 取得レベルを3から1に軽減 効力向上 | |
敵弾接近警報 | 長距離砲撃を受けた際に警告を表示 | 取得レベルを2から1に軽減 | |
回避機動 | 帰還の空母艦載機の速度-30%(デメリット) 帰還の空母艦載機の発見距離-20% 帰還の空母艦載機の抗堪性+75% | 新スキル 再訓練中は無効 | |
スキル レベル | スキル名 | 効果 | 備考 |
2 | 厳戒態勢 | 消耗品「応急工作班」の準備時間 -10% | 取得レベルを3から2に軽減 |
なんでも屋 | 全ての搭載中の消耗品の準備時間 -5% | 取得レベルを5から2に軽減 効力低下 再訓練中は効果半減 | |
熟練砲手 | 139mm以下の砲の照準時間 +2.5度/秒 139mm超の砲の照準時間 +0.7度/秒 | 変化なし | |
雷速向上 | 雷速 +5ノット 魚雷射程 -20%(デメリット) | 取得レベルを3から2に軽減 | |
煙幕専門家 | 煙幕半径+20% | 新スキル 再訓練中は無効 | |
エース後部銃手 | 航空機の防御兵装の有効性 +10% | 取得レベルを1から2に上昇 | |
アドレナリン・ラッシュ | HP1%減少ごとに武装のリロード時間-0.2% | 旧ラストチャンス 効果を変更し、取得レベルを5から2に軽減 再訓練中は無効 | |
最後の抵抗 | 主機または操舵装置が停止中でも 艦艇の移動・転舵が可能になる。 | 変化なし | |
スキル レベル | スキル名 | 効果 | 備考 |
3 | 抗堪専門家 | 艦のTier 1段階あたりHP +350 | 取得レベルを4から3に軽減 効力低下 |
応急対応の基本 | 修理、消火、浸水復旧の所要時間 -15% | 取得レベルを1から3に上昇 | |
魚雷専門家 | 魚雷発射管の装填時間 -10% 雷撃機の整備時間 -20% | 取得レベルを2から3に上昇 | |
緊急発艦 | 空母が火災中でも発着艦が可能になる 火災中は発艦時間+100% | 新スキル 再訓練中は無効 | |
基本射撃訓練 | 139mm以下の主砲の装填時間 -10% 全ての副砲の装填時間 -10% 対空砲性能 +20% | 取得レベルを1から3に上昇 対空砲への効力上昇 | |
管理 | 全消耗品の使用回数+1 | 変化なし | |
爆発物専門家 | 砲弾または爆弾による目標に対する火災発生率 +2% | 取得レベルを4から3に軽減 効力低下 副砲にも適用されるようになった | |
警戒 | 魚雷捕捉範囲 +25% | 変化なし | |
スキル レベル | スキル名 | 効果 | 備考 |
4 | 副兵装の手動制御 | 副砲が優先指定した相手にしか発砲しなくなる(デメリット) Tier I-VI 艦艇の副兵装の最大散布界 -15% Tier VII-X 艦艇の副兵装の最大散布界 -60% | 取得レベルを5から4に軽減 |
防火処理 | 火災発生率 -10% 中央での2か所の火災判定が1つになる | 取得レベルを2から4に上昇 効力上昇&追加 | |
榴弾用慣性信管 | 主砲および副砲のHE弾の火災発生率-3%(デメリット) 主砲および副砲のHE弾の貫通力+30%*1 | 新スキル 発火率は減算。 再訓練中は効果半減 | |
制空権 | 戦闘機中隊の構成数+1 爆撃機中隊の構成数+1 | 取得レベルを5から4に軽減 | |
上級射撃訓練 | 139mm以下の主砲の射程 +20% 全ての副砲の射程 +20% 対空砲の射程 +20% | 変化なし | |
対空兵装の手動制御 | 口径85mm超の対空砲の優先目標に対する効力 +100% | 変化なし | |
無線方向探知 | 自艦から一番近い敵艦の方角を表示する このスキルで察知されたことを相手は感知できる このスキルは空母を使っていると発動しない | 新スキル 再訓練中は無効 | |
隠蔽処理専門家 | 駆逐艦の被発見性 -10% 巡洋艦の被発見性 -12% 戦艦の被発見性 -14% 航空母艦の被発見性 -16% | 取得レベルを5から4に軽減 | |
スキル レベル | スキル名 | 効果 | 備考 |
5 | - | - | スキルは4レベルまでとなる |
