Constellation

Last-modified: 2024-04-13 (土) 18:37:14

レキシントン級巡洋戦艦 CC-2 コンステレーション

Constellation.jpeg

性能諸元

編集時 ver.0.10.3.0

・基本性能

Tier8種別プレミアム艦艇
艦種戦艦派生元-
国家アメリカ派生先-
生存性継戦能力(-) 63,300
装甲全体19-457mm
艦首甲板27mm
甲板57mm
艦尾甲板27mm
砲郭127-457mm
底部50mm
対水雷防御ダメージ低減(-) 20%
機動性機関出力180,000馬力[hp]
最大速力33.2ノット[kt]
旋回半径900m
転舵所要時間(-) 15.3秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離15.6km0.0km15.0km
航空発見距離13.0km0.0km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-Mk8 mod.117.4km194m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
-406mm/454基×2門HE弾 5,700(36%)
AP弾 12,400
30.0秒45.0秒HE/HC Mk13
AP Mk5 mod.1


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-127mm/38 Mk3210基×2門HE弾 1,800(5%)6.0秒6.6km


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
-533mm Mk15 Mod.32基×3門(3門)16,633(279%)98秒9.2km55kt1.1km


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
-20mm Oerlikon Mk24
20mm Oerlikon Mk4
16基×2門
30基×1門
40370%0.1-2.0km
40mm/56 Bofors Mk212基×4門31275%0.1-3.5 km
127mm/38 Mk3210基×2門172
(1,540×6)
75%0.1-5.8 km




・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

1Icon_modernization_PCM030_MainWeapon_Mod_I.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM031_SecondaryWeapon_Mod_I.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM032_PowderMagazine_Mod_I.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
Wows_icon_modernization_PCM039_CrashCrew_Mod_I.png応急工作班改良1応急工作班の有効時間 +40%
Wows_icon_modernization_PCM038_Spotter_Mod_I.png着弾観測機改良1着弾観測機の有効時間 +30%
2Wows_icon_modernization_PCM020_DamageControl_Mod_I.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
火災発生率 -5%
Icon_modernization_PCM069_Movement_Mod_I.png機関室防御主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM042_RLSSearch_Mod_I.png警戒レーダー改良1警戒レーダーの有効時間 +20%
3Wows_icon_modernization_PCM006_MainGun_Mod_II.png主砲改良2主砲装填時間 主砲旋回速度 +15%
Icon_modernization_PCM012_SecondaryGun_Mod_II.png副砲改良1副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Wows_icon_modernization_PCM018_AirDefense_Mod_III.png対空砲改良1優先対空セクターの準備時間 -20%
Icon_modernization_PCM070_Torpedo_Mod_IV.png魚雷発射管改良1魚雷発射管の旋回速度 +20%
魚雷発射管に甚大な損傷を受ける可能性 -40%
艦載魚雷の雷速(他の補正を考慮しない値) +5%
Icon_modernization_PCM028_FireControl_Mod_I_US.png射撃管制室改良1主砲最大射程 +16%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
4Wows_icon_modernization_PCM023_DamageControl_Mod_II.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Wows_icon_modernization_PCM024_Engine_Mod_II.png推力改良2最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
Wows_icon_modernization_PCM025_SteeringGear_Mod_II.png操舵装置改良2転舵所要時間 -20%
5Icon_modernization_PCM026_LookoutStation_Mod_I.png魚雷発見システム魚雷の強制捕捉範囲を 1.8km という固定値に向上
Wows_icon_modernization_PCM027_ConcealmentMeasures_Mod_I.png隠蔽システム改良1発見距離 -10%
Icon_modernization_PCM072_AbilityWorktimeBoost_Mod_I.png艦艇消耗品改良1艦艇の消耗品の動作時間 +10%

