道化棒

Last-modified: 2024-02-23 (金) 21:53:50
収録拡張カード名コストカード種別効果
AlliesBauble2Treasure-LiaisonChoose two different options:
+1 Buy; +1 Coin; +1 Favor;this turn, when you gain a card, you may put it onto your deck.
同盟道化棒2財宝-連携次のうち異なるもの2つを選ぶ:
+1 カードを購入」;「+1 コイン」;「+1 好意」;「このターン、あなたがカード1枚を獲得するときそれをあなたのデッキの一番上に置いてもよい」

概要

状況に応じて4つの効果から2つを選ぶ器用な財宝カード。
購入権の出る銅貨と使用するのも良いし、簡易に好意を得る手段としても悪くない。
獲得カードをデッキトップに置く効果(通称:玉璽効果)も獲得カードの使用を早めるのに有用なので、状況に応じて使い分けたい。

利用法

  • 2コストと安く、アクションを消費せずに+購入を増やす手段としては優秀。
  • +購入と玉璽効果を選び、愚者の黄金宝の地図のような、複数集まると強いカードをまとめて購入&デッキトップに置く動きは強力。
  • 玉璽効果は通常は購入時に役立つが、獲得であればすべて恩恵を受けられるので、購入フェイズのカード獲得効果がより強力になる。
  • 「アクションフェイズ中に財宝を使用する手段」と組み合わせると、アクションフェイズ中のカード獲得にも玉璽効果の恩恵を得られるので便利。
    • 同じ拡張に収録されている薬草集め急使専門家と同じサプライに並びやすい。
    • 他の拡張でも、語り部闇市場で場に出す方法や、ヴィラ騎兵隊で購入フェイズからアクションフェイズに戻る方法などがあるので、見逃さないように。

詳細なルール

  • 先に2つの効果を選択してからそれらの効果を解決する。
  • 選択効果を持つが、アクションカードでないため、長老の対象とすることができない。
  • 偽造通貨専門家などで道化棒を複数回使用する場合、1回目と2回目で違う効果を選ぶことができる。
  • 道化棒の玉璽効果は使用時効果なので、偽造通貨で使用し、廃棄されるなどして場から移動しても、効果を失わない。

余談

  • カードの元の英語名は「Barble」である。
    「barble」は道化棒の他、装飾用の小さな物体や安っぽい光り物を意味する。Magic;the Gatheringでは「ガラクタ」が定訳となっている。
    イラストを見る限り、道化棒は誤訳と言わざるを得ない。
  • ちなみに、HJ版の未発売時のDominion Oinlineでは「輝く贈り物」と訳されていた。

コメント

  • 絵柄があきらかにornamentだし、どう見ても道化棒じゃないし...誤訳や疑問が残る訳が多すぎる -- 2022-05-31 (火) 09:32:40