呪符の巻物

Last-modified: 2024-02-23 (金) 21:40:52
収録拡張カード名コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
PlunderSpell Scroll7ActionTrash this to gain a cheaper card. If it's an Action or Treasure, you may play it.
Treasure-Loot
略奪呪符の巻物7アクションこれを廃棄する。廃棄した場合、これより安いカード1枚を獲得する。(※)それがアクションカードか財宝カードの場合、使用してもよい。
財宝-戦利品

※ホビージャパンから発売されている「ドミニオン:略奪」版のテキストは「これを廃棄して、これよりもコストの少ないカード1枚を獲得する」になっているが、ルールミスを誘発する訳である。
玉座の間などで複数回使用したときにカードを複数回獲得できるかのようなテキストであるが、詳細なルールにある通り不可能である。

概要

願いとほぼ同じ効果をもつ戦利品。状況に応じてアクションカード、金貨、勝利点との引換券になる。
柔軟性が高く、腐ることはほぼないのが最大の売り。
一方で、戦利品に金量を期待していた場合は仕方なく金貨を獲得しなければならないケースも発生する。
そのようなケースでは、購入権が得られない分だけ他戦利品と比べて物足りない結果に終わることもある。

利用法

  • 獲得カードの対象範囲が広く、願い同様に非常に柔軟性が高い。
    • 獲得カードを即座に使用する効果を持ち、呪符の巻物を購入フェイズに使用してアクションカードを獲得した場合も適用されるため、アクション権を踏み倒せる分だけ願いを超える利便性とすら言える。
    • ただし、意図的に獲得する願いとは異なり、戦利品は3金1購入相当を見込んで入手を狙うことが多いため、望む結果とは言い難いシチュエーションも発生する。
      • 特に、戦利品に3金を見込んでいた場合は仕方なく金貨を獲得しなければならない状況も発生する。購入権はサプライから引き換え不能なこともある。
  • 出納官待ち伏せで何度も使い回すことができる。
    • 出納官の場合、獲得した呪符の巻物は手札に来るので、連続でサプライの出納官を獲得して使用でき、サプライの出納官の山を枯らすこともできる。
    • 回収できるのは相手も同様なので、これを使ったターン中に回収しておきたい。独り占めするなら、回収後にうっかり使わないように。
  • 購入フェイズにも獲得したアクションカードを使うことができるため、以下のようなコンボができる。これ自身が使い捨てな点には注意。
    • 財宝カードを使った上で、策士を使用する。
    • 手札から財宝を出し終えた後で救貧院スークを使用する動きは強力。
    • 財宝を場に出してからレプラコーンを使用すれば、場に7枚のカードを並べやすい。
    • 収集品勲章などを使用した後にカード獲得アクションを使用することで、これらの恩恵を受けるのも良いだろう。
      • 逆に、石切場を使用した後は「呪符の巻物(&サプライのアクションカード)のコストは-2されるが、サプライの財宝or勝利点or夜行カードはコスト据え置き」という状態になり、大抵はデメリットに働く点は注意。
  • 渡し船を使えば、コスト7~8のカードを獲得することもできる。
    • 獲得コストの範囲は「これより安い」なのでのように全体に影響するカードだと意味は無いが、特定の山札のみを下げる場合には有効。他には発明家の家族がある。
  • がある場合、使うと5点を失うので温存する手もある。
    • 他の戦利品は使ってもなくならない。砦がある場ではこれがハズレになる。
    • 山賊の砦がある場合も、金貨と交換しにくくなる分価値が下がるだろう。
  • 習性とは相性がいい。資本主義で財宝化したアクションと同様、購入フェイズにアクション権を消費せず習性の効果を使用できる。また、当然ながら習性を適用した場合は廃棄を免れる。
    • フクロウの習性モグラの習性とは好相性。他の財宝を使用してからこれらを使うことで手札を補充し、さらなる金量増加が見込める。
    • 戦利品が7コストである性質を活かし、チョウの習性によって属州を獲得できる。元から使い切りの呪符の巻物だが、金貨や公領の獲得よりコスパが良くなる。

