PzKpfwII Luchs

Last-modified: 2012-12-17 (月) 16:03:56

画像

shot_117.jpg

 

luchs1.jpg
PzKpfw-IIL-Luchsturm + 3.7cm KwK36 L/46.5

 

luchs2.jpg
PzKpfw-IIL-Grosseturm + 5cm KwK38 L/42
名称はgrosseturmであるが、さほど大型化はしていない

スペック(v0.7.3)

車体

耐久値190⇒230
最高速度/後進速度(km/h)60/20
車体装甲厚(mm)30/20/20
修理費約3000
本体価格39,000
初期重量(t)11.87
実用出力重量比(hp/t)25.44
 

武装

名称発射速度(round/min)平均貫通力(mm)平均攻撃力100mでの精度(m)照準時間(s)総弾数弾薬費重量(kg)俯仰角
3.7cm KwK36 L/46.526.0940/74/1836/36/420.461.7770/2G/6100-10°/+20°
2cm KwK38 L/55108.25⇒129.6323/4611/110.571.6⇒1.43304/1G100
2cm Flak38 L/112108.25⇒129.6339/5111/110.451.6⇒1.43304/1G110
5cm KwK38 L/4223.8660/96/2570/70/900.482.35019/5G/18700-8°/+17°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(deg/sec)視界範囲(m)重量(kg)
PzKpfw-IIL-Luchsturm30/20/2039323950
PzKpfw-IIL-Grossturm50/30/30263322,500
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Maybach HL 62 TR14020550
Maybach HL 66 P20020550
Maybach HL 9036020550
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(deg/sec)重量(kg)
Luchsketten Ausf.A12.25353,000
Luchsketten Ausf.B15.85383,000
 

無線

名称通信範囲(m)重量(kg)
FuG 531050
FuG 741570
FuG Spr.1455150
 

クルー

1Commander(Gunner)2Driver3Radio Operator4Loader
 

拡張パーツ

Vertical Stabilizer×Improved VentilationClass1"Cyclone" Filter×Fill Tanks with CO2×Rammer×
Spall LinerSmall"Wet" Ammo Rack×Additional Grousers×Enhanced SuspensionTorsion Bars 1t Class
 

隠蔽率

固有隠蔽率静止時0.360
移動時0.360
発砲補正0.293
 

派生車両

派生元PzKpfwII
派生先VK1602 Leopard
 

解説

Tier3のドイツ軽戦車。
機甲部隊の先鋒として偵察を担うII号戦車偵察型。その集大成がII号戦車L型Luchs(ルクス、山猫)である。

 

開発が完了すると高水準な性能をもった偵察車両として完成する。
一方でエンジンや通信機といった偵察で重要なパーツ群が専用装備となっており、引き継げる物は少ない。
結果として開発の進捗如何で性能が大きく左右されやすい。

 

特に機動性でその傾向が強く、初期状態ではエンジンが非力で偵察車両とは思えないほど機動性が悪い。
2次エンジンでも出力不足は否めないが、最上位エンジンでは最早別物と言えるレベルまで改善される。
全くの初期状態から開発を行うと苦労する事になる。FreeEXPの投入を考えるのも一つの手である。
また、ドイツ戦車としては例外的に車体の旋回性が非常に良く、特に高速走行時の旋回性は特筆もの。
他のドイツ戦車と同じ感覚で操作すると曲がり過ぎて制御し辛いと感じるかもしれない。

 

武装面も更に充実しており、5cm KwK38 L/42を改良砲塔で搭載可能。
単発射撃としては若干精度に欠ける部分はあるが、3.7cm砲や2cm Flakから大きく火力が強化されている。
貫通力もTier4車両程度までなら十分通用するレベルで、頼りになってくれるだろう。
他に、機動戦を仕掛ける場合は2cm Flak38 L/112も扱いやすく、候補に挙げられる。
同格以上にはやや力不足ではあるが、プレイスタイルに合わせて武装を選びたい。

 

装甲は取り立てて厚いものではないが、前面装甲ならば格下戦車の機関砲程度は防ぐ事が可能だ。
車体も小さめで遮蔽を得やすい上、隠蔽率も良いので発見されにくい。
とはいえ、本車両はあくまでも軽戦車である。無闇に射撃を受ける様な行動は慎もう。

 

本車両の大きな欠点としては、砲塔の旋回が非常に遅い事が挙げられる。
これは改良砲塔でも改善されない為、車体の旋回を併用したり、事前に砲塔を回しておく等の工夫が必要。
旋回性と瞬発力の良さから旋回戦に持ち込むシーンも少なくないが、そういった際に慌てない様にしたい。
尚、偵察車両という出自ではあるが無線機はそれほど強力なものではない。
貧弱という程のものでもないが、味方との距離には注意を払いたい。

 

独特な操作感を持つ本車両だが、総合的に見て軽戦車としての完成度は高い。
茂みに潜伏する、敵陣をすり抜けて自走砲を襲撃する等、臨機応変な立ち回りを覚えるのに向いている。

 

分からない単語があれば用語・略語

史実

Panzer2_L.jpg
(Bovington 戦車博物館にて)
機甲部隊の先鋒として偵察を行う二号戦車偵察型の集大成として、1939年よりMAN社などが参加してVK.13.01の開発が開始された。
開発中に改良が重ねられ、VK13.03となった試作車を用いてT-15PzKpfw 38nAなどとともに1942年に行われた試験では軍を満足させ、VK13.03は二号戦車L型「ルクス(山猫)」として制式化された。

