収録拡張 | カード名 | コスト | カード種別 | 効果(※日本語訳はDominion Onlineより) |
Plunder | King's Cache | 7 | Treasure | You may play a Treasure from your hand 3 times. |
略奪 | 王の隠し財産 | 7 | 財宝 | 手札の財宝カード1枚を3回使用してもよい。 |
概要 
財宝カード版の宮廷。
銅貨を3回使うだけではたったの+2コイン相当のためコストに見合っているとは言えず、銀貨であれば+4コインとコスト相応になるものの必ずしも一緒に引けるとは限らない点で金貨より安定性に欠ける。
可能であれば金貨以上の大量のコインを生む財宝カードや、一度に3回プレイしたいと思えるような効果を持つ特殊財宝とうまく組み合わせたい。
利用法 
- 宮廷と同じく、王の隠し財産で別の王の隠し財産を使うことで、3回使用できる財宝カードの数がどんどん増えていく。
- 一度に3回プレイすることの旨味が大きい特殊財宝を使用する。
- 白金貨や、高出力が出せる条件下での銀行など単純にカードパワーの高い財宝カードを使っておけば間違いはない。
- このカードには購入権が付いていないため、出した金量を生かすには別途購入権が欲しいところ。
- 引ききりデッキで必ず金貨を使用できるなら、実質6金出力の財宝カードとして扱える。
- さらに、王の隠し財産2枚と金貨3枚の財宝カードを所持して引き切れば、王の隠し財産→王の隠し財産→金貨→金貨→金貨と使うことで、5枚の財宝だけで27金を産出できる。
詳細なルール 
- 「手札の財宝を3回使用する」については、ティアラの『「手札の財宝を2回使用する」について』を参照。
余談1 
英語名の頭文字は宮廷(King's Court)と同じKCである。
余談2 
英語名(King's Cache)にあるCacheは埋蔵金の英語名と同じである。なお隠し財産の英語名はHoardである。
コメント 
- 宮廷はうまく訳せたのに、こっちはうまく訳せなかった感じがする。 -- 2023-04-01 (土) 19:57:46
略奪(王国カード) | ||||||||
コスト2 | シャーマン | 岩屋 | 調査 | 宝飾卵 | 檻(■) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コスト3 | 秘境の社 | 現場監督 | セイレーン(■) | 密航者(■) | ||||
コスト4 | 財産目当て | 港の村 | 置き去り | 沼地の小屋 | キャビンボーイ | 上陸部隊 | 旗艦 | 地図作り |
坩堝 | 工具 | 豊穣(■) | ゴンドラ(■) | 縄(■) | ||||
コスト5 | 一等航海士 | 鉱山道路 | 巡礼者 | 価値ある村 | トリックスター | 乗組員 | 拡大 | ロングシップ |
操舵手 | 切り裂き魔(■) | フリゲート船(■) | 小像 | ペンダント | つるはし | 銀山 | 埋められた財宝(■) | |
コスト6 | 戦利品の袋 | |||||||
コスト7 | 王の隠し財産 |
財宝カード | ||||||||||
基本カード | 銅貨 | 銀貨 | 金貨 | ポーション | 白金貨 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
王国カード | ハーレム(■) | 賢者の石 | 借金 | 護符 | 石切場 | 玉璽 | 禁制品 | 投機 | 隠し財産 | 銀行 |
豊穣の角笛 | 愚者の黄金(■) | 不正利得 | 埋蔵金 | 偽造通貨 | 名品 | 法貨(■) | 掘出物 | 遺物(■) | 御守り | |
元手 | 冠(□) | 鹵獲品 | 大金 | 石 | 粗末な城(■) | 偶像(■) | ドゥカート金貨 | 王笏 | 香辛料 | |
配給品 | 備蓄品 | 道化棒 | 契約書(■) | 沈没船の財宝 | アストロラーベ(■) | 金床 | 出資 | ティアラ | 収集品 | |
水晶球 | 軍用金 | 大釜(■) | 宝飾卵 | 檻(■) | 坩堝 | 工具 | 豊穣(■) | ゴンドラ(■) | 縄(■) | |
小像 | ペンダント | つるはし | 銀山 | 埋められた財宝(■) | 戦利品の袋 | 王の隠し財産 | へそくり | |||
サプライ外 | 王冠 | 略奪品 | ||||||||
家宝 | 呪いの鏡 | 魔法のランプ | ヤギ | 牧草地(■) | 革袋 | 幸運のコイン | 呪われた金貨 | |||
戦利品 | ダブロン金貨 | ハンマー | 勲章 | 宝珠 | 賞品のヤギ | パズルボックス | 六分儀 | 杖 | 呪符の巻物(□) | 剣(■) |
盾(■) | アンフォラ(■) | 尽きぬ杯(■) | 船首像(■) | 宝石(■) |