国是/コメント

Last-modified: 2024-04-15 (月) 02:23:56
  • 中途半端ですが少しずつやります。 -- 2017-10-04 (水) 17:25:10
  • ありがたや -- 2017-10-05 (木) 13:37:26
  • iconつけるのつかれるのでやっぱりあきらめます。 -- 2017-10-06 (金) 16:40:03
  • 英Wikiをもとにしたのですが、Ver.1.8.1のものみたいです -- 2017-10-07 (土) 02:16:00
  • 名称ありがとうございます! -- 2017-10-21 (土) 15:43:27
  • どうも、開始時の想像を膨らます大事なとこだと思うので英wikiを参考に静態名称を書きました。ゲシュタルト意識は情報がなくて試行した結果なので間違ってたり足りなかったりするかもしれません。 -- 2017-10-21 (土) 17:28:59
  • 混合進化、なんかオリジナル種族作ろうとしたらエラーが出るんだが、なんでだろう。ユートピアは持っているのに・・・・・・。 -- 2018-06-10 (日) 08:23:16
  • 啓発独裁制の君主のPrimusは「第一市民」じゃないでしょうか(Secundusは第二市民とでもなるでしょうか)。科学と芸術の善良なパトロンだから、市民の間で序列を付けた時にたまたま最初にきてしまうだけで、あくまで市民の一人ですよ、共和制ですよ、ということを強調するために、初期のローマ皇帝はprincepus civitatis(市民の第一)を名乗り、メディチ家の当主はcapo e primario(頭領にして第一市民)を名乗ったのです…実態は世襲の独裁君主制でしたが。 -- 2018-07-28 (土) 12:40:33
  • ↑本wikiの日本語訳は、基本的に日本語化mod準拠なので、和訳の妥当性については関知しない・できない。和訳関連の議論は、こちらで どうぞ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/ -- 2018-07-28 (土) 12:57:48
  • 独善機械の何が大変って、タイル1/3は統合力しか産まない有機生命体で、 -- 2018-09-16 (日) 19:24:35
  • ↑おまけに -- 2018-09-16 (日) 19:25:11
  • 目標の効果が現在とかなり違っていたので6個修正。 -- 2018-09-24 (月) 14:28:44
  • ランダム帝国で始めるとバニラでも「生命の播種」出るんでしょうか?もしかして日本語化MOD入れてるせいでしょうか? -- 2018-10-06 (土) 22:49:40
  • バニラでもAIに限り採用できる。 -- 2018-10-09 (火) 17:06:53
  • ↑失礼、誤送信した。AIに限り採用できるとあるから、ランダムで作っだ場合選ばれる可能性があるかもしれない。 -- 2018-10-09 (火) 17:07:55
  • 公約のステーション4つ建てるって破壊してから同じところに建ててもいいんですか? -- 2018-12-08 (土) 03:02:05
  • 海賊などに破壊された時はいいけど手動破壊はだめ -- 2018-12-08 (土) 08:09:57
  • 国是に関してVer.2.2.2仮対応しました。間違いなど修正お願いします。和訳が定まっていない用語(アメニティなど)は混在したままです。 アイコンも適応できていません。 -- 2018-12-31 (月) 02:19:26
  • 英wiki見る限り企業統治は削除じゃなくてDLC非所持限定になったっぽい? -- 2019-01-04 (金) 10:07:22
  • ↑それが正しかったので追加しといた -- 2019-01-05 (土) 12:45:33
  • 艦隊拡張が余りにも強すぎて他の目標が全部地雷になってるクソバランス。今の仕様だと合金や消費財取得増やす目標なり国是入れるのが当然だろうに -- 2019-01-07 (月) 17:54:42
  • 機能的建築様式te, -- 2019-02-24 (日) 19:56:45
  • ↑ごめん。ミスった。機能的建築様式って、艦船や武装、星系港にも影響してくれるんだろうか? -- 2019-02-24 (日) 20:00:52
  • 惑星の区画と建造物しか効果なかったはず -- 2019-02-25 (月) 07:45:37
  • ポスアポで第一種族死の星を好むはなくなってるっぽいのでその部分の編集をお願いします 生存者の方はそのままなので消さなくても大丈夫です -- 2019-03-22 (金) 06:02:05
  • ポスアポ訂正しました。またビザンツが抜けていたため修正しました -- 2019-03-22 (金) 23:19:21
  • 機能的建築様式は戦略資源維持費も下げてくれるのが結構ありがたかった -- 2019-05-08 (水) 03:19:51
  • 貴族エリートの効果というか、デフォルトの帝国に比べたメリットデメリットがよく分からないので教えてください。 -- 2019-11-21 (木) 15:36:45
  • 安定度を上げると生産性が向上するので直に+10出来る貴族エリートはかなり強い。デメリットは惑星の建築枠を圧迫すること。 -- 2019-11-21 (木) 17:17:42
  • 技術官僚の支配と機械主義が便利過ぎて他を使えない・・・ -- 2019-11-23 (土) 18:53:44
  • 機能的建築様式と高名な艦隊司令部は良い組み合わせ? -- 2020-03-24 (火) 11:01:03
