編集討論(長期)/コメント2

Last-modified: 2021-08-22 (日) 19:27:20

編集討論(長期)

  • ページ容量が最大だったためページ変更を行いますました。 -- 2014-12-29 (月) 00:09:00
  • EU公式サイトで9.5アップデートを確認しましたので、2014年12月22日を更新基準日とします。情報提供欄は新規車両、FV215b (183)と中国の該当する122mm榴弾を撃てる砲を搭載出来る車両は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。(後ほど再度確認しますが)今回非表示となる情報提供欄はありません。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2014-12-22 (月) 16:19:38
    • 1ヶ月経ちましたけど管理人からコメント貰えてないみたいですね。もうこれは自警にウンザリしてるのでは?どんなに不必要なコメントであろうと自警団が相手にしなければ荒れないし糞溜のために無駄な労力を使うならいっそ放置でリアル被害出す奴のみ取り締まりってスタイルの意思表示では?そうだと3ヶ月ルールの後ろ盾も無ければ続ける根拠も無くなるわけで全てのコメント欄を糞溜として解放しても良いということもやむ終えないと思いませんか?と -- 2014-12-29 (月) 00:10:05
      • ちゃんと管理人のコメントを読んで下さい。 -- 2015-01-02 (金) 17:41:26
      • 逆じゃない?アプデ後変更された性能について有用な情報が書き込まれるかもしれないという名目で解放しているのだから3か月ルールがなくなれば次はもっと期間を短くするかすべての情報提供欄閉鎖じゃない? -- 2015-01-02 (金) 21:43:24
      • どっちでもいいけど、いちいちつっかかってる奴らの煽りがキ○ガイ。どっちが荒らしかわからんくらい。いっそちょっとくらい雑談(感想)的な欄であってもいいんでね?情報提供欄なんだからそれ以外ダメっていうのを大義名分に、自分の気に入らん発言を叩きまくってる奴が多すぎるし、何より窮屈 -- 2015-01-04 (日) 09:35:33
      • 雑談許すと「こいつ強い」「こいつクソ」「こいつで10キルできた (^^) 」の無限ループだよ。もっと頭のいい雑談なら歓迎するけど、雑談禁止の意味が分からないような人々の雑談なんてたかが知れてる。 -- 2015-01-04 (日) 09:50:24
      • 管理人さんが言ってる編集用と雑談用の分割でもいい気がする…雑談用は荒れても完全放置でログも残さないみたいな感じで・・ -- 2015-01-04 (日) 10:49:01
      • そのためのしたらば。どうぞご利用ください。 -- 2015-01-04 (日) 12:24:25
      • ↑2 住み分け場所を作った所で糞溜の人間が住み分けしてくれると思ってるのか?現状は編集用有用情報とそれ以外のコメントの比率は有用:糞コメ=1:9だし解放されても新規変更点情報もほぼ出てこない状態。半年以上3ヶ月ルールをしても改善の見込みなし。そろそろ建て前みたいな棚上げ案をやめて根本的な改善をしないとただ一部の人間が管理人のように振る舞えるようにする自己満足ルールに見えてくる。 -- 2015-01-05 (月) 20:29:58
      • ↑一部って? -- &new{2015-01-05 (月) 21:16:38}
      • ツリー化しといた。次から気をつけてくれよ。一部ってのは自警団のこと。この討論主が管理人に問い合わせをしているが完全無視されている状態。自警団達も管理人声明を盾に反論者を潰してきたがこの件で管理人のお墨付きが揺らいでいる。それなのに自警団達は管理人の代行者のように振る舞ってる訳だがこの管理人からずっとコメント貰えてないのに管理人の意思に沿っていると思いこんでる所もある。管理人からコメント貰えず正式なお墨付きがないのにね。そうなると本当に管理人の意志に沿って実行いるのか?っても思える訳。過去ログ見ても分かるが討論主は自分の意見に同意しないものを煽ったりする点も見られるし色々と疑問点が出てきた気がするんだよね。 -- 2015-01-05 (月) 22:08:02
      • よく覗いてるけどその自警団ってのは見たことないよ?問い合わせってのが管理のコメントのことならあれは相手にされてないだけみたいだけど、あれのこと? -- 2015-01-05 (月) 22:47:18
      • もちろん雑談とかを外部に波風建てないように誘導するのはいいがコメントアウトとか削除も現実やっている人もいる。最新の管理人声明だと糞コメはもうスルーしろってなってる。この後の話は各個人の解釈の違いとか自己正義の話になるがスルーしろって事は自警だとしても触らなくていいよとも取れる。自警と糞コメ叉は同じ勢力同士(自警同士や糞コメ同士)が対立するから面倒事になる。だから対立しなければ問題も発生しない。だからといってある解釈を盾にして抑圧するのもおかしな話で管理人以外は同じ権利を持って見下した発言や管理人の代行者のようなは出来ない。そういう所で素朴な疑問点があるって感じたんだよ。本当に今やってる事は管理人の意志に沿ってるのか?ってね。問い合わせは上で書いた字の通り管理に書いてあるこの討論主のコメントの事であってるよ。 -- 2015-01-06 (火) 00:18:51
      • 誰でも編集できるから管理人の真似事とは違うんじゃないかな。管理人がはっきりとこうしろと云わない限りは意思がないのと同じで(確認のしようがなく)、無い物に沿わせようとするのは無駄な努力に思える。 -- 2015-01-06 (火) 15:00:55
      • 管理に書き込んでいる人は確か荒らした本人じゃなかったっけ?自警団がいるとか、管理人はこう考えている「かもしれない」、なので問題じゃないのかとか、少なくともそういう思い込みばかりの意見では話し合えることは何も無いと思うよ。 -- 2015-01-06 (火) 17:12:39
      • ↑2 誰でも編集は出来るが編集したとたん戻されて編集合戦になり荒らし認定で報告される状態を誰でも編集できる状態と言えるのだろうか?荒らし報告されたくなければ手を出すなという暗に上から指示している感じもする。コメントで一言も言ってないとか言った所で真意でなければ常に他の編集者よりアドバンテージを持つことになる。 -- 2015-01-07 (水) 19:43:53
      • 編集合戦避けようと思ったら編集と同時に具体的なことなりをコメアウトで入れるとか手の打ちようはあると思うけど -- 2015-01-07 (水) 22:36:51
      • コメの3か月ルールとコメント改変が同一人物って決まってるわけでは無いのに一括りにするのはどうかと… -- 2015-01-08 (木) 00:00:27
      • ↑ミス だから自警団?とこの木の木主さんの話は別に分けた方がいいと思う。後3か月ルールは管理人さんが言い出したことだから「管理人を盾に…」云々は違うと思うよ。後、突然横からごめんね -- 2015-01-08 (木) 00:03:55
      • そもそもなんだけど、なんで枝主は管理人声明が出ていないのに勝手に「管理人はこう思っているのでは」とあたかも管理人の代弁をしているかのような言い方で持論を展開しだしたのかが疑問な件 -- 2015-01-08 (木) 00:10:55
      • ↑2 自警団の意味が分からなければ2013年の管理人声明を上から下まで読むといいと思います。そのような行為をしている人が意識しているしていない関係なく自警団ということです。管理人の声明は決定を意味するものではありません。あくまで管理人としての個人的見解を述べているだけ管理人が直接手を下すもののみが管理人の決定となります。この3ヶ月ルールも最終決定ではないとコメントされていますね?以上の事から管理人が手を下さない限りその案の実行は代行者となります。管理声明を全て熟読していれば管理人声明=決定という考えには至らないと思うのですが…。 -- 2015-01-08 (木) 12:16:50
      • 横やりの者です あの自警団云々じゃなくて3か月ルールの話と自警団の話を混ぜて話さないで別々に話せばいいんじゃない?って事言いたかったんですが…あと、もし↑の方が枝主さんなら文の最初か最後に「枝主です」みたいなの付けてくれたらありがたいです。 -- 2015-01-08 (木) 23:04:24
      • 名乗るのはいいですが他のコメント投稿者も名乗らなければ不公平であり個人叩きに発展しますので控えた方が良いと思いますが。名乗ったとしても嘘偽り無くここのこのコメントは私が投稿したものですとは誰も言いたがらないでしょうし自分の都合の悪い事については無かった事にする人も居るでしょう。故に外部掲示板になかなか移行したがらない理由の一つがこれだったりするわけですが。 -- 2015-01-09 (金) 00:02:55
  • 防盾すら理解してない奴がwiki編集してるんだが、どうにかならんのかこれ。情報提供欄開いてない関係もあってwiki編集合戦に発展したら目も当てられないぞ。外部掲示板なんざ役に立たん。 -- 2015-01-07 (水) 15:40:38
    • どれの事か指定して管理に書き込んでくれ、さもなきゃ非表示状態で注意書きでも添えて編集して様子見 -- 2015-01-07 (水) 22:29:11
      • 了解だ、ありがとう。 -- 2015-01-08 (木) 23:38:46
  • RU,EU公式サイトで9.6アップデートを確認しましたので、2015年02月11日を更新基準日とします。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。今回非表示となる情報提供欄は週末にまとめて私が非表示編集を行います。9.6アップデートによる情報提供欄の表示・非表示に関する相談がありましたら、この木にぶら下げて議論して下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2015-02-11 (水) 18:34:06
    • 9.6アップデートに伴う、車両ページの情報提供欄の非表示編集を2/23のUSアップデート確認後に随時行っていきます。今回対象となる車両が多いので編集作業を数日間にわたって行う可能性があります。皆様のご理解とご協力をお願いします。以上、コメ欄木主。 -- 2015-02-22 (日) 21:37:48
    • 9.6アップデートに伴う、車両ページの情報提供欄の非表示編集を完了しました。ご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2015-02-27 (金) 01:24:08
      • お疲れ様です -- 2015-02-27 (金) 05:29:51
    • Loweやその他の車両と違い、Tiger(P)のHD化に伴う装甲変化は明らかに決定的で使用感覚が変化する程のものだと考えています。それをパッチノートに記載されていないという点でコメント欄を開かなければ情報の共有ができないので、Tiger(P)についてはコメント欄を開くべきだと考えます。 -- 2015-03-03 (火) 17:07:47
      • 自分も今回のP虎のHD化は大幅なnerfだと思ってるのでコメント欄開放には賛成ですね。とりあえず砲塔装甲の解説に追記しました。 -- 2015-03-03 (火) 17:47:55
      • P虎乗りの私からも賛成です。明らかに使用感は変わってきます。今後、パッチノートに詳細が記載されていなくてもHD化によって装甲厚が変更されるものについても同様の措置をとるべきだと思います。 -- 2015-03-03 (火) 18:05:50
      • 私も賛成。HD化の際には基本的にパッチノートに記載がなくとも装甲が変化する(厚さ自体はそのままでも角度の変更や今回みたいに二重装甲部の減少のような変更がなされることも)というのが現在までの事例でほぼ決定的なように思います。 -- 2015-03-03 (火) 18:57:10
      • まぁ3か月ルールが決まった頃はHD化も始まったばっかで装甲配置の変更とかも少なかったし仕方ないねこれを機に話し合ってルールを変えもいいと思う。基本は賛成だけど装甲配置の変更が無かった車両はどうするか、その基準はどうするのか…etcをある程度決めないと… -- 2015-03-03 (火) 18:21:29
      • むしろ変更がHD化の一言だけで明記されないからこそ情報提供欄が重要だと思いますよ。リロード速度が0.2秒長くなった等といった解り切っている変更よりもよほど。 -- 2015-03-03 (火) 19:05:10
    • どうもコメ欄木主です。さて、色々ご意見が出されていることで、勝手ながらツリーを長期に移植させました。今のところ、HD化では情報提供欄を開くことはありません。装甲圧が変わったことが確認されたら表示にするべきだ。これも良い意見と思います。しかし条件として「実際にどうかわったかを提示していただいて、話し合いで決める」ということです(木主は良く分からんので)。この「事実はどうなの?」をTiger-Pの方々はクリアした。ではどうするかこの枝で話し合いましょうか。 -- 2015-03-03 (火) 19:27:22
      • この孫枝に「今回のTiger-Pの情報提供欄を表示に「賛成」か「反対」か」をお書き下さい。 -- 2015-03-04 (水) 00:35:35
    • および、「装甲が変わったかもしれないので情報提供欄を開くべきだ」という意見もありますが、変わったかも知れないというあやふやな状態では(材料をそろえるか外部掲示板行き)となります。 -- 2015-03-03 (火) 19:37:16
      • A-20も一部のコメント欄解放過激派に勝手に解放されてるよ -- 2015-03-03 (火) 20:36:33
      • 最近は※を消すようにもなった -- 2015-03-03 (火) 21:38:42
      • コメントアウトを知っていながら※以下を削除しているのは、もう非表示化はしないよと主張しているように思えますね。 -- 2015-03-03 (火) 21:43:19
      • その材料をそろえるための情報提供欄じゃないの?逆に変化が解ってるのに何を情報提供するの?それが良く分からん。それにHD化は各車1度きりなんだしそこまで目くじら立てるようなことかな。 -- 2015-03-03 (火) 22:17:05
      • 普通に考えれば、あやふやな未確定情報の検証も用途の一つになる情報提供欄の開放に、変更の確定情報がなければ認められないというのは本末転倒ではある。 -- 2015-03-04 (水) 00:19:27
      • P虎のページのように過去の装甲厚画像がある車両ならWOT Tank Viewerで現在のと比較すれば論じるまでも無く変更されてるのが分かるんだけどな。まあ管理人自ら「コメント欄なんて基本的に肥溜め」なんてスタンスで現状実際その通り(9割以上愚痴ったりお互い罵りあったりするだけで無価値かつ知識があって編集できる人はコメント欄なんぞ書く前に編集してしまう)なんで開放しようがしまいがかわらんが。 -- 2015-03-04 (水) 00:32:45
      • 今回は結構な数の報告があったのに「決まりだからダメ」と言うやつも多かったが、それもどうなんだ?真っ当な議論がしたいから場所を開けてくれと言ってたのにまるで鬼の首でもとったかのように「拒否」なんて言ってたやつも居たくらいだ。そもそも米欄閉鎖は下らない議論を禁止する為の措置だろう?傍から見てても気分のいい物ではなかったぞ。 -- 2015-03-04 (水) 00:49:38
      • 決まりは決まりなんだから仕方ないだろw後その下らない議論の基準が人それぞれ違うから一律でしないとまたそれで下らないか下らなくないで荒れるってのもあるからなぁ~…それと米欄閉鎖の原因の荒れ放題だったからじゃなかったっけ…(違ったらゴメン -- 2015-03-04 (水) 01:01:28
      • ↑ミス ×米欄閉鎖の原因の 〇米欄封鎖の原因って -- 2015-03-04 (水) 01:03:04
