エンカウンター(ホーキンス級拡大発展型?)HMAS Encounter
性能諸元
・基本性能
Tier | 9 | 種別 | ツリー艦艇 |
---|---|---|---|
艦種 | 巡洋艦 | 派生元 | Auckland |
国家 | イギリス連邦 | 派生先 | Cerberus |
生存性 | 継戦能力 | (A) 37,300 (B) 41,700 | |
装甲 | 艦首艦尾 | 25mm | |
中央甲板 | 27mm | ||
中央側面 | 38-152mm | ||
上部構造物 | 13mm | ||
砲塔 | 25mm | ||
防郭 | 38-152mm | ||
対水雷防御 | ダメージ低減 | (A-B) 13% | |
機動性 | 機関出力 | 90,000馬力[hp] | |
最大速力 | 33.0ノット[kt] | ||
旋回半径 | 810m | ||
転舵所要時間 | (A) 14.4秒 (B) 10.3秒 |
隠蔽性 | 通常 | 火災 | 煙幕 | |
---|---|---|---|---|
海面発見距離 | 12.96km | 15.0km | 7.8km | |
航空発見距離 | 7.23km | 10.2km | - |
射撃管制装置 | 船体 | モジュール | 主砲射程 | 最大散布界 |
---|---|---|---|---|
A-B | Mk IX mod.1 | 15.0km | 137m | |
Mk IX mod.2 | 16.5km | 147m |
主砲 | 船体 | 口径 | 基数×門数 | 最大ダメージ(火災) | 装填 | 180度旋回 | 弾種 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A-B | 203mm/50 | 3基×3門 | HE弾 2,950(18%) AP弾 4,350 | 9.8秒 | 30.0秒 | HE 256 lb AP 256 lb |
副砲 | 船体 | 口径 | 基数×門数 | 最大ダメージ(火災) | 装填 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
A-B | 102mm/45 QF Mk.XIX | 4基×2門 | HE弾 1,500(6%) | 3.0秒 | 7.0km |
魚雷 | 船体 | 口径 | 基数×門数(片舷) | 最大ダメージ | 装填 | 射程 | 雷速 | 発見 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-B | 533mm Mk VII | 2基×4門(4門) | 16,767 | 96秒 | 13.5km | 65kt | 1.3km |
空襲 | 船体 | 機体 | 小隊数 | 出撃機数(HP) | 搭載量 | 射程 | 最大ダメージ(火災) | 準備時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-B | タイセンショウカイキ | 3 | 1(X) | 2 | 10.0km | 3,400(24%) | 30秒 |
対空砲 | 船体 | 距離 | 口径 | 基数×門数 | 継続的秒間ダメージ (爆発ダメージ*1) | 命中精度 | 有効ゾーン 0.1km - |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 短 | 20mm Oerlikon Mk.4 | 12基×1門 | 109 | 85% | 2.0km | |
中 | 40 mm/39 Vickers QF Mk.VII | 6基×4門 | 161 | 90% | 2.5km | ||
長 | 102mm/45 QF Mk.XIX | 4基×2門 | 56 (2×1,330) | 90% | 5.8km | ||
B | 短 | 20 mm Oerlikon Mk.V | 12基×2門 | 172 | 85% | 2.0km | |
中 | 40 mm/39 Vickers QF Mk.VI | 6基×8門 | 231 | 90% | 2.5km | ||
長 | 102mm/45 QF Mk.XIX | 4基×2門 | 56 (2×1,330) | 90% | 5.8km |
・アップグレード
スロット1 | スロット2 | スロット3 | スロット4 | スロット5 | スロット6 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
・消耗品
搭載可能 消耗品
R | |||
---|---|---|---|
応急工作班 | 無制限 | 有効時間:x 秒 | |
T | |||
修理班 | x 回 | 有効時間:28 秒 回復:0.5% HP/秒 | |
水中聴音 | x 回 | 有効時間:x 秒 魚雷補足:-x km 敵艦補足:-x km | |
対空防御砲火 | x 回 | 有効時間:x 秒 | |
発煙装置 | x 回 | 有効時間:x 秒 持続時間:x 秒 | |
魚雷装填ブースター | x 回 | 有効時間:30 秒 | |
Y | |||
着弾観測機 | x 回 | 有効時間:100 秒 | |
水上戦闘機 | x 回 | 有効時間:360 秒 HP:x 秒間平均ダメージ:x | |