  • ↑良いかどうかはプレイスタイルによるが、司令部は陳腐化しないのと様式美は最終盤まで国力安定させ易くなるのでお勧め。ホロシアターしっかり立ててあるなら戦士の文化入れると艦隊許容上乗せと消費財節約できるので、結果その分合金工場立てやすくなる -- 2020-03-25 (水) 05:35:22
  • なんか奴隷ギルドと混合進化が併用出来るようになってたから直しといたよ、スタート時点から食料+20になるらしい -- 2020-04-20 (月) 01:27:50
  • 奴隷ギルドは強烈だけどあれを管理するにはプレイヤーのマネジメント能力が強く問われる。今の内政が面倒だと思う人には推奨しないが、楽しめる人はほぼ1割出力アップになるからえげつない -- 2020-05-31 (日) 20:32:33
  • ぶっちゃけロボット使わないなら階級化経済+奴隷ギルドを使わないメリットあるん?むしろ内政これがなきゃ出来ん -- 2020-05-31 (日) 21:52:48
    • 契約奴隷が実装された今は、第一種族の半数が奴隷化しても特に専門家の不足も感じなくなってきたし採用しているよ。強いて言うなら権威派閥が喜ぶ退廃特性の採用が遅くなることくらいかね・・・あとユートピア持ってないとか -- 2020-06-05 (金) 06:00:39
    • 逆に縛りでも無いとロボット使わない理由が無い。単純に人口増加率+60~70%だし、精神主義でもデメリット考えても使う価値は十分ある。 -- 2020-06-24 (水) 06:30:05
  • 行政官置き換え系+外交化集団・ビザンツ官僚・環境論者・実力主義・奴隷ギルド、あたりが安定して強いと感じるな。昔は高名な艦隊司令とか入れてたけど、結局は内政ボーナス乗せて数で圧倒したほうが強いと思う。特に序盤の非戦が容易な連邦導入後 -- 2020-06-24 (水) 23:46:31
    • 行政官置き換え+実力主義はどんな帝国でも大体強い。機能的建築様式も全部の惑星に影響するからかなり強いとは思うが、 -- 2020-06-27 (土) 15:33:34
  • ビザンツは強いよね。活かすために惑星ごとに官僚を雇うと、特化惑星を作るよりも管理効率では落ちるけど、安定度を底上げできるからトータルでは資源算出は増大する。 -- 2020-07-26 (日) 22:45:30
  • 受容主義なら交易で快適度と民需ウハウハにしてからのユートピアの豊かさにすると、ビザンツなくても全惑星を安定させられるね。権威主義なら貴族雇うかな。精神主義は他主義を変換させやすいから精神派閥だけ面倒見れば皆ハッピーで安定する気がする -- 2020-07-27 (月) 15:27:29
    • ミス、ユートピアは受容じゃなくて平等。受容は外交がかなり楽だから何もなくても強いイメージ。 -- 2020-07-27 (月) 15:32:08
  • 独善的な奉仕機械でバイオトロフィーあるのに人間様が増えない -- 2020-09-02 (水) 06:51:36
    • 仕様かバグか分かりませんが自分もそうですね。主星から移住させたら増えるようになりました。 -- 2020-09-02 (水) 19:09:42
    • バイオトロフィーがゼロの惑星では増えません、強制移住で1POP連れて来てください。あと居住性が低いと勝手には増えません、惑星の人口タブを開いて右側にある「成長」のアイコンを押して成長種族を手動で設定してください。念のため、バイオトロフィーの人口統制がオフになってるかも確認してください。 -- 2020-09-02 (水) 20:19:23
  • ネクロファージで浄化禁止にしたらどうなるの?浄化対象だと階級化経済に種族権利を設定できないから知りたいんだけどDLCがない…マルチだったから -- 2021-01-28 (木) 20:06:58
    • 儀式場で同化しつつ階級化経済にできるかどうか教えて下さい -- 2021-01-28 (木) 20:08:46
    • まずマルチポスト(複数の場所で並行して質問すること)はやめましょう。それで、目的としては「ある種族を一部は同化するPOP、残りは労働力として使うPOPにしたい」ということでよろしいでしょうか? -- 2021-01-30 (土) 12:53:25
    • 念のため確認しましたが、POPが儀式場の「ネクロファイト」の職業についていれば種族全体を不適格(浄化)にしなくとも(極論帝国全体の政策が浄化禁止でも)問題なく同化できます。 -- 2021-01-30 (土) 13:16:05
  • 「追悼者たち」の国是って独善的な奉仕機械でも取れるんだな…… -- 2021-02-14 (日) 19:22:10
  • 新しい帝国の制作をしてるんだけど、貪食する群れと大地を喰らうものが両立出来ないorz 日本語化MODしか入れてない状態だけど、同じ症状の人居る? -- 2021-04-24 (土) 16:33:33
    • もう少し詳しく書くと、岩石種族の期限を天災より生まれしものを選ぶと大地を喰らうものに変わるけど、それを選ぶと今度は貪食する群れの方も何故かそれに切り替わったりしている -- 2021-04-24 (土) 16:35:27
    • で、キャンセルすると再び両方とも貪食する群れになるという有様。どうにか出来ないだろうか・・・。 -- 2021-04-24 (土) 16:36:34
    • このページにある集合意識の国是の一覧表を見れば両立できない理由が分かる -- 2021-04-24 (土) 17:12:05
      • 表示がそのままでも、ゲームが開始されたら切り替わるって事ですかね? -- 2021-04-24 (土) 18:01:23
      • 自分でその帝国を選択してプレイしたら、きちんと入れ替わってました(汗)。お騒がせしました。 -- 2021-04-24 (土) 20:57:12