      • 法が重要なのは分かってはいるが、その法の前提が覆った以上曲がるべきは法だと思うんだよ。少なくとも間違った法を根拠に強権発動しちゃあかんでしょとね。 -- 2015-03-04 (水) 01:25:47
      • 別に間違った法とは思っていなかったのですが(ちゃんと穴はあけてある)。ともあれこの状態では情報提供に影響が出るし、情報提供欄の非表示基準が面倒になるのもさけたい。なので、次の提案をしたいと思います。 -- 2015-03-04 (水) 01:41:34
      • いくら主張内容が正しくてもちゃんと段取りを踏まないと批判されるのは当然だし、その批判は受けるべきもの。決まり事が間違っているならまずそれを正すべきで、無視して犯してよい道理にはならない。だからしっかり議論して変えていこう。 -- 2015-03-04 (水) 01:48:07
      • 決まりだからダメというのは全く間違っていない。決まりが間違っていると思うのならば決まりを変えるのが先(まさしくこの木)であって、決まりがおかしいからと無視するのはおかしい -- 2015-03-04 (水) 10:23:33
      • 法を無視しろと言ってるわけじゃないさ。問題だと思うのは盲目的に法を順守しようとして道理が一方的に引っ込む事態になってることだよ。それがおかしいと思われたからこうして議論に至ったからあらかた済んだ話ではあるんだけど、その議論の中でも「すでに決まってるんだからどうしても開けてほしいならそっちが情報を持ってこい」みたいな態度はどうよ?少なくとも討論の態度じゃないよね。 -- 2015-03-04 (水) 11:42:05
      • いや、盲目的でも何でも一度決まった法は改正されるまではゼッタイなわけで、その法の改正を提案せずに開けようって話をしだすのは手順すっ飛ばしてるじゃん?それはどうなのよと。・・・まああの「拒否」ってのは書き方どうなのよって私も思ったけどさ -- 2015-03-04 (水) 11:49:01
      • では、性能が変わったかもしれないと確認を開始するトリガーは何が考えられるだろうか?(管理人の提言があるので無茶はできませんがご意見をどうぞ) -- 2015-03-04 (水) 21:29:42
      • 私はこれまでのHD化車両が全体的にパッチノートへの具体的な記載なしに装甲が変化してる事例が多々あるから、コメ欄開放条件に車両のHD化を追加するのは相応しいと思う。 -- 2015-03-04 (水) 22:23:18
      • パッチノートに記載がない装甲厚変更の事例があるっていう根拠は?まさか個人的な使用感が根拠と言わないよな?そうだったらそれは根拠と言わない。前もあったがグラフィックで小道具のスコップなどが追加された際に使用感で装甲厚が上がったという奴が居たが実際は嘘であった。そういう事例もあるのに使用感で解放はありえない。 -- 2015-03-05 (木) 21:08:54
      • 今回(0.9.6)だけでもこんなにいっぱい、FTRではあるけど、具体的な画像とかも載ってるし信憑性は高いと思うが。 -- 2015-03-05 (木) 22:52:27
      • 今のところ、好き勝手に任意の時点で情報提供欄を開けることは出来ない。これは前提条件なんで「未来のことを話したければ外部掲示板へどうぞ。」というスタンスは変えられない。じゃぁいつから検証のために情報提供欄を開くことが出来るかといえば、公式テストリリースから正式リリース後の数日間と考えられる。 -- 2015-03-06 (金) 21:05:53
      • つまり「テストリリースノートやパッチリリースノート(マイクロ含む)に記載された車両で、車体性能が変化した・車体性能が変化したと考えられる記載がある車両については、情報提供欄を表示可能にする。」という基準にすることも考えられる。 -- 2015-03-08 (日) 12:41:02
      • 上の「車体性能が変化したと考えられる記載」というのは、いわゆる調整・不具合修正・HD化のことである。上記2つの考えられるからここまで、コメ欄木主。 -- 2015-03-08 (日) 12:50:44
    • コメ欄木主です。情報提供欄の表示非表示基準を変更する提案をします。簡単に「HD化自体は性能変化としない。」→「HD化自体は性能変化とする。」です。ご意見・検討すべき点等をこの枝にお願いします。議論期間は現時点より1週間とします(場合によって延長します)。 -- 2015-03-04 (水) 01:56:52
      • HD化がどうこうの話でなく基準変更についてということなら。「HD化」や「性能変化とする・しない」の問題ではなく、上でも言われている通りその検証も提供欄に求められている訳ですから、変更が考えられる場合というのがより適切かと思いますよ。HD化は前例から鑑みるに、それに該当するものということで -- 2015-03-04 (水) 03:01:27
      • 今回は「HD化と同時に変更が考えられるから情報提供欄を開けてほしい」というご意見から、HD化のケースに関して非表示条件を緩和しようと考えて提案ました。残念ながら、無条件の情報提供欄表示に繋がる提案は受け入れがたいです。すくなくともここ数週間以内に関係のない数台の車両の情報提供欄が開かれ、開けた上にゴミを巻かれた状況がありますからね。 -- 2015-03-04 (水) 20:56:19
      • 君が受け入れがたいかはとりあえず置いとこうね。性能変化の確認は今の条件の話。そこも含めて話してみてもよいかと上では書かれてるんだから。 -- 2015-03-04 (水) 21:20:58
      • HD化で欄開放はもうほとんど規定事項として、「HD化自体は性能変化としない。」→「HD化自体は性能変化とする。」は間に合わせの提案ではある。現状判断要素はかなり限られているため実質的にはほぼ大差はない。が、「性能変化が確認でき次第」よりも「変更が考えられる場合」のほうが主旨に即しているかな。 -- 2015-03-04 (水) 22:42:31
      • 変更が考えられるという事は未確定の脳内アップデートや勘違い思い込みでも「変更が考えられる」と理由つけて自由に解放出来るのか。なるほど。 -- 2015-03-04 (水) 23:10:41
      • 曖昧な判断基準でやるとまた荒れると思うから単純にHD化は性能変化として処理するでよくない? -- 2015-03-04 (水) 23:16:41
      • パッチノートでの車両告知が徹底しているうえに情報は断然海外コミュニティのほうが早いから、この基準でも勘違い思い込みから変に荒れるということはまあない。 -- 2015-03-05 (木) 00:13:02
      • >未確定の脳内アップデートや勘違い思い込みでも そのときは状況次第でまた編集討論するだけでしょ。今回はHD化の時の話。 -- 2015-03-05 (木) 22:28:07
      • HD化に限定するのであれば「見た目の変化」であってそれに伴う性能変化は考慮出来ないとなるが。HD化はあくまでも見た目の変化であって装甲厚の変化は未確定情報となる。故に個人的なたぶんや恐らく、さらには個人能力や体調などで変わったと思いこんでしまうこともある。そんなあやふやな情報集めて編集に採用するなら健康食品の宣伝みたいに※で個人の感想です。性能を保証するものではございませんと書かないと誤情報拡散のもとになる。情報を提供するwikiなら不確定要素を除いた正しい情報を載せるべきでは。 -- 2015-03-05 (木) 22:49:28
      • ↑ごめん。今更な話でかえって何が言いたいのか分からない。とりあえずその未確定情報のために情報共有して、確定情報にして編集に活かすのが情報提供欄の元々の用途なのよ。情報提供欄に未確定の情報が書かれるのは当たり前の話で、それがおかしいと言われてもちょっと困る。 -- 2015-03-05 (木) 23:06:35
      • ×HD化は見た目の変化しかない
        ○HD化は見た目以外にも実装甲厚に変化がある場合がある(そしてそれは公式で公知されないケースが多々ある) -- 2015-03-06 (金) 00:02:23
      • もうそろそろ次の段階にいってもいいんじゃない?P虎だっていつまでもこのままって訳にもいかないし、特別新しい意見も無いみたいだからさ。 -- 2015-03-06 (金) 00:04:10
      • amaritankviewer の装甲配置図は信頼できますかね?もしそうであるならアップデート後検証できるからいいと思うんだけど。(テストサーバーのパッチノートで予めHD化される車両を確認し、tvでss撮る→アップデート後と比較) -- 2015-03-06 (金) 17:48:18
      • ↑ごめん、最初のほうはミス 正しくはtankviewer -- 2015-03-06 (金) 17:49:02
      • ああ、またミスった。荒らしてすみません。 -- 2015-03-06 (金) 17:49:59
      • とりあえず落ち着いてね。コメ欄木主です。提案してから再度考えていたんだけど上の方が言われているのと同じく「HD化により見た目が変わっても車体性能変更があったかどうかでは不確定」であり、仮に「HD化した状態で車体性能変更がないことが判明した」場合において、情報提供欄を開けておく必要はないと考えられる。 -- 2015-03-06 (金) 20:26:46
      • 木主の人へ提案します。根本となる表示非表示基準の変更「HD化自体は性能変化としない。」→「HD化自体は性能変化とする。」 以外の基準議論(どのタイミングで開くか、HD化前後で装甲ポリゴンが完全一致したら閉じるのか,etc)は新規に枝を分けて議論を行いませんか -- 2015-03-06 (金) 20:53:56
      • では性能変更の有無は誰が決めるんだ?「私たちの誰か」ではまた同じことが起こるぞ。とどのつまり公平な基準であるHD化の一言をどっちに捉えるのか決めましょうという話になるわけだ。 -- 2015-03-06 (金) 21:03:16
      • いや他の車両と同じく、性能が変わったか誰かに検証してもらうんですよ。HD化で不要な議論をしないように。「HDおめでたい、絶好の情報提供欄を開けるチャンス!さぁ雑談カキコするぞ!では困ります。スッキリしないでしょ? -- 2015-03-06 (金) 21:21:16
      • だからそれは誰?なんで片一方の悪意を前提にして話をしているの?君はコメント欄全閉鎖を討論に上げたほうがいいんじゃない?そっちのほうがスッキリするよ。 -- 2015-03-06 (金) 21:31:07
      • なんで上の人は「特定の人」にこだわってるんだろう。あくまで「人に」ではな「tv」に検証してもらうのであって、それを報告するのが「誰か」ということ。wikiの解説を「誰かに」編集してもらうことと同じじゃね?俺は上の上の人じゃないけどそう思う。 -- 2015-03-06 (金) 22:46:22
      • 逆です。その「特定の誰か」が居るというなら言ってみろってことですよ。それと、装甲配置が全く同一であれば「そのまま報告」で済みますが、そうでなかった場合にはどの程度なら「変化なし」と見なすのかもはっきりさせておかなければならないということです。おそらく考えていることは大体同じですよ。 -- 2015-03-06 (金) 23:42:15
      • 経緯としては、まず当wikiは公式より告知されるパッチノートに沿って性能変更のあった車輛の情報提供欄を開放しております。パッチノートでの変更車輛の告知は厳格に行われており、公式の発表として信頼性の高い情報と当wikiでは考えられております。さてしばらく前よりHD化による車輛の更新が始まりましたが、これがパッチノートでは「HD化」とのみ記載されているものの、実際には最適化等の理由により装甲に変更が加えられている事例が相次いでおります。今回の議論は、パッチノートの記述と管理上の齟齬を解消する適切な基準を求められてのものです。 -- 2015-03-07 (土) 02:16:45
      • 要点としては、判断に使われる資料が公式より告知されるパッチノートが唯一という点です。他にはありません。このパッチノートの記述との整合性を図ることがこの議論の要旨です。 -- 2015-03-07 (土) 02:23:29
      • さて、ここの木主や他の方が仰る主張は、つまるところは開放の前か、後か、過程の何処かにパッチノート以外の信憑性の高い情報源を求めるということであり、翻せば他に信憑性の高い情報が無いのならHD化による情報提供欄の開放は認めずらいという主張であります。 -- 2015-03-07 (土) 02:31:15
      • これは現行の性能変更があればという基準に則った意見といえますが、パッチノートのみを資料にしている当wikiの前提から外れるナンセンスな意見と言えます。議論の要旨からも外れており、続ければひたすら議論は空転するだけかと思います。 -- 2015-03-07 (土) 02:39:52
      • ただ、まず議論を阻害する要因として、情報提供欄に対する認識の違いがあるようにも思えます。曰く、肥溜めや否や。そこから整理しても悪くはないかもしれません。長々と失礼致しました。 -- 2015-03-07 (土) 02:50:43
      • >パッチノートが唯一 今回の討論より以前に決定した事項を持ち出してくる事が一番ナンセンスです。それとタンクビューワはゲームのクライアントから直接装甲モデルを読み込んで表示するものです。こちらを提案した方は十分な信頼性があると判断したのでしょう。その点に関して間違ってるとは思えませんが。 -- 2015-03-07 (土) 14:04:20
      • 横から、勝手ながら現在上がっている意見についてまとめさせてもらいます。パッチノートにHD化としか書かれず装甲の変更については言及が無かった場合のコメ欄について、
        1.これまで通り開かない
        2.装甲変更の検証なしに「開く」で統一する
        3.装甲が変更されたか検証し、変更が確認され次第開く(装甲変化が無かった場合は開かない)
        の3つの案が出ていると認識しています。他に考えられるものとしては
        4.HD化の場合暫定的に開き、確認作業で装甲変化が無かったと判明した場合あらためて閉じる
        も上げられます。他に選択肢が出ないようでしたら、議論の枝主の手で投票を行い決定に繋げることを提案します。 -- 2015-03-07 (土) 14:43:51
      • まだ早いね。&br;1HD化では開かない
        2HD化で開く 条件の解釈について詰めるか条件に変更を加える必要あり
        3開閉条件に検証作業の結果を反映する 具体的な検証法と装甲変更の判断基準、ケースについて仔細を議論する必要あり
        選択肢が出ただけでまだ話し合わなきゃならない段階。特に3は具体的な内容が全く提示されていないから今はまだ選択肢には入れにくい。
        個人的には開放条件を更新された車両に改めて2を採用すれば現状にとてもしっくりくるんだけど -- 2015-03-07 (土) 23:51:49
      • うん。上でコメ欄木主の書いた「変更が考えられる」も良いね。ただ「性能変更」の文言が今回のもつれた原因だから、個人的にはその部分を修正・更新に変更したいな。ノートに従っている限りは全く問題ないしね。 -- 2015-03-08 (日) 23:18:13
      • もしかして木主放り出したか?ポルシェとか開かずそのまま結果待ちだけど -- 2015-03-14 (土) 07:02:18
      • 放り出してないよ。虎Pの情報提供欄のことなら、上に皆さんに問いかけてる枝があるのでそちらでお願いします。 -- 2015-03-14 (土) 09:21:59
      • 開放条件にも検証を入れる場合、あらゆる戦車の検証結果が全て編集討論にかかれるとしたら個々のページ開いて書いたほうが良いと思う。また、アプデから一月経って開放とかの場合そこから三ヶ月で閉じるよりはアプデで開いて他と一緒に閉じたほうが良いんじゃないかな。 -- 2015-03-14 (土) 14:13:10
      • HD化は案件を分離して討議したいという意見も頂きましたが、上の枝の提案と同時に解決したいので、この枝の提案は一旦取り下げといたします。ご意見ありがとうございました。 -- 2015-03-14 (土) 20:12:08