水中聴音 | x 回 | 有効時間:x 秒 魚雷補足:-x km 敵艦補足:-x km | |
警戒レーダー | x 回 | 有効時間:x 秒 敵艦補足:-x km | |
エンジンブースト | x 回 | 有効時間:120 秒 | |
対空防御砲火 | x 回 | C船体のみ 有効時間:x 秒 | |
発煙装置 | x 回 | 有効時間:x 秒 持続時間:x 秒 | |
U | |||
修理班 | x 回 | 有効時間:28 秒 回復:0.5% HP/秒 |
使用回数は第1消耗品、詳細は消耗品を参照
ゲーム内説明
203mm砲を搭載した巡洋艦の設計草案をベースとした高速艦の計画案であり、1920年代にオーストラリアの造船所で建造することが計画されていました。本案のアウトラインとレイアウトの一部は、イギリスのホーキンス級のものを反映していました。そしてこの時代としては独特なソリューションとして、主砲を三連装砲塔に収めていました。本案を具現化したのがこのエンカウンターです。
解説
- 抗堪性
AucklandからVPの形状が変わっており、砲塔下部分がVP判定ではなくなりVPが船体の1/3ほどと小さくなっている。その代償として艦首艦尾の25mm部分が大きくなってしまい、またVP部分は剥き出しかつ高い位置に存在するままである。総じて脆弱な船体であることに変わりはない。過信は禁物。
- 主砲
Aucklandと同じ主砲で砲門数も同じ。
装填速度はCerberusよりも速い9.8秒となりTier比でも高めのDPMを誇る。射角も前後共に30度と大きく改善していて被発見時の撃ち合いもしやすくなった。
一方で射程は16.5kmと僅かしか伸びておらずTier9としてはかなり短い。アップグレード「射撃管制装置改良2」を載せることで19.1kmまで伸びる。砲旋回速度が30秒と遅く「主砲改良3」の砲旋回速度悪化と相性が悪いことも含め、「射撃管制装置改良2」を推奨する。
- 魚雷
両舷8門、片舷4門で射程13.5km。十分なスペックであり隠蔽雷撃も可能。積極的に使っていきたい。
- 対空火力
低い。空母戦場では常に注意しよう。
- 機動性
やや悪い。元々よくなかったAucklandから旋回半径が大きくなっている。隠蔽性を煙幕でカバーするプレイスタイルならばアップグレード「操舵装置改良2」も視野に入るか。
- 隠蔽性
最良で10.5km。重巡としては良好である。アップグレード・スキルどちらか片方で11.7km。
煙幕内の発砲隠蔽は7.8kmと少しだけ改良されている。
- 消耗品
Auckland同様、「水中聴音or対空防御砲火」「修理班」「低速用発煙装置」「潜水艦探知機」を備えている。
特に潜水艦探知機の射程が8kmに伸びていて使いやすくなっている。Tierが上がりレーダー艦も増えているため煙幕のタイミングには注意。
- 総評
Aucklandから順当に強化された船である。主砲のスペックはTier9として遜色なく、ここまでツリーを進めてきて「低速発煙装置」を使いこなせるプレイヤーならば苦せずして活躍できるだろう。
史実
小ネタ
編集用コメント
- 最低限ですが解説を書きました -- 2024-07-03 (水) 16:16:32
コメント欄
- 「遭遇」とかいうあまりにも適当な名前 -- 2023-12-01 (金) 14:27:54
- 史実でもあった名前だけど?もう少し調べてからコメントしようね~w -- 2023-12-03 (日) 05:19:36
- もちろん調べた上でよ。他にもQuality(質)とかあってイギリス海軍のネーミングセンスの無さを感じてコメントした。 -- 2023-12-03 (日) 11:51:52
- 日本語に訳したら、の話じゃんそれ。英語のままで読んで?それにイギリス海軍は当時の沢山の植民地を守る為に大量の船が必要だった訳で総数900隻くらい保有してたのでそりゃ有名な地名人名じゃ足りなくなる。アメリカのフレッチャーだって人名で175隻名付けるの大変だったろうに -- 2023-12-03 (日) 12:11:53
- 大量建造された駆逐艦の名前が適当になる、というのは大いに納得できる...でもこいつは巡洋艦、悪いのはイギリスのネーミングセンスではなく、WGのネーミングチョイスでは? -- 2023-12-03 (日) 12:34:38
- まあ、何を言っても何の意味はないからこれ以上はいいか... -- 3枝? 2023-12-03 (日) 12:37:39
- Quality (名)「良質」「優良性」 (形)「良質の」「素晴らしい」 英海軍のネーミングセンス云々よりかは木主が辞書の1番上の意味しか知らないってだけでは -- 2023-12-03 (日) 12:42:45
- 上のは煽り過ぎだけどイギリスのせんめい -- 2023-12-03 (日) 06:22:36
- 間違えた。(続き)船名ってこんな感じでしょ。 -- 2023-12-03 (日) 06:23:30
- 史実ならE級駆逐艦の1隻にエンカウンターっていう奴がいる。 -- 2023-12-03 (日) 09:11:05
- Encounterには「交戦する、対決する」って意味もあるから艦名の場合はこっちの意味やね -- 2023-12-03 (日) 09:50:47
- (動)遭遇する、対戦する
Today we will encounter the enemy. 今日我々は敵軍と戦うだろう