  • 能力主義がwikiだと実力主義と誤記されていたので修正しました -- 2021-07-15 (木) 08:54:12
  • 伝統取り終わったら、自由の灯台って熾烈な政争の完全下位互換になってしまいますか? -- 2021-07-20 (火) 20:19:11
    • 熾烈な政争と比較する趣旨が分からないので当を得た回答でないかもしれませんが、伝統を全て取得しても統合力には統合の目標という用途があります。 -- 2021-07-24 (土) 01:34:45
    • 取り終わったらそうなるが、自由の灯台で伝統取得をスピードアップできれば序盤中盤の拡張が早くなるというメリットもあるので、その効果で得た領土拡張と差し引きで考えれば一概にどうとも言えない -- 2021-07-24 (土) 01:39:34
    • 亀レスですが、国是は後から(影響力を消費して)変更できますよ。初期では自由の灯台を取っておいて、伝統を取り終わったら熾烈な政争に取り替えれば問題ないかと。影響力のコストはそこそこ大きいので、他にもう一要素以上替えるときについでに替える方がいいかもしれませんが。 -- 2021-10-02 (土) 18:38:32
    • 今はむしろ逆になってしまった(超亀レス) -- 2022-04-14 (木) 19:33:32
  • 触媒処理、序盤の建築コストに困らなくなる点は優秀なんだけど惑星方針で産業区画の中身を合金2つに切り替えられなくなるのが厄介 -- 2021-10-08 (金) 12:07:59
    • いつの間にか修正されましたね -- 2021-12-29 (水) 18:35:48
  • 奴隷ギルド使うと区域の関係上どうしても工場区域が作りにくくて生産数が伸び悩むんだけどなんかコツみたいなのあります? -- 2021-12-25 (土) 12:44:58
    • 奴隷の種類を市場奴隷から契約奴隷に変えると奴隷も工場で働けるようになりますが、それにはDLCのユートピアが必要です。DLCがない場合は、ドロイドの技術を開発するとロボットが工場で働けるようになります。 -- 2021-12-25 (土) 13:11:40
      • なるほど!ドロイドという手がありましたか。初権威主義で奴隷ギルドまで国是につけたら種族権利が訳わかんなすぎて悩んでたんですがご助言ありがとうございます! -- 2021-12-26 (日) 02:17:16
  • 「のどかな開花」を採用した帝国が人工生命になるとどうんだるんだろう。ガイア化できる惑星はそのままなのかな。 -- 2021-12-25 (土) 19:06:45
  • 最序盤から最後まで、ずっと役に立つ「名工」と「機能的建築様式」ばっかり使ってますが、他の人ってどんな国是使ってますか? -- 2022-01-06 (木) 18:43:32
    • ヒューマノイド買ってないから「能力主義」と「採掘ギルド」、ゲーム後半で採掘ギルドを「機能的建築様式」にしてる。おかげでいつも平等主義... -- 2022-01-06 (木) 19:12:43
    • RP重視で哲人王かなぁ。中盤まで実質効果は統治者のマイナス特性回避しかないが。 -- 2022-01-07 (金) 19:16:20
      • 特性に尊者つけて哲人王も強いですね。レベル10になった総督は犯罪率軽減に加えて、生産力+20%だから結構馬鹿に出来ない。レベル7とか中途半端な時に頭打ち引いて残念な思いしないし、死んだの気づかなくて何十年も総督不在だったとか、プレイヤー自身の負担も軽減できて楽なのも良いですね。内政が順調なら寿命延長技術もお亡くなりになるまでに取れるので、一度もリーダーが自然死しないままゲームクリアも出来ました。機械と違って故障突然死がないから上位互換ですね。 -- 2022-01-07 (金) 21:00:40
    • 「商人ギルド」と「外交家集団」。なので「名工」は使う予定がない -- 2022-01-07 (金) 22:02:20
    • ほぼ「賦役」は鉄板で入れてる。気軽に完全市民権持つPOP移動させて生産調整できるのはストレスが無い。後半影響力余ってきてドロイドが増えたら入れ替えるけども。あとは前半に「効率的官僚制」入れて後半「名工」に変えたり。もちろんその時のプレイ方針によって変わるけどねぇ。企業・仲良し連邦・略奪RPとかはそれに沿った国是にしてる。 -- 2022-01-08 (土) 00:34:52
    • 自分は志向に合わせたシナジーのある国是を採用してる。権威主義には奴隷ギルドとか哲人王、排他には浄化主義を、物質には技術官僚をと種族ごとにRPモリモリしてる。 -- 2022-01-08 (土) 01:43:36
    • 熾烈な政争はよく採用しますね。ファーストコンタクトにも役立つから、序盤の影響力確保にとても良い。 -- 2022-01-14 (金) 03:10:23
    • 「釣り人」「触媒処理」で農地で埋めていくスタイル、実は食料供給は区画あたり半減なので農地で埋め立てたり砕氷して惑星規模の拡大を率先してやらないと回らなかったり -- 2022-01-17 (月) 20:42:00
      • 試に使ってみたけど、イメージとは裏腹にいつも通りやってると大飢饉起こるね。真珠取りが専門家で、同じ区画職業でちぐはぐってのもどうなんだろ。平和主義向きってことなんだろうか。 -- 2022-01-18 (火) 23:11:33
      • 自分も木主と同じこと考えてプレイしてるんだけど確かに食糧足らなくなる。釣り人は真珠取りが交易価値も出すからそこをブーストしてあげるといいのかも、企業でプレイして通商条約結びまくるとか、 -- 2022-01-29 (土) 00:28:01
