T95/FV4201 Chieftain

Last-modified: 2024-12-12 (木) 02:10:50

Tier 10 イギリス 重戦車 (配布戦車) / 略称: T95/FV4201

T95_FV4201_Chieftain_.jpg
Chieftain/T95の逆バージョンである。
一般的なChieftainと比べると砲塔がすっきりしており、試作戦車感を漂わせている。

3Dスタイル「王権の守護者(Guardian of Crown)」

guardian_of_crown.jpg

スペック(v1.22.0)

車体

耐久値2,200
車体装甲厚(mm)127/89/48
最高速度(前/後)(km/h)40/15
重量(t)60
実用出力重量比(hp/t)16.67
本体価格22,500G相当
修理費(Cr)
超信地旋回
ロール万能型重戦車
 

武装

名称発射速度(rpm)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
120 mm Tank Gun L115APCR
APCR
HESH
270
311
140
440
440
530
2,2000.352.11,150
1,334
1,067
401,050
4,800
950
1,808-10°/+20°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
T95/FV4201 Chieftain prototype350/175/353041018,000
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Continental AOI-1195-5A1,00015998
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
T95/FV4201 Chieftain prototype652815,000
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
C42/B47 AFV stations complete75080
 

乗員

1Commander2Gunner3Driver4Loader(Radio Operator)
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class1装填棒Class1砲垂直安定装置Class1改良型旋回機構Class1改良型照準器Class1追加グローサーClass1
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class1改良型装甲材Class1内張り装甲Heavy
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時6.84%1.3%
移動時3.42%0.65%
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v1.4.0新規実装
v1.22.0車体の旋回速度を33度/秒から28度/秒に低下
装填時間を10.5秒から12秒に延長
APDS L15A1弾の貫通力を322 mmから311 mmに低下
最大速度を46 km/hから40km/hに低下

解説(v1.4.0)

  • 概要
    v1.4.0で追加されたTier10のイギリス配布重戦車。CWイベント「戦場の虎」の報酬車輌。
    アメリカ・イギリスが開発中だった主力戦車T95およびFV4201のモジュールを共有化する計画案である。
    同国Tier10HTには似たような車両がクライアントに存在しているが*1、それらとは別車輌。
     
  • 火力
    仰俯角は+20/-10°と広く、砲塔装甲の割に砲塔旋回速度も高い。
    • 120 mm Tank Gun L11
      120mm砲*2でありながら122mm砲と同等の440ダメージを持つ。
      砲性能はSuper Conquerorにこそやや劣るが重戦車としては全体的に良好であり、短所は照準拡散が平均より僅かに大きい程度。
      ただし装填時間は単発火力の割に長めでありDPMは控えめである。良好な砲性能と砲塔装甲を生かして丁寧にダメージを取っていく必要があるだろう。

      貫通力は通常弾が270mmとかなり高いが、課金弾は311mmと平均的。弾速は何れも優秀。
      HE弾は140mmと貫通力が高く*3軽装甲の相手にはかなり効果的。重戦車相手でも背面装甲ならば十分に貫通が見込める。

       
  • 装甲
    砲塔正面装甲が異常に硬いため、ハルダウンが極めて効果的である。
    耐久値は英国車輌としては珍しく低め。
    画像による解説

    T95FV4201_armor.png
    上段:対通常弾(120 mm Tank Gun L11)
    中段:対395HEAT(Obj. 268WZ-113G FTFoch 155)
    下段:豚飯(対通常弾)
    装甲モデルはtanks.ggより

    • 砲塔
      正面全域が平地で傾斜込み350mm超の防御力でありかなりの防御力を発揮する。
      唯一キューポラは200mm程度の明確な弱点であるが、かなり小さいため平地であっても狙いにくく俯角を取ると簡単に隠すことができる。

      ハルダウン状態で俯角を取ると傾斜が増し、対AP弾で400mmを超える防御力を発揮するためまず貫通されることはない。
      実装甲厚にはムラがあり向かって左側の傾斜部分が装甲厚175mmと僅かに薄いため平地では高貫通の課金弾に貫通されうる。それ以外の場所は最低でも215mmあるためHE弾の爆風ダメージも十分に低減してくれる。

      砲身付け根の「く」の字型になっている装甲部分は、撃ち上げられると下半分の傾斜が相殺され310mm程度と貫通されうる。俯角を取った場合にこの部分の傾斜が減少し弱点となるため、ハルダウンで顔を出す場合は最小限に止めよう。
      砲塔側面は後ろに行くほど装甲が薄くなるが、20度ほどまでのよそ見なら防御力が損なわれる事は無い。
      砲塔背面や天板は装甲厚35mmとかなり薄い。

    • 車体
      車体正面装甲上部は127mmの装甲に傾斜が65°ついており実質290mm、5°の標準化と撃ち下ろしを加味すると平地で245mm程度の防御力と同格重戦車以下の通常弾は防ぐことがある。