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

R
CrashCrew1.png応急工作班無制限有効時間:20 秒
T
RegenCrew1.png修理班4 回有効時間:28 秒
回復:+316HP/秒
Y
RLSSearch1.png警戒レーダー3 回有効時間:30 秒
敵艦補足:-10 km
U
Spotter1.png着弾観測機4 回有効時間:100 秒
Fighter1.png水上戦闘機3 回有効時間:360 秒
HP:x
秒間平均ダメージ:x

使用回数は第1消耗品、詳細は消耗品を参照

注:括弧内は各レアアップグレード搭載時の値

ゲーム内説明

コンステレーションは、ダニエルズ・プラン (Naval Act of 1916) に基づく一連の艦艇の一部として第一次世界大戦後に起工された巡洋戦艦であり、当時の最大級の軍艦のひとつでした。

解説

初心者で購入を検討されている方へ

  • 抗堪性
    HPは63300と同格内で若干低め程度のラインでありここは問題ない。甲板も57mmと大和型に並ぶ厚さでこれを素で貫ける巡洋艦のHEは英重巡の234mm砲のみであり、この点は評価できる点である。
    しかしながら本艦最大の欠点は側面装甲帯の薄さである。その厚さはなんと178mmと巡洋艦並みの薄さであり、同格戦艦の半分~3分の2程度の厚さしかない。更に装甲配置も旧型米戦の典型的な配置であり、落角のついた砲弾に非常に弱い。
    バルジは32mmだが艦首艦尾は27mmで16インチ砲を通してしまい横隔壁も薄いため下手に艦首を立てては寧ろ大ダメージをもらうため、回避を基本としたいが、船体が大和並みに巨大で完全に回避するのは難しい。後述する機動性を活かして少しでも軸をずらすなどして致命傷を避けよう。
    水雷防御は意外にも20%しかない。このクソでかいバルジは飾りなのか…
  • 主砲
    45口径16インチ砲を8門搭載しており砲弾諸元はColoradoと同一。装填時間が同等であるためDPMとDPSが同一なのが不安であるが散布界がいわゆるシュペー散布であるため若干あちらより期待値が高い。
    射程が同格最低の17.4kmしかない点は厳しいが、よろしく米戦は射程UGを装備できるため問題はない。精度UGが積めないのも米戦よろしくである…
    後部の主砲は、構造物の関係で中近距離で射角が大きく悪化しているため、十分注意すべきである。
  • 魚雷
    Bensonの後期魚雷を片舷3門艦尾に搭載しているが、後方射角が凄まじく良く、軽く左右に舵を切っただけで使えるため撤退時に非常に使いやすい。前方射角は平凡だが実用に足るレベルである。
  • 対空火力
    米戦らしく全距離で十分強力な対空火力を持つ。
  • 機動性
    最高33.3ノットと巡洋戦艦に恥じない快速を発揮し、転舵所要時間、旋回半径共に概ね同じく高機動のフランス戦艦群と遜色ない。
  • 隠蔽性
    特化で12.2kmと同格内でも良好な部類である。しかしながらVladivostokNorth Carolinaと言った強力な16インチ砲搭載艦とほぼ差がないため、十分注意したい。
  • 消耗品
    同格戦艦で珍しい警戒レーダーを装備している。探知距離10キロで動作時間は30秒であり、レーダーUGと合わせれば36秒間動作する。同格までの駆逐艦は魚雷射程が10km以下の駆逐が殆どであるため、巡洋艦に比べれば遥かにタフネスである本艦の存在は脅威に成りうる。
    修理班は回数が一回少ないものである。
  • 総評
    名実ともに正統派の巡洋戦艦である。殆どの巡洋艦のHEを無力化できる57mm甲板と、シェペー散布のコロラド砲は同格内での対巡洋艦における圧倒的アドバンテージを本艦に与えている。更に警戒レーダーにより迂闊に近づいてきた駆逐艦を返り討ちにしたり、cap援護や防衛もこなせる。一方で対戦艦は真っ向勝負では歯が立たず、魚雷や足を活かしてなんとか足止めするのが精一杯である。
    このように史実の巡洋戦艦同様、速力を活かしてクロス線を確保して敵に先手を打ち、敵の巡洋艦を無力化しつつ、capを狙う敵駆逐艦を牽制するというのが基本戦術となる。また幸いにも隠蔽性が高いため、MAPによっては退路さえ確保できていればcap周りで立ち回っても何とかなることが多い。敵戦艦の動向に常に注意を払いながら、ちょっとした敵の巡洋艦のスキを見逃さず的確にAP弾を投げていくことを心がければ活躍できるはずである。本艦で活躍すればフィッシャー提督も喜ぶ…かもしれない。