      • 光栄養との相性は良さそうに見える -- 2022-01-30 (日) 15:20:09
      • 序盤に民需工場惑星無しで消費財回せたのは良かった。ガス手に入って研究伸ばし始めるとすぐに足りなくなったけどね -- 2022-02-01 (火) 12:57:50
  • 岩石or機械知性×触媒処理がオススメ、食糧の不足による合金生産のペナルティを加味しても、序盤は1POPあたりの合金生産量が増えます -- 2022-01-30 (日) 05:03:13
  • ヤマトのイスカンダルの国是が、暴走する同化精神なんだろうか。制圧した星の人々をイスカンダル人と同じ状態にしてたのを見た感想。 -- 2022-02-05 (土) 17:44:04
  • 貴族エリートを取ったら帝国全体で一斉に失業した統治者POPが生まれたんですけど、これって発生しない様にできる方法ってありますか? -- 2022-03-02 (水) 22:10:18
    • 職業が変わる国是で一斉に失業者が生まれるのは月に1POPずつしか自動で職業枠を移動しなくなったからやないか?手動で職を優先にすればすぐに失業者が職業枠を埋めるはず -- 2022-03-07 (月) 11:01:57
  • 名工ちょっと強すぎじゃないかと思ってたけど、通商連合つくれた途端に価値が激減しちゃった。やってみないとわからんもんだ -- 2022-04-17 (日) 15:01:52
  • 終身雇用でプレイしたので感想と言うか注意点を第一種族から派生したゾンビは第一種族扱いなので奴隷にできないし、強制移住に総合力が必要ですし、土地の収用を許可してると労働者にしかなれないのに占領惑星に湧いてくるので戦争たくさんする排他や権威は第一種族以外をゾンビにした方がいいかも。あと説明の「製造したPOPは全てゾンビになる~」ですがクローンカプセル単体での使用ができなくなり物故者採用センターのゾンビ製造をブーストする事しかできなくなります。最後に個人的な意見ですが遺伝子組み換えでゾンビの特性を後付け出来る様にして欲しかったですね。 -- 2022-04-19 (火) 07:07:55
    • 追記 ゾンビのデメリットの資源マイナスですが兵士や事務員ならマイナスしません -- 2022-04-19 (火) 07:09:03
  • 終身雇用でゾンビは酷いというかここは日本かwwwww好きwwww -- 2022-04-29 (金) 10:34:12
  • 哲人王はほんと騙されたわ、これ付けたって総督に-バンバン尽くし提督には効果ないしゴミすぎる -- 2022-05-13 (金) 19:39:22
  • 何か国是に『傭兵中立機構』(船体値回復/日+0.5%、装甲回復/日+0.5%、亜光速移動速度+25%、造船コスト-25%、造船速度+25%、ゲーム開始後の手動追加・削除不可)ってのが増えてたんだけど今見たら消滅しててセーブしていた国家の中にだけ残ってる。何だったんだ一体…絶滅主義国家がこれ採用したらバランス破綻するから削除でもされた? -- 2022-05-20 (金) 22:13:00
    • 傭兵中立機構用の国是をプレイヤーが使えちゃうバグだったんじゃない? -- 2022-05-21 (土) 03:17:28
      • なるほど、確かにありそうな話ですね。名前からしてPC国家用としては変な上採用条件もありませんでしたし。 -- 2022-05-21 (土) 08:31:27
  • 横柄な純粋主義者、受けるつもりのない外交提案を延々スルーしなくて良くなるのは良さげだけど、排他専用かぁ。受容以外ぐらいにならんかなぁ -- 2022-05-29 (日) 15:18:44
    • そんなことしたら使節数増加が売りの受容がますますいらない子に…他国に宿敵宣言されない限り国境閉鎖されないのも地味に強い。 -- 2022-05-29 (日) 15:55:32
  • 久しぶりにやったら技術官僚から科学者強化が一切なくなってて草も生えない。統合力算出が強すぎってのはわかるけどせめて研究力の方に割り振るとかさあ・・・。科学総督は貴重な統合力算出減らすから使いにくいし・・・。 -- 2022-06-13 (月) 06:54:04
  • 国是の寸評もある程度ゲーム慣れしてる人が作ってくれないかしら(プレイ時間500時間未満の初心者なので色々遊びたいけどどれが面白いかがピンと来ておらずずっと軍国系ばっかやってしまっている) -- 2022-06-26 (日) 00:44:25
    • ワイもそんなにやってないからあれだけど、内向きの成熟と浄化主義は特殊なムーブ求められるから明らかに上級者向けやな。 -- 2022-06-26 (日) 05:12:52
      • 浄化主義を士官候補生で遊んだら俺TUEEEEって感じで楽しかったです(最初からコルベットをコンスタントに作っておけばド序盤に殴られても逆侵攻できました).たぶん少尉以上じゃ実現できない資源配分だからできたんだろうなあと思ってますが. -- 2022-06-26 (日) 14:37:40
    • 国是寸評については自信あるけどwikiの編集法がよく分からんマン -- 2022-06-26 (日) 16:56:06
      • 乞食した木主本人やけどwikiwiki自体はチョットワカルので適当なところにリスト化して公開してくださったら清書します -- 2022-06-26 (日) 18:26:02
      • 書くのは良いんだけど、wikiのコメント欄に文章へのリンクとか貼ってもいいんだろうか -- 2022-06-26 (日) 19:47:29
      • 思った以上に時間がかかったからとりあえず通常帝国分だけで許してくれ……https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17852715 -- 2022-06-26 (日) 21:48:22
