Somua SAu-40

Last-modified: 2012-12-20 (木) 22:22:51

画像

Sau40_stock.jpg
↑75mm APX 1897搭載のstock状態。謎の砲塔には中の人(車長)がきっちり詰まっている。なので撃たれると当然死ぬ。まるでプレス機で押しつぶした豚のような外見である。

 

Sau40_improved.jpg
↑C. de 105 court mle 1934S ACに換装した状態。あまり見た目は変わってないが火力は大幅に上昇。ただし副砲塔は逆向き(つまり弱点を真正面にさらしている)なので正対は避け側面を…ってこれTDだ砲が旋回しねぇ。

余談だがこの砲の名前はいつの間にか頭の"Canon"が"C."に省略されて表記されるようになった。名前が長いからだろうか?もっと長い名前のS-35 CAの105mm砲はそのままなのだが。

スペック (V0.8.0)

車体

耐久値280
最高速(km/h)37
車体装甲厚(mm)36/35/35
砲塔旋回速度(deg/sec)44
視界範囲(m)330
修理費(cr)
本体価格110,000
初期重量(t)24.09
実用出力重量比(hp/t)10.47
 

主砲

名称発射速度(round/min)平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM100mでの精度(m)照準時間(s)総弾数弾薬費重量(kg)俯仰角
75mm APX 189715.7968/100/38110/110/1751736.90.451.74046/7G1,020-10°/30°
75mm Long 44 AC15.79100/129/38110/110/1751736.90.411.74046/5G1,400
C. de 105 court mle 1934S AC7.0653/150410/350-0.532.33064/7G1,700
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Somua S-4022020%400
Somua S-40 Bis26020%400
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(deg/sec)重量(kg)
Somua Sau 4024.5285,350
Somua Sau 40 Bis26305,350
 

無線

名称通信範囲(m)重量(kg)
ER 52300100
ER 53360100
ER 56455150
 

クルー

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader
 

拡張パーツ

Vertical Stabilizer×Improved VentilationClass1"Cyclone" Filter×Fill Tanks with CO2×RammerMedium Tank
Spall LinerSmall"Wet" Ammo RackClass1Additional Grousers×Enhanced SuspensionEnhanced Springs
 

隠蔽率

固有隠蔽率静止時0.320
移動時0.262
発砲補正0.308
 

派生車両

派生元Renault UE 57
派生先S-35 CA
 

射界

射界左7°/右8°

tm_Somua S-40.jpg

解説

v7.4で追加されたフランスのTier4駆逐戦車。

同格のHetzerと比べると悪いところばかりが目立ってしまう困った戦車である。
鈍重な機動、狭い射界、薄い前面装甲、大して良くない隠蔽率がこの戦車を扱いにくくしている。
攻撃面でも、初期砲である75mm APX 1897は精度も貫通も不足しており、肉薄戦闘が不得意なこの車両にはまったくもって不都合な代物である。
派生砲の75mm Long 44 ACになってようやくHetzerの初期装備と同じ程度であり特に褒めるべきところはない。
最終砲のC. de 105 court mle 1934S ACは105mm榴弾砲としては標準的な性能であるが、弾速が通常の戦車砲並みに速いという特色がある。
このため離れた敵、動いている敵に多少は当てやすくなっており、本車の数少ない長所となっている。
本車の武装ではこの砲が最も優れているといってよいであろう。

 

本車両の運用には細心の注意が必要である。
とにかく弱い装甲と鈍い動きが問題で、立ち回りに失敗すると被発見→被弾→被撃破というフローが迅速に実行されてしまう。
敵に近づき過ぎないように気をつけつつ、地形や遮蔽および味方を最大限に利用して敵からの反撃を受けないようにしながら戦うのが上策である。
また、105mm榴弾砲を搭載している敵に気を付けなければならない。
前面装甲ですら榴弾に貫通されるため、撃たれたら即死するであろうという前提で進退すること。
最後に最も注意すべき点として、上記のようなことを考えながら戦場に出るとやたらと後ろの方に陣取ろうとする傾向が生じてしまうが、それではろくな攻撃チャンスが得られずかえって勝利を遠ざけてしまう。
自らの経験とセンスに基づいて進むべきところまで進むこと。
戦車乗りたる者は慎重でなければならないが臆病であってはならないのだ。

 

史実

sau40_01.jpg
1935年に騎兵戦車Somua S35の開発計画から自走砲を開発する計画が派生した。
1937年の後期には車体が完成し、1939年には遅れていた砲の試験も終了、
十分な性能であると認められSomua SAu-40として採用、1939年の11月には36台の先行量産型が製造された。
1940年にフランス戦を生き延びた先行量産型が撮影されたが、その後の行方はわかっていない。