(名)対立、遭遇、対戦
That was our first encounter. あれは私たちの初めての対戦だった -- 2023-12-03 (日) 12:56:02- これなら確かに艦名として違和感ないかも、煽らず教えて頂きありがとうございます -- 木 2023-12-03 (日) 13:45:00
- 史実でもあった名前だけど?もう少し調べてからコメントしようね~w -- 2023-12-03 (日) 05:19:36
- エンカウンターにエンカウントしてええんか? -- 2023-12-05 (火) 18:49:06
- 少なくとも駆逐艦乗ってるときにエンカウントしたくないな -- 2024-01-13 (土) 09:31:10
- 審議中、、、 -- 2024-01-13 (土) 12:40:19
- エンカウンターって雷の話で有名になったやつか? って思ったらこっちは巡洋艦か。 -- 2024-01-13 (土) 12:46:57
- オライオンと同じようにEncounter'42として出るか? -- 2024-07-08 (月) 11:13:50
- ……項目編集中に思ったんだが、そういやなんで爆雷で潜航中の潜水艦に火災が発生するのだろうか。電気火災?('A`)ハテ -- 2024-03-20 (水) 13:32:12
- 潜水艦の映画でもいろいろ見てみるといいよ。大抵は衝撃などでショートしたことによる電気火災や燃料潤滑油への引火などなど。 -- 2024-03-20 (水) 13:52:36
- やはり電気火災かぁ……。潜水艦は怖いなぁ。 -- 2024-03-23 (土) 10:49:36
- 史実的には潜水艦で火災とか定番の死亡フラグやな。このゲームでは怖さがナーフされてる。 -- 2024-03-20 (水) 14:16:33
- 艦長「工作班温存したいし今は放置しよっ」 -- 2024-03-20 (水) 15:22:17
- バッテリーは昔酸素ゲージだったな…火災起きても減らない酸素ゲージという矛盾?なくすための名称変更か -- 2024-03-20 (水) 19:52:00
- 潜水艦の映画でもいろいろ見てみるといいよ。大抵は衝撃などでショートしたことによる電気火災や燃料潤滑油への引火などなど。 -- 2024-03-20 (水) 13:52:36
- 弱くはないが、T10に比べると常識的な性能だと思う。 -- 2024-03-20 (水) 14:24:27
- 148秒の低速煙幕は使い勝手いいね。空襲爆雷も3つまとめて撒けるので潜水艦探知で炙ったあとに沈めれる確率も高いように思う。 -- 2024-03-20 (水) 20:55:30
- 発火率ヤバすぎて脳汁ドバドバでる。 -- 2024-04-08 (月) 10:43:36
- コイツ、少しだけだけどバイタル甲板が露出してるからsapや空母のHE爆撃でワンチャンvp入る可能性あるのが怖い… -- 2024-04-08 (月) 16:15:27
- フレッチャーの魚雷が当たらない表示になってたんだけど、どゆこと? -- 2024-05-22 (水) 23:59:30
- ウガンダからオークランドへは主砲なり回復なり、魚雷斜角なり凄いレベルアップした感じがしたが、オークランドからこいつは何か強なったんか?レベルで変わらん。 -- 2024-06-10 (月) 18:57:01
- T8→T9の変化量の少なさはツリー巡洋艦の宿命です。。。さっさとT10へスキップとはならない常識的な性能ですが、変化量の少なさにはがっかりしちゃいますね。 -- 2024-06-10 (月) 22:13:14
- 6スロが解放されることによるカスタマイズ性が上がるじゃない 16.5キロの射程は物足りないから射程延長してるけど、装填とっても悪くないと思う 砲旋回がアレなのでその点補強は必要かもしれない -- 2024-06-10 (月) 22:20:30
- 主砲が25mmになって乾舷がひくくなって主砲直下のバイタル判定がなくなった。あと地味に射角も良くなってる -- 2024-06-13 (木) 09:21:30
- 砲塔下部がバイタルじゃないって、じゃあ弾薬庫どこなんだ? -- 2024-07-08 (月) 10:30:19
- ぶっ飛んでて草。初戦なのに22万dmgも出んのはいかんじゃろ。修理班取り上げなり砲弾弱体化なりしたほうが良いと思うのだが... -- 2024-07-25 (木) 23:45:09
- そもそも煙幕持ち巡洋艦の時点で、多国籍の巡洋艦より射撃機会に困らないんだよね。ずっぅと相手艦見えてて、撃てる場面ならひたすら強いし気持ちよき。なお味方にスポットしてもらえない場面だとレーダーもないので…。目の前の味方駆逐に即沈されようもんならエリア防衛すら無理。 -- 2024-07-26 (金) 02:15:57
- コイツ伊吹より投射量多いのに伊吹より発火率高いってマジ?伊吹より体力多く煙幕もあって魚雷射程射角も良いってマジ? -- 2024-10-29 (火) 19:33:32
- 装甲がやばくて機動性も低いから煙幕なしの生存力は伊吹のほうがいいよ。まあ今の環境だと伊吹程度の装甲と機動性じゃ誤差かもしれないが。 -- 2024-10-29 (火) 20:01:14
- 駆逐精度があるじゃないですか君 -- 2024-10-29 (火) 20:29:53