    • 今、考えている素案です。変更点のみ -- 2015-03-14 (土) 20:13:13
      • 表示条件:テストリリースノートや正式パッチリリースノート(マイクロ含む)に記載された、新規・調整・不具合修正・HD化に該当する車両について情報提供欄を表示可能にする。 -- 2015-03-14 (土) 20:13:54
      • 基準日:世界で最初に正式リリースパッチが適用された日(大抵RUかEUリリース日) -- 2015-03-14 (土) 20:14:34
      • 非表示条件:基準日より性能変化後3ヶ月経過後の正式リリースパッチ適用後(USとASIAリリース確認後)。なお、テストリリースに記載があるものの正式リリースされなかった場合は非表示化する。 -- 2015-03-14 (土) 20:15:05
      • とりあえず、上の案についてご意見をお願いします。なおコメ欄木主多忙につき、数日間反応出来ませんのでご了承下さい。 -- 2015-03-14 (土) 20:21:36
      • 賛成も反対もないということは、興味を失ったか、何か別のご意見があるのか、さらに時間が欲しいのか反応が欲しいところですが。さて、ご意見が無いなら次回0.9.8の公開テスト時から上記素案で様子見運用を開始したいと思う。質問・解説が欲しい方はコメントをお願いします。ここまでコメ欄木主。 -- 2015-03-20 (金) 15:30:28
  • コメント欄解放過激派がどんどん色んな車両のコメント欄を解放しまくってる 今はVK30.01(D)とVK30.02(M) どんな手を使っても解放したいらしいやはりこんなことするコメント解放派にコメント欄を解放すると3ヵ月ルールが出来た以前のコメント欄荒らしが始まる気がする -- 2015-03-08 (日) 18:27:58
    • M3 Lightの解放を確認 -- 2015-03-08 (日) 21:14:30
    • 管理にも報告済み -- 2015-03-08 (日) 22:35:33
    • Bat.-Chatillon 155 55解放された もう規制が入らない限り永遠にいたちごっこだわ -- 2015-03-09 (月) 21:47:05
    • T-34-1もだ -- 2015-03-09 (月) 22:27:41
    • 荒らしへの規制を強化してほしいってんなら管理人さんに言うてみ?それと管理への報告は詳細に書いたほうが管理人さんも助かると思うよ -- 2015-03-09 (月) 23:18:34
  • そのほうがいいな -- 2015-04-06 (月) 19:55:39
    • リニンさん権限使わないとダメになってきたか…うーん。「実質」荒らしが多いからなぁ。雑談用リンクを車両ページに貼っておくっていうのはどうだ?意図的な荒らしはなんか制裁すりゃいいと思うし -- 2015-04-10 (金) 23:08:15
      • すでに外部掲示板(リンク先は雑談用ページ)へのリンクが全車両にあります。外部掲示板の雑談スレへのURLリンクを付けるのは都度更新する必要があり漏れも多いので様子見運用開始時にURLリンクを全部取り払ったぐらい。 -- 2015-04-11 (土) 02:08:57
      • そうでしたかすみません。 -- 2015-04-11 (土) 21:15:20
  • RU公式サイトで9.7アップデートを確認しましたので、2015年04月23日を更新基準日とします。性能変化している車両において情報提供欄を表示する必要がある場合は皆様にて表示編集をお願いします。性能変更のない車両の情報提供欄を表示する行為を見つけたら逐次管理に報告して下さい。今回非表示となる情報提供欄は週末にまとめて私が非表示編集を行います。9.7アップデートによる情報提供欄の表示・非表示に関する相談がありましたら、編集討論に木を作らずこの木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2015-04-23 (木) 19:24:04
    • 結局、HD化によるコメント欄開放はどうなったのでしょうか?今回HD化されたE100も車体下部の傾斜が変わったなどの話が出ていますし、情報共有が必要かと思います -- 2015-04-24 (金) 23:52:33
      • どうもこうも、上の議論は9.8テストからどうしようというレベルの話で、今回のアップデート関連が終わったら改めてやるけど。9.7は従来通りの基準でお願いします。ELCとかE100とか。 -- 2015-04-25 (土) 00:05:24
    • Pz.�ausf.Hはこれ、パッチノートは毎度のごとくHD化との記載しか無いけど、砲塔シュルツェンの側面ハッチ部分が閉まったという目で見てすら分かる明確な変更があったのよね。これはどうしたものか・・・ -- 2015-04-25 (土) 00:36:46
      • どうしたものかも、勝手に情報提供欄が開かれていますので、後日非表示にします。 -- 2015-04-25 (土) 23:03:50
      • もちろん、現在開放されているのは規則に適していないというのは百も承知ですし、閉鎖になんの異論もありません。しかしながら、今回の4Hの事案で、「明らかにパッチノートに具体的な記載をされずに変更される事例がある」ということが明らかになったので、規則の方をこれから変えたほうが良いのではないかと思いまして。 -- 2015-04-25 (土) 23:30:43
      • そのような事例の話は過去にIS-4?であって、過去の議論でもあった気がしますが(微妙なモデル変更でリリースノートに記載されていない変更)。まぁ、後日の議論で取り上げましょうか。 -- 2015-04-25 (土) 23:48:43
      • 3個上の木見てみ次の9.8CTから新ルール?に変更されるから今回は議論も何もせず流しておけばいいんじゃない?(じゃないと変に荒れるし -- 2015-04-26 (日) 00:42:20
      • まあ3個上の木も木主の9.8からって提案で終わって、良いも悪いも言われてないからな…ダメって意見が無いから良いってのはよろしくないって管理のページに管理人氏が書き込んでた記憶がある。2年かそこら前のだが -- 2015-04-26 (日) 02:13:38
      • 「良い悪い意見が出ないから施行します」は駄目というのはご指摘の通りなので、後日再度確認をしようとしています。まぁHD化部分は下で別の方が議論を始めたようなのですが・・・ -- 2015-04-26 (日) 02:49:37
    • ELCは傾斜が変わったんじゃなくて実際に砲塔と車体装甲増加されてるし従来規準としてもグレーじゃね? -- 2015-04-25 (土) 07:25:39
      • 従来基準では、HD化は性能変更に含まれません。その装甲変更の内容がリリースノートに書かれていますか? -- 2015-04-25 (土) 23:05:27
      • もうさ、いつまでその古臭い従来基準とやらを順守しているつもりなのって話。明らかに変更が加わっているのに情報共有もできない現状ははっきり言って「wiki」として褒められたものではないよ -- 2015-04-26 (日) 00:03:05
      • いっそのこと新規車両としてページを作成してしまうのも手だな。そもそもパッチノートにはなにも書かれていない以上別車両か同一車両なのか判定はできないからな。 -- 2015-04-26 (日) 00:08:31
      • ELC AMX bisの話ね。 -- 2015-04-26 (日) 00:09:32
      • だから、上の議論をやって9.8CTから変えようとしているんだが。あと、あんまり抜け道を使わないほうがいいと思うよ。ここで発言した以上。 -- 2015-04-26 (日) 00:19:46
      • なんで次々回にしたんだ?今回で良かったろうに -- 2015-04-26 (日) 01:01:48
      • 9.8CTからにしようっていう提案が出た時点で9.7CTが始まっていたからだと思う。まぁ、TigerPでさえあれだけ紛糾したのに、使用者が多いELCや4号に加えて高Tierの常連E100までHD化でいろいろ変わっていてこれじゃ、文句が出るのも当たり前というか何と言うか。9.8CTから変えたとしても、今回のアプデ組やTigerPに関しては放置すると宣告されたようなものだし、愛用者からしたらたまったものじゃない訳で -- 2015-04-26 (日) 01:32:55
      • 「いつまで古臭い基準に」って、古臭かろうが時代錯誤だろうがなんだろうが、規則として存在してる以上規則を改訂するのが先。古いからなどの理由で規則無視しまくったら規則が規則として機能しなくなり、荒れに荒れて余計にwikiとして機能しなくなる -- 2015-04-26 (日) 02:11:39
    • 9.7アップデートに伴う情報提供欄非表示編集を終了しました。 -- 2015-04-26 (日) 02:57:01
  • HD化によるコメント欄の解放開始を9.8CTから9.7アップデートに変更することを提案します。時期を変更するだけなので大した議論は起こらないと思いますし、時間をかけると意味がないので期間はとりあえず1週間で始めます。期間は状況次第では変更したいと思います。 -- 2015-04-26 (日) 01:32:38
    • それと解放の際に、今までのHD化車両でHD化後にコメント欄が開かれていない戦車も一か月ほど解放するべきだと思うのですがどうでしょうか。こちらに関してはこの枝にお願いします。 -- 2015-04-26 (日) 01:40:11
      • 特に一月とする理由もないですし、従来通り今回の開放日から三月でよいでしょうね。 -- 2015-04-26 (日) 01:49:35
      • ↑そうですね。ただHD化とはいっても装甲配置、大きさが少々変わるだけなので砲火力やペネが変わるようなものや、ましてや新規実装より必要情報も少ないし荒らし的な観点から見ればいいんじゃないかと。あまりHDの知識間違っていたら済みません。あと別に枝として書いたほうがいいかもしれませんが、新規実装と性能変更では情報量が違いすぎますので期間を其々変えるのはどうでしょうか。 -- 2015-04-26 (日) 17:48:25
      • ↑あまりHDの知識間違っていたら→あまりHDの知識がないので間違っていたら -- 2015-04-26 (日) 17:49:46
      • 条件によって期間を変えるのはオススメしない。誰にでも(仮に中学生でも)管理できるシンプルさを目指したほうがいいよ。 -- 2015-04-27 (月) 00:44:20
      • 先月行われた討論の通り、基本的に更新内容は問題となりません。期間も管理さんの提案に沿って一律三か月です。情報量の多寡で開放期間が変わることは無いですね。 -- 2015-04-27 (月) 02:41:06
    • ご提案が出たので、9.7アップデートにおける該当HD化車両の表示非表示制御をまずは1週間一時停止します。以上。コメ欄木主。 -- 2015-04-26 (日) 01:44:57
    • 賛成です。特に4HというパッチノートにはHD化との記載のみでも明確に従来から変更されたという例が確認されたので、HD化そのものが性能変化であるということが明確になりましたので、9.8に先送りする理由が無くなったと思います。 -- 2015-04-26 (日) 02:55:58
    • 予定していた期間があと2日で終わります。意見の数が少ないのですが反対の方もいませんし上の木でも解放を求めている方が多いようなので、このままとくに変化がないようなら「9.7から今までHD化したすべての車両を3か月表示」ということでよろしいでしょうか?懸念などがある方は早めにお願いします。 -- 2015-05-01 (金) 01:23:25
    • まぁ反対意見もないし過去車両も表示可能とするのは木主判断ですのでどうぞとしか(対象車両は把握済み) -- 2015-05-01 (金) 21:15:34
    • 意見をくださった方ありがとうございました。反対意見も無いようですし「HD化によるコメント欄解放を前倒し」及び「以前にHD化されて以降コメント欄が解放されていない車両も3か月解放」は可決とします。なお該当車両の解放期限を別にしてしまうと管理が大変だと思うので9.7ですでに解放された車両と同時に閉鎖とします。該当車両でコメント欄が未開放のものを見つけた場合には解放にご協力お願いします。お付き合いくださりありがとうございました。 -- 2015-05-03 (日) 10:49:59
    • 一言言うと、絶対に情報提供欄を表示編集をしなくてもいいのですよ。情報提供欄を開いて情報を書き込みたい人が表示編集をして書き込めばいい。 -- 2015-05-03 (日) 18:09:36
  • 管理の方を見ていただければ分かると思いますが、最近荒らしが増えています。まだあまりwikiのこと等は知らないのですが、荒らしに対しては厳しくやればよいのではないでしょうか。管理を見る限りBANは可能なようですが…ただ上の方に自警団云々が書いてあるのであくまでもどこか(こことか若しくは荒らし対策ページを新設か?)で投票、許可を取ってからが前提ですが。どうでしょう。 -- 2015-04-30 (木) 21:02:42
    • 荒らしが多くて鬱陶しいのは同意だが対策ページの利用者で通報かどうかを投票するのには反する。BANを決めるのは管理人(警察)であり利用者が出来るのは通報(一般人)のみ。利用者全員が客観的に感情論を一冊持ち込まずに判断するのは不可能。最終的にはこいつ好きか嫌いかだけの投票になって機能しなくなる。以上のことから対策ページで投票は反対。 -- 2015-04-30 (木) 21:11:22
      • なるほど。確かに今までを考えると私が行おうとしていたのは「民主」的ではなく「衆愚」的なやり方かもしれませんね。しかし現行の3ヶ月ルールは表面的な荒らしを防ぐという点では有効ですが、CTでのコメ解除による大量発生や勝手なページ改変、編集者同志の意思疎通の困難化などの様々な弊害があるので、今のところは最適なやり方だとしても何とかするべきだと思いますか?何か考えがあればどうぞ -- 2015-04-30 (木) 21:43:15
    • コメントや編集には登録が必要だったり投稿前に画面上の文字を入力させたりしてひと手間かけさせれば気軽さが減ると思う。 -- 2015-04-30 (木) 23:31:43
      • 書き込み前に注意文と了承か否かのページに飛べるようにできたらいいのになあ。wikiwikiに求めるのは酷だけど -- 2015-04-30 (木) 23:37:55
      • 本当に編集に必要なら画像認証有りでもコメントするだろうな。良い案だ。 -- 2015-05-01 (金) 15:53:24
      • それはシステム的に可能なのですか? 可能ならいい案だと思います。 -- 2015-05-01 (金) 17:13:59
      • それは多分WIKIWIKIに言わないとどうしようもないかと。 -- 2015-05-01 (金) 17:29:08
      • 確かに(システム的問題は別として)それはいい案かもしれませんね。ただ雑談がしたいだけの荒らしは減りますし、明確な意図を持った荒らししか現れない(そういう奴の対応に専念できる)ようになる。ところで上の木をほじくり返して済みませんが雑談ページってそんなに酷い有様だったのですか?意味のない書き込みを集めるのならば有効的かもしれませんが…どうなんでしょうか。 -- 木主 2015-05-01 (金) 20:02:11
      • 過去の管理声明見れば分かるが管理人激怒の事案。コメントは糞溜と明言もしてるしこれ以上問題の火元を増やす方向へは進まない。 -- 2015-05-01 (金) 20:20:01
    • 貴方はおそらく編集討議ページで外部投票システムを使用してうまく議論を成功させた方と推測するが(違ったらごめん)、投票システムにすれば世の中なんでも決まるわけでもない。投票は武器ではないし武器にしてはいけないのだ。 -- 2015-05-01 (金) 00:52:32
