Giuseppe Verdi

Last-modified: 2024-04-22 (月) 16:11:49

戦艦ジュゼッペ・ヴェルディ

PastaBB.JPG

性能諸元

編集時 ver.0.10.9

・基本性能

装甲配置です……参考までに

Tier9種別プレミアム艦艇
艦種戦艦派生元-
国家イタリア派生先-
生存性継戦能力69,100
装甲全体32-320mm
艦首甲板32mm(一部130mm)
甲板55mm
艦尾甲板32mm
砲郭60-320mm
底部50mm
対水雷防御ダメージ低減27%
機動性機関出力191,000馬力[hp]
最大速力32.0ノット[kt]
旋回半径860m
転舵所要時間16.0秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離16.8km0.0km16.3km
航空発見距離13.0km0.0km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-mod.119.1km253m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-406mm/503基×3門HE弾 5,700(36%)
AP弾 12,600
31.0秒36.0秒HE
AP


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程装甲貫通力
90mm/5012基×2門SAP弾 2000(0%)4.0秒7.0km26mm
152mm/554基×3門SAP弾 3850(0%)10.0秒7.0km42mm


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
-20mm/7016基×6門20770.0%2.0km
37mm/5410基×2門20075.0%3.5km
90mm/5012基×2門196
(8×1,330)
75.0%4.6km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

・消耗品

搭載可能 消耗品
CrashCrew1.png応急工作班無制限有効時間:15 秒
T
RegenCrew1.png修理班4 回有効時間:28 秒
回復:0.5% HP/秒
Y
Consumable_PCY006_SmokeGeneratorOil.png排気発煙装置3 回有効時間:80 秒
持続時間:15秒
U
Spotter1.png着弾観測機x 回有効時間:100 秒
Fighter1.png水上戦闘機x 回有効時間:60 秒

ゲーム内説明

ジュゼッペ・ヴェルディは、1930年代の中盤にイタリアで設計された戦艦の計画案です。ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦の発展型であり、主砲として406mm砲を搭載しています。

解説

初心者で購入を検討されている方へ
v0.10.11で実装された、イタリア国籍のTier9プレミアム戦艦。
武器庫でダブロン、あるいはプレミアムショップで現金と引き換えに入手可能。
v0.11.0現在、リソースでの交換は実装されていない。

  • 抗堪性
    同型艦のMarco Poloと同一なため、詳細についてはMarco Poloの項を参照。
    こちらは消耗品として排気発煙装置を搭載しているため、危機からの離脱能力はMarco Poloより上がっている。
装甲レイアウト
G.verdiLayout.png
G.verdiLayout02.png
  • 主砲
    イタリア戦艦ではあるが、例外的に16インチ砲3基9門を搭載している。しかしSAPを装填することができず、使用する弾種はAPとHEである。
    Marco Poloと同様に高貫通高弾速のAPを使用することができる。装填時間も31秒と早くなっているが、代償としてσ値が1.7と悪化している。そのため遠距離での砲戦は苦手で、Marco Poloよりも踏み込んだ戦闘が必要。
    HEはアメリカの406mm砲と同等の性能なため、標準的なダメージと発火率を持つ。
  • 副砲
    本艦最大の特徴。90mmと152mmのSAPを副砲として搭載しており、貫通した際のダメージが高めに設定されている。
    しかしドイツ戦艦のような射程や散布界の優遇は残念ながら無い。旗やアップグレード込みの最大射程は10.5kmと若干短く、散布界も広めなため最大射程付近ではかなり散らばる。また弾種がSAPなので副砲による火災は当然起きない。
    90mm砲は一般的な副砲と同様に高弾道低弾速なため、機動性の良い相手にはやや当たりづらい。また貫通力が低いため、一般的な戦艦を相手にした場合に抜けるのは上部構造物のみである。
    152mm砲は低進する高速弾になっており、比較的短時間で目標に到達する。ダメージ貫通力共に十分な性能をしているため、命中すれば戦艦の艦首艦尾や駆逐艦にも手痛いダメージを与えることができる。
    副砲には発砲ペナルティが無いため排気発煙装置との相性が良く、視界が確保された状況ならば一方的に副砲を押し付けることができる。
  • 対空火力
    Marco Poloと同一。火力はあるが射程が無いため、まともな火力を発揮する頃には投げ終わっている場合がほとんど。
  • 機動性
    Marco Poloと同様に32ノットと優秀で、旋回半径や転舵所要時間も戦艦としてはかなり良い部類に入る。
    本艦は排気発煙装置を搭載してるため、艦長スキルの活発と相性が良い。旗や活発まで含めた最大速度は37ノットである。
  • 隠蔽性
    最良で13.2km。Tier9戦艦としては標準かやや良い部類。
  • 消耗品
    Marco Poloには無い排気発煙装置を搭載している。
    動作時間が60秒とツリー艦の物より長く、展開半径も900mと広くなっている。そのため動作中の自由度が高い。
    煙幕状態からの一方的な副砲射撃や、余裕を持った転舵、隙を見せた相手への砲撃など本艦との相性が非常に良い。
    高い機動性と相まって、ツリー艦とはまた違った様々な使い方ができる。
  • 総評
    装甲と機動性を生かして相手に近づき、排気煙幕により一方的に副砲を押し付け、必中の距離で主砲を叩き込む。非常に癖が強く、他とはひと味もふた味も違った動きのできる艦である。
    同型艦のMarco Poloとは全く性格が異なるため、同じ運用をしてしまうとただ当たりづらくなっただけになりかねない。
    如何に自分の有利な状態でダメージを与えるかがキモであり、排気煙幕の使い所が非常に重要である。危機からの離脱はもちろんであるが、状況によってはより攻撃的な使い方も視野に入れていきたい。
    しかしHP自体が多いわけではないため、一歩間違えれば途端に瀕死になってしまう。駆逐艦同様レーダーやソナーが天敵になりうるため、相手の艦種や配置には十二分に注意されたし。

