Tier8 ドイツ 軽戦車 
↑ HWK 12 + 90 mm Mecar N
↑ HWK 12 verbessert + 90 mm Mecar N
Spähpanzer SP I C、Rheinmetall Panzerwagenと同様、天板の一部を直接動かす事で俯角を稼ぐ方式が採用されている。
スペック(v1.20.0) 
車体
耐久値 | 1,000⇒1,100 |
---|---|
車体装甲厚(mm) | 15/15/15 |
最高速度(前/後)(km/h) | 65/23 |
重量(初期/最終)(t) | 12.17/12.5 |
実用出力重量比(hp/t) | 36.01 |
本体価格(Cr) | 2,440,000 |
修理費(Cr) | 16,185 |
超信地旋回 | 不可 |
ロール | 万能型軽戦車 |
武装
名称 | 発射速度(rpm) | 弾種 | 平均貫通力(mm) | 平均攻撃力 | AP弾DPM | 精度(m) | 照準時間(s) | 弾速(m/s) | 総弾数 | 弾薬費(Cr) | 重量(kg) | 俯仰角 |
90 mm Mecar N | 7.32 ⇒7.79 | AP HEAT HE | 180 250 45 | 240 240 320 | 1,756 ⇒1,870 | 0.36 | 2.2 ⇒2 | 630 630 338 | 50 | 315 4,400 210 | 400 | -10°/+15° |
---|
砲塔
名称 | 装甲厚(mm) | 旋回速度(°/s) | 視界範囲(m) | 重量(kg) |
HWK 12 | 15/10/10 | 44 | 400 | 1,800 |
---|---|---|---|---|
HWK 12 verbessert | 15/10/10 | 44 | 410 | 2,000 |
エンジン
名称 | 馬力(hp) | 引火確率(%) | 重量(kg) |
General Motors 6V53 | 350 | 15 | 594 |
---|---|---|---|
General Motors 6V53T | 450 | 12 | 678 |
履帯
名称 | 積載量(t) | 旋回速度(°/s) | 重量(kg) |
HWK 12 | 12.5 | 38 | 3,000 |
---|---|---|---|
HWK 12 verbessert | 15 | 44 | 3,000 |
無線機
名称 | 通信範囲(m) | 重量(kg) |
AN/GRC-4 | 720 | 80 |
---|---|---|
AN/GRC-7 | 745 | 120 |
乗員
1 | Commander(Radio Operator,Loader) | 2 | Gunner(Loader) | 3 | Driver |
---|
拡張パーツ
隠蔽性
非発砲 | 発砲時 | |
---|---|---|
静止時 | 17.56%⇒16.64% | 3.96% |
移動時 | 17.56%⇒16.64% | 3.96% |
派生車両
派生元 | Spähpanzer SP I C(LT/102,000) |
---|---|
派生先 | Spähpanzer Ru 251(LT/197,600) |
開発ツリー
90 mm Mecar N (初期/97,200) | ||||
HWK 12 (初期/19,500) | ━ | HWK 12 verbessert (15,400/31,200) | ━ | Spähpanzer Ru 251 (197,600/3,460,000) |
AN/GRC-4 (初期/45,500) | ━ | AN/GRC-7 (9,100/54,500) | ||
General Motors 6V53 (初期/31,500) | ━ | General Motors 6V53T (14,600/42,200) | ||
HWK 12 (初期/16,500) | ━ | HWK 12 verbessert (14,900/32,000) |
車両に関する変更履歴
v0.9.18 | 新規実装 |
v1.9.0 | 派生先車輌からLeopard Prototyp Aを削除 |
v1.20.0 | HWK 12サスペンションを搭載した際の移動および車体旋回に伴う散布界の拡大を38%軽減 HWK 12 verbessertサスペンションを搭載した際の移動および車体旋回に伴う散布界の拡大を29%軽減 |
解説(v1.4.0.1) 
- 火力
- 90 mm Mecar N
発射速度、攻撃力、貫通力、照準速度と前身のSP I Cから順当に強化されており、同格軽戦車と比べても貫通力や精度に優れている。俯角も引き続き-10°取れるため全体的に扱いやすい。
DPMは低めだが、それ以外の性能はかなり優れている。...のだが、弾速が非常に遅く、遠距離の移動目標に対して当てることが難しい。特にHEはイギリスの低Tier榴弾砲並に遅いため注意が必要だ。
- 90 mm Mecar N
- 装甲
SP I Cからほとんど変わっていないため跳弾・非貫通とも期待できず、榴弾でさえ貫通する可能性が高い。
また、車体も軽いことから体当たりを仕掛けるのも受けるのも絶対に禁物である。
- 機動性
軽戦車として機動性に難のあったSP I Cと比べ、最高速度が65km/hと同格軽戦車と同等まで改善し、出力重量比も大幅に向上したことから、機動性に不満を感じることは格段に少なくなるだろう。