参考資料
http://www.chars-francais.net/

コメント

  • 主砲って研究したほうがいいんですかね? -- 2012-08-20 (月) 14:00:01
    • 105mmで乗り切るならいらないと思うよ。次では使えないし。 -- 2012-08-20 (月) 14:27:38
    • 初期砲で行くのは辛くないか -- 2012-08-20 (月) 15:28:25
    • 初期砲で乗り切ったぞ。なんとかなるさ。 -- 2012-09-01 (土) 22:56:57
  • 足が遅く図体がでかく装甲が無く射界が狭く精度も威力も微妙で目も悪い・・・俯仰だけの戦車・・・ -- 2012-08-28 (火) 01:44:51
  • ビジュアル的に最高w -- 2012-08-28 (火) 08:24:35
  • 俯角を生かして攻撃すると砲塔だけ飛び出てるから撃たれまくりという悲しい車両 -- 2012-09-04 (火) 09:42:24
    • 頭の上の弱点は高TierのTDになってもついてまわるよ。仏TDはこういうものと割り切るしかないかも -- 2012-09-12 (水) 11:37:33
  • T82の105mmで一撃死。え?っと思ったら結構装甲ペラペラなのね。見た目的に重装甲とオモッテタ -- 2012-09-12 (水) 12:15:39
  • 19世紀製の主砲って時点でビビる。そして上部銃塔が後ろ向き固定で弱点さらしまくってる時点で更にビビる。10.5cm砲くらって一発爆散して、え!?こんな装甲薄いの!?で三度ビビる。驚きの絶えない車輌だぜ。 -- 2012-09-12 (水) 14:04:31
    • モシンナガンとか未だにゲリラが使ってるというのに・・・ -- 2012-09-12 (水) 14:18:52
    • アメリカ軍に正式採用されてから100年経っても未だ世界各国で愛用されているM1911、1955年から改良され2045年まで現役予定のB-52、50年なんて大したことねえなw -- 2012-09-12 (水) 22:14:20
      • 機能的に完成された傑作兵器とWW1以前の未発達砲は比較したら失礼なレベル -- 2012-09-12 (水) 22:44:20
      • 火砲史に残るフランスの傑作75mmAPX1897を未発達砲などと呼ぶ方がよほど失礼だよ。 -- 2012-09-12 (水) 22:59:05
      • まぁ、APX1897はブローニングM2とかとは事情が全然違う明らかな旧式砲だわな。少なくともこれで戦場には出たくない。 -- 2012-09-13 (木) 12:54:54
      • 革新的という点では、ブローニングやM1911よりもAPX1897だな。近代的な大砲はほぼこれから発達していったし -- 2012-09-13 (木) 13:34:24
      • (´・ω・)74式戦車にも採用されている19世紀製の近代化砲の始祖から冷戦期の傑作戦車砲として西側各国で採用されたロイヤルオードナンス L7砲まで、多彩な戦車砲を楽しめる神ゲー、World of Tanksです。 -- 2012-09-13 (木) 13:58:04
      • ↑あ、ミスった。74式戦車にも採用されているのは後者のロイヤルオードナンスL7ねww -- 2012-09-13 (木) 13:58:35
      • とりあえずAPX1897を未発達とか言った奴はhttp://ja.wikipedia.org/wiki/M1897_75mm%E9%87%8E%E7%A0%B2をよく読んでこい -- 2012-09-13 (木) 19:54:12
  • 視界広い10瑠Hetzのような運用ができるかと思ったら飛び出た副砲で見つかりやすいったらない -- Souma? 2012-10-13 (土) 12:24:46
  • 他のフランスTDも後ろ向き副砲塔ついてるし…WOTのスタッフはフランス人に恨みでもあるのか? 弱いわけではないけどフランス戦車は乗員がボコボロにやられやすい気がする -- 2012-10-18 (木) 21:48:26
    • 死んでるイメージだけ先行してないか?死ぬのは大抵戦車長か通信手だ。俺はS‐35CAに乗換えたら極限までハルダウンしてやる!って気概で遊んでるし、優先弱体化対象まで進むのも強制じゃない。 -- 2012-10-18 (木) 22:32:09
    • ググってみたらわかるけども、こいつの画像ってほとんど子砲塔が後ろ向いてんだ -- 2012-10-18 (木) 22:33:34
    • なるほど・・・ -- 2012-10-18 (木) 23:16:39
  • 相馬さん、つらいです… -- 2012-12-10 (月) 20:47:42
  • 砲塔が打たれまくり。まさに目の上のたんこぶ -- 2012-12-20 (木) 22:22:51