      • 早速のご提供ありがとうございます.Wikiに反映しました -- 2022-06-27 (月) 16:12:33
      • 書いた後でなんだけど、触媒技術者の維持費って冶金技師よりも高かったような……(うろ覚え)ってなってる。 -- 2022-06-27 (月) 16:25:13
      • 他の人たちがどんな帝国運営してるか気になるマンなので、その一端が覗ける国是寸評は嬉しいです!国是に対する評価は割れるところもあるのかなと思うので、個人的には今の状態に色んな人が色んな評価を書き足していく形になるといいな~。おすすめの組み合わせとかも…。 -- 2022-06-27 (月) 20:48:43
      • 触媒の食料維持費は冶金と一緒、実質安い。ただ環状施設の建築物は1多い -- 2022-06-27 (月) 22:41:32
      • 原案書いた本人だけど、なんか間違ってる可能性があるなって部分をちょっと書き直しました -- 2022-06-28 (火) 07:27:29
      • 統合力が腐るって人と、使い切ってる人がいる中で、腐る派の寸評として尖ってて面白い。使い切ってる派の人書かないかな -- 2022-06-28 (火) 08:38:29
      • 掲示板のほうで国是寸評とか統合力の話をしたらどういうわけか嫌われたので不貞腐れて国是寸評を改善している。 -- 2022-07-02 (土) 18:25:00
      • しかし「高貴なる神権」のところの「統合力の価値に気づいている人」ってなんだよ。せっかくなんだから価値に気づかせようよ。 -- 2022-07-02 (土) 18:32:21
      • こういう寸評なんてどんどん書いてどんどん文句言ってどんどん改善していくものだろうに、文句言われるなら書かないだの前の人のを書き換えるのに抵抗があるだの言う奴は何考えるのかさっぱり分からん。書き換えるのに抵抗があるなら「と、前の人は書いているが」みたいなこと書いてもっと有用な情報書けばいいじゃないか。 -- 2022-07-02 (土) 19:35:41
      • 今書いてある評価と自分の中の評価が違うなと思ったら、1つの国是に対して『高評価側の意見』『低評価側の意見』みたいにわけてどんどん書き足していけばいいんじゃないかな?掲示板では同意見をあまり見かけなかったのかもしれないけど、正解がある話じゃないと思いますし、気にすることないですよ。違う意見を持っている+wikiを編集するほどの熱量がある人が編集してくれればいいわけで、最初に書いてくれた人が全部背負い込むことないです。 -- 2022-07-02 (土) 19:59:22
      • 頭に血が上って要点がずれた話を連投したのは悪かったと思う(あぼんされたらしいから多分もう謝りに行っても無駄)けど、「統合力確保が強いのは分かっても、他の資源よりも優先して確保するほどなの? てか統合力って意識しなくてもめちゃくちゃ溜まってね? それが強いと思うならwiki編集してくれてもええんやで?」って話自体が間違ってるとは思えなくてどうも。 -- 2022-07-02 (土) 20:10:54
      • AI攻撃性を高いにしたことが無いからその環境での挙動は確認してないけど現状属国で帝国規模ペナルティを踏み倒せるし、100年ちょいで伝統7つ解放できるって状態でなんで統合力を上げるのが強いのかさっぱり分からんのよな。 -- 2022-07-02 (土) 20:16:24
      • 属国で帝国規模ペナルティを踏み倒す時点で、普通に統合力系の職業枠を作ったり統合力系の国是を採用したりするよりもずっと統合力に気を使っている特殊なプレイだと思いますが。それで統合力が腐るなら、国是ではなくプレイングの問題ですね -- 2022-07-02 (土) 20:33:51
      • 平坦に統合力を稼ぐより、先に統合力を稼いで後で研究力を稼いだ方が結果的に先に進むってだけなんだな。最終的には研究の進み方勝負 -- 2022-07-02 (土) 20:38:28
      • 特殊なプレイじゃなくね? 明らかにパラドが現状推奨してるプレイスタイルなのに。統合力なんて伝統全部取ったら後は欲しい布告出してアセンションティアを上げる以外の用途が無いのに、それ以上出力上げてどうすんだって思う。 -- 2022-07-02 (土) 20:39:40
      • そして一切意識しなくとも100年で伝統完成するんだから、伝統に特化するとどれくらい早く終わるのかだけでも教えて欲しいわけだよ。 -- 2022-07-02 (土) 20:40:46
      • というかさ。普通の攻略プレイに関して日本語で書いてあるところがどこにもないから、結局ここの国是を書く時に自分のプレイが特殊かどうかなんてわかんないわけだよ。だからせめて色々書いてくれって言ってるんだ。 -- 2022-07-02 (土) 20:42:37
      • 統合力は序盤の拡張の律速になったので、重要。例えば議会制+自由の灯台だと拡張の伝統が5年もかからず終わる。調査船用の研究者もすぐ雇えるし、前哨地用の影響力も安くなるし、覇権で軍備強化、発見で科学強化してもいい。というわけで書くね。 -- 2022-07-02 (土) 21:08:24
      • あちらの掲示板でも書かれてて無視してるようだけど、その統合力無視で、研究がどれくらい進んでるの?繰り返し研究始まってるのに、まだまだ全然伝統終わらないとかで良いの? -- 2022-07-02 (土) 21:11:40