なお、超信地旋回は相変わらずできない。
- 視界・隠蔽
視認範囲は410mを誇り、同格車両の中ではHWK 30と並んで堂々の1位である(Tier9車両を含めても1位タイ)。
また、隠蔽性もまずまずの値となっているため、前述の機動性と相まって偵察能力は非常に高い。
この長所を活かさない手はなく、拡張パーツやスキルでさらに視認範囲を伸ばせば強力な武器となる。幸い他の点で目立った欠点がないため、該当する拡張パーツ・スキルを優先的に選択できるだろう。
- 総論
同格軽戦車の中でも性能が高水準でまとまっており、扱いやすい車両となっている。
優秀な視認範囲と機動性、小さな車体は偵察にうってつけであり、砲性能についても弾速にさえ目をつむれば十分なレベルである。
したがって、これらを上手く使いこなせば与ダメージ・観測ダメージ両方を大量に稼ぐのもそれほど難しくなく、マップやマッチングによっては戦場の支配者となることも可能だ。
ただし、軽戦車らしく装甲はないため、迂闊に敵の射線に入れば当然ながらあっという間に撃破されてしまう。軽戦車の基本を忠実に守って行動したい。
これといった対策がないのがつらいところだが、対面にマッチングしている際は頭に入れておいた方が良いだろう。
史実 
情報提供 
愚痴や日記など生産性のない話題は外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告は専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブ、スペック、解説に表記されています。
↓アーカイブに重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。
- Top画像の三枚目一瞬写真と見間違えた -- 2017-05-03 (水) 00:39:31
- 薄暗かったからGIMPで彩度を調整しただけなんだけど、予想以上にムーディに仕上がったとは思ってるw -- 2017-05-03 (水) 21:37:26
- Ru持っててまたSPICから開発か・・・と、思ったら、開発済みでガレージごとくれるんだな。 -- 2017-05-03 (水) 13:24:38
- 他の8LTが軒並み貫通210なのにこいつは250なのはデカいな Ruの金弾と変わらん -- 2017-05-04 (木) 02:53:54
- 優等マークどこについてんだこれ、見えん -- 2017-05-04 (木) 21:27:26
- 優等マークが表示されないのは私だけじゃないみたいですね -- 2017-05-06 (土) 21:09:25
- マイクロパッチで修正されるってさhttps://ritastatusreport.live/2017/05/06/9-18-micropatch/
-- 2017-05-06 (土) 21:11:38
- こりゃいいな。ちょうど加速もっさりなルテニウムくんからSPICに戻ろうと思ってたらアプデで神様が俺にプレゼントをお与えくださった。nerfされそう… -- 2017-05-05 (金) 04:26:51
- 現在の8LTの中では目立った欠点が無く、高バランスでまとまっていて一番強いと思える。特に砲性能が魅力的 -- 2017-05-06 (土) 00:52:20
- 追記:かなり軽い重量と薄い装甲は軽戦車なので深刻な問題ではないが、殆どの相手の繰り出すラムアタックを受けてはいけない。 -- 2017-05-06 (土) 01:00:51
- 弾速と弾道にさえ慣れればかなり強いねコレ -- 2017-05-06 (土) 13:22:58
- アプデで榴弾マンが減ったことが一番大きい。HPが高く152mm榴弾や自走で一撃死しないし、お相撲から逃げ切れるし、重心が安定してコケないし、SPICの悪いとこ改善されてて幸せ -- 2017-05-06 (土) 20:46:10
- 対面に呼び込むローダーにワンマガで殺されないのもお強いポイント -- 2017-05-06 (土) 20:52:21
- 拡張パーツを編集しました。間違っていましたらスミマセンが修正お願いします。 -- 2017-05-12 (金) 12:58:54
- そういやコイツ超信地旋回出来なくなかったっけ? 俺の勘違いならアレだけど直していい? -- 2017-05-13 (土) 21:01:04
- 先に直させてもらいました。 -- 2017-05-17 (水) 15:13:08
- スタビのMK1の文字がサイズかなり大きかったから直した -- 2017-05-17 (水) 15:59:03
- そういやコイツ超信地旋回出来なくなかったっけ? 俺の勘違いならアレだけど直していい? -- 2017-05-13 (土) 21:01:04
- 解説加えてみたのでガンガン修正・追加してください。特に総論を書ける方よろしくお願いします。 -- 2017-05-17 (水) 15:04:16
- 視界が同格1位であることとか書いた方がいいかも -- 2017-05-17 (水) 16:59:03
- 400戦したけどやっぱり強いですね(勝率60%超)。視界が武器だからレンズと眼鏡両方つけて良いかも。解説も書き加えてみたけど、強いっていう主観がだいぶ入ってるしおかしいところもあるだろうから修正・指摘お願いします。 -- 2017-06-21 (水) 16:18:38