      操縦手ハッチのある最上部は50.8mmだが傾斜がきつく、撃ち下ろされない限りは跳弾角度となる。
      車体正面下部は傾斜45度152mmで220mm相当。上部と合わせて角度をつければそれなりの防御力になるため、角からきつい角度をつけて車体正面だけを出し跳弾を誘うということは可能。

      車体側面は89mmの垂直装甲と薄めで跳弾以外ではほぼ防御力を発揮しない。サイドスカートは5mmの空間装甲扱い。
      豚飯の姿勢は車体正面の切り欠きの傾斜が減ってしまうため一時凌ぎ程度と考えておこう。ただし一見すると傾斜部分がわかりにくい上に、車体下部を晒すよりは遥かに弱点部分は狭くなるのでハルダウンが出来ない市街地などでは積極的に利用したい。

       
  • 機動性
    最高速度は40km/hと平均程度であるものの、良好な出力重量比と履帯性能によりかなり軽快に動く事ができる。
    特に近距離のポジション変更などではまず困らない。
    配置の振り直しも比較的しやすいので臨機応変に自分に有利な場所に移動しよう。
     
  • 偵察性
    視界が410mと他の重戦車に比べると僅かに長いという特徴を持ち、なおかつ隠蔽率がObject 277と同値で高めであるため重戦車同士ならば偵察性で負けることはない。
     
  • 総論
    走攻守を兼ね備えた強力な万能型重戦車である。
    長年Tier10の中でも最強格のひとつとして君臨していたが、流石に性能が突出し過ぎていたため取得難度の高い報酬車輌としては例外的に弱体化された。調整前と比べ機動力と装填時間、貫通力を大きく落とされたことで以前のように無茶苦茶な戦い方はできなくなった*4

    一方で強みである石頭は健在で、ハルダウン姿勢が完全に決まると同格駆逐戦車の課金弾ですら貫通は不可能であり、自走砲以外で崩す手段はほぼなくなってしまう。
    弱体化されたとはいえ火力と機動力も重戦車としては十分良好であり、最強格とはいかないまでも依然として統計においてあらゆる項目でTier10内の上位を維持している。

    ロールは万能型重戦車であるが、頭の硬さと機動力の高さから万能型重戦車の様な動きが可能である。最高速度でこそ劣るものの一度前線に到着すれば砲塔の防御力や砲性能で優位を得ることができる。
    弱点としては車体装甲の薄さと耐久力の低さがあり、DPMが低下したこともあり車体を晒しての削り合いに持ち込まれると脆い。
    あらゆる状況に対応できる性能を持っており、存分にその性能を引き出せるかは駆け引きを含めプレイヤーの腕の見せどころである。

     

史実

この新型重戦車の開発は、イギリスで 1951 年に開始されました。本計画においては、FV4201 チーフテン (Chieftain) とアメリカの T95 戦車に兵装の互換性 (砲塔を含む) を持たせることが検討されていました。しかしこの案を採用した場合、その搭乗員が 2 種類の砲制御システムの操作を習得する必要が生じることから、訓練が困難となるため、計画は中止されました。(ゲーム内説明より)