史実

この船が計画された背景には、1935/36海軍プログラムの計画、いわゆる「oceanic/breakout fleet」計画に端を発した、1942年までに、イタリア王立海軍がムッソリーニを説得するために強力な艦隊を建設しようとした事があります。 当時、1935年以来すでに研究が行われているリットリオ級だけでは飽き足らず、その発展型としての新鋭戦艦41,000トンの戦艦の計画及び設計も行われ、最終的に42,000トンに達しました。
計画案では、3基×3門の 406mm主砲、4基×3門 の152mm/55副砲、および12基×2門の100mm/47機銃といった兵装が盛り込まれていましたが最終的に、「oceanic/breakout fleet」計画は、エチオピアとの戦争の後に英国との緊張が低下したため、ムッソリーニによって廃止されました。
余談ですが、1936年初頭に設計されたデザインは、設計者アンサルドによって修正され、ソ連に売却されました。しかし、デザインは1936年以降も開発と変更が続けられ、結局45,000トンに達しました。 しかし、地中海の戦局の変化により、この計画案が実際に使われることはありませんでした。

艦名であるG・ヴェルディはイタリアの作曲家で主にオペラを作っていた、有名な作品としては「アイーダ」「椿姫」などがある。そして彼に魅了されオペラ作家になったのが「トゥーランドット」で知られるG・プッチーニである。

小ネタ

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 諸元埋めました -- D68? 2021-10-11 (月) 14:02:42
    • 複数回更新すみません。表の残りを埋めました -- D68? 2021-11-28 (日) 09:26:50
  • 調整内容を反映 -- D68? 2021-11-19 (金) 15:47:58
  • 史実書きましたが違和感あったらまた適宜訂正お願いします -- 2021-12-23 (木) 16:44:54
  • 史実欄を微編集しました。 -- 2022-01-01 (土) 09:42:32