詳細なルール

  • 呪符の巻物はアクションカードであり財宝カードでもある。アクションフェイズでも購入フェイズでも使用できる。
    • アクションフェイズで使用した場合はアクション権を消費する。
    • 使用したフェイズに関係なく、獲得したカードがアクションカードか財宝カードであれば使用できる。
  • 呪符の巻物でのカード獲得効果は、呪符の巻物を場から廃棄するのに失敗した場合は得られないので注意。
    • ホビージャパンから発売されている「ドミニオン:略奪」版はテキストが不適切であるため、廃棄に失敗しても効果を得られるかのように読めてしまう。下記のカードと組み合わせて用いる場合は特に注意が必要。
    • 玉座の間系で使用してもカードは1枚しか獲得できない。
    • ネクロマンサーで使用してもカードは獲得できない。
  • 呪符の巻物を使用し、場から廃棄した場合、サプライにある「呪符の巻物よりコスト低いカード」を獲得することは強制である。
    • サプライにあるカードが、コストが呪符の巻物のコスト以上のカードしか無い場合、何の効果も得られない(を7回以上使用し、呪符の巻物のコストが0になっている場合などに発生する)。
  • ポーションをコストに含むカード(賢者の石など)、負債をコストに含むカード(大金など)は、どちらも「呪符の巻物よりコストが低いカード」になることはないため、呪符の巻物の効果で獲得できない。
    • 呪符の巻物で獲得できるカードは、(呪符の巻物のコストが7コインである状態では)正確には「コスト最大6コイン0ポーション0負債までのカード」とみなされるため。

呪符の巻物でのカード獲得が、他の効果を誘発する場合

  • 呪符の巻物は、「カード獲得⇒追加効果で獲得したカードを使用する(=場に移動する)」という効果を持ち、「呪符の巻物でのカード獲得が、他の効果を誘発した」という状況になると、処理が煩雑になる。
    まず、呪符の巻物使用時の処理は正確には以下のような順で処理される。
    ① 呪符の巻物を場から廃棄する
    ② (①で呪符の巻物を廃棄した場合、)呪符の巻物よりコスト低いカードを獲得し、既定獲得先に置く
      ※基本的に『既定獲得先』は「捨て札の一番上」だが、例外として「デッキの一番上(遊牧民の野営地が該当)」、「手札(守護者ゴーストタウンなどが該当)」のモノもある。
    ③ 【追加効果】(②の獲得カードが「アクションor財宝」なら、既定獲得先から場に移動させて使用してもよい)が発生する
  • そして、②のカード獲得時に、他のカードの効果により以下のような状況が誘発されることがある。
    (1) ②でカードを獲得したが、それを廃棄orデッキの一番上に置くor手札に移動するor脇に置く等をすることで、既定獲得先から移動させた(セイレーンの獲得時効果や、ヴィラの獲得時効果や、せっかちなの効果などが該当)*1
    (2) ②でカードを獲得したが、その上に別のカードを乗せた(豊かなの効果などが該当)
    • (1)の状況は、「②の獲得カードが既定獲得先に見つからず、『獲得カードを既定獲得先から場に移動させ使用する』という行為が不可能」という状況なので、③の【追加効果】は失敗する。(移動阻止ルール)
    • 対して、(2)の状況では、「『②の獲得カード』が既定獲得先にあるが、(公開情報として)見えていない」という状況となる。この場合、捨て札からのカード移動時のルールにより、捨て札を『全て』見て当該カードを探し出し、場に移動し使用することができる。
  • …このように、さまざまな状況が考えられるカードなので、呪符の巻物以外のカードの効果と組み合わさった場合は、処理には注意が必要である。