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。
アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • その頼りの榴弾も次のverでダメージがガッツリ落ちるという\(^o^)/ -- 2021-05-29 (土) 11:10:43
    • いや、あくまで影響があるのはキューポラとか天板に爆風が届くところを狙ったときだけ。正面装甲の薄い所にブッ放した時のダメージは変わらない -- 2021-05-29 (土) 16:53:05
      • ハルダウンしてるこいつにキューポラ以外で実厚薄いとこあったっけ、なんかエグい装甲圧してた気がするけど -- 2021-05-29 (土) 18:34:25
      • 冷静に考えてみ。今までは薄い所の少し横の硬い所でもダメージ入ってたのが、薄い所にピンポイントでいれんとダメージが入らんくなるんやで -- 2021-05-29 (土) 19:01:38
      • すぐ上にも書いてるが正面装甲350mmのとこは砲塔の垂直部分だけで、正面から見て左半分の傾斜してるとこは175mmしか無い -- 2021-05-29 (土) 21:10:21
      • 現状175mm部分にE-100の15cm,HEを当てた場合200~400弱くらいですかね。 今後は逸れて350mmや260mmゾーンに行くとどれくらいのダメージが出るんでしょう? HEの仕様変更自体はいいと思うんですけど... -- 2021-05-29 (土) 23:27:38
      • そのまんま装甲圧の差分をダメージから引けば良い。つまり25~225(350mm)、115~315(260mm)。正面から見て右側が175mmゾーンが狭いので狙うなら左がオススメ -- 2021-05-30 (日) 01:29:33
  • これと279が敵居ると前線が一方的に崩壊される試合が多い、前線下げようにも機動性も高いし後退には時間掛かるから逃げようが無い、頼みの自走砲や榴弾砲が死んでほぼ無傷で快進撃遂げる試合も増えてるしいい加減弱体化入るべきだろう -- 2021-07-08 (木) 01:29:30
    • 報酬車両で弱体化されたのって後にも先にもT-22位なので望み薄ですね...。WG的にはこれ以上配らなければいいか位に思っていそう。ランク戦等からプレミアム車両弾かれたのは実質コレのせいですし... -- 2021-07-11 (日) 20:40:08
    • 野良でコイツ3台プラとか、コイツに279e混ぜたプラとかホントやめて欲しい。マジで相手側は罰ゲームよ。 -- 2021-07-12 (月) 10:20:11
    • こいつや268のいないランクはマジで快適だったわ。除外したのは正解だったな。 -- 2021-07-12 (月) 15:23:57
    • こいつもぶっ壊れSランクだと思うけど、ぶっ壊れSSランクの装輪と一緒にナーフされないかな -- 2021-07-13 (火) 02:29:07
  • マリノフカで自走砲無しで敵になった時の絶望感がヤバい。ぼくのかんがえたさいきょうせんしゃだなwまぁWGも二度と配布しないんだろうけど。 -- 2021-08-22 (日) 18:27:32
  • バランスを考えて通常ルートの強い戦車は弱体化するね^^あっでも報酬車両はくっそ強くするね^^運営やめちまえよ。 -- 2022-01-01 (土) 21:50:23
    • せめて対面に同じ報酬強車両ぐらいはマッチングしてもらわんとなぁ -- 2022-01-03 (月) 11:56:06
  • ブラックマーケットにボンズ使用するのも次出るらしいし、みんな買えるようにしてくれればいいよ。 -- 2022-01-03 (月) 16:51:45
    • 出てもどうせ台数限定でしょ、すぐ売り切れるやん -- 2022-01-03 (月) 19:01:23
    • WGもコレがランダムのみならず集団戦でも暴れてるの分かってるだろうし、これ以上増やすかな...? -- 2022-01-06 (木) 00:30:33
  • この車両数制限してくれないかな、試合が一方的ですげーつまんないんだけど -- 2023-03-03 (金) 22:04:26
  • とうとう弱体化かぁ -- 2023-08-08 (火) 00:22:35
    • だがいくら火力と機動力落としたところでこのカチコチ装甲をどうにかしないことには状況は変わらんと思うがな -- 2023-08-08 (火) 12:42:38
      • 火力自体は突出してるわけじゃないし、そこはノータッチでもいいまであった。機動力弱体はいいと思うけど最大の問題は装甲だと思うんだがなぁ -- 2023-08-09 (水) 07:12:47
    • 砲塔基部が駆逐戦車の高貫通弾なら貫通できるようにしてほしい。100凸の420mmHEATでも砲塔基部ぐらいしか安定しないのがあかんのや…。 -- 2023-08-08 (火) 13:05:22
  • 突破型でもないのに46km/h出るのは明らかにおかしかったので妥当な調整。 -- 2023-08-09 (水) 13:54:15
  • アプデ後に少し乗ってみたが、最高速度の低下はタボチャ込みでも痛い。旋回速度の低下はあまり気にならず。貫通力も精度面が据え置きなのでこれまで通りしっかり狙ってしっかり抜けばよし。装填速度の2秒増加はこれまたなかなか効いたが、DPMのごり押しができなくなっただけで純粋にラインを作って撃ち合いをしてて困ることはあまりなかった印象。カッチカチ装甲と俯角10度を44km~46kmで運べる車両が結局いない以上、依然強車両だと思いました。ただし集団戦でどう評価されるかは分からない -- 2023-09-05 (火) 20:52:16
    • 最近見かけないなとtomatoの統計を確認したら昨年の序盤と比べてCheaftainの戦闘数が激減してたんですね。ホリデー期間でtier8にユーザーが流れているなど単純比較は出来ませんが、マイナー車両に並ぶ程度まで落ちてるようです。
      戦績全体が数%落ちているようなので火力と足回りのナーフはかなり痛かったみたいですね。 -- 2024-01-08 (月) 07:34:51
  • マジで全然見かけなくなってランダムの稜線戦が随分快適になった -- 2024-01-13 (土) 22:30:51
    • obj260くらいにはレアになったね。俯角取れて260並の実質速度が出て、火力もほぼ上位互換だったのがおかしかった... -- 2024-01-14 (日) 18:56:29

*1 T95/ChieftainとChieftain Mk. 6
*2 厳密な口径は119.38mm
*3 Super Conqueror等が装備するL1A1砲の高貫通HE弾の貫通力を更に20mm上回る。
*4 以前は車体装甲以外のあらゆる性能が同格重戦車より一段階高く設定されておりtier11車両といった状態であり、新規実装のv1.4.0から調整が入ったv1.22.0までの3年半に渡り戦場で暴れまわっていた。取得条件があったため戦場に溢れかえる様な事はなかったが、段階的に条件が緩和されていったため調整直前が最も利用者が多く、調整後はアジアサーバーでの使用戦闘数は1/3以下まで激減し戦場ではめったに見かけなくなった。