史実

レキシントン級巡洋戦艦は、ダニエルズ・プランで計画された巡洋戦艦である。6隻が起工されたがワシントン海軍軍縮条約により建造中止、うち2隻が空母に改装され就役した。


本級は1915年4月に研究が開始された大型偵察巡洋艦に端を発する。これは少数の戦艦級大口径砲と35ktという当時の巡洋艦に対する速力の優位を以て敵巡洋艦の警戒網を突破するための艦として多数の試案が作成された。
これらは装甲巡洋艦形式の艦として設計されたが、同年9月には他国で建造されている巡洋戦艦に対応し14インチ砲を8門とした巡洋戦艦案も設計された。
その後はこの案の防御力強化案を基礎として設計が進められ、翌1916年4月には14インチ砲10門で機関をターボ電気推進とした案(煙突が・:・:・のように7本並んでいる案がこれ)が1917年計画で建造されることになった。
しかし1917年4月にアメリカが第一次世界大戦に参戦したことにより計画中止となり、戦後の計画再開を見越してさらなる改設計が行われた。
この間に主砲を14インチ砲10門から16インチ砲8門に変更し煙突を5本に削減したそれでも多い気がする案が作成され、晴れて新型巡洋戦艦として建造され・・・ることにはならなかった。そう、ユトランド沖海戦の影響である。
海軍内部の議論の結果、1919年3月には「第一次大戦の戦訓から巡洋戦艦は脆弱である」とされ設計作業の中止が決定されてしまったのだ。

しかしこれでは終わらなかった。英海軍のフッドやより強力な新型巡洋戦艦計画*2、そして日本の金剛型巡洋戦艦への対抗上巡洋戦艦が必要と判断され、建造計画は復活したのである。
同年6月に新たな設計案の作成が開始され、既存の案から防御力を全面的に強化し煙突を2本に削減やっと常識的な数になった、排水量増大により速力は33.25ktと低下した設計案が同月に提出された。
最終的にこの案が承認され、ダニエルズ・プランの巡洋戦艦として1920年8月から1921年6月に掛けて6隻が起工された。なおコンステレーション(CC-2 USS Constellation)は2番艦である。

と、このような変遷を経てようやく起工されたが今度はワシントン海軍軍縮条約が待ち受けていた。
6隻の彼女らは建造中止となり、条約の規定により1番艦レキシントン・3番艦サラトガの2隻が空母に改装され就役したのであった。
空母となった2隻の姉妹についてはレキシントンの史実欄を参照されたい。