  • 情報提供欄表示条件変更の確認です。変更点のみ。 -- 2015-05-09 (土) 20:13:06
    • 表示条件:テストリリースノートや正式パッチリリースノート(マイクロ含む)に記載された、新規・調整・不具合修正・HD化に該当する車両について情報提供欄を表示可能にする。 -- 2015-05-09 (土) 20:13:39
    • 基準日:世界で最初に正式リリースパッチが適用された日(大抵RUかEUリリース日) -- 2015-05-09 (土) 20:15:17
    • 非表示条件:基準日より性能変化後3ヶ月間は表示。3ヶ月経過後の正式リリースパッチ適用後(USとASIAリリース確認後)に非表示。なお、テストリリースに記載があるものの正式リリースされなかった場合は非表示化する。 -- 2015-05-09 (土) 20:15:41
    • ・・・と1週間程度最終確認をするつもりでしたが9.8CTがきてしまったので、事後確認となってしまったことをお詫びします。9.8CTより上記条件で、情報提供欄を表示非表示編集することを提案します。 -- 2015-05-09 (土) 20:18:05
    • なお、今回この条件で様子見運用を実施しますが、半年後に再度見直しを実施します。賛成意見や反対意見・問題がある項目はこちらの木にご意見をして頂いて、検討の上に9.7までの条件に戻すことも考えます。以上、コメ欄木主。 -- 2015-05-09 (土) 20:19:05
    • 既に9.7を基準日に上記条件 -- 2015-05-09 (土) 20:44:55
      • 適用されているはずでは? -- 2015-05-09 (土) 20:45:20
      • いいえ。9.7までの表示基準と上記基準の違いは「1.情報提供欄の表示可能時点を正式リリース→テストリリース(つまり公開テスト開始)にする。2.性能変更となる基準項目を増やす」となっております。 -- 2015-05-10 (日) 10:10:01
      • なお表示条件のうち、「HD化」については誰かが先行して9.7リリース時から適用する変更提案をされ、既に実施済みとなっています。 -- 2015-05-10 (日) 10:22:48
      • テスト時から公開開始というのは上にもどこにも書かれていないけど。発案についても、その経緯と主旨を踏まえれば実施の前倒しというのは明らかなんだけど、HD化のみとしたのは何故。そうとしか書かれなかったから? -- 2015-05-10 (日) 11:58:59
      • 上の方の木でも、当初から9.8CT(公開テスト)からということにしていました。テストリリースノートがいつ出てくるかを考えれば、どの時点を示しているか分りませんか?HD化を性能変更に加える項目については誰かが9.8CTから9.7リリース時に適用開始する変更提案をしたので、適用済みとなっているわけです。 2015-04-26 (日) 01:32:38から始まるツリーから「HD化以外の項目が同じように9.7リリース時から適用する」様には捕らえておりません。結果、HD化以外の変更項目に関しては9,8CTからで適用しようとしていた。それだけです。 -- 2015-05-10 (日) 14:17:31
      • 表示可能時点というのがよくわからないが、単に適用範囲も含んでのことならやめたほうがいいな。以前から正式に実装されたものを対象にしているから全く同じ。三月に行われた議論はHD化を対象とするための変更であったのだから、先日行われた議論はつまり基準を9.7からとすることと同義。HD化だけにする必要は全く無かったんだがなあ。この件でいらぬ手間が増えそうなときに柔軟に考えてもらえるなら構わないが -- 2015-05-10 (日) 22:51:26
      • もう上の3月の議論を読み直してください。HD化以外の部分を。とだけ。 -- 2015-05-11 (月) 19:55:27
      • つづき:「やめたほうが良い」との意見が出ましたので、今回の変更提案はニーズ読み間違いということで、取り下げさせて頂きます。なお、HD化を性能変更に含める、及び誰かが提案された施行開始を9.8CTから9.7リリース時点にする点に関しては、そのまま適用となります。ここまでありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2015-05-11 (月) 20:46:56
  • 「wikiからの情報提供欄の完全分離」の討論ってどうなったんですか? -- 2015-05-18 (月) 04:47:01
    • ログを見てね -- 2015-05-18 (月) 10:58:40
      • 終了してるならTOPの告知部分消してもいいんですかね -- 2015-05-18 (月) 21:49:04
      • 終了してるならね -- 2015-05-18 (月) 22:06:50
      • 終了というかここの長期の主の3ヵ月木主によって潰されたんじゃなかったか?過去ログ見ると完全分離安の後に3ヵ月ルール案を被せて相手を批判しまくってる感じ。その後に管理人が声明で妥協案で様子見って流れ。まぁ最近じゃ編集討論で決まった事は絶対で覆してはいけないという意味不明なルールも一部で言うやつ居るしもう利権獲得のための編集討論になりつつある気がする。編集討論でもルール変更は最低でも1年後でないと変更出来ないとか書き込んでるやつ居るし。 -- 2015-05-18 (月) 22:20:44
      • 適当に書くなよ。潰したのではなく、誰も相手をしなくなったので木主逃亡でそのまま今に至る。批判もいいが、印象操作はほどほどに。 -- 2015-05-18 (月) 22:46:05
      • 印象操作?全然そんな気はないし書き込まれている事を時系列的に並べただけだよ?完全分離木主だろうが長期木主であろうがどうでいいしどちらの肩を持つつもりもない。まぁ事実を書き連ねると印象操作となるならすいませんねとしか…。 -- 2015-05-18 (月) 22:51:43
      • まぁ皆様の協力で情報提供欄は存続している。ありがたいことです。編集討論の方は誰か知らんけど。筋の通らない提案をすれば、それに対応する案が出てくるということかな。 -- 2015-05-18 (月) 23:45:24
      • あの書き込みが編集ルールに見えるのかしらん。  移行木主が議論のできる人ではなかったから一人で潰れたんだよな。木主失踪で過去の議論に移したほうが良いね。 -- 2015-05-19 (火) 00:21:51
      • 「一年は~」ってのを持ち出すなら、あの木の木主の「俺が投票結果気に食わないから変えろ」っていうそもそもの滅茶苦茶な木の立て方にも触れるべきだろう。一年の根拠は無いが、議論と投票を経て数ヶ月前に決定したばかりの事を俺が見やすいから変えろで変更しようとするのはおかしいだろ。決定が気に食わないからでなんでもまかり通ったら編集討論の意味が無い。 -- 2015-05-19 (火) 05:35:56
      • もともとの議論ほとんどなしで投票に持ち込んでグダグダになった悪い例だけどね、あのレイアウト決定自体 -- 2015-05-19 (火) 19:53:22
      • ↑あのレイアウトは好き嫌いが結局一番大きな要素なんだから議論しても水掛け論で終わるやろ。その後の「一年」云々につながるあの木も「俺が気に食わないから変えろ」で具体的な変更のメリットも何もかかれてなかったし。 -- 2015-05-21 (木) 11:40:41
      • 好き嫌いと言っても要は見やすさ読みやすさから来るのだから、本来はちゃんとサンプル見比べたりで議論できるものなんだけどね、レイアウトって -- 2015-05-21 (木) 23:15:34
      • あの時の木主が指摘した1Cとルクスのページで見比べは可能だったんですがそれは。それを踏まえた上で意見も対して出なかったから投票になったんでしょう。 -- 2015-05-23 (土) 17:34:25
    • 米欄廃止して全部外部板に投げて欲しかった派なので残念。 -- 木主 2015-05-19 (火) 01:43:11
      • 移行木主は失踪したが誰かが引き継げば議論続行はOKでしょ。上の枝でも言われてるけど投票結果で出たからといってその案を潰すような案を出して討論してはいけないって言ってるし。1年ルールとかないしやっていいと思うよ。 -- 2015-05-19 (火) 21:16:27
      • 投票してないし、それは議論してたっけ? -- 2015-05-19 (火) 21:28:33
      • そういえば管理人の声明で投票なしで3ヵ月ルールできたんだっけか。過去ログに移行木主とやらがギャーギャー騒いで議論だとか言ってるのはあるな。まぁコメント欄を全部掲示板にしたいっていう人も居るなら投票して決めればいいんじゃ? -- 2015-05-19 (火) 21:49:13
      • 投稿欄全部雑談版に個別スレにして放り込むとどうなるかって予測と議論がほぼ出ないまま、車両欄1スレだけ立てて様子みようってのはかなり無茶な話だったな。ここの木主か誰かが引き継ぐなら続けても良いだろうけど、誰もいないなら過去の議論行きかな。誰かやるって人はいる? -- 2015-05-19 (火) 23:18:00
      • 米欄廃止して全部外部板に投げた例と言うとSDGO日本版 WIKIとか? 正直WIKIが綺麗であれば外部板が汚いオナニー全開でも構わないと思ってる無責任派。 -- 木主 2015-05-21 (木) 08:36:22
      • 必要なら引き継ぐよ -- 2015-05-23 (土) 16:26:13
      • あなたが必要だと思ってないならいらないんですよ -- 2015-05-23 (土) 16:33:48
  • 前木主が失踪したようですが完全分離が必要という声がありますので引き継がせて頂きます。なおコメント欄について各々の思惑があると思われますので最終は投票によって決定したいと思います。なお投票は公正に行うために投票所に明記してある投票サイトを使用し情報解析により同一の住所からの大量投票及び海外、プロクシを使用した投票については無効票として扱うとしたいと考えています。なにか他に案がありましたらこちらの木までお願いいます。 -- 分離木主? 2015-05-23 (土) 16:32:11
    • 具体案すら出ていないのに投票をすることだけは決まっているのは少々おかしい。思惑以前に現実的な案であるかも分かってないし。 -- 2015-05-23 (土) 19:24:46
      • 具体案というのは単純にコメント欄を全て廃止して外部掲示板にするということですね。(過去ログ参照)現実的かどうかで討論したところで討論だけではいつまでも決まらないと思います。なので最終的に多数決で決めればここのwiki利用者が何を求めているか白黒はっきり分かるということです。「出来るかどうか」ではなく「やるか(YES)やらないか(No)」という単純なことです。分離が必要なければ投票でそのような結果が出るのですから先に何も不安がることは何もないと思いますよ。 -- 分離木主? 2015-05-23 (土) 20:50:37
      • 外部掲示板というのはどこか?ちなみに、今の雑談用としてある掲示板の「wiki管理人に一言申す」スレを読んでいただいたいて、先方の外部掲示板が受け入れ可能なんですかね? -- 2015-05-23 (土) 21:01:02
      • ツリーはちゃんと吊り下げて頂くと手間が省けて助かりますので気を静めてツリー化をお願いします。さて外部掲示板というのはこのwikiの至る個所で紹介されている(もちろん管理でも)【 WoT 】 WARGAMING.NET総合 World of ~シリーズ 【 避難所 】です。受け入れ可能かどうかと問われれば可能かと。好きにスレを立てることが出来ますし雑談専用スレ=管理人に一言申すスレとするのではなく専用雑談スレを作成すればよいでしょう。運用は利用者が考えるものであってこちらは分離するか?しないか?という単純な話だけに限らせて頂きます。 -- 分離木主? 2015-05-23 (土) 21:24:10
      • ちゃんとそのスレの内容を読んでいただいてそのように判断されているならそれでもいいでしょう。 -- 2015-05-23 (土) 21:26:42
      • 向こうの管理人はこれをよしとするのか? -- 2015-05-23 (土) 21:29:38
      • できるかどうかは先に検討しておかないと、宙ぶらりんになったりゴリ押しで多方面に迷惑をかけたり、といった事態が起こりえます。 -- 2015-05-23 (土) 21:55:42
      • いやいや雑すぎる。議論もなにもする気がないならむやみに引き継ぐな。 -- 2015-05-23 (土) 21:56:05
      • 【 WoT 】 WARGAMING.NET総合 World of ~シリーズ 【 避難所 】について向こうの管理人が許可するか?や移行すると迷惑がかかるという疑義がありますがそれも杞憂かと。まず該当掲示板は避難所となっていますがルール及び容量は大手掲示板2chと同様です。またコメント欄全廃止をし該当掲示板に移行しているSDGO wiki(日本語) という実績もあることから移行したら問題が起こるという点はないでしょう。以上のことからコメント欄の外部掲示板移行は可能でありますが投票で『分離したくなければNO』と思う人が多ければ分離はしませんよ。 -- 分離木主? 2015-05-24 (日) 18:10:09
      • 2chと違って、したらばは板ごとに管理人が居るんだよ? -- 2015-05-24 (日) 18:23:26
      • 思い付きレベルの提案を具体案とはいわない。進め方にしても発言の内容にしても常識に欠けている。一人合点して勝手をせずに、まずは人の話を聞くんだ。 -- 2015-05-24 (日) 22:56:13
      • もちろん板ごとに管理人が居るのは承知の上で話をしています。議論を止めろという流れのコメントが短時間に連投され他の時間に投稿されないことも承知しています。そこまで案に対し中止要求又は拒絶する理由が理解に苦しみます。またこのwikiの外部掲示板への誘導については管理人や3か月ルールの木主についても許可を取って誘導しているわけではありませんので、当案のみ許可をとらなければ案として採用されないという理由にもなりません。3か月ルールで外部掲示板に誘導している量としてもかなりの量を誘導していますが…。 -- 分離木主? 2015-05-24 (日) 23:15:11
      • 人の話を聞け!!というのであれば要求をどうぞお願いいたします。案を取り下げろ!!引き継ぐな!!を言うのは分離を望んでいる人の意見を無視していませんか? -- 分離木主? 2015-05-24 (日) 23:18:41
      • だれも言っていないように見えるのだが。ところであなたは「分離を望んでいる人」ではないのか? -- 2015-05-24 (日) 23:29:49
      • 具体的なことなにも考えていない。出来るかどうかも分からないし、話を詰める気もない。でもやるかやらないかの投票をしたい。そんな話をされてもこっちはどうしようもないよ。投票で遊ぶのはやめて。 -- 2015-05-24 (日) 23:42:30
      • これはそもそもwikiで議論が出来るかどうか、合意形成が可能かどうかという実験な気がします。 -- 2015-08-23 (日) 10:46:11
    • 外部板を誰が管理するのか以外に詰めるような要素はあるのだろうか? -- 2015-05-25 (月) 04:09:03
    • このまま放置で残すのも良くはなさそうなので。対象は基本こことは無関係で、当然ながら管理者のいる外部の雑談掲示板。木主の案は、ミもフタもない言い方をすれば「スレ立て自由にかこつけて、母屋を盗ってwikiの掲示板として使ってしまおう」て提案に思えるけれど、それで合っているかな?成功事例として挙げたSDGO wikiというのを知らんから間違っていたら悪いけれど -- 2015-05-27 (水) 07:49:12