 

VK.13.01は当時進められていた二号戦車の改良を設計段階から取り入れたため、トーションバーサスペンションと挟み込み転輪を採用した足回りやより高出力のMaybach HL 66Pをはじめ、車体・砲塔とも既存の二号戦車とは大きく異なるものとなった。

 

1942年には生産が開始される予定だったが武装の変更などにより生産開始が遅延し、結局1943年末から2cm KwK38 L/55を搭載する車両が100両生産されたのみで、700両生産される予定だった5cm KwK39 L/60を搭載したタイプは、当時同じ武装を持ち路上機動力に優れた装輪装甲車(Sd.Kfz.234/2「プーマ」)が完成していたことや、戦場における火力、装甲の著しい強化に既に対抗できないと判断されたことで生産されなかった。

 

参考資料
「ドイツ2号戦車シリーズ」『GROUND POWER』2011年6月号
『ジャーマン・タンクス』ピーター・チェンバレン著 大日本絵画
http://combat1.sakura.ne.jp/2GOUL.htm

 

分からない単語があれば用語・略語

コメント

  • この子おすすめのパーツってなんでしょう -- 2012-09-03 (月) 17:55:43
    • カニメガネ、光学皮膜、換気扇。とにかく視界を伸ばすことに特化させてる。置き偵察でも走り偵察でもいけるよ。 -- 2012-09-03 (月) 18:42:23
    • 私はカニ・偽装ネット・換気扇にしてるね。前線の茂みに隠れて見つかったら持ち前の運動性能でチョコマカと逃げる。そしてほとぼりが醒めた頃にまた潜む。 -- 2012-09-05 (水) 02:25:47
    • カニ、カモネ、換気せんにしてるよー (^^) -- 2012-09-19 (水) 20:49:07
  • この子のうまい使い方教えてください -- 2012-09-19 (水) 17:11:09
    • 序盤は敵前線の偵察(×敵陣、○敵前線)、中盤はSPG狩りとか奇襲、終盤は残党狩りとかかな。直上の書き込みにもあるけど、カニ眼鏡・カモフラージュネット・他1点で置き偵察もできるようにしてもいいかも。コメだけで細かい説明は無理なんで、後はニコ動やらYouTubeの動画を参考にするといい -- 2012-09-19 (水) 20:59:28
    • TierTopならアグレッシブに攻めてTopGun狙い、下の方なら普通のLTの運用と同じで自分で倒すなどという夢を見ずスカウトに徹する。広い場所で狙われたら直角ターン等のランダム機動で射線かく乱しつつ、とにかく遮蔽物に飛び込む。運動性は高いけどスピードはさほどでもないので、他の敵に狙撃される視界の開けた場所でのドッグファイトは基本厳禁 -- 2012-09-23 (日) 16:30:56
  • この子、一部の地形で曲がるとドリフトするんだが・・・かわいいな -- 2012-10-01 (月) 07:31:21
    • 快速軽戦車は皆そんな感じらしいね・・・戦車がドリフトするって一体・・・ -- 2012-10-01 (月) 08:26:39
      • 10式はドリフトするよ! -- 2012-10-01 (月) 08:49:12
    • ドリフトして勢い余って建物衝突して壊しちゃうルクスがドジっ子に見えてきて可愛いぜ・・・ -- 2012-10-01 (月) 11:28:18
    • この時代の戦車がドリフトなんかしたら履帯がはずれそう -- 2012-10-01 (月) 11:52:39
  • こいつの3.7cm ダメが36/36/42 貫通が40/74/18に変わった? -- 2012-10-05 (金) 13:42:03
    • ホントだ。 Wikiのデータと比べると確かに上がってるね -- 2012-10-05 (金) 13:48:02
    • Loltraktorの方はもう変わってるな・・・? -- 2012-10-05 (金) 17:25:47
  • 低Tier戦で称号が取り放題だ ディフェンダーとか死神とかトップガンとか ルクスの性能に感謝しなきゃな・・・ -- 2012-10-12 (金) 07:42:47
    • 確かに。この機動力と旋回性能になかなかの砲。Tier3では(慣れた人が使うと)チート級の強さを発揮する -- 2012-10-17 (水) 14:45:51
  • Pz4とM4をNDKできた!感動した! -- 2012-10-19 (金) 22:52:02
  • 走行中の旋回が優秀すぎて橋から落ちて水没してしまった 簡単に曲がりすぎるのも困り物だなと思った未熟者 -- 2012-10-27 (土) 16:52:46
  • 自分で愛用して性能が分かってるが故に、リストトップでこいつが居ると怖い -- 2012-10-27 (土) 16:53:58
  • こいつの3.7cmの修正しといた しかしVk2801から帰ってきてんだが こいつの旋回やばいな 総合的に見れば確実に上2つより機動力ある -- 2012-12-09 (日) 09:03:16
  • ドリフト戦車の異名は伊達じゃない -- 2012-12-09 (日) 21:50:57
    • ドリフと戦車?(難聴) -- 2012-12-16 (日) 15:57:52
    • ほんとによくドリフトする、敵の前で180°ターンしたときはびっくりしたわ。まあそのおかげで速度落ちて吹き飛んだけど・・・ -- 2012-12-17 (月) 15:39:26