Tier9 中国 重戦車 (配布戦車) 
↑砲塔は50TP Tyszkiewiczaの改良砲塔と同一、車体はスラスターが省かれている以外はBZ-58と同じである。
スペック(v1.20.0) 
車体
耐久値 | 1,900 |
---|---|
車体装甲厚(mm) | 70/70/50 |
最高速度(前/後)(km/h) | 35/15 |
重量(初期/最終)(t) | 49.99 |
実用出力重量比(hp/t) | 13 |
本体価格(Cr) | |
修理費(Cr) | |
超信地旋回 | 可/不可 |
ロール |
武装
名称 | 発射速度(rpm) | 弾種 | 平均貫通力(mm) | 平均攻撃力 | AP弾DPM | 精度(m) | 照準時間(s) | 弾速(m/s) | 総弾数 | 弾薬費(Cr) | 重量(kg) | 俯仰角 |
130 mm M-65 Type 70A | 3.97 | AP APCR HE | 250 303 68 | 520 520 660 | 2,066 | 0.37 | 3 | 1,050 1,250 1,050 | 30 | 1,200 5,200 850 | 2,980 | -8°/+20° |
---|
砲塔
名称 | 装甲厚(mm) | 旋回速度(°/s) | 視界範囲(m) | 重量(kg) |
BZ-58-2 | 230/160/100 | 30 | 380 | 14,000 |
---|
エンジン
名称 | 馬力(hp) | 引火確率(%) | 重量(kg) |
12150TP | 650 | 12 | 2,000 |
---|
履帯
名称 | 積載量(t) | 旋回速度(°/s) | 重量(kg) |
BZ-58-2 | 53 | 20 |
---|
無線機
名称 | 通信範囲(m) | 重量(kg) |
A-220P | 700 | 100 |
---|
乗員
1 | Commander(Radio Operator) | 2 | Gunner | 3 | Driver | 4 | Loader |
---|
拡張パーツ
![]() | Class1 | ![]() | Class1 | ![]() | Class1 | ![]() | Class1 | ![]() | Class1 | ![]() | Class1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | × | ![]() | × | ![]() | Class1 | ![]() | Class1 | ![]() | Heavy |
隠蔽性
非発砲 | 発砲時 | |
---|---|---|
静止時 | 6.94% | 1.12% |
移動時 | 3.50% | 0.57% |
車両に関する変更履歴
v1.20.0 | 新規実装 |
解説(v1.20.0) 
- 火力
- 130 mm M-65 Type 70A
名称はBZ-68のM-65 Type 70に似ているが、性能は50TP TyszkiewiczaのR 14 wz.56に近い。
ダメージは520と良好で、その割にDPMも悪くない。貫通力は50TPと同等。
精度と弾速は口径の割には優秀だが、照準速度は遅い。
俯仰角は-8°/+20°と広め。
- 130 mm M-65 Type 70A
- 装甲
- 砲塔
50TP Tyszkiewiczaの改良砲塔と全くの同一であり、あちらと同じくハルダウンが有効。
キューポラは150mm厚170~200mm相当、傾斜天板は50mm。 - 車体
Tier7のBZ-58と同一。
正面は75°傾斜の70mmで270mm相当(HEAT)。APとAPCRは十分跳弾できるが、このTier帯のHEAT弾を弾くにはは角度を足す必要がある。
下部は75mm厚110mm相当でHESHにも貫通されかねない弱点。
側面は70mmの垂直装甲であり重戦車としては頼りないが、きつい角度の昼飯なら跳弾可能。
- 砲塔
- 機動性
史実 
情報提供 
愚痴や日記など生産性のない話題は外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告は専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブ、スペック、解説に表記されています。
↓アーカイブに重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。
- 乗った感想、タボチャまで載せて改修しきれば遅めの中戦車くらいの速度が出るし、加速はだいぶ良い。砲塔の旋回履帯旋回も素で30°/sを超えてるから印象以上に機敏。野戦改修はとにかく前進速度に振って下がった照準時間を砲側の改修でフォローしたいとこ。ちなみに装備は換気扇・タボチャ・スタビの3点セット。 頭も車体も弱点多めなので足回りの良さと悪く無い程々の拡散でさっさとぶち込んで退がるヒットアンドアウェイがし易い -- 2023-08-29 (火) 22:13:17