      • 言い方は色々とあるとおもいますがそうとも言えますね。↑の枝にもかきましたが現状でも多くのページが外部掲示板に誘導されています。その状況を踏まえると誘導した発案者または支持者は全員外部掲示板を占拠している盗人ということでしょう。ですが現状他の発案者には疑義として指摘されていないが当案のみ指摘されるのは筋が通らないでしょう。指摘されるのであれば根本的に外部掲示板へ誘導しているwiki全体の見直しが必要でしょうしそれは別の発案者がやればいいかと。 -- 分離木主? 2015-05-30 (土) 16:14:51
      • ちょっと確認だけど君が向うでやりたがっていることを詳しく書き出して。それとwikiで行われている雑談掲示板への誘導理由もかいてみてくれ。 -- 2015-05-30 (土) 16:48:47
      • 情報提供欄移すのなら、編集作業等もあっちでということだろ?無断で。今やってる誘導は雑談だけ。それぞれの管理権限を無視した提案で話にならない -- 2015-05-31 (日) 01:25:11
      • 何か勘違いをされている方が居るので補足。3か月経過によるコメント欄閉鎖に伴う誘導分は「※実装または車両性能変更アップデートから3か月以上経過した車両であるため、管理人の提案に基づき新規コメント欄を非表示にします。本車両について語りたい方は外部掲示板を利用してください」です。つまり雑談だけでなく編集に関するコメントについても外部掲示板へ誘導されています。この案についてはその3か月経過による閉鎖を解放なしにしするというだけの変更点だけです。ですので編集権限云々は3か月提案主と同一です。現在3か月ルールによって情報提供欄が閉鎖されている車両ページでも管理権限関係なく編集作業はされていますね。 -- 分離木主? 2015-05-31 (日) 19:50:54
      • その注意書きがどうであれ、実際的には編集報告は国別ページ・車種別ページ・編集討論(たまに管理)のいずれかに書き込まれている。また外部への誘導は車輌個別スレへの誘導ではないため、わざわざ外部に編集討論の様子を確認しに行っている人が居るのかは疑問に思う。なので個人的には雑談はよそでやってね、程度の文章なのではと思っている。繰り返しになるが車輌個別スレへの誘導は現状されていないので、本件が可決された場合は各車両スレへの直接リンクにする編集はしないといけない(でないと不便)ので、「3か月経過による閉鎖を解放なしにしするというだけの変更点」ではないですよね。(以下は別件だが:「語りたい方」という書き方は雑談に思えるから、もしこの文章を書いた人が車輌別の運用や編集についての有意義な議論を外部でして欲しいと思っていたなら、書き方を間違えていると思う。 また、「語りたい方」が「雑談したい方」を想定していたのなら、既に雑談については「愚痴や日記など生産性のない話題は外部総合掲示板をご利用ください。」と外部へ誘導されているので二重になるし、閉じられているので外部へ行ってね、という文章に読めるから「開いていればこの車両について語って(雑談して)いのか」という話になる。 どちらにしてもこの注意書きは直した方がいいと思う。) -- 2015-05-31 (日) 22:17:36
      • 外部掲示板を編集欄として利用している事実はありません。またそのようなことをwikiで決定したこともありません。木主の勘違いです。  というより木主の提案は移行ではなく、情報提供欄の廃止のみが目的ですね。移行案が漠然としたままなのもそのためでしょうか。 -- 2015-05-31 (日) 22:42:31
      • こういうのは賛成派反対派が入り乱れるから結局流れるよね。今の3ヶ月ルールも実質的に管理人の鶴の一声を大義名分にして続いてるわけだし。 -- 2015-06-01 (月) 10:50:44
      • 長期出張もありかなりの時間を空けてしまい申し訳ありませんでした。↑1さんが言っている様に賛否両論であり平行線は一生交わることはないでしょう。故に最終的には民主主義に基づいて投票で決めましょうということです。(投票の不正防止措置は木の通り)廃止が目的と何か勘違いされている方もいらっしゃるようですが、投票で情報提供欄が必要だという結果が出れば何度も言っている様になくなることは一切ありません。 -- 分離木主? 2015-07-04 (土) 17:12:05
      • 3ヶ月ルールは雑談だけに対して誘導しているとの指摘ですが、実際運用からみると3ヶ月経過による情報提供欄が閉鎖されると雑談と同時に情報提供もできないのが現状です。このことから3ヶ月ルールで閉鎖された情報提供欄は雑談のみを誘導していると解釈するには難しいでしょう。なのでこの文面も変ではないかという指摘もありますので、この点も変更する必要があると考えております。 -- 分離木主? 2015-07-04 (土) 17:27:22
      • 別に該当車両の情報提供欄が非表示状態であろうと、編集のための情報提供や編集討論は該当車両の所属する車種ページや国別ページで可能である。 -- 2015-07-04 (土) 20:27:11
    • この議題、もう過去の議論に移していいんじゃないか。なにか案が出ている訳でなし。そも、放置されているだけだし -- 2015-06-12 (金) 23:34:31
  • RU公式サイトで9.8アップデートを確認しましたので、2015年05月26日を更新基準日とします。性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2015-05-27 (水) 07:37:49
    • パッチノートを確認してHD化された車両の情報提供欄を解放しました。誰かパッチノートと確認して開け間違い、開けていない車両ないか確認をお願いします。 -- 2015-05-28 (木) 13:43:08
      • 続いて、buff,nurf対象車両の情報提供欄を解放しました。解放漏れ、解放間違い等がないか確認をお願いします。 -- 2015-05-28 (木) 17:33:44
    • 今日の夜に、9.8アップデートに伴う情報提供欄非表示処理を開始する予定です。 -- 2015-06-01 (月) 01:50:47
    • これから情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2015-06-01 (月) 21:25:39
    • 9.8アップデートに伴う情報提供欄非表示処理を完了しました。皆様のご協力ありがとうございました。 -- 2015-06-01 (月) 22:05:12
  • 課金戦車と配布戦車の統合はどうでしょうか?課金戦車だったのがイベントの賞品を含めて配布されている場合が多いですし -- 2015-05-30 (土) 18:13:25
  • RU公式サイトで9.9アップデートを確認しましたので、2015年07月14日を更新基準日とします。性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2015-07-14 (火) 23:06:50
    • パッチノートを元に性能変更、HD化された車両の情報提供欄の解放をしました。 -- 2015-07-16 (木) 13:42:03
  • RU公式サイトで9.10アップデートを確認しましたので、2015年09月01日を更新基準日とします。性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(週末予定)。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2015-09-01 (火) 19:28:26
    • パッチノートを元に性能変更、HD化された車両の情報提供欄の解放をしました。 -- 2015-09-03 (木) 00:18:25
    • これより9.10アップデートによる情報提供欄の非表示編集を行います。 -- 2015-09-06 (日) 17:03:11
      • 9.10アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。AMX 30 Bの解説が真っ白けなので、どなたか編集をお願いします。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2015-09-06 (日) 19:52:29
  • アップデートから三ヶ月たった車両のコメントページのリンクを、貼っといたほうがいいと思います -- 2015-11-04 (水) 21:54:38
    • プレイの参考にもなるとおもうので -- 2015-11-04 (水) 21:57:15
    • ??各車両ページのコメントページは非表示であろうと情報提供セクションにアーカイブ1→コメント、アーカイブ2→コメント2としてリンクを作成しています。そちらから参照可能です。それとも別のことをお望みですか?たとえば、「このページに3ヶ月経過した車両のコメントページへのリンクを張って欲しい」とかですか? -- 2015-11-04 (水) 22:30:49
  • RU公式サイトで9.12アップデートを確認しましたので、2015年11月17日を更新基準日とします。性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(週末予定)。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2015-11-17 (火) 20:19:03
    • これより9.12アップデートによる情報提供欄の非表示編集を行います。 -- 2015-11-23 (月) 17:09:53
    • 9.12アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2015-11-23 (月) 17:31:58
    • M48A1 Pattonが9.8にてHD化されましたが、画像の更新が行われなかったようなので、車両を所持している方、撮影をお願いしたいのですが -- 2015-11-23 (月) 21:22:54
    • 現在、課金車両が再販売されている・将来される予定がありますが、「再販」は車両の「性能変化」ではありませんので、情報提供欄が表示された場合は非表示にしています。あらかじめご了承下さい。 -- 2015-12-01 (火) 20:19:05
  • RU公式サイトで9.13アップデートを確認しましたので、2015年12月15日を更新基準日とします。性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(週末予定)。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2015-12-15 (火) 19:12:51
    • これより9.13アップデートによる情報提供欄の非表示編集を行います。 -- 2015-12-20 (日) 15:33:17
    • 9.13アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2015-12-20 (日) 16:08:07
    • ご相談ですが、パーソナルミッションの4車両について、かなり昔に3ヶ月経過による非表示を延期する方針にしました。しかし、現在4車両の情報提供欄においてコメントの伸びが確認できない状態であります。よって、情報提供欄を性能変化なし3ヶ月経過非表示としたいのですが、ご意見をお待ちします。 -- 2015-12-20 (日) 16:14:26
      • むしろ情報が足りないものは非表示にしちゃだめなんじゃないだろうか? -- 2015-12-20 (日) 18:08:11
      • 基本的に情報欄を3ヶ月で閉じるというのはいわゆる、情報が出揃った後の無駄な日記等の書き込みを規制するためだからね。情報その物が少ない車両はむしろいつでも書けるように開いておくべきだと思うのだが -- 2015-12-20 (日) 19:15:40
      • では、現状において各車両の情報提供欄を確認の上、車両別で再度回答をいただきたい。本当に情報が足りない状況ですか? -- 2015-12-20 (日) 19:22:33
      • 個人的主観でよければ、四突は十分、t-55も問題なし、T28コンセプトは後退速度とか隠蔽とかもう少し欲しいものは有るがおおむね良し?objectは内容がスカスカ過ぎるし持ってる人も極僅かだから閉じるのは時期尚早って感じだな -- 2015-12-20 (日) 20:00:43
      • T28コンセプトのマスクデータ部分の情報は出揃ってからの方が良いと思う。スペックデータが埋まってないのはWikiとして流石にまずかろう -- 2015-12-22 (火) 08:42:44
  • RU・EU公式サイトで9.14アップデートを確認しましたので、2016年03月10日を更新基準日とします。9.14で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2016-03-10 (木) 23:47:38
    • これより9.14アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2016-03-21 (月) 23:23:37
    • 9.14アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2016-03-22 (火) 00:19:24
    • 追記:T-28E with F-30が中戦車・国別に追加されていないので、どなたか対応願います。 -- 2016-03-22 (火) 00:27:03
    • 編集討論の方にも書きましたが9.14のリリースパッチノートの原文?(英語)にImproved the visual and collision models of SU-100, IS, M4 Sherman, Centurion Mk. 7/1と書いてありました。ビジュアルモデルと衝突モデルが改良されたという意味だと思われます。なので、車両の画像の更新と、衝突モデルが大きく変わっていた場合はページの内容を一部書き換える必要があると思うので対応お願いします。 -- 2016-04-08 (金) 00:54:45
  • RU公式サイトで9.15アップデートを確認しましたので、2016年05月24日を更新基準日とします。9.15で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2016-05-24 (火) 15:59:47
    • これより9.15アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2016-06-05 (日) 18:45:57
    • 9.15アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2016-06-05 (日) 21:40:11
    • 追記として、105 leFH18B2、Cruiser Mk. IV、Object 430、T69のページは直したほうが良いと思いましたので、どなたか対応をお願いします。 -- 2016-06-05 (日) 21:42:29
  • RU公式サイトで9.15.1アップデートを確認しましたので、2016年07月26日を更新基準日とします。9.15.1で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2016-07-26 (火) 19:31:49
    • これより9.15.1アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2016-08-07 (日) 21:26:25
    • 9.15.1アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2016-08-07 (日) 23:01:42
    • これより、9.14のリリースノートに書かれていない性能変更が行われたTier1~2通常車両の情報提供欄非表示編集を行っていきます。少し大量ですがご了承下さい。 -- 2016-08-28 (日) 21:18:44
  • RU公式サイトで9.16アップデートを確認しましたので、2016年10月04日を更新基準日とします。9.16で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2016-10-04 (火) 20:01:12