      • 無視っていうか、あぼんしたって言われたから書くのやめただけや。大体50年くらいで死ぬほど急いで研究500~1k行って、150年くらいで研究7kの加速90%の技術ペナルティ100%行かないくらい。遅いかもしれないけど普通が分からん。 -- 2022-07-02 (土) 21:14:20
      • 伝統は正直覇道以外どうでも良いと思ってて、どうでも良いってスタンスでも100から遅くて120年から150年で7本完成するから統合力上げてもな……って感じだった。 -- 2022-07-02 (土) 21:15:39
      • とにかくテラフォをとっとと解禁したいから社会学研究者は天才よりも新天地のほうが嬉しい感じ。そして議会制ってそんな速くなったっけな…… -- 2022-07-02 (土) 21:17:58
      • 嘘言った、今データ見たらペナルティ150%だった。研究7kの加速90%のペナルティ150%が普通と比べてどうかは分からん。 -- 2022-07-02 (土) 21:22:17
      • 大体序盤は猛烈に急ぐけど、序盤超えるとプレイが適当になるのと、建造物の種類が増えて研究所を壊して色々建て始めるのとで研究出力が適当になる。エネルギーと鉱物の収入がえらいことになってるから消費財と研究に特化すればまだ行けるだろうけど、この時期になると戦争楽しくて合金ばっか作ってる。 -- 2022-07-02 (土) 21:25:39
      • うーん。正直かなり低い気がする。繰り返し研究の選択肢って何時ごろ出る?精神統合力先行とかだと60年目ぐらいだけど -- 2022-07-02 (土) 21:25:49
      • 50年目研究出力1kは覚えてるけど、繰り返し研究がいつ出始めたか覚えてないなぁ……これが少ないって感じたならそっちのほうが多分効率良い。 -- 2022-07-02 (土) 21:37:53
      • 大体准将を安定してクリアするけど、それより上の難易度に挑んだことが無いからもっと上を安定してクリアしてるって人なら間違いなく私よりも効率よくやってると思う。 -- 2022-07-02 (土) 21:41:40
      • IDが出ないからどれが誰のコメントかがわからなくて、議論に参加しずらいですね。
        終盤で統合力が腐るなら、ニューゲーム設定を変えるなり伝統を取り終わってから国是を変えるなりすればよいので、プレイングの問題です。「伝統は正直覇道以外どうでも良い」と思っていて統合力の他の使い道も重視していないなら、統合力そのものを軽視するかどうかという問題です。
        主観なら主観で、「ニューゲーム設定で伝統コストや勝利までの年数をいくつに設定しているか」「統合力の主な使い道(伝統や統合の目標など)をどれだけ重視しているか」「属国によるペナルティ踏み倒しを前提としているか」などの基準が明示されていないと、参考になりません -- 2022-07-02 (土) 22:45:10
      • 3.4.3のときやってた統合力先行の精神超能力のデータみてっけど、130年で研究9kとかなんだよな。ペナ53%だし、研究速度は140%~とかある。統合力は8kとかあるけど、繰り返し研究の統合力+5%を10回以上やってるし、もうこの時期にはよくわかんない出力になるよね。統合力無視するとペナが上がりすぎるし、研究速度も早くに稼げないから結果的に研究が進まないんだよね。ちな元帥初期抑制なしの技術・伝統コストとかPOP成長周りはデフォルトね。40年目ぐらいから軽く戦争して回りは属国、今は危機になって全面戦争してるようなプレイ。初期国是「高貴なる神権」「死の信徒」、追加「蘇生者」。3.4.3データを今3.4.5で開いてるから数値のずれはあるかも。ミスも多いし上手い人はもっと延ばしてるよね -- 2022-07-03 (日) 19:44:03
      • 最初の国是寸評書いた50年目研究1k、150年目研究7k、難易度は准将でそれ以外はデフォルト設定の人だけど、大体最初はとにかくテラフォーミングが欲しくて統合力よりも研究力を伸ばすんだけど、それさえ取れたら安心して鉱物増産・造船所拡張からのメナス艦無限おかわりしとけば後の戦争全部勝てちゃうから50年目以降の行動を最適化したことが無いんよな。で、50年目を節目にしてると統合力を全く無視してもアセンションパーク3つ目で危機になるが解禁されるから、それより伝統取得が早くなるとどれくらい快適になるのかが分からない感じ。 -- 2022-07-03 (日) 20:24:23
      • 前のバージョンはどうだったか忘れたけど、危機になるが実装されてからはそれで強いんだからそれでええやんってプレイばっかりしてる。 -- 2022-07-03 (日) 20:25:03
      • なんか、自分が統合力に力入れてなくて勝ててるから統合力いらないよねってのがよくないよね。とりあえず難易度上げつつエンドゲーム早めてやってみてくださいね。AIが強くなればもっと自分も強くならないといけないわけだから -- 2022-07-03 (日) 20:35:02
      • それは自覚あるけど、それは後で「オイオイオイ!」ってツッコミたい人が国是書いてくれればええやろって感じで書いたし、同時に弱いと煽られたからなるほど俺は弱いのかって自覚して「どこがどう弱くて、君の戦術はどう強いのか初心者がワクワクするような話をしてくれ」って感じのスタンス。大体こういうのは全力で知ったかぶっとけば有識者がツッコんでくれるけど、最初に知ったかぶりでも書く人がいなきゃ誰も書かないので。 -- 2022-07-03 (日) 21:05:12
      • 大体スレッドの人は「統合の目標強いやろ? アセンションティア強いやろ?」ばかり言って、いつ使えるようになるんだよとかそれ必要か?って話に全く答えなかったからわけわからん。 -- 2022-07-03 (日) 21:06:20