小ネタ

アメリカ海軍で最も古い艦「USS Constitution(コンスティチューション)」という木造軍艦ある。1797年に進水した木造の帆走フリゲート艦で、運用開始から220年以上経っており、未だ現役という超長寿艦である。
1917年、コンスティチューションは、レキシントン級巡洋戦艦のコンスティチューション(CC-5)に名前を譲るため、オールド・コンスティチューションと改名された。しかし巡洋戦艦コンスティチューションは結局完成されなかったので、コンスティチューションは1925年に元の名前となった。
幾度もの戦争で砲弾を受けようとも、沈没することが無かったことから「オールド・アイアンサイズ(Old Ironsides)= 鉄で出来た木造船」の愛称をもつ伝説級の軍艦である。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • わかるところだけスペック更新 -- 2021-03-16 (火) 09:47:07
    • 諸元について、引き写した。アプグレ、消耗品についてはまた後日……('A`)ネムイ -- 2021-05-12 (水) 16:42:21
      • と思ったけれども、アプグレ、消耗品ともども引き写した。 -- 2021-05-12 (水) 17:14:50
      • アプグレ、何も書いてなかったのが悲しかったので記載した……のだけれども、おかしいな、上のコメント間違いなく自分の書き込みぽいな……('A`)ハテ -- 2022-08-02 (火) 16:32:02
  • 50戦してみたので総評を書いてみました。 -- 2021-07-09 (金) 11:17:44
  • 史実欄を大幅に書き直しました -- 2022-08-09 (火) 18:31:31
  • レーダーについてBorodino実装済につき、「同格戦艦で唯一」→「同格戦艦で珍しい」 -- 2022-08-24 (水) 12:01:50
    • 乙。唯一~とか一番~って表現は後発組でだいぶ変わるから気をつけなきゃだめね -- 2022-08-24 (水) 12:10:21
  • 小ネタに、レキシントン級繋がりのネタを追加しました。 -- 2023-04-13 (木) 00:13:25