    • 予告:2016/10/17 0時付近より9.16アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2016-10-16 (日) 23:31:41
    • 9.16アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2016-10-19 (水) 13:04:41
    • 【編集討論コメ欄より】VK4503のコメ欄閉じられてるのですが、9.16の収支向上は性能変化に含まない方向でよろしいのでしょうか? -- 2016-10-19 (水) 21:04:31
      • 収支変化は車両変化には含まないとして閉じた。収支が変化したことにより期待されるコメントは何か?と考えたのだが、「より儲かるようになった、使用するプレイヤーが増えた」程度と想定される。皆さんの意見を頂きたい。 -- 2016-10-19 (水) 21:27:44
  • 使用禁止MOD関連で、wgがフォーラムではない公式サイトで基準を発表されました。参考にどうぞ http://worldoftanks.asia/ja/news/pc-browser/23/fair-play-policy/ -- 2016-11-13 (日) 16:39:09
    • そのフェアプレイポリシーのリンクは、MOD・ツールページかTOPページあたりに記載することが適切であると考えられる。 -- 2016-11-13 (日) 21:58:22
  • RU公式サイトで9.17アップデートを確認しましたので、2016年12月13日を更新基準日とします。9.17で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2016-12-13 (火) 01:41:07
    • ASIA領域がverupしましたが、今回の情報提供欄非表示編集は今週末にかけて行う予定です。 -- 2016-12-19 (月) 02:13:22
    • これより9.17アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2016-12-25 (日) 17:35:08
    • 9.17アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2016-12-25 (日) 18:19:20
  • RU公式サイトで9.17.1アップデートを確認しましたので、2017年02月22日を更新基準日とします。9.17.1で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2017-02-22 (水) 17:37:31
    • これより9.17.1アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2017-03-05 (日) 23:41:05
    • 9.17.1アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2017-03-06 (月) 00:47:10
    • 追記:編集中に気が付いた点をいくつか。1,Pz.Kpfw. I Ausf. C:画像に1行程度の説明がないので誰か追記して下さい。2.Pz.Kpfw. V/IVとVK 30.02 (M):公式パッチノートに記載なし変更のため一時非表示。変更があるなら各自で再度開けて情報を提供・議論して下さい。以上 -- 2017-03-06 (月) 00:56:27
      • FCM 36 Pak 40のコメント欄が閉じられましたが、1つもコメントが増えてませんでしたね。あれは駆逐の全体nerfとか環境の変化でスペックが以前と同じ目で見れないと思うから、少し情報提供が開いていたほうがいいかな、と思うんですがどうでしょう。まあ低いTierの車両だし、情報提供欄が空いたのも元々紙だった装甲がHD化されただけって話で変化も少ないんですが… 1年半前と今とじゃ環境が異なるし、如何でしょう。 -- 2017-03-10 (金) 19:34:22
      • 該当車両は課金戦車であり何度も再販されているから珍しい車両ではない。よって情報提供らが書き込まれなかったのは残念ではあるが「情報提供欄を開いている期間を過ぎた時点で閉じるべきである」と思う。続きは夜に書く。 -- 2017-03-12 (日) 11:35:53
      • 続き:仮に情報提供がなかった車両の情報提供欄を継続して開くとすると、その情報提供欄を閉じる条件はどうなるか?パーソナルミッション車両のように定期的に非表示評価をしていくのは該当車両の数が多くなりすぎないか?。制御を離れたページを開いておくことによって、雑談が書き込まれる可能性はないか?とか考えられる。 -- 2017-03-13 (月) 02:02:29
  • 次回アップデートでの自走砲の役割変更が導入された場合、各自走砲車両の情報提供欄を開放可能にして情報を書き込みしてもらうか意見をいただきたい。意見募集・議論は1週間程度を予定。なお過去の照準精度変更時は車種に対する一括変更となるため「開けない」とした。 -- 2017-04-01 (土) 21:59:03
    • 自分は「国家ページのコメント欄に情報提供する」に1票かな。大量に開けると大変だし -- 2017-04-02 (日) 15:08:48
      • 今もそうだけど、性能変更があっても無理に開けなくてもいいのだよ(開けられる状態でも興味がない車両は開けられずに放置される) -- 2017-04-02 (日) 20:10:23
    • ほとんどの車両で影響あるし各車両なんてやるとめんどうだけどかといって自走砲のページだけでやるとコメント流れそうだから↑と同じ各国家ページに1票かな -- 2017-04-02 (日) 19:34:00
    • まだテス鯖行ってないから自分の目で見てないけど、一応照準速度と装填時間変わるんでしょ。一応性能変更にあたる=各車両の使い勝手も変わるんだし自分は開けるに1票 -- 2017-04-05 (水) 19:13:11
    • 木主だけど、ご意見ありがとうございます。意見を出していただいて上での判断は、スタン等の共通変更部分においては自走砲ページでの討論を求めたい。一方、個々の車両ページについては従来の他車両と同じく性能変更と判断されるもの(視界範囲変更・弾薬ダメージ変更等・車両装甲変更など)による情報収集をするために、性能変更のあった車両は情報提供欄を開くことが出来ると判断したい。 -- 2017-04-08 (土) 22:03:56
    • 判断に対し意見があるかたは、次回アップデートまでにこの木にぶら下げてコメントをお願いします。何で「自走砲」だけそんな対応をするのかと思う方は、今回の案件を仮に他の車種(中戦車・重戦車etc)に読み換えて考えてみると良いかも知れない。 -- 2017-04-09 (日) 13:38:01
  • US公式サイトで9.18アップデートを確認しましたので、2017年04月18日を更新基準日とします。9.18で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定ですが、通常のアップデート順番と異なるので、最後の領域が更新するまで様子見するかも)。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2017-04-19 (水) 01:09:31
    • パッチノートを読んでみたところ、105 leFH18B2に関しては固有の変更記述がありませんので同車両の情報提供欄は閉じたままとします。 -- 2017-04-19 (水) 23:11:17
    • これより9.18アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2017-05-08 (月) 00:59:29
    • 9.18アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2017-05-08 (月) 01:52:01
  • RU公式サイトで9.19アップデートを確認しましたので、2017年05月30日を更新基準日とします。9.19で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2017-05-31 (水) 00:12:25
    • これより9.19アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2017-06-11 (日) 21:44:20
    • 9.19アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2017-06-11 (日) 23:32:28
  • RU公式サイトで9.19.1アップデートを確認しましたので、2017年07月11日を更新基準日とします。9.19.1で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2017-07-11 (火) 20:15:41
  • RU公式サイトで9.20アップデートを確認しましたので、2017年08月29日を更新基準日とします。9.20で性能変更した車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じる方は後日私が行っておきます(ASIA領域更新後の週末予定)。この件に関し議論や問題がありましたら、個々の情報提供欄で話さずに、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2017-08-29 (火) 21:39:48
    • 連絡:9.20アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集は明日行います。 -- 2017-09-10 (日) 22:30:29
    • これより9.20アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。なお作業は2日に分けて行います。 -- 2017-09-14 (木) 00:31:21
    • これより9.20アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集(2日目)を開始します。 -- 2017-09-16 (土) 20:07:59
    • 9.20アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2017-09-16 (土) 20:52:32
  • 提案なのですが,車種全体への性能変更が来た場合,その近くにある同車種で性能が変わらなかった課金戦車のコメント欄も3ヶ月開けるのを可能にすべきではないかと思います。 というのも,先日FCM36pak40のページを見て,解説の方はしっかりと変更してくれていますが,コメントは3年間も開いていない状況で, その間にTDの視界nerf,SPGの大幅な仕様変更,LTのティア変更,低ティアマップの方向性の大幅な変化(FCMで言えばプロヴィンスの削除とミッテンガルドの追加など) と性能変更がないとはいえ,性能の微調整よりはるかに影響の大きい環境の変化があり,それをコメントでの情報提供が全くできないのは問題があると思います。 現在その中でも特に運用自体に影響が出ているのは先述したFCMと,SPGのleF程度ですが,TD,SPG,LTと既に3種もの車種全体に同じ方向性の変更が起きているため, 新たにまた車種そのものに変更がかかる可能性があり,その時に課金戦車が持っていたその時は平凡であった性能が,その車両特有のものとなる可能性が十分にあると思います。 -- 2017-09-27 (水) 16:35:49
    • とりあえずのラインとして自分が考えたのは,同じ車種に一定数以上同じ変更(例えば視界の減少,貫通力の減少,スタンなど今までなかった性能の追加)があり,かつ変更を受けた全車両の±2以内のティアにいる同じ車種の課金戦車に 関してはあけるべきではないかと思います。部分的にとはいえ今まで変わることがなかった性能変化がない場合コメント欄を開けないという規則を変えることであり, 対応車両が少ないため対応車両のコメント欄が荒れる可能性は低いとはいえ,私自身があまり編集をしたことがないこともあるため,編集経験豊富な人や,私と同じく編集はほとんどしない 人など,幅広く意見や改善点などをお聞きしたいと思っています。 -- 木主 2017-09-27 (水) 16:36:22
      • また,ここからは個人的な意見ですが,もし仮にこの提案が許可された場合でも, コメント欄の開放は必須ではなく,今までの情報提供欄のスタンスと同じように,車種変更が起きた場合開けても良い,といった程度のものにするのがよいと思っています。 というのもこれから起こる可能性が高いMTの貫通力変更などは,ほとんど影響を受けない車両も多く, それほど重要ではない車両まで強制的に開ける必要性は少ないこと,必要以上にコメント欄を開けて荒れるリスクを高めないためです。 -- 木主 2017-09-27 (水) 16:36:42
    • まず、駆逐の視界ナーフなんて2年半も前のことなのに今更コメ欄開けろとか荒唐無稽過ぎ。そもそも、HD化自体は性能変化として開けていいと過去の議論に書いてあるのに、FCM36pak40がHD化された9.16付近のバックアップを見ても開けられた形跡はない。君自身が言っている「開けて情報提供してもいい」機会だったのに、誰一人開けなかったということは、間接的に「わざわざ開けて情報提供する必要が無かった」ということだけのことで、それを「3年間1回も開けられてない」と主張の根拠に利用するのはおかしい。
      次に、SPGの大幅仕様変更時には「ダメージ変更など性能変更にあたる車両は開けてもOKで、その性能変更について個別の車両のコメ欄で情報収集。スタンなど共通の変更内容については自走砲のページで情報収集」で結論が下され、結論に対する意見を求められても誰も意見しなかった(つまり誰も反論しなかった)。実際これで機能してきたんだから、相対的に強くなった・弱くなっただけの車両は各国ページや各車種ページで「FCM 36Pak40、Tier3にして視界400もあるから、視界を活かせるマップだと強い」とか「自走砲のスタン、重装甲相手だと微妙。スタンさせるのが目的なら軽装甲に対する優先順位のほうが高い。精度も上がったから前より偏差射撃でも直撃させやすいしな」などと情報提供すればいいだけのこと -- 2017-09-27 (水) 17:58:50
    • 私もそれぞれの車種や国ページのコメ欄で十分だと思う -- 2017-09-27 (水) 18:11:13
  • RU領域で9.20.1を確認しましたので、性能変更した情報提供欄を表示可能です。以下略。今PCが使えないコメ欄木主 -- 2017-10-17 (火) 20:00:10
    • 遅くなりましたが、これよりv0.9.20.1アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始いたします。 -- 2017-11-09 (木) 23:56:01
    • v0.9.20.1アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2017-11-10 (金) 00:32:44
  • RU公式サイトで9.21アップデートを確認しましたので、2017年12月12日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2017-12-12 (火) 23:29:48
    • これよりv0.9.21アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始いたします。 -- 2017-12-25 (月) 23:09:58
    • v0.9.21アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2017-12-26 (火) 00:01:55
  • RU公式サイトで9.22アップデートを確認しましたので、2018年02月06日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2018-02-06 (火) 21:20:46
