Object 752

Last-modified: 2024-04-27 (土) 23:05:57

Tier9 ソ連 重戦車 (課金戦車) / 略称: Obj. 752

Object_752.jpg
↑ 砲塔はフランスのFL-11風味。

スペック(v1.23.0)

車体

耐久値1,750
車体装甲厚(mm)195/140/80
最高速度(前/後)(km/h)35/12
重量(t)45.4
実用出力重量比(hp/t)12.78
本体価格(Cr)
修理費(Cr)
超信地旋回可/不可
ロール万能型重戦車
 

武装

名称連射間隔(s)弾倉交換時間(s)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力弾倉合計攻撃力精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)弾倉/総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
122 mm M-62T23.234AP
APCR
HE
240
310
68
390
390
530
1,1700.423.4862
1,178
862
3/301,085
4,800
795
3,397-8°/+11.7°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
Object 762 (o)330/150/120233809,000
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
V-12-6B580151,024
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
Object 75247.53010,000
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
RTU ("Yasen")85080
 

乗員

1Commander(Radio Operator)2Gunner3Driver4Loader
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class1装填棒×砲垂直安定装置Class1改良型旋回機構Class1改良型照準器Class1追加グローサーClass1
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class1改良型装甲材Class1内張り装甲Heavy
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時7.41%1.33%
移動時3.71%0.67%
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v1.23.0新規実装

解説(v1.23.0)

  • 火力
    万能型重戦車としてはかなり珍しくオートローダー砲を搭載している。また、揺動式砲塔もソ連としては珍しい。
    • 122 mm M-62T2
      同格車輌が装備する122 mm M62-T2と見た目や名前は似ているが、性能面の共通点はあまりない。
      単発火力は390と同格の122mm砲よりも少し低く、弾倉火力は1,170となる。連射間隔は3.2秒でEmil IIより僅かに劣り、口径の割にはやや遅い。
      APは貫通力は並程度だが弾速が遅めで、後述の照準性能の悪さも併せて遠距離射撃は苦手。一方APCRはそこそこ良好な貫通力と弾速を有する。
      精度、照準時間、車体移動時の照準拡散は劣悪であり、基本的には近距離で戦うことになるだろう。
      俯角は良好だが、仰角は揺動砲塔の常として狭い。
       
  • 装甲
    全体的に十分な厚みと優秀な傾斜を持つが、砲塔のキューポラが狙われやすい。
    背面装甲は砲塔車体ともに傾斜込み120mm以上あるため、榴弾は貫通しにくい。
    重戦車としては車体が小さく、遮蔽物に隠れやすいが、その代わりHPは低い。
    • 砲塔
      正面は330mmと硬く、格上駆逐戦車の課金弾以外では貫通は難しい。側面も前半分は300mm以上になる。
      しかし上部の大きめのキューポラは190~180mmほどしかなく、容易に狙われる弱点となっている。
      キューポラは揺動砲塔ゆえに俯角を取った状態でも隠れないが、逆に仰角を取ることで大部分を隠すことができる。ただし仰角を取ると、今度は主砲下に270mm垂直の部分が露出してしまう。状況によって使い分けるといいだろう。
       
    • 車体
      正面上部はAPで250mm(外縁部は280mm~)、HEATで280mmほどと並程度。撃ち上げられる状態ならば傾斜が増し300mm前後になるので、ハルダウンの際に多少車体がはみ出ても問題ない。
      向かって右上のハッチは190mm垂直の弱点だが、かなり小さいのであまり意識しなくてもよいだろう。
      下部は面積は狭めだが200mm前後の弱点である。
      側面は85~55mm*1と一見薄いが、Object 907とほぼ同じ形状になっており、車体を正面から見ると逆三角形になっている。
      上部にはIS-3のような20mmの空間装甲もあるため、AP系、HEAT共に弾きやすく、昼飯、豚飯との相性は良い。
      ただし車体下端付近の砲塔直下や車体後部に出っ張りがあり、Object 257のように平滑な形状にはなっていない。*2また、昼飯の角度を取ると正面装甲左右端(ヘッドライトの横あたり)やターレットリング部分も220~250mm程度の装甲厚となってしまう。いずれの弱点も見た目では分かりにくいものの、鉄壁ではない点に注意。
      車体の天板は25mmとかなり薄く、自走砲の榴弾で大ダメージを受ける可能性がある他、豚飯の際に狙われる可能性がある。
       
  • 機動性
    • 小項目(適宜)
       
  • 偵察性
    隠蔽性は重戦車としてはかなり良いが、視認範囲は380mと狭い。
     

史実

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。
アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • 悲しみの揺動砲塔のせいでハルダウンしても貧弱なキューポラが出てしまう。しかも精度と拡散両方悪い&連射間隔が遅いせいでその弱点が長時間晒されてしまう。   一応砲塔をめいいっぱい上に上げることで射撃後のフォローが出来るが、射撃時には気をつけることに変わりは無い。 なお、足回りも結構悪いので、ターボチャージャーが必要かも。 -- 2023-12-03 (日) 19:01:26
    • 基本的にダメージ交換で弾倉火力押し付ける車両でしょうし、照準上げて隠せるだけマシって感じでしょうね。そう言えば万能型重戦車でローダー持ちはかなり珍しいような? -- 2023-12-03 (日) 19:22:14
  • Tiger-Mausみたいに「こいつぁ強ぇわ!」とはならないけど、それなりに戦績を残しやすい車両ではある。Emillみたいにドッシリ構えて戦うのは砲塔の弱点のせいで不向きなので、T54E1やAMX 50 120みたいな不意打ち的な戦い方がメインになるのだけど、装甲配置的に昼飯したコイツを通常弾で抜ける箇所が結構狭くて小刻みに動いていれば割と弾ける。ハルダウン時は、どうせ精度悪くて狙ったところで…というところがあるので、撃つとき以外は上を向いていれば安定して顔を出しておけてGoodなのかな…?使ってて弱ぇとはならんけど相手に強みを押し付けるのが難しいので、臨機応変に先陣切ったり味方のサポートするしかない -- 2023-12-06 (水) 23:10:18
    • 豚飯車両だと思ってたのに昼飯でもconquerorのAPCRくらいならそこそこの範囲で弾くんですね...しかもその体勢でも側面は強制跳弾すると。HEATには弱いですけど、乗り手にも対面する方にも技量が求められそうな車両ですね。 -- 2023-12-07 (木) 09:09:37
    • 攻撃的重戦車と支援型重戦車を掛け合わせたらお互いの悪い部分もしっかり出たみたいな面白いけど扱いが難しいキワモノ枠って感じですね。確かに色んな働きができるけど器用貧乏でもある点はまさしく万能型というか。 -- 2023-12-07 (木) 23:13:49

*1 スペックの140mmは上端のごく一部のみ
*2 車体後部の出っ張りに関しては装甲が厚く、弱点というほどではない