      • 大体wikiへの不満を5chに投棄するだけして自分では改善も報告もしないやつがそもそも無能すぎて話にならんし、ちょっと小突いたら「文句言われるなら書かねぇよ」みたいなこという奴が出てくるのも分からん。そりゃ書いたら文句言われるに決まってるだろ何言ってんだ、書類・レポート・創作・wikiやらwikipediaの更新、中指立て合って改善するもんだろうに。 -- 2022-07-03 (日) 21:10:38
      • 「危機になる」は制限がそこそこ厳しい(要DLC、平和や受容が禁止など)ので、言わなくても当然な条件とは言えませんね。ともかく、参考にならないことはわかりました -- 2022-07-03 (日) 21:41:17
      • 「書類・レポート・創作・wikiやらwikipediaの更新、中指立て合って改善するもんだろうに。」激しい感情的対立や侮蔑を当然のものとみなす議論姿勢には反対します。議論のためなら他人とケンカしてもいいというのなら、荒らしとどう違うのですか? -- 2022-07-03 (日) 21:44:33
      • 悪いけど自己主張と自己弁護が強すぎてスレの意見自体は私はすごく正しいと思います。あなたは他の人が心理的に非常に編集しにくくなる行動をしているというのは間違いないです。 -- 2022-07-04 (月) 00:56:17
      • 他の人が心理的に非常に編集しにくくなる行動?私は企業と集合意識の大部分、議会制と釣り師の国是を書いた者だけど、そんな心理はなかったですね。そもそもそのスレとやらを見たことがない。スレでそういう空気があったなら、そこの問題なんじゃないですか。初心者向けの寸評ですから、リーダーを雇うのに統合力が必要になった昨今、統合力産出が十分あった方がいいに決まってますので、あまり技術的なことは書かず、指針にとどめた方が良いとは思いますがね。まぁ熱心に書き換えて下さる方が多くてうれしいですよ。これからも充実させますね。 -- 2022-07-04 (月) 10:09:30
      • 「中指を立てる」というのは前の人の意見に対して異議を唱えるという意味で、侮蔑の意味を含むものではないことがまず一つ。そして自己弁護ってなんだよ、そもそも私最初から「良いから書き換えてくれ」ってスタンスだぞ。 -- 2022-07-04 (月) 17:10:41
      • 私は最初からずっと「良いから他の人も、もっと良質な物を書くんだよ」以外何のスタンスも持ってないぞ。 -- 2022-07-04 (月) 17:14:05
      • スレでも、私が最初に言ったのは「私が下手に見えるくらい自信があるなら君が書いてくれてもええやん」って話だったはずだけど。 -- 2022-07-04 (月) 17:20:22
  • マジか、併用するとそんな速いのか、それは結構影響あるな。てか書いてくれるのね、わーい。 -- 2022-07-02 (土) 21:09:55
    • 出すとこミスった……上の柱で「議会制+自由の灯台」の話してる人に対してです。 -- 2022-07-02 (土) 21:10:55
      • 議会制の統合力ってそんなに意味なかった記憶あるんだけど、なんでそんな速くなるんやろ -- 2022-07-02 (土) 21:12:22
    • したー。序盤だけだね。序盤は建てたいものが多くて行政事務所なんか建てたくないから、+30程度であっても大きいのよ。中盤以降で切り替えたいね。 -- 2022-07-02 (土) 21:18:35
      • 今狂平等受容の自由の灯台+議会制で2004年6月に拡張が完了したから、結構早くなるんじゃない。調査船用の研究者2人しか雇わなかったから、もっと雇えは゛それだけ遅くなるけどね。 -- 2022-07-02 (土) 21:23:13
      • に、2204年ね -- 2022-07-02 (土) 21:23:40
      • 難易度元帥。てか平等狂精神だともっと早いな... -- 2022-07-02 (土) 21:26:27
      • 議会制ってそんな早く派閥見つけるんだな。まだ変わってから議会制に触れてない -- 2022-07-02 (土) 21:30:59
      • 私は仕様が変わってから初めて議会制に触れたわ。https://d.kuku.lu/9a3d93d75 2200年4月に+70!このあと2203年9月に拡張が終わった。指導者や総督に伝統力産出の能力が付けばもっと早いだろうけど、まぁそれはね。 -- 2022-07-02 (土) 21:39:41
      • てか私元帥漸増無ししかやったことないから、ほかの難易度の事知らないんだけど、このごろ序盤に統合力が欲しいと強く思うようになったよ。昔は完全に無視してたけど。かつて直轄惑星を5個増やしてくれたパークが、今は見向きもされないように、重要度が逆転することはこのゲームではよくあるねぇ。 -- 2022-07-02 (土) 21:52:04
  • バニラだと7枠だけどPlentifulTraditionとかExtendedStellarisTraditionと伝統スロット追加mod入れてるとエンドゲームが始まっても伝統を取り切れない(流石に割合的には微妙な効果のものが増えてくるとはいえ)ので感覚が全く違うのがよくわかる -- 2022-07-03 (日) 00:19:13
  • 釣り師と企業を追加。集合意識とかもやりたいんだけど方法が分かんない -- 2022-07-03 (日) 08:17:16
    • 集合意識の欄作ってくれてありがとう!じゃ書くね -- 2022-07-03 (日) 21:20:22
      • のどかな開花は使ったことないから、どなたかおねがいします。 -- 2022-07-03 (日) 22:11:29