    • これよりv0.9.22アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始いたします。 -- 2018-02-20 (火) 00:23:58
    • 0.9.22アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。なお、今回アメリカのT71関係の派生先追加削除等は、性能変更に当たらないと判断しました。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2018-02-20 (火) 01:03:37
  • RU公式サイトで1.0アップデートを確認しましたので、2018年03月20日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2018-03-20 (火) 20:45:57
    • 1.0アップデートがASIA領域で実装されて週末も過ぎていますが、リアル多忙に付き編集が遅れます。以上 -- 2018-04-04 (水) 21:36:30
    • これよりv1.0.0アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始いたします。 -- 2018-04-15 (日) 12:53:49
    • 1.0アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2018-04-15 (日) 13:12:48
  • RU公式サイトで1.0.1アップデートを確認しましたので、2018年05月02日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2018-05-02 (水) 20:28:32
    • 今回のアップデートでは非表示編集対象がないと思っていますが、もし該当期間途中に販売・配布された車両等で表示状態のページがありましたら非表示編集を行うか、この木に書いておいて下さい。都度対応させていただきます。ご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2018-05-06 (日) 23:37:38
  • RU公式サイトで1.0.2アップデートを確認しましたので、2018年06月12日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2018-06-13 (水) 00:44:39
    • これより1.0.2アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2018-06-24 (日) 23:25:39
    • 1.0.2アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2018-06-24 (日) 23:37:21
  • RU公式サイトで1.1.0アップデートを確認しましたので、2018年08月28日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行いますが、リアル事情によりASIA領域がいつアップデートかによって閉鎖作業が約2週間程度遅れる可能性があります。あらかじめご承知ください。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2018-08-28 (火) 19:35:17
    • これより1.1.0アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2018-09-20 (木) 21:20:29
    • 1.1.0アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2018-09-20 (木) 21:36:28
  • RU公式サイトで1.2.0アップデートを確認しましたので、2018年10月09日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2018-10-10 (水) 22:15:35
    • これより1.2.0アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2018-10-21 (日) 19:23:22
    • 1.2.0アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2018-10-21 (日) 19:37:50
      • Panzerjäger Iのコメ欄が開いているのですが閉め忘れでしょうか -- 2018-11-04 (日) 21:48:51
      • 素早い対応ありがとうございます。M2も閉め忘れているみたいです一度に報告出来ず申し訳ありません。 -- 2018-11-04 (日) 22:20:22
      • 誰かが閉鎖した模様です。というか、なんでその辺空いているのか?後で全部見てみる。 -- 2018-11-04 (日) 23:51:15
      • 低Tierの見回り完了。平日は順次チェックしていきます。ご報告ありがとうございます。 -- 2018-11-05 (月) 01:16:15
  • 現在、車両解説の生存性に関する部分は「装甲」という項目名になることが多いですが、車両によってはHPについても説明することがあり、またゲーム内での区分名に合わせるという意味合いも兼ねて、「生存性」という項目名を標準としても良いのではないかと思ったのですがどうでしょうか -- 2018-10-21 (日) 22:47:52
    • 標準にするということはテンプレを変えるということですよね?うーん、HPに触れる必要がある車輌の方が少ないので現状維持で良い気がします。適宜「装甲(生存性)」にするとかで十分かな、と。あと、他に反応もないようなのでTopページやこのページ、MenuBarで討論してますよ、とアピールされてみては? -- 2018-10-23 (火) 21:11:56
      • 「生存性」派です。そもそも自走砲なんかだと装甲もクソもないのでHPの記述をしなければならず、項目名に矛盾が生じる(上に他の戦車でもHPの記述がしづらい)から装甲→生存性としているんですよね。正直なぜ今まではカタログ通りに書いてないのか理解できません -- 2018-11-16 (金) 13:24:01
      • とりあえずこのページの「現在の議論」書き換えとメニューバーの「議論中」表示を行いましょう? -- 2018-11-17 (土) 08:16:25
      • 忘れていました、ありがとうございます。 -- 2018-11-17 (土) 12:12:31
    • 討論していないなら、TOPページの告知も編集しておいてくださいね。意見としては「装甲→生存性」は問題ないが、いっそのこと「車両テンプレートの解説の項目は、概略・日本語クライアント表示の5つの個々のカテゴリ・その他・総論にしたらどうか」を意見として出しておく。 -- 2018-11-13 (火) 22:32:11
    • 木主です。書き込みできず申し訳なかった。ゲーム内の区分に他の項目も合わせるというのは非常に良い案だと思う。そのうえで生存性に関しては2個上の方の「装甲(生存性)」とするのもありですね。 -- 2018-11-14 (水) 00:25:48
      • ゲーム内表示にあわせるなら、なぜ生存性は「装甲(生存性)」なのか?と逆に統一が崩れることになる。仮に装甲(生存性)が通ったとしたら、未来において他のカテゴリも同じようにテンプレに追加したい場合に、同じような議論を繰り返す意味はないよね。 -- 2018-11-14 (水) 11:10:35
      • 確かに。じゃあ「生存性」の下に細目として「装甲」と「HP」の項目を設けることとし、筆者が「HP」について特に記述する必要を認めないと判断した場合には「生存性」の下にそのまま装甲の解説を書くというのはどうでしょう。 -- 2018-11-14 (水) 13:59:17
      • 他の項目については、視察能力の場合、視認範囲、通信範囲共に記述が無い車両も少なくないので、特別広い又は狭いということの無い限りは敢えて付け足す必要は無いとは思いますが。 -- 2018-11-14 (水) 14:07:46
      • テンプレートに火力・装甲・機動性と書かれているのは、運用に直接的に関わる要素だからですね。装甲を生存生と書き換えるかはどちらでもよいと思いますが、他の項目については 車輛解説欄は実際の運用に則した明瞭な解説になるのが望ましく、必ずしもスペックデータ欄と項目を揃える必要はありません。そこまで議論が及ばないようであれば、テンプレートや無闇に変更しないほうが無難です。少なくともHPの細目を増やしてもほぼ書くことは無いです。 -- 2018-11-18 (日) 10:25:46
      • 木主です。全項目まで議論を広げず装甲を生存性とするのみであっても意義はあるのではないでしょうか。おっしゃる通り車両解説は出来得る限り実際に運用するにあたって有用な情報を提供することが主眼ですが、その為には項目の区分も出来るだけ樹系図のように細分化した方が、例えば快速重戦車と超重戦車では耐久値に少なからぬ差があることや、上の方でどなたか言われた自走砲のHP解説なども分かりやすく説明でき、閲覧したプレイヤーの当該車両の扱いの上達などにより一層寄与するのではないかと思ったんですが。 -- 2018-11-20 (火) 19:19:08
    • テンプレの変更ということは、新規車輌だけではなく既存の車輌にも順次適用していくということになるのでしょうから、現状HPについて記述してる車輌の方が少ないことを考えると変更は不要だと思います。木主さんは記述が不要の場合「生存性」の下にそのまま装甲の解説を書くと仰いますが、既存の車輌にそれは当てはめられないこともあるでしょう(いきなり「無いに等しい」とかから始まる車輌もありますし)。全車輌(500両超)更新する労力と必要性がつりあってないと思います。 -- 2018-11-18 (日) 13:08:15
      • 生存性の下にそのまま装甲の解説を書くというやり方が当てはまらないというようなことがそれほどあるとは思えないのですがそんなにあるものでしょうか。「無いに等しい」から始まる解説文の例であれば「装甲は」と付け加えるだけで良いはずですし、そのように解説文自体も改変の必要が生じるが故に更新する労力と必要性が釣り合わないということでしょうか。確かに生存性以外も含む全項目の変更となるとそうかも知れませんが。 -- 2018-11-20 (火) 18:48:25
      • 何か賛成意見以外聞きません、って感じですね (^^;  まあそれはさておき。枝主が言う「労力」って純粋に500ページ以上更新する労力じゃないんですか?いちいち耐久値に触れてもいないのに「装甲」⇒「生存性」に変える手間は確かに面倒、というか無意味だと感じます。あと、スペックならともかく「解説」のところなんだからゲーム内の区分に合わせる必要性はないのでは?とも思います。最初の枝でも言いましたが、変える必要がある(変えたい)車両だけ適宜変えれば良いじゃないですか。 -- 2018-11-20 (火) 21:49:18
      • 自分としてはむしろ反対意見をよく聞きたいと思っていますので、ご意見は非常にありがたいです。全部まるっと変えるとなるとかなり手間がかかるのは確かですね。ただ適宜変えるというのは統一性を崩すとのご指摘もあったので、正直少し考えがまとまらずにいます。 -- 2018-11-21 (水) 02:55:28
    • 統一性が崩れるとは言うものの、もともと車両1つ1つによって解説がほしい部分も変わってくるでしょう。ここで言う保たれるべき統一性とは大まかなレイアウトのことでしょうから、項目名程度の差異なら認められるべきでしょう。既存の全車両の記事を変更する手間も考慮し私は車両ごとに適宜変更していくことへ賛成します。「装甲」よりは「生存性」のほうがより包括的な意味になると思われますから、今後作成される記事のテンプレートについては「生存性」にすると良いと思います。 -- 2018-11-22 (木) 20:10:31
      • やはり落としどころとしてはそれが裁量でしょうかね。既存車両については適宜変更、今後新たに実装される車両は生存性で統一していくという感じで。 -- 2018-11-22 (木) 21:23:31
      • ↑×裁量→○最良 -- 2018-11-22 (木) 21:24:11
    • 1ヵ月以上放置になってますが、取りまとめする気はあるのでしょうか?取り下げなら取り下げを宣言していただきたいです。あと、上の枝葉ではテンプレ変更の方針にしたいようですが、この木を立てた後に作成された新規車輌でもやはり耐久値に言及されてる車輌はほぼないことを考えると、テンプレ自体は変更する必要はないように思われます。(適宜変更で済む) -- 2018-12-28 (金) 16:19:10
      • さすがにこれで自分の意見(テンプレ変更)を通すのは虫が良すぎると思います -- 2018-12-28 (金) 23:27:09
      • テンプレ変更にした理由は、次第にその方向に記事が修正されていくことが期待出来るからだ。生存性なら装甲でもHPにも言及して書くことが出来るだろう(書く気があるかは別だし、装甲は強固だがHPが少なく貫通されれば1発とか書ける車両が出てくるかもしれない)。なお、テンプレを変更する程度ではないという意見もありますが、その辺は木主が判断することなので。 -- 2018-12-31 (月) 12:18:45
      • ああ、まだやるんですね。それじゃ自分は忘れそうなので最新2件に戻しておきます。 -- 枝主? 2019-01-04 (金) 08:14:34
    • 木主です。長いこと書き込めず失礼しました。上の枝の葉2番の方が言われたように元々は今後そうしていくのが良いのではと考え提案いたしました。理由は大きく3つあり、一つ目と二つ目は最初の木で言った「現状、耐久値やHPという小項目を設けたり、そのまま装甲の説明文に耐久値の説明を加えている車両ページも存在するため」「ゲーム内表記との統一の意味合い」三つ目は後から漠然と思ったことですが「耐久力の数値と、マッチングする他車両の代表的な単発ダメージの数値等を改めて記述したページが増えれば、本作には『HPの使いどころ』というものがあるという事実を閲覧するプレイヤーが再認識することに繋がり、ひいては僅かながらでもプレイヤーの立ち回りなどの向上に寄与するのでは」と考えたからです。↑枝主の言われたように現状は装甲に関する説明のみで事足りているのは確かですし、本作で戦車を使う上では(特に重装甲車両は)装甲の方が重要な情報であるとは思いますが。あと「生存性」以外変えておりませんが一応SandBoxにテンプレート案を載せました。 -- 2019-01-01 (火) 00:36:30
      • つまり今テンプレートで「小項目(適宜)」となっている部分を固定テンプレートのものにしてしまおう、という案ですな -- 2019-01-01 (火) 10:48:24
      • 必ずしも固定で設けることにこだわるわけではありませんが、「装甲」が「生存性」に変わるだけでも、ちょっとした意識改革のようなことがあり得るのではと。 -- 2019-01-01 (火) 21:35:50
      • この枝に対してもう少し多くの方からご意見を頂きたいと思っております。また、いくぶん総合的に書いた意見ですので賛否いずれの意見も文中のどの点に対して何を言いたいのか出来るだけ詳細にお書きいただけると幸いです。 -- 2019-01-12 (土) 19:03:25
    • 不要。他の人も言ってるように、適宜変更すればいいだけの話 -- 2019-01-01 (火) 11:09:24
      • 他の方も使っておられるので確認したいのですが「適宜変更」というのは、耐久値に関する説明のある車両ページは「生存性」と変更するということを指すのでしょうか? -- 2019-01-03 (木) 00:05:32
  • RU公式サイトで1.3.0アップデートを確認しましたので、2018年12月11日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主。 -- 2018-12-11 (火) 21:47:49