コメント欄

  • 3、4番砲の照準合わせが超難しい。誰かWowsにクレーム入れてくれ。それでなくても火力不足なんだょ~。 -- 2021-07-11 (日) 22:05:54
  • こいつの200%ミッションまだ20日くらい残ってたのに消えてるんだけどどうなってん -- 2021-07-17 (土) 01:44:54
    • Weimarのコメントで何戦かしたらミッションの所に出てきたとあるな。一応チケット切って確認してみたら? -- 2021-07-17 (土) 09:19:35
      • 他でも起こってるのね、こっちでもあとで出てくるならいいけど・・・いちおうチケットは投げてみるわサンクス -- 2021-07-17 (土) 17:48:12
  • 閑古鳥の鳴くコメント欄。水兵工房の直近二ヶ月・鰺鯖でみたらユーザー100人。一方ブロディーノは229人、wikiのコメント欄も活発ときたか。どうして差がついた。大巡プレイ好きな身としてはクソ楽しいんだが、やっぱみんなは戦艦としての物足りなさを感じてしまうのか。 -- 2021-08-13 (金) 07:28:02
    • どっちもまだ実装されてからそんな時間経ってないのに直近二ヶ月のデータで比較してもしょーもないよ。wikiのコメントもどっちもどっちだよ。 -- 2021-08-13 (金) 09:22:53
    • 大巡っぽいことをやりたい人は大巡に乗るか、今ならコングレス使うんじゃないかな。ほんで好きならもう分ってると思うけれど戦艦としては使いづらいからやね。抜きやすい側面に長い船体、正面を向いても薄い部分の被弾面積が多くてライフ減る減る、機動戦なら同格の高速戦艦でもできちゃって大巡プレイだとチームが戦艦にいてほしい展開の時におらんてなって、統計の勝率もぱっとしないことがそれを反映しているかと。 -- 2021-08-13 (金) 09:36:36
    • 目〇鼻△だな、比較しても意味ないというw -- 2021-08-13 (金) 11:11:19
    • ボロジノ君はバイタルガンガン抜けて楽しい -- 2021-08-13 (金) 11:14:18
      • シュペー散布406mmでこっちも悪くないはずなんだが8門を使おうとするとこいつのバイタルもガンガン抜かれるからね……精度+機動性だとシャンパーニュでいいじゃんってなるし、こいつの特性を求めるユーザーは少なそうだ。見た目が素敵で独立記念日の無期限迷彩かっちまったが(乗ってない) -- 2021-08-13 (金) 11:33:57
    • 見るとこ間違えてたのかユーザー318人だったわ。そこそこ人気か。 -- 2021-08-14 (土) 18:10:40
  • アプデで後部砲の射角改善されてる -- 2021-08-19 (木) 00:51:37
  • レーダーと魚雷の為に買ってみたが、本当に弱すぎて -- 2021-08-22 (日) 14:41:19
    • 魚雷とレーダーで戦う船ではございません。快速と高精度でクロスとって攻撃する船です。レーダーは隠し札、魚雷は御守り程度です。 -- 2021-08-22 (日) 21:23:42
      • だな、巡洋戦艦として動き回ってナンボでしょ。 -- 2021-12-30 (木) 08:32:38
  • コンセントレーション -- 2021-12-30 (木) 01:57:44
  • 何処行った?こいつ -- 2022-05-29 (日) 14:27:19
  • 紀伊vsオーディンvsコンステレーションしてほしい、どれも巡洋戦艦で魚雷持ってるから -- 2022-06-27 (月) 13:01:49
    • コンステレーション敗北の予感 -- 2022-06-27 (月) 13:56:37
    • T9だったら、石見vsP.ループレヒトvsポンメルンvsダンカンかな?(ツリーとプレ艦かつ艦種もBBとBCで混ざってるけど) -- 2022-08-02 (火) 15:59:35
    • ククク、あいつは3隻の中で最弱… -- 2022-08-02 (火) 17:57:19
    • 8/15からのクラン戦で何れが使い物に成るかだね。どれも使われないとかもあり得るし... -- 2022-08-02 (火) 20:07:33
  • 初期案の7本煙突見たかったなぁ... -- 2022-06-27 (月) 16:24:33
  • 今日の無料のコンテナがスパコンで、開けたら初めて艦が出た。レキシントンが竣工していたらというロマンで良かった。良隠蔽でスキルと旗で最大38.5ノット出せてクロスが取り易いね。後部砲の射角も改善されていて安心した。楽しめそう。 -- 2022-08-24 (水) 11:52:15
    • スパコンからプレ艦が出るとか都市伝説だと思っているが、本当に出るんだな。 -- 2022-08-24 (水) 13:38:38
  • この子魚雷あったのか…。たまたまこのページ見て初めて知った -- 2022-11-20 (日) 06:32:36
  • サンタから出てきた。読んだ限りノスカロと同じように大巡にバイタル抜かれやすいのかな。 -- 2022-12-14 (水) 23:05:41
    • 薄いとはいえ格下戦艦程度の装甲は確保されてるノスカロとは比較にならんレベルで薄く話にならない 艦種艦尾も薄い おまけにデカい -- 2022-12-15 (木) 00:11:45
      • デカくて薄くて早くて魚雷持ちなのか… 今流行りの高速戦艦タイプだったのね… -- 2022-12-15 (木) 03:50:28
  • 日本巡洋戦艦ツリーができるらしいし、アメリカ巡洋戦艦ツリーがそのうちできそう。レキシントンは空母にいるから、サラトガかな? やはり、コロラドからまたツリーがびるのかな? -- 2023-07-24 (月) 10:28:40
    • アメリカはレキシントン級くらいしか巡洋戦艦の計画が無い。 -- 2023-07-24 (月) 10:51:02
      • まあ日本も457mm砲を搭載した巡戦の計画なんて存在しないし、仮に米巡戦ツリーを実装するならWGお得意の計画すら無い架空艦が実装されることでしょう… -- 2023-07-24 (月) 16:19:07
      • 元ネタちゃんと書いてあるのに存在しないとは。46cmじゃなくて457mmなのは、遺憾ではあるがバランス調整でしょうが。 -- 2023-12-16 (土) 20:18:31
  • ガスで20km先から一枚黒リボン出たな、、、思ってたより柔らかいなこれ -- 2023-08-08 (火) 02:30:38
    • 解説にもあるが舷側の装甲が巡洋艦仕様だからね、速度が出て406mmの戦艦砲を搭載しているが、そこは巡洋戦艦なのでという事だね。 -- 2023-08-08 (火) 12:10:02
  • 玉受けできそうな時はちゃんと受けてむりそうだったら大きい巡洋艦ぽく扱うと乗りやすいかも。でもやっぱり装甲もうちょい欲しかった、、 -- 2023-12-16 (土) 20:00:59

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ
*2 ダンケンの史実欄を参照