〔 戦術人形 | スキル&陣形効果一覧 | 銃種別一覧 | 図鑑順一覧 (未実装込み) 〕
基本情報 
No.126 | 基本情報 | |||
---|---|---|---|---|
名前 | NZ75 | |||
ランク | ★5 | |||
銃種 | ハンドガン | |||
製造時間 | 01:05:00 | |||
CV | 青木志貴 | |||
イラスト | 音符 | |||
Lv.MAX時ステータス | ||||
HP | 365(73×5) | |||
火力 | 33 | 射速 | 63 | |
命中 | 62 | 防御 | - | |
回避 | 74 | 弾薬 | - | |
SD | ||||
自己紹介 |
---|
ノリンコZ75式だ、呼んでくれて感謝する。一緒に使命を果たしましょう。 |
入手方法 |
---|
イベント「新年の贈り物」(2019/01/01~01/14) イベント「★5・★4人形期間限定ドロップ」(2019/03/30~04/07) イベント「深層映写」E1-1, E1-4 限定ドロップ(2019/05/17~06/14) イベント「特異点」E1-A4, E1-C2, E3-2 限定ドロップ (2020/01/17~02/14) 人形製造追加 (2021/01/22~) |
陣形効果 | |
---|---|
全銃種に有効、 火力上昇10%/12%/15%/17%/20% 回避上昇15%/18%/22%/26%/30% 編制拡大を行うと、ハンドガンの陣形効果が上昇します |
スキル 
スキル名 | 効果(Lv.10) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
突撃制圧 | 8秒間、敵全体の射速を30%低下させる | |||||||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
開幕CT | 6s | |||||||||
CT | 15s | 14.7s | 14.3s | 14s | 13.7s | 13.3s | 13s | 12.7s | 12.3s | 12s |
効果 | 18% | 19% | 21% | 22% | 23% | 25% | 26% | 27% | 29% | 30% |
持続時間 | 5s | 6s | 7s | 8s |
セリフ 
入手 | ノリンコZ75式だ、呼んでくれて感謝する。一緒に使命を果たしましょう。 |
---|---|
挨拶 | やっと来たね、指揮官。早く仕事しましょ、暇でしょうがないんだ。 |
部隊編入 | やっと私の番か。 |
強化完了 | ははは!これが力を得た感覚か。 |
コミュニケーション1 | どうした?私が監視してるから、サボらないように。 |
コミュニケーション2 | 指揮官、ただ待つだけじゃ何もできない、さっさと行動しましょう。 |
コミュニケーション3 | やめてくれ、何をしてるのかわかってるのか?おっ…怒るよ! |
出撃 | いよいよチャンスだ、出発しよう。 |
敵と遭遇 | 逃しはせん! |
重傷 | くそっ、本気を出すか! |
勝利 | ふふん。これが勝利の味わいか。 |
撤退 | そんな…私がいるのに…何故こんなことに… |
新年 | はぁ?一発芸?そ、そんなの出来ない……どうしよう……。分かった、ちょ、ちょっとだけだ!ちょ…笑うんじゃない! |
スキル1 | それ! |
スキル2 | アウト! |
スキル3 | ふふ、闇に葬ってあげる! |
後方支援開始 | ついでに何か持ってくるか? |
後方支援完了 | 仕事は終わったよ。ご褒美は? |
修復 | ちっ…今日はついてないな… |
編制拡大 | ん…ありがとう、指揮官は優しいな。 |
自律作戦 | 言っただろう?私の力は不可欠だって。 |
誓約 | なんでここに連れてきたんだ、指揮官?サボるなら付き合わないぞ…えっ?これは?もしかして…道理で最近様子が変だなと思ってたら、こんなこと考えてたのか!でも…これはこれで、いいかも…頂戴するよ… |
コミュニケーション4 | 指揮官、来週の週末…空いてるか?新しい服を選んでくれないかな…長く付き合って来た指揮官のために、イメチェンしたいんだ…。 |
ローディング | わかった、今行く。 |
人形製造完了 | 新たな戦友に、敬礼! |
口癖 | |
スキン「ThanX!&Go2Hell!」 | これが今最新のファッションなんだ!入手ルートは秘密なんだが……ふっ、褒めたければ素直に褒めればいい! |
重傷イラスト 
スキン 
ゴールドデイジー | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
入手方法:ガチャ「新春の祭典」 期間:2019/02/01~ 02/21 |