    • これより1.3.0アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2018-12-16 (日) 22:17:50
    • 1.3.0アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2018-12-16 (日) 22:34:28
  • 実装または車両性能変更アップデートから3か月以上経過した車両であるため、管理人の提案に基づき新規コメント欄を非表示にします なんどみてもここの住民の頭はおかしいな 3か月たったら話しちゃだめとかどういう法律w -- 2018-12-27 (木) 22:11:31
    • 貴方がそう思われるのは構いませんが、ここで愚痴を吐かれても困ります。外部掲示板をご利用ください。 -- 2018-12-28 (金) 15:24:29
    • あちこちのコメ欄開けとくと変なのが涌いて大変って理由だからね。閉じた車両について話したいことあるなら「コメ欄閉じた車両について話す欄」の新設でも提案してみては? -- 2019-01-03 (木) 14:25:54
    • 何故そのように挑発的な書き方をするのか分かりかねますが、コメント欄は「編集用の情報提供フォームです。ここでの雑談・質問はおやめください。」と記載のあるとおり『編集情報提供』の場です。実装後もしくは性能変更後から3か月経過すれば情報も粗方出揃う訳で、新たに判明した内容であれば、その当該国家やその他のコメント欄で情報提供すれば良いということだと個人的に理解しています。「ここの住民の頭はおかしいな」とは感じません。 -- 2019-01-04 (金) 13:52:13
    • 言い方を変えればちゃんと討論に発展する可能性があるのに何でそんな言い方するかなぁ。自分は3ヶ月では出揃わないんじゃないかという考えがあったけど、意見言う気が失せる。 -- 2019-01-09 (水) 17:28:53
  • あaA (^-^ (^-^ (^-^ (^-^ (..; (..; (..; (^-^ (^Q^ (^Q^ (^Q^ (^Q^ -- Aaあ? 2019-01-09 (水) 14:07:06
    • なんか変なの打っちゃったごめん -- 2019-01-09 (水) 14:13:45
  • こら!! -- 2019-01-10 (木) 14:18:48
  • ここの最新コメント表示数を増やした方が良いのではないでしょうか。最近妙に荒れてるんですけど、ちょっとのコメントミスとかこういう変な荒れ方ですぐ最新コメントの木が埋まってしまうので、最新2件は少ないかと思われます。普段は利用頻度少ないようですが、それを加味しても4~5件の最新コメント表示数にしてはいかがでしょうか。 -- 2019-01-11 (金) 00:33:45
    • 表示木数の変更は問題ない。実行されたし。 -- 2019-01-11 (金) 14:16:06
      • 現在の議論が出ているようにはしたいなと思った。 -- 2019-01-11 (金) 18:53:05
  • RU公式サイトで1.4.0アップデートを確認しましたので、2019年02月05日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主 -- 2019-02-06 (水) 01:03:32
    • これより1.4.0アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2019-02-16 (土) 22:20:37
    • 1.4.0アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了しました。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2019-02-16 (土) 22:40:43
  • 討論中の件、1.始まりが10/21で約4ヶ月経つ、2.たびたび全く更新がない期間があり、1/12の最後のコメントからも1ヵ月音沙汰なし、3.コメント可能件数の関係で2/6から当該木でコメントできなくなってるのに放置(その前も木主は放置してて他人にコメント可能件数を編集してもらってる)ってことでもう討論終了で良いでしょうか?いくら長期の方だからといってこれだけ放置してるなら取りまとめする気があるとは思えません。(あるならもう投票に移るべきでしょう。) -- 2019-02-12 (火) 10:36:44
    • 残念ながら、木主の「賛成意見と反対意見それぞれもう一度コメントして欲しい」的な意見で醒めた。木主が2月過ぎても反応無しなら、討議中止で過去の議題行き。 -- 2019-02-13 (水) 23:47:20
    • 補足すると、1/12からもちょくちょく他ページで書き込みはしてるので「長いこと書き込めず失礼しました」なんて言い訳は許されません(実は前回もだけど)。中止でしょう。 -- 2019-02-14 (木) 06:41:13
      • というか今日もM4A1 Rev.で編集してますね。 (^^;  やる気なしでもう決定かな -- 2019-02-14 (木) 11:55:38
    • とりあえずメニューバーの議論中表示は解除しました。1週間後に過去の議論行きで本ページとトップページも編集します。 -- 2019-02-18 (月) 16:12:58
      • 完了。ついでに長期じゃない方と同じ注意書きを追加。投げ出しダメ。ゼッタイ。 -- 2019-02-25 (月) 16:11:26
  • US公式サイトで1.4.1アップデートを確認しましたので、2019年03月20日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主 -- 2019-03-31 (日) 23:31:49
    • これより1.4.1アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2019-03-31 (日) 23:32:16
    • 皆様に質問です。今回T 55AObject 260 mod. 1945IS-3Aなんですが、今の所、IS-3AはFLで活躍が見込まれますが、車両自体は販売されたり年末ガチャ等でそれなりに普及している感があり非表示としました。パーソナルミッションの2車両については、レア扱いでそのまま表示にしておきますがご意見を頂きたいです。ご意見は1週間後までにこの枝にコメントしてください。以上、コメ欄木主。 -- 2019-03-31 (日) 23:51:06
      • ミッション2の各車両はまだ情報が出揃ってる感がなく、いずれもまだ総論がないなど解説部分が出来上がってないこともあり、表示継続のままでいいと思う -- 2019-04-01 (月) 14:22:26
    • ご意見ありがとうございます。ではこの状態で1.4.1アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了とします。非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2019-04-09 (火) 01:01:11
  • US公式サイトで1.5.0アップデートを確認しましたので、2019年04月30日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主 -- 2019-04-30 (火) 13:30:24
    • 一応ご意見を募集します。今回の自走砲のスタンメカニズムの変更は全体変更であるので情報提供欄を開く条件とはならない。しかし、他の修正を同時に受けた自走砲車両については情報提供欄を開いても可とするのはどうか?爆発半径の変更はスタンメカニズムの変更に含まれるかどうか? -- 2019-05-04 (土) 13:55:08
      • GWPanther・Obj261・CGCは開けて良いと思いますが、爆発半径変更のみの車輌は自走砲のページで済むので開けなくて良いと思います。 -- 2019-05-07 (火) 08:57:45
      • ご意見ありがとうございます。その方針で行って見ましょう。(CGCは不具合という話もあったので確認が必要ですが) -- 2019-05-07 (火) 21:43:39
    • 今回は情報提供欄を閉める車輌はありません。なお、非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2019-05-07 (火) 21:44:54
  • RU領域で1.5.1アップデートを確認しましたので、2019年06月11日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。情報提供欄を閉じるのは後日私が行います。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主 -- 2019-06-11 (火) 20:44:53
    • これより1.5.1アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2019-06-17 (月) 22:21:19
    • 1.5.1アップデートに対する情報提供欄の非表示編集を完了とします。もし非表示条件に該当し閉め忘れた車両を見つけた場合、逐次非表示編集を行います。皆様のご協力ありがとうございました。以上、コメ欄木主。 -- 2019-06-17 (月) 22:28:52
  • RU公式サイトで1.6.0アップデートを確認しましたので、2019年08月07日を更新基準日とします。性能変更のあった車両の情報提供欄は表示可能です。情報提供欄を開くのは皆様にお任せします。議論や問題がありましたら、この木にぶら下げて下さい。以上、コメ欄木主 -- 2019-08-07 (水) 12:02:15
    • これより1.6.0アップデートに伴う情報提供欄の非表示編集を開始します。 -- 2019-08-17 (土) 22:46:42
      • M10 RBFMを閉めてKT(C)を閉めない理由は?どっちも厳密には3ヵ月経ってないけど -- 2019-08-18 (日) 10:13:37
      • O-Iも閉めてなかったから単に閉め漏れですかね? -- 2019-08-20 (火) 12:46:50
      • KingTiger(C)も3ヶ月経ったので閉めておきました。 -- 2019-09-02 (月) 13:59:54
    • ここで皆様にご確認したいことがありますので、2週間程度ご意見を募集します。今回、ChimeraとObject 279 (e)とT95/FV4201 ChieftainとEMIL 1951はレアにつき表示と判断しましたがよろしかったでしょうか?なお、ご返答はリアルや何らかの要因により、すぐに反応出来ない可能性がありますのであらかじめご了承願います。以上、コメ欄木主。 -- 2019-08-17 (土) 23:20:04
      • それで良いと思います。 -- 2019-08-18 (日) 01:47:58
  • 1.5.1から4ヶ月経つので変更された車輌のコメント欄は明日にでも閉めようと思います。 -- 2019-10-10 (木) 10:16:37
    • 誰かは知りませんが、やってください、以上。コメ欄木主 -- 2019-10-10 (木) 22:43:57
      • 上の木も放置してるくせに何が「やってください」だよ・・・。 -- 2019-10-11 (金) 06:41:14
      • アクセス制限の都合上、なかなかコメント出来なくなる(かも)しれない環境なので、すまないとかしか言えない。 -- 2019-10-12 (土) 21:09:10
    • 完了。・・・まあ誰がやっても良いんでしょうけど。 -- 2019-10-11 (金) 13:00:23
    • AMX 50 Fochのページ、変更されてから大分経ってたのにコメ蘭開いてたから閉めておきました -- 2019-10-26 (土) 22:10:48
  • 1.6.0から4ヶ月経つので実装・変更された車輌のコメント欄は月曜にでも閉めようと思います。AEPhaseIはEMIL1951と同様閉めない予定。 -- 2019-12-13 (金) 12:51:30
    • 完了。SenlacとTL-1LPCはもう少し経ってから。 -- 2019-12-16 (月) 12:33:40
      • こっちも閉めました。 -- 2020-01-14 (火) 10:50:40
  • v1.6.1中に実装されたTurtle I・M48 RPz・SuperHellcat・Renegadeは来週閉めようと思います。 -- 2020-02-26 (水) 13:02:03
    • 完了。 -- 2020-03-03 (火) 08:24:23
  • v1.7.0で実装されたAMGendron・AMR35・E75TS・703II(122)は近々閉めようと思います。 -- 2020-04-08 (水) 12:54:01
    • 完了。 -- 2020-04-10 (金) 12:42:36
  • T-22 med.のコメ欄閉じられてるけど、これ以上ないってほどのレア車輌だからルールに則ると開けておくべきでは?議論した形跡も見つけられなかったんだよね。開けてたところでまともなコメントは出てこないだろうけど、異議がなければ後日開けようと思う -- 2020-04-14 (火) 22:54:27
    • 「レア車輌だからルールに則ると開けておくべき」って、『レア車両だからコメ欄は開放しておく』という内容はルール化されていないのでは? -- 2020-04-17 (金) 00:21:04
      • 過去の議論#pdc77e2fに「未実装車両・ゲームから削除された車両・流通数の少ない車両は、コメント欄表示」とあるけど? -- 2020-04-17 (金) 06:14:15
      • 申し訳ありません。確認不足でした。ルール化されているのであれば異論ありません。 -- 2020-04-17 (金) 13:22:07
      • 流通数の少ない車両ってこれまた曖昧だな。T-22は該当するとは思うが、ちゃんとした基準が欲しいところだ。 -- 2020-04-17 (金) 19:34:02
    • 連投で申し訳ない。というか何のためにコメ欄を開こうとしているの?情報が出揃ってないようには見えないけれど。 -- 2020-04-17 (金) 00:24:14
      • だったらObj.260等、レア車故に開いてる車輌で揃ってるものは閉めるのか?となる。その辺を決めたいなら枝が音頭を取って討論してくれ。現在のルールは↑で書いたとおり「レア車輌はコメ欄表示」だよ -- 2020-04-17 (金) 06:19:01
      • 現在開放しているレア車両については「+木主の判断(ただし、編集討論で協議の上判断する)」とあるので、閉めるか閉めないかはその都度議論するのでは?編集討論のコメント10や11でもそういった話が出ていましたので。 -- 2020-04-17 (金) 13:26:18
  • v1.9.0アップデートに伴い、Tierや車種、性能が大きく変わった車輌(例:VK30.01(P))のコメント欄開放を希望・提案します。 -- 2020-04-21 (火) 21:18:54
    • 過去の議論ちゃんと読んでる?今回変更になった車輌はどれも開けたいなら開けて良いよ -- 2020-04-21 (火) 21:23:08
      • 了解です。ありがとうございます。 -- 2020-04-23 (木) 06:24:20
  • 1.7.1からそろそろ4ヶ月経つので実装された車輌のコメント欄は1.9.1アプデ時辺りにでも閉めようと思います。 -- 2020-05-22 (金) 14:42:47
    • 完了。 -- 2020-06-10 (水) 15:06:54
  • v1.12.1アプデから4か月経過するので、それ以前に性能調整された車両のコメント欄を来週末を目途に閉めようと思います。 -- 2021-08-12 (木) 13:25:35
    • 完了。抜けてるところがあったら報告、もしくは各自で願いします。Kpz 07 RHに関しては、1.14アプデ時点では発売から3か月経過してないので開けたままにしてあります。 -- 2021-08-22 (日) 19:27:17