KV-1SA

Last-modified: 2024-04-05 (金) 20:07:37

Tier5 ソ連 重戦車(配布戦車)

KV_1SA.jpg

スペック(v1.19.0)

車体

耐久値800
車体装甲厚(mm)75/60/60
最高速度(前/後)(km/h)43/14
重量(t)43.7
実用出力重量比(hp/t)11.44
本体価格(Cr)
修理費(Cr)
超信地旋回可/不可
 

武装

名称連射間隔(s)各装填時間(s)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力弾倉合計攻撃力精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)弾倉/総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
残弾数
76 mm ZiS-5A2.34.5/7/8/9/11
(計:39.5)
APCR
APCR
HE
120
150
38
110
110
164
5500.452.5950
950
612
5/9090
2,800
55
1,155-5°/+25°
0/1/2/3/4
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
KV-1SA82/82/82263207,620
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
V-2K (r)50015750
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
KV-1SA4934
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
10RKM730100
 

乗員

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class2装填棒×砲垂直安定装置×改良型旋回機構Class2改良型照準器Class2追加グローサーClass2
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class2改良型装甲材Class2内張り装甲Medium
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時7.01%1.82%
移動時3.48%0.9%
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v1.19.0新規実装

解説(v1.19.0)

  • 火力
    • 76 mm ZiS-5A
      5発装填の自動装填砲。
      自動装填砲のような弾倉を有するが、あちらとは異なり全弾装填しなくても発射が可能で、また弾倉をすべて撃ち切らなくても装填が開始される。
      その代わりに装填時間は威力に対して長めとなっている。
      なお、IS-3Aのように装填時間は弾倉内の残弾数が少ないほど短い仕様になっている。
       
      名称はKV-1の初期砲76 mm ZiS-5に似ているが、あちらで問題だった貫通力は大幅に強化されているので安心しよう。
      しかし劣悪な精度はほぼそのままであり、照準時間と照準拡散に至っては劣化しているため、遠距離戦はもとより近距離での弱点狙撃も厳しい。通常弾がAPCRで弾速は速いものの、遠距離の目標に当てるのは難しい。
      俯角は-5°しかないため稜線射撃は苦手である。
       
  • 装甲
    装甲はTier6のKV-1Sの初期状態とほぼ同じである。
    HPはKV-1より若干低下しており重戦車としては低め。
    • 砲塔
      全周82mmでKV-1の改良砲塔には劣るが、丸みを帯びた傾斜もあるため十分な装甲である。格下の貫通力80mm未満の砲や105mm榴弾砲は全周囲封じることが出来、格上の弾も跳弾が期待できる。
      ただし自動再装填装置を収納するためか砲塔後部が長く伸びており、側面からの投影面積が大きくなっている。
      キューポラは60mmの円筒で弱点。
       
    • 車体
      正面上部は75mmとKV-1と変わらない。
      中央傾斜部はKV-1よりも10mm厚い50mmで弾きやすい。
      下部は60mmとKV-1よりも薄く、弱点となっている。
      側面、背面は満遍なく60mmでKV-1ほどではないが厚い部類である。105mm榴弾砲が貫通することはなく、昼飯、豚飯も効果が高い。
       
  • 機動性
    KV-1Sの初期状態に近い。車体旋回速度はKV-1から劇的に改善されており、旋回でもたつくことは少ない。
     
  • 総論
    このTier帯で気軽に自動再装填装置を体験できる車輌として見れば貴重な存在である。
    火力面以外は基本的にTierの1つ下がったKV-1Sであり、あちら譲りの性能バランスの良さから装甲や機動力に関しては違和感はないだろう。
    主砲は精度の低さから交戦距離が近距離に限定され、俯角も狭いと扱いづらさが目立つが、自動再装填装置特有の装填状況の読みづらさから抑止力が高く、隙を突いて連射を行えば高い火力を発揮する。
    連射することに拘りすぎて防御を疎かにすると、早々に退場することになってしまいかねない。継続火力が低く瞬間火力が高い本車輌では特に周囲の状況の確認は重要となる。
     

史実

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。
アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • 数回使って見たがなかなか面白い車両だね。低ティアでリローダーを楽しめて弾倉数も多い上、3Aのように弾倉内が少ないほどリロードが早いので撃ち切りの隙が少ない。 ただ、HPが少ないのと、拡散絞りが悪いので長い時間身をさらけ出しすぎて早々にやられてる人を見掛ける。連射したくなる気持ちも分かるが距離が離れると絞りに時間が取られ連射速度を生かせれない。装甲や連射速度からゴリ押しを狙いがちだが、丁寧に被弾を抑える立ち回りが要求される。味方と行動して隙の少ないダメージディーラーとして的確に動けばかなりの脅威となり得る戦車だと思う -- 2022-12-01 (木) 03:17:01
  • 装填棒は搭載できなかったので修正しました。 -- 2022-12-03 (土) 11:49:59
  • なんでこいつのオートリローダーは装填数が多いほど装填時間が早くなるんだろう?キャリバンとかイタリアのは最初がいちばん長くて、だんだん短くなっていくのに。 -- 2022-12-13 (火) 22:04:14
    • IS3Aの前例に倣って他の部分で調整したんじゃないですかね。 -- 2022-12-13 (火) 22:21:41
    • もしかしたらソ連産オートリローダーはイタリアとは差別化したいのかも -- 2022-12-14 (水) 03:43:09
    • ちょっとググったらソ連はカルーセル式(砲塔下部から弾薬を回して取り出すタイプ)で西側は後部からベルトコンベアー等で装填するタイプだったらしい、この違いかな? -- 2023-12-31 (日) 05:51:37
  • 貰えないんだが?貰える期間とかあったんか・・・? -- 2022-12-15 (木) 03:53:34
    • 貰える期間ってより2018年以前にアカウント登録されてるかだよ。満4年になった年末に貰えるから期間足りなきゃ来年以降だね -- 2022-12-15 (木) 06:42:02
    • 右下の通知欄(ラッパのマーク)に隠れてるかも。開いて、一番右のプレゼントマークの中を見てみて。 -- 2022-12-15 (木) 08:31:06
      • ありました!貰えました!あざます!! -- 2022-12-16 (金) 00:32:39
    • 自分も貰えなかったからチケット切って処理してもらった。βテスト組でサーバー移動も挟んでいるのが原因とかで、毎年チケット切ってる。 -- 2022-12-15 (木) 23:19:52