収録拡張 | コスト | カード種別 | 効果 |
帝国 | 5 | 財宝 | 6コイン +1カードを購入 -------------------- このカードを場から捨て札にするとき、<6>(負債トークン)を受け取り、 その後あなたは< >(負債トークン)の返済をしてもよい。 |
概要 
6コインという大金を生み出すが、使用後に同じだけの負債を背負う財宝。
一度でも白金貨などの高額カードにリーチできればデッキ成長の速度が上がるため、前借りしながら偏りを作る意味で有用。
また、使わなかったコインはそのターン中に返済に回せるため、デッキ内容さえ把握できていれば前借りしすぎることなくある程度の調整も可能。
差し引きで考えれば0コイン相当だが、偏りを考えなくてもアクション権を消費しない市場跡地であり、サプライによっては重要になる。
利用法 
- 単純に、ゲーム終了させてしまえば負債の返済を踏み倒せる。3山切れにしろ属州の複数枚購入にしろラストターンを作り出す手段として強力。
- 冠やティアラで2回使用しても1枚分の6負債だけで済む。冠は同じセットに収録されており一緒に登場する機会は多い。
- 王の隠し財産なら3回使えるため、12負債を踏み倒せる。
- 夜フェイズやクリーンアップフェイズに得たコインは通常は無駄になるが、このカードを場から捨てることで、通常は無駄になるコインを返済に充てることができる。具体的な状況の例としては以下の通り。
- 場から捨て札にならなければ負債は発生しないので、捨て札以外に移動させるカードと組み合わせるとメリットだけを享受できる。
- 「元手・官吏」は、毎ターン必ず属州を購入できるようになる強力な組み合わせである。
詳細なルール 
- 通常、負債は購入フェイズにのみ返済できるが、元手を場から捨て札にした場合はクリーンアップフェイズであっても負債を返済する追加の機会を得る。
- 手札など場以外から捨て札にされると負債は発生しない。
- 場から捨て札以外の場所に移動すると負債は発生しない。
余談 
ドイツ語版およびフィンランド語版では、上側の数字*1が5になっている誤植がある。
コメント 
- ティアラから使って即返済前提だと、1枚平均金貨相当ですか。全然悪くなさそうです。無謀なだとたった1枚で植民地確定なのは、非常に危険な香りがしますね。 -- 2023-03-03 (金) 12:51:56
帝国 | ||||||||
コスト3 | 戦車競走 | 農家の市場 | 女魔術師(■) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コスト4 | 生贄 | ヴィラ | 神殿 | |||||
コスト5 | 公共広場 | 庭師 | ワイルドハント | 軍団兵 | 資料庫 | 御守り | 元手 | 冠(□) |
コスト<4> | 技術者 | |||||||
コスト<8> | 王室の鍛冶屋 | 市街 | 大君主 | |||||
分割された山札 | 開拓者 | 陣地 | パトリキ | 剣闘士 | 投石機 | 城 | ||
騒がしい村 | 鹵獲品 | エンポリウム | 大金 | 石 |
財宝カード | ||||||||||
基本カード | 銅貨 | 銀貨 | 金貨 | ポーション | 白金貨 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
王国カード | ハーレム(■) | 賢者の石 | 借金 | 護符 | 石切場 | 玉璽 | 禁制品 | 投機 | 隠し財産 | 銀行 |
豊穣の角笛 | 愚者の黄金(■) | 不正利得 | 埋蔵金 | 偽造通貨 | 名品 | 法貨(■) | 掘出物 | 遺物(■) | 御守り | |
元手 | 冠(□) | 鹵獲品 | 大金 | 石 | 粗末な城(■) | 偶像(■) | ドゥカート金貨 | 王笏 | 香辛料 | |
配給品 | 備蓄品 | 道化棒 | 契約書(■) | 沈没船の財宝 | アストロラーベ(■) | 金床 | 出資 | ティアラ | 収集品 | |
水晶球 | 軍用金 | 大釜(■) | 宝飾卵 | 檻(■) | 坩堝 | 工具 | 豊穣(■) | ゴンドラ(■) | 縄(■) | |
小像 | ペンダント | つるはし | 銀山 | 埋められた財宝(■) | 戦利品の袋 | 王の隠し財産 | へそくり | |||
サプライ外 | 王冠 | 略奪品 | ||||||||
家宝 | 呪いの鏡 | 魔法のランプ | ヤギ | 牧草地(■) | 革袋 | 幸運のコイン | 呪われた金貨 | |||
戦利品 | ダブロン金貨 | ハンマー | 勲章 | 宝珠 | 賞品のヤギ | パズルボックス | 六分儀 | 杖 | 呪符の巻物(□) | 剣(■) |
盾(■) | アンフォラ(■) | 尽きぬ杯(■) | 船首像(■) | 宝石(■) |