コメント欄

  • 流石に真っ白もなんだから叩き台投下したわ。解説書くの初めてだから誰かなんとかして。 -- 2022-01-25 (火) 03:45:18
    • 素晴らしい。賛辞送っとくね+1 -- 2022-01-25 (火) 04:57:49
    • ありがとうございます -- 2022-01-25 (火) 17:33:41
  • ツリー伊戦じゃ絶対抜けないであろう距離からバイタル食らったからなんじゃコイツって思ったら、マルコ砲積んでるプレ艦なのね...遭遇率低すぎて頭の片隅にもいなかったわ... -- 2022-07-18 (月) 22:47:20
  • こいつとループレヒトとミズーリの分隊いたけど、モクモクしたと思ったら三人揃ってCAPに突っ込んでいってクソ笑った。炙られたのか対面のマルソーが副砲で蒸発してたし状況揃ったら止められんなアレ。 -- 2022-08-13 (土) 02:58:21
    • 頭良くて草。この子の移動煙幕は半径でかいんだな。副砲も強いし視界はミズーリのレーダー。ループレヒトのソナーで魚雷対策もバッチリだ -- 2022-08-13 (土) 04:54:55
    • 実装前のテストでコイツの3分艦隊が煙幕を交互に炊き合いながら並走して突っ込んで来るのを見たわ。木のようにソナー持ち、レーダー持ちと組むのが最適って感じだけどね。 -- 2022-08-13 (土) 10:13:53
  • これ3隻の副砲特化分艦隊やってる人いたけど、隣接勢力の中央島裏を堂々と交代で煙幕出し続けて相手の斜め後方に入った時点で、一気に砲撃始めて相手の戦艦部隊を大混乱させてあっという間に殲滅しててびっくりした。 -- 2022-09-03 (土) 07:24:31
  • こいつってランク戦どうなの? -- 2022-10-04 (火) 16:42:27
  • 1分もある排気煙幕で突入してHE主砲とSAP副砲で軽装甲の艦艇を挽き潰す その場面を見定めるのが面白い 序盤に決まると試合が崩壊する -- 2022-10-09 (日) 06:50:37
    • 煙幕使ってから主砲・・?見られるんじゃねーの? -- 2022-10-09 (日) 10:19:05
      • もちろん見られるわ主砲撃てば 理解する気ないならそれ以上説明する意味は無い つまんねー混ぜっ返しすんな -- 2022-10-09 (日) 10:27:23
      • 総評にも書かれてる通り必中距離までモクで近づく運用の事じゃろ。主砲がSAPじゃなくHEであるおかげで駆逐に強制過貫通しないし -- 2022-10-09 (日) 11:45:29
      • もとより一人で出来る行動じゃ無いし、友軍との協力は必須だけど 生きて離脱できる機動や遠方の敵艦からの射線を切る動きも含めて突入の醍醐味だと思う 主砲だって撃った後生き延びれる算段があるなら使う -- 2022-10-09 (日) 12:00:10
      • 1分もあるから撃って20秒待ってもまだ発動中なんだよね。時間残ってるなら転舵で帰ることもできるし -- 2022-10-11 (火) 06:24:35
      • 近くにレーダー艦いないならいいね。 -- 2022-10-11 (火) 10:05:21
    • 普通に突っ込んで、退避のために使う事が多いな。普通の戦艦だとどてっぱら晒してる瞬間を消せるからとても有用だぜ。 -- 2023-02-26 (日) 23:48:55
  • 煙幕に入って安心してる駆逐に突っ込んで煙幕を強奪するの大好き。 -- 2023-03-01 (水) 21:25:28
  • やっぱ副砲の自動迎撃システムが強いな。適当に突っ込ませるだけで駆逐とか死んでる。 -- 2023-03-02 (木) 17:33:35
  • 今の闘争で恋募るの楽しいな -- 2023-03-03 (金) 23:52:30
    • こいつ乗るの -- 2023-03-03 (金) 23:52:41
    • イタリア戦艦は美しいから、恋愛感情が芽生えるのも無理はない… -- 2023-03-04 (土) 07:57:52
  • ランクのコイツ強すぎて笑えん -- 2023-03-28 (火) 23:33:08
  • 副砲特化にすればするほど主砲の強さにビビる(メインで使うべきか?) -- 2023-04-15 (土) 13:46:52
  • 主砲が普通に強い。副砲撃ちに行くつもりで主砲撃ちながら詰めてると主砲で撃沈しちゃう。煙幕もあって接近戦全般が強い。 -- 2023-05-13 (土) 15:44:41
  • これに音符マークの旗あったんだ、知らなかったよ。なんか欲しい [heart] -- 2023-09-17 (日) 15:00:32
  • ハロウィンのオペレーションで使ってみた。トランシルバニアをモクでガードしてノーダメージで終われたよ。 -- 2023-11-07 (火) 08:14:36
  • 何かのコンテナに入ってたみたいで気が付いたらラインナップにいた -- 2024-01-05 (金) 04:19:28

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