艦長スキルのシステム変更 
- 航空機系のスキルを強化。
- スキルのバランス調整。
- スキルの分類を明確に。
- 艦長スキルは最大レベル4まで。習得できるスキルポイントは19まで。
艦長が19スキルポイント習得した場合、エリート経験値の取得が始まる。エリート経験値は他の艦長の訓練、迅速な再訓練、スキルポイントの再分配に用いることができる。
- 他の艦長の訓練(経験値レート1:1)
- 再訓練(経験値レート1:1)
- 艦長スキルリセット(艦長レベル*10,000)
上記項目にはフリー経験値も使用することが出来る。
また、エリート経験値をフリー経験値に変換も可能。25経験値/1ダブロンの金額は艦の経験値と同じであり、エリート経験値=>フリー経験値へのレート自体は1:1である。
これらはPTテストにおけるレートであり、正式実装では変更される可能性がある。
合計スキル値と経験値の関係
PT6.0 | 現在 | |||
---|---|---|---|---|
Lv | 必要総経験値 | 次に必要な 経験値 | 必要経験値 | 次に必要な 経験値 |
0 | 0 | 1,500 | 0 | 1,200 |
1 | 1,500 | 2,500 | 1,200 | 1,300 |
2 | 4,000 | 4,000 | 2,500 | 1,500 |
3 | 8,000 | 6,000 | 4,000 | 2,100 |
4 | 14,000 | 9,000 | 6,100 | 3,400 |
5 | 23,000 | 14,000 | 9,500 | 5,800 |
6 | 37,000 | 21,000 | 15,300 | 9,600 |
7 | 58,000 | 30,000 | 24,900 | 16,000 |
8 | 88,000 | 41,000 | 40,900 | 25,000 |
9 | 129,000 | 54,000 | 65,900 | 37,000 |
10 | 183,000 | 69,000 | 102,900 | 53,000 |
11 | 252,000 | 87,000 | 155,900 | 74,000 |
12 | 339,000 | 108,000 | 229,900 | 102,000 |
13 | 447,000 | 132,000 | 331,900 | 136,000 |
14 | 579,000 | 159,000 | 467,900 | 179,000 |
15 | 738,000 | 189,000 | 646,900 | 231,000 |
16 | 927,000 | 222,000 | 877,900 | 294,000 |
17 | 1,149,000 | 259,000 | 1,171,900 | 369,000 |
18 | 1,408,000 | 300,000 | 1,540,900 | 9,999,999 |
19 | 1,708,000 | 11,540,899 |
バランス調整 
- 長門・天城のA船体を削除し、似た性能を持つB船体を追加。
- 吹雪の煙幕天下時間を短縮。
- Bismarckの消耗品「水中聴音」をTier8帯標準のものに置き換え。
- 戦闘機の消耗品「水上戦闘機」の飛行時間を短縮。
TST7.10.0 
・航空機の操作はWorldOfWarplanesのような感じ。
・艦長スキルは付けれない仕様(20,000,000必要の為)
・艦の対空UG無し(副砲のみ)
・対空指定は「O」キーに変更されてる模様。
・飛行中水面に表示にマーカーを頼りに左マウスクリックをすると攻撃体制に移行する。
再度左マウスクリックすると武装投下。
・雷撃機は早めに降下して雷撃高度侵入をすると良い。
・攻撃開始後に左右に微調整で動かせる。
・航空機は落ちるまで決められた回数3回程度攻撃できる。
・雷撃機は降下してから敵艦に近づくと範囲が収束していくが、対空砲に当たりやすくなる。
・航空機操作「ラダー」マウス左右に動かす。
・航空機操作「ヨーイング」艦と一緒
・空母操作「R」キーで航空機が一時間加速
・空母操作「T」キーで対空防御砲火起動?