コメント

  • 某戦利品並みに不人気という話もあるが、本当だろうか?少なくとも最終ターンに手札に来ても全然困らない性能ではある、最悪公領にはなるし。 -- 2023-04-03 (月) 16:40:11
  • その某戦利品のとこで話題提起した者だけど、まぁ最悪金貨や公領に出来るって面では確かに使えないことはないけど「だったら普通に金貨買うわ」って意味でがっかり度が高いって認識。国境の村とかあるなら手を叩いて喜ぶレベルだけど。 -- 2023-04-03 (月) 17:20:06
  • 公領になるのは偉いしサプライによっては使用できる効果が強いし、普通に優秀なカードだと思う。 -- 2023-04-03 (月) 17:38:28
  • 最悪の場合というか普通に公領に変換するのが一番賢い使い方だと思ってる。終盤なら実質的に+1購入+5金レベルの動きをしているわけだし。出納官即枯らせるから呪符の巻物先に打てた人が勝ちみたいなサプライもあるし(それでゲームバランスが崩れるから不人気というのもあるかもしれないが)、決して弱くはないんだが「どんなサプライでも腐らない性能の戦利品(賞品のヤギとか)と比べると劣る」「購入権は出ない」「玉座系で1回しか効果がない」という面をみると総合的に不人気なのもわからなくはない……。 -- 2023-04-03 (月) 18:02:07
  • あーホントだ、出納官枯らせるのか。 -- 2023-04-03 (月) 20:38:47
  • まあでも出納官枯らしに関しては呪符の巻物じゃなくて出納官がおかしいだけと言われればそれはそう。 -- 2023-04-04 (火) 12:08:58
  • これや無謀な辺り、ゲームプレイに甚大な影響がある日本誤訳も目立つな… -- 2023-04-09 (日) 20:03:19
  • 正直カタカナで良かったよねこれ。 -- 2023-04-09 (日) 20:12:18
  • チョウの習性でも強いんですけど、本当に戻しちゃっていいんですかね?すぐに回収できるなら最強ムーヴですが。 -- 2023-04-10 (月) 01:00:07
  • 確かに……。もしかして戻した場合の次の戦利品って確定で呪符の巻物になるんですか(非公開情報の山札に戻す場合も一番上に戻すのですか)? -- 2023-04-10 (月) 01:52:30
  • 戦利品を山札の上に戻したら当然裏返りますが、事実上公開情報ですよね。戦利品を銀貨や取り替え子と交換する機会が少ないのでレアケースですかね。 -- 2023-04-10 (月) 14:51:30
  • ギルドマスターを使用し、場に財宝カードが3種類以上ある状態で呪符の巻物を使用、チョウの習性として使用、属州と【へつらう価値ある村】と呪符の巻物を獲得(3好意)、都市国家の効果で呪符の巻物を使用、とすれば、複数枚の属州を獲得できます。 -- 2023-04-11 (火) 20:41:21
  • その条件だと最低でも残りの金貨+価値ある村の枚数分の属州取れますね。つまりほぼほぼ残り全部取れる。 -- 2023-04-12 (水) 00:41:44
  • 価値ある村を獲得した(2好意ある)時に都市国家を適用して、価値ある村を金貨にすれば(この時にも1好意)、価値ある村の枚数を気にしなくていい、ということですね。 -- 2023-04-12 (水) 08:25:31
  • 誤訳とまではいいきれないけど、果樹園以上にルールを勘違いしたプレイが頻発しそうだ。 -- 2023-04-12 (水) 16:31:31
  • 基本的には「金貨に変える」「公領に変える」「5金で1枚でも多く必要なカードに変える」「(あれば)6金カードに変える」って感じで、それと追加で「出納官をはじめ幾つか存在するヤバいコンボに警戒」って感じでいいんかな。 -- 2023-05-30 (火) 16:03:33
  • 終盤ならともかく序盤で戦利品いくつかほしい場合にコレが当たると正直ハズレ感がやばい。最悪金貨にしかならないなら、最初から金貨買ってるし -- 2023-06-10 (土) 03:33:27
  • まぁ盤面にもよるけど、序盤でこれ引いたら基本外れよね……戦利品袋なら、もう1袋買うか、ってなるだけですけど。 -- 2023-06-10 (土) 11:40:07
  • 上で普通に優秀なカードだと思うと書いた者なんですけど、略奪品を使うサプライの試合を何度もやるうちに印象が変わってきました。基本ハズレですねこいつ… -- 2023-08-28 (月) 12:42:03
  • 上でdisってた者だけど、上の例にあるような異常に強くなるレアケースもほとんど出会さないし、相変わらず低評価つけてる。 -- 2023-08-28 (月) 16:28:43
  • チョウの習性はともかく、一部習性と相性がいいのは確かにそうなんだけど冠で十分だよなぁとなる……。 -- 2023-08-28 (月) 17:36:57
  • 結局シンプルに金貨の上位版カモ~ンて事ですかw -- 2023-08-28 (月) 17:37:32
  • 特にこれがアタリになる状況というと、上の方で言及しているものに加えて「序盤のデッキの成長に繋がる高コストカードより戦利品の方が取りやすい時」くらいでしょうか。かなり限定的ですね……。せめて「これより安いカード」じゃなくて「コスト6以下のカード」にしてほしかった。でも大市場とか祭壇とか取れるとかなりアドですね。 -- 2023-08-28 (月) 19:13:06
  • 3金1buy自体が強いので、それの保証がない略奪品はハズレなことが多いね。ダブロン金貨やハンマーレベルの強さなら当たりになりやすいけど…剣と比べて揶揄されがちな盾も強さが保証されてるから許容範囲。 -- 2023-12-16 (土) 23:10:26




*1 騎兵隊を獲得し捨て札置き場に置かれた後、自身の獲得時効果の「+2 カードを引く、+1 購入」を処理した結果、リシャッフルされデッキに混ざった場合も、『獲得先の捨て札置き場からデッキに移動した』と見なされ、この状況に該当する