収録拡張 | コスト | カード種別 | 効果 |
基本(初版) | 4 | アクション-アタック | +1カードを引く +1アクション 各プレイヤー(あなたも含む)は、自分の山札の一番上のカードを公開し、 そのカードを捨て札にするかそのまま戻すかをあなたが選ぶ。 |
削除されたカード | |
このカードは初版のみに収録されており、第二版には収録されていません。 第二版および公式サービスであるDominion Onlineでは使用することが出来ません。 |
概要 
全員のデッキトップを公開させ、それぞれ捨て札にするか選べるアタックカード。
アタック効果自体は控えめだが、アタックカードに珍しくアクション権と手札を減らさないキャントリップであるため、他のアクションカードの補助としては使いやすい。
相手への攻撃以外に、微力ではあるが自分のデッキトップも操作できるため、コンボデッキで必要なパーツを引くための補助にもなる。
利用法 
アタックとして 
基本的には相手のデッキの一番上から有用なカードが公開された場合は捨て札にし、そうでないカードはそのままにするのが一般的な使い方となる。
この後にデッキから有用なカードを盗む・廃棄させるアタックカードを使う場合、逆に有用なカードを残し、そうでないカードは捨て札にすることで、アタックが成功しやすくなる。
デッキの操作手段として 
カードを引いてからデッキの一番上のカードを公開するため、密偵を1枚だけ使った場合は次のターンの手札を最大1枚交換するだけの効果になる。
整理したデッキからすぐにカードを引くためにはさらにカードを引くアクションか追加の密偵が必要になる。
関連カード 
余談 
- ドナルド・Xによる削除理由は以下の通り。
【原文】(引用元)
This is both weak and slow.
Make one decision per player; now play another Spy and make another decision per player.
These days I prefer Spies to look more like Rabble and Fortune Teller: no +1 Action, no decision.
I thought I would replace Spy with something like Rabble, but as you can see I didn't.
Dominion itself is joining the ranks of the later expansions, that go lighter on attacks and heavier on non-attack interaction.
【日本語訳】
こいつは弱い上にゲームを遅延する。
密偵を使う度に、プレイヤー1人当たり1回の(カードを捨てるか否かの)判断を要求する。もう1回使えばまた判断する羽目になる。
今日では、大衆や占い師のような、+1アクションがなく判断を要求することもないカードの方が密偵よりも好ましいと思う。
私は密偵を大衆のようなカードに替えようと考えたが、皆さんご存知の通りそうしなかった。
ドミニオン基本セットは以降の拡張と比べ、アタックは少なく、アタック以外のインタラクションが多いエキスパンションだと位置付けているんだ。
コメント 
アタックカード | ||||||||||
王国カード | 泥棒 | 密偵 | 民兵 | 役人 | 魔女 | 詐欺師 | 拷問人 | 寵臣 | 破壊工作員 | 大使 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
海の妖婆 | 海賊船 | 巾着切り | 幽霊船 | 念視の泉 | 使い魔 | 大衆 | 香具師 | ならず者 | 占い師 | |
魔女娘 | 道化師 | 神託 | 義賊 | 辺境伯 | 浮浪児 | 襲撃者 | 盗賊 | 略奪 | 狂信者 | |
騎士 | 収税吏 | 予言者 | 巨人 | 沼の妖婆(■) | 呪いの森(■) | 橋の下のトロル(■) | 遺物(■) | 女魔術師(■) | 軍団兵 | |
投石機 | 山賊 | 身代わり | 暗躍者 | 迫害者 | 人狼(■) | 吸血鬼(■) | 偶像(■) | 夜襲(■■) | 悪党 | |
老魔女 | 黒猫(■) | 枢機卿 | 魔女の集会 | 門番(■) | 蛮族 | 散兵 | 追いはぎ(■) | 女魔導士 | 射手 | |
将軍(■) | 魔導士 | 封鎖(■) | コルセア(■) | 海の魔女(■) | 書記(■) | 山師 | 大釜(■) | 狂戦士 | 魔女の小屋 | |
セイレーン(■) | トリックスター | 切り裂き魔(■) | フリゲート船(■) | |||||||
サプライ外 | 郎党 | 傭兵 | ウォリアー | 兵士 | 剣(■) |