隠し財産

Last-modified: 2024-02-23 (金) 21:40:52
収録拡張コストカード種別効果
繁栄(第二版)6Treasure2 Coins
This turn, when you gain a Victory card, if you bought it, gain a Gold.
財宝2 コイン
このターン、あなたが勝利点カードを獲得するとき、それが購入によるものの場合、「金貨」1枚を獲得する。
 第二版(日本語カード発売済)でのテキスト変更
このカードは初版と第二版でカードテキストと効果が異なります。
Dominion Online等のインターネット上でドミニオンを遊べるサービスでは第二版のテキストに基づき処理が行われています。
初版のカードを用いてゲームを行う際は、混乱を避けるため初版と第二版のどちらのルールを採用するか事前に決めた方が良いでしょう。
(初版のカードテキストについては余談を参照してください。)

概要

勝利点カードを購入して獲得する度に金貨が獲得できる財宝カード。
属州を購入してもデッキの資金力が落ちにくいし、屋敷のような適当な勝利点を買ってデッキを強化することもできる。
このカード自体が金貨と同じ6コストである点が悩ましく、このカードを含めて7金を出したり、獲得した金貨が手札に来るまでにゲームが終わるのなら本末転倒で、最初から金貨を買った方が良い。
買うタイミングを見極めれば資金繰りに困らないゲーム展開が期待できる。

利用法

  • 6金かけて隠し財産を購入し、その後金貨と勝利点を1枚ずつ獲得していくだけでは、なかなか属州分の8金には届きにくい。以下のような工夫があると良い。
    • 属州植民地を狙うのではなく、4~5コスト帯の特殊勝利点を購入する戦術で活用する。
      • 大抵の特殊勝利点カードは8金未満の中間金量を出し続ければ事足りるので、勝利点カードまみれのデッキでも金貨が生む3金によって購入枚数を確保しやすい。
      • 庭園戦術であれば、購入時にカードを獲得する効果自体がプラスに働くのも嬉しい。
    • 風車のようなデッキを圧迫しない勝利点購入時に、金貨がタダ取りできるようなものなので強力。
    • 望楼と組み合わせると、2金で(屋敷を購入&獲得時に廃棄し)金貨はデッキトップへ置くことが可能。
    • 交易人と組み合わせると、2金で(屋敷は銀貨に交換して)金貨と銀貨を入手することが可能。
    • デッキ内のアクションカード密度が下がってしまうのでコンボデッキには投入しづらいが、弟子引揚水夫のように獲得した金貨(および勝利点カード)を廃棄材にすることで属州獲得を狙うのも面白い。

詳細なルール

  • 隠し財産の仕切り線以下の効果は、場に出ているときに誘発する効果である。第二版では、使用時効果となった。
    • でこのカードを2回使用しても、金貨は1枚しか獲得できない(初版)。すると、第二版では金貨は2枚獲得できる。
    • 偽造通貨で使用すると廃棄されて場から移動してしまうため、購入時の金貨獲得効果は誘発しない(初版)。が、金貨獲得効果は誘発される(第二版)。
    • 隠し財産を複数枚/複数回使用した状態で勝利点を購入し獲得した場合、場に出ている使用した枚数分/複数回だけ金貨を獲得する。
  • 購入した勝利点カードを獲得したとき、金貨を獲得するのは強制処理である。
  • 勝利点カードを購入以外の方法で獲得した場合、金貨は得られない。
  • 複数枚の勝利点カードを購入して獲得する場合、獲得回数分だけそれぞれ金貨の獲得も発生する。
  • 購入時効果であり、勝利点カードを購入したタイミングで誘発し金貨を獲得する(初版)。獲得時効果であり、勝利点カードを獲得したタイミングで誘発し金貨を獲得する(第二版)。初版とは処理されるタイミングが異なるほか、支配中に勝利点カードを購入しても金貨を獲得できなくなった。
    • 購入した勝利点カードを獲得する際に、獲得した勝利点カードを望楼で廃棄したり、交易人で銀貨と交換したり、(コストが適正であれば)取り替え子と交換することができる。
  • 闇市場デッキから公開した勝利点カードを購入して獲得した場合も(隠し財産が場に出ていればターン中に使用されていれば)金貨を獲得する。
  • 隠し財産の効果は、勝利点カードの獲得時に財宝カードの獲得が発生する。水道橋との組み合わせに注意。

    隠し財産を使用後

    1. 屋敷を購入し、獲得する。
    2. 屋敷の獲得に誘発し、隠し財産の効果で金貨を獲得する。/++金貨の獲得に誘発し、水道橋の効果でサプライの金貨の山札から1勝利点トークンを水道橋の上に移す。
    3. 屋敷の獲得に誘発し、水道橋の効果で水道橋の上の勝利点トークンを得る。
      ※わざと(i)と(3)の処理を逆にすることはできるが、得られる勝利点トークンが減るだけなので、この順番を選ばない手は無い*1

余談

以下、日本語版初版カードのカードテキストを残しておく。

収録拡張コストカード種別効果
繁栄(初版)6財宝2コイン
--------------------
このカードが場に出ているかぎり、あなたは勝利点カード1枚を購入したとき、金貨1枚を獲得する。
  • 金貨獲得効果が仕切り線以下の効果だったので、などで複数回使用した場合や、偽造通貨で場から離れた場合に処理が異なった。

コメント

  • 探検家が高評価だったから、ドナルドから絶賛されて然るべき? -- 2022-05-24 (火) 00:36:21
  • 新しいテキストの仕切り線、いらないのでは? -- 2022-06-03 (金) 22:17:09
  • 購入時効果を今後廃止する伏線だろうか?場に出ている間の効果も先行き不透明だし、ルールを整理したい願望が感じられる。 -- 2022-06-04 (土) 16:27:28




*1 初版の隠し財産の効果で、必ず金貨の獲得後に屋敷の獲得が発生する処理であった。