ThanX!&Go2Hell! | |
---|---|
通常時 | 重傷時 |
入手方法:ガチャ「幻影怪盗団」 期間:2019/05/10~05/24 |
性能 
総評 
複数HG編成向きの防御型HG
- P7やP99などの回避バッファーをマイルドな性能にした防御型HG。
- そこそこの倍率の火力バフに高倍率の回避バフを併せ持ち、防御的なスキルを持つため、他の回避バッファーと同様に複数HG編成で採用されることが多い。
- 火力と回避の両方が求められる火力型SMGと相性が良い。前方への範囲が広いという点で、同じ火力+回避の陣形を持つグリズリーと編成キャラ次第で棲み分け出来る。
- スキルは火力にこそ影響しないが、回避が期待できないような高命中の敵の攻撃でも確実にダメージを減らすことができる。
- 実装以来、入手手段が期間限定イベントでのドロップのみと入手性に難があったが、2021/01/22のアップデートで通常製造に追加された。
最高レアゆえの確率の低さはあるものの、All30レシピでも出現するため、余裕があれば狙ってみるのもいいかもしれない。
スキル 
- 敵全体の射速を低下させる。
- 陣形効果で回避バフを付与した上で射速を下げることができるので、被弾低減効果は高め。
特に高命中の相手にはいくら回避を上げても無駄なことが多いので、射速デバフは確実に被弾を減らすことができる。 - 火力デバフと比べると、SGとの相性や敵のスキル攻撃力を減らせない点で劣る。
陣形バフ/編成 
- 同じく火力/回避の陣形バフを持つHGにM9とグリズリーがいる。
- グリズリーはこちらに比べて陣形範囲と回避の倍率で劣る代わりに火力の倍率で勝っており、加えて全HG中屈指の火力バフスキルを持つ。
敵にデバフを加えるよりも味方に火力/射速バフを与えて敵の殲滅速度を上げたほうが被弾減少につながる事が多い。複数HG編成以外ではグリズリーのほうが優れていることが多いだろう。
なお、複数HG編成においてもグリズリーによる高倍率の火力バフは重宝されるため、NZ75のほうが採用されやすいとは断言できない。もちろん同時採用もありうる。 - M9は陣形範囲・バフの数値ともにこちらが勝っているが、あちらの特徴は閃光手榴弾スキルを持つ点にある。
閃光手榴弾は一定範囲の敵を完全に足止めできる点で射速デバフに勝る。
しかし、手榴弾スキル全般に言えることとして、着弾しなかった相手には一切効果がなく、着弾地点もまちまちなために安定性を欠く面がある。
またM9は陣形範囲の狭さゆえに前衛全員に陣形バフを与えられない。
一長一短なので編成に合わせて好きな方を採用できるだろう。 - 編成は省資源周回用の複数HG編成で用いられる場合がほとんど。
同様の役割と類似の陣形バフを持つ92式に比べると陣形バフの効果で火力に貢献できるため使いやすいだろう。 - コルトSAAなどとは異なり前方1列にバフを付与できる点から、SR-3MPやVectorを中心とした編成にも採用されやすい。
陣形バフで火力と耐久力を補いつつ、スキルでタンクの被弾を減らすことができる。
装備 
- HP弾、サイレンサーは確定。
- 人形装備は配置場所次第でXまたはTを選択。
陣形バフの範囲から後列に採用されることが多いので、その場合はX外骨格になるだろう。
キャラについて、小ネタ 
生真面目で少し融通の効かない性格の人形。自身の実力には強い自信を持つ。
基本的に真面目だが、指揮官に一発芸をやれと言われると無理をしてでもやる、煽られると乗ってしまう、という良くも悪くも素直な人物。
第5戦役の夜戦でM99を隊長とした部隊での活躍(?)が描かれている。
エピソード内では主に中国製の銃と行動している。部隊の面々とはしょっちゅう言い争っているようだ(主に食べ物に関して)。
酢豚にはケチャップを使う派で、本格派酢豚を謳う97式散とは相容れない思想。
通常の姿、実装済みスキン全ての重症絵で顔を赤くして照れている為、羞恥心は高め。
元ネタ 
正式名称 | NZ75 | ||
---|---|---|---|
種類 | セミオートピストル | 開発国 | 中国 |
製造メーカー | ノリンコ | 生産対象 | 輸出用 |
生産期間 | 採用国家 | ||
口径 | 9mm | 弾薬 | 9x19mmパラベラム弾 |
装弾数 | 15+1発 | 発射速度 | |
初速 | 350m/s | 有効射程 | |
全長 | 208mm | 重量 | 1kg |
簡単な説明 
- Cz75の中国製コピー、というか・・・・
- 正確に述べるならCZ75のイタリア製コピーであるタンフォリオTZ75の更なるコピーである。
- 輸出用とされた為、中国の公的機関に採用されることはなかった。
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照