・初期から所持している艦艇
コメント欄 
- テスト鯖へ繋げれてます? -- 2021-09-16 (木) 16:19:15
- 繋がりますよ -- 2021-09-16 (木) 16:51:57
- public testってのでプレイクリックしても始まらないです -- 2021-09-16 (木) 17:40:36
- えーとPTのインストール
は問題ないんですかね。PTは文字通りテストなのでリダイレクトされたり繋がらなくなる事もちょいちょいあるにはありますが -- 2021-09-16 (木) 18:57:47
- なんどか再起動したらINできました -- 2021-09-16 (木) 19:08:37
- 繋がりますよ -- 2021-09-16 (木) 16:51:57
- PTで武器庫開いたらエラーになるんですが解決方法知ってる人いませんか? -- 2022-02-05 (土) 23:21:09
- 大昔の情報を格納 -- 2022-02-06 (日) 01:13:56
- PTの武器庫の品揃えが通常鯖よりめちゃくちゃ少ない・・・なんで? -- 2022-02-17 (木) 22:43:20
- PT鯖に入ろうとしてもサーバーエラーで入れないんだけどどうすればいいん? -- 2022-02-24 (木) 06:29:28
- まだテスト始まってないよ? -- 2022-02-24 (木) 07:20:17
- なんで休止中のPT鯖にアクセスしようとしたの?もしかして24時間365日やってると勘違いしたのかな?しっかり公式を読みましょうね。 -- 2022-02-24 (木) 09:55:20
- 戦闘中にcritical errorって出て再起動しても何度もフリーズする。おま還? -- 2022-02-26 (土) 13:43:26
- 自分は港に入るまでにクリックするとエラー出るわ -- 2022-02-26 (土) 14:45:57
- うーーーんちょいちょい落ちるね。アラート消すだけで復帰はできるけど -- 枝? 2022-02-26 (土) 16:07:47
- 自分は港に入るまでにクリックするとエラー出るわ -- 2022-02-26 (土) 14:45:57
- イタリアトークンってただ貯まるだけ?PT鯖で交換したり、本垢に引き継げないん?今回初参加だから分からん -- 2022-03-01 (火) 14:40:22
- コミュニティトークンて受け取ったあと本鯖で増えたりせんの? -- 2022-03-02 (水) 11:41:04
- '-'わかんね -- 2022-11-13 (日) 00:32:15
- PT鯖プレイ報酬で貰えるCTもあるよ -- 2022-11-13 (日) 01:39:12
- わかんね -- 2022-11-13 (日) 00:31:40
- 飛行船モード30分待ってもマッチしねえ・・・ゴールデンタイムなんだがなあ -- 2022-12-25 (日) 06:46:51
- EUは朝4時ごろピークなのでちょい遅い。鯵勢とEU勢が動き始める夕方から動く印象。 -- 2022-12-25 (日) 08:06:18
- アプデはいってる -- 2023-01-13 (金) 22:43:47
- 今テストが来てる 期間は、1月27から1がつ31までらしいあぷでしとけ -- 2023-01-26 (木) 11:54:59
- ろぐいんがいまできたで -- 2023-01-27 (金) 12:02:14
- modいれることできないの? -- 2023-01-28 (土) 11:08:44
- 入れない、今期間中だよね? -- 2023-01-28 (土) 16:51:10
- なんで入れないの?誰か教えてください -- 2023-01-31 (火) 17:31:16
- 鯖のピンが荒ぶってるからじゃないかな?2-3回トライしたら入れたよ。戦闘中ピンが30~2kを反復横とびしててゲームにならなかったけどな -- 2023-01-31 (火) 18:36:34
- 教えていただきありがとうございました。今からプレイしてみます。 -- 2023-01-31 (火) 21:17:04
- それってptサバでもできますか? -- 2023-01-31 (火) 21:23:10
- なぜかログインできる -- 2023-02-11 (土) 18:54:25
- ごめん間違えた -- 2023-02-11 (土) 18:55:53
- PT鯖がつながらないのでがおまかん? -- 2023-04-02 (日) 13:56:35