略奪

Last-modified: 2024-03-09 (土) 13:24:41
収録拡張コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
暗黒時代5アクション-アタックこれを廃棄する。
そうした場合、略奪品2枚を獲得し、手札が5枚以上の他のプレイヤーは全員、手札を公開し、あなたが選択するカード1枚を捨て札にする。
ACTION-AttackTrash this.
If you did, gain 2 Spoils, and each other player with 5 or more cards in hand reveals their hand and discards a card that you choose.
 2019年のルール変更とエラッタについて
このカードは2019年のルール変更とエラッタカードテキストから効果が変更されており、2021年現在の(日本語版の)カードテキストと効果が異なります。
Dominion Online等のインターネット上でドミニオンを遊べるサービスでは変更後のルールで処理が行われています。
実際のカードを用いてゲームを行う際は、混乱を避けるため変更前と変更後のどちらのルールを採用するか事前に決めた方が良いでしょう。
(ルール変更前の情報については余談を参照してください。)


もしかして

→ドミニオンの拡張第十五弾「ドミニオン:略奪

概要

略奪品が2枚付いてくる手札破壊カード。
アタック側が状況に応じて最も使われたくないカードを捨てられるので強力な効果だが、このカード自体が1回限りの使い捨てとなっている。
略奪品も使い捨てなので、このカードを購入しても一時的なデッキの強化にしかならない。うまく効果と略奪品を使って他プレイヤーよりも優位に立ちたい。

利用法

  • 略奪は自身を廃棄する使い捨てカードだが、墓暴き等のカードがあれば一度使った略奪を再度使用することもできる。
  • 略奪を複数回使用しても、略奪品獲得効果もハンデス効果も基本的に1回しか得られないので注意。

詳細なルール

  • 略奪を使用した際、「自身を廃棄する」という効果は強制である。
    • 家臣の効果などで略奪が使用されたときに、「自身を廃棄しない」という処理はできないので注意。
  • 略奪を使用し、自身を廃棄した際、略奪品の山札にカードが残っていない場合、略奪品は獲得できないが、ハンデス効果は発生する。
  • 2019年のルール変更とエラッタにより、「自身を廃棄した場合のみ、略奪品獲得効果&ハンデス効果が発生」という使用時効果になった。
    • 玉座の間などで略奪を複数回使用した場合、1回目の使用で自身を廃棄してしまうので、2回目以降の使用では(自身は廃棄できないので)略奪品獲得効果&ハンデス効果が発生しない。
    • 同様に、はみだし者などの命令カードや相続後の屋敷ネクロマンサーなどで自身の廃棄に失敗する状況で使用した場合も、自身の廃棄に失敗するため、略奪品獲得効果&ハンデス効果が発生しない。

余談

  • カードイラストは襲撃に遭ったを描いている。
    • 英語のカード名もPillageとVillageで韻を踏んでいる。
  • このようなカード名だが、廃墟を使用しないため 「略奪者」のカードの種類を持たない。
    • 英語では略奪者はLooterなので違うものを指している。
  • 2019年エラッタ前の情報を以下に残しておく。

開く

収録拡張コストカード種別効果
暗黒時代5アクション-アタックこのカードを廃棄する。
手札が5枚以上の他のプレイヤーは全員自分の手札を公開し、その中からあなたが選んだカード1枚を捨て札にする。
略奪品の山札から略奪品2枚を獲得する。

概要

アタック側が選んで捨て札にできる上に略奪品が2枚も付いてくる手札破壊カード。一番使われたくないカードを捨てられるので強力な効果だが、このカード自体が1回限りの使い捨てとなっている。略奪品も使い捨てなので、このカードを購入しても一時的なデッキの強化にしかならない。うまく効果と略奪品を使って他プレイヤーよりも優位に立ちたい。

利用法

  • 略奪は自身を廃棄する使い捨てカードだが、墓暴き等のカードがあれば一度使った略奪を再度使用することもできる。
  • 略奪を複数回使用すると略奪品がその分多く手に入るが、ハンデス効果は基本的に1回しか得られない。しかし手札が6枚以上のプレイヤーに対しては強力なカードを2枚連続で捨て札にさせられるため、そのプレイヤーの次の手札を骨抜きにしてしまうこともできる。
    • 反対に手札が4枚以下のプレイヤーに対しては何のアタックも与えられないので注意。

詳細なルール

  • 玉座の間等で複数回このカードを使用した場合、略奪の効果も複数回発生する。
    • 廃棄できたかどうかとそれ以降の効果に関連が無いため。尚、手札破壊効果は手札5枚以上の相手にしか効果が無いので、通常2回目の効果は略奪品2枚を獲得するのみとなる。
  • 略奪品の山札にカードが残っていない場合、捨て札にはできるが略奪品は獲得できない。

コメント

  • 率直な疑問なのだが、これ5金分の価値あるカードなのか……? 4金ならまだ納得なんだけど。 -- 2023-05-28 (日) 13:09:59
  • 4金だと過剰なストレスになること請け合いだろう。工房系のカードが存在する限り、これが4以下になることはないと思われる、 -- 2023-05-28 (日) 15:40:07
  • それは分かるんだけど、でもなー、わざわざ他の5金ではなくこれを買うかというとなぁ……うーん……他に民兵とかのまともなアタックあるならそっち買うだろうし…… -- 2023-05-28 (日) 16:31:52
  • これはエラッタの必要なかったかもなあ。大君主とかで使った時に何かしらの効果は欲しかった。 -- 2023-05-28 (日) 18:29:17
  • デッキが育ったら1枚落とした程度じゃ何やっても止まらない。でも大事な序盤に他の5コストカード差し置いてこれ買ってる暇がない。略奪品手札に来て購入あれば買いたくなるかな。 -- 2024-03-03 (日) 04:43:35
  • このアタック内容を安易に使えたらヤバいのでこういう調整になったんでしょうけど、第二版では消えるでしょうね -- 2024-03-03 (日) 09:00:57