  • 君主制だと封建社会が維持費ゼロになってかなり優秀。総督は統合力産出するし、序盤は出力倍ぐらいになる。マイナス特性ついた科学者は未知の探査で・・・ゲフンゲフン -- 2022-07-03 (日) 11:56:34
  • 企業帝国に受容・平等で固有の国是がないので、解読力目当ての冷酷なる競争社会以外は目ぼしいものがない……これはパラドが軍事企業か暗黒メガコーポをイメージしてデザインしているからか -- 2022-07-04 (月) 02:19:02
    • 平等に関しては意図的に噛み合いにくいようにしてるんだとは思う。Stellarisの平等志向は共産主義・社会主義的なニュアンスが強いものが多いので。 -- 2022-07-04 (月) 02:53:30
  • 商人ギルドの寸評に「これで解放される重商主義の政策との相性も良好」って書いてあるけど、なんのことだろう? -- 2022-07-04 (月) 08:20:02
    • その言葉通り、重商主義の政策が初期から解放されることを言ってるんじゃない。外交スタンスのことでしょ。 -- 2022-07-04 (月) 10:24:57
      • ああ、わかった。勘違いしてた -- 2022-07-04 (月) 12:35:55
      • ありがとう -- 2022-07-04 (月) 12:36:10
  • 寸評の記事とコメントを、別ページに分離したいと思います。理由1:数日前に作成されてから更新が頻繁でコメントも多く、その状況が今後も続くと思われること。理由2:内容的に、国是についての情報とそれに対する評価や議論は別物であること。分離してはまずい理由って、何かあるでしょうか? -- 2022-07-04 (月) 17:05:29
    • そもそも情報を網羅したページとは別に「もっとゲームを上手くなりたい方へ」みたいなページがあっても良いと思うんだけどな。マルチプレイのページは更新されなくなってしまったし。 -- 2022-07-04 (月) 17:09:10
    • 反対。何ら状況を改善するものでなく、そもそも放っておけば沈静化するだろうというのが一つ。初心者の利便性低下が一つ。「理由1:数日前に作成されてから更新が頻繁でコメントも多く、その状況が今後も続くと思われること。理由2:内容的に、国是についての情報とそれに対する評価や議論は別物であること。」これは何ら分離を正当化しない。それの何が問題なのだ?初心者の利便性が損なわれるのか? -- 2022-07-04 (月) 17:36:14
      • 理由2も意味不明。別だから情報と寸評を分離している。 -- 2022-07-04 (月) 17:38:36
      • 総じて意味不明。更新が頻繁なのは内容を充実させているからであって、編集合戦にはなっていない。そもそもほぼ二人で書かれており、その二人が競合したのは議会制の部分のみ。その上合意の下で加筆された。何の問題がある? -- 2022-07-04 (月) 17:40:56
      • 編集用のコメント欄を作るのには賛成。 -- 2022-07-04 (月) 17:48:30
      • 初心者の利便性を重んじるなら、ここじゃなくて初心者講座に追記してください -- 2022-07-04 (月) 18:34:22
      • 少なくとも3人は書いててそのうちの1人だけど、どっちでもいいですね -- 2022-07-04 (月) 18:43:59
      • ↑4 編集合戦の話でも寸評の中だけの話でもなく、国是ページ全体のバランスを踏まえた話です。具体的な実害を挙げられないなら、「ひょっとしたら無益かもしれないけど、おそらくは有益な計画」を実行するだけです -- 2022-07-04 (月) 21:50:20
    • 賛成します。コメント欄のこの状況は特定個人が引き起こしているものでありその人格からするとはっきり言って早々に沈静化するとは思えません。寸評自体も肥大化しつつありデータと別にするのが筋であると思います。 -- 2022-07-04 (月) 18:47:15
    • 今回、編集合戦だからとか、ページが重いからとかではなく、根本的に寸評は個人の意見であり、またネタバレであるので、見たくない人もいて、国是だけでなく他もすべて、メニューで別枠を用意し、ページを別にすべきかなと思ってます。 -- 2022-07-04 (月) 22:08:46
    • 様々な意見、ありがとうございました。IDが出ているわけではないものの賛成意見が多かったこと、また移動が無益ではないかという指摘はあったものの有害だという指摘もなかったため、「ひょっとしたら無益かもしれないけど、おそらくは有益な計画」として実行に移しました -- 2022-07-05 (火) 19:06:02
      • 移動後が問題なんだよね。どこかこのページの上部か、左メニューから移動できるようにしないと、ただ深いところに追いやったぢかになる -- 2022-07-05 (火) 19:20:09
      • ↑変な変換が^^; 追いやっただけになる。ね -- 2022-07-05 (火) 19:22:42
      • 寸評の節に「国是/寸評に移動しました。」というリンクがあります -- 2022-07-05 (火) 19:47:51
      • 場所がわかりにくいので、リンクの場所をページ上部に移動しました -- 2022-07-05 (火) 19:52:24
  • 寸評の肥大化は気になります。折り畳み式にしてはどうでしょうか。また編集用コメント欄を新設してはいかがでしょうか。これに対する反対意見は少ないかと思いますが、みなさんどうでしょう? -- 2022-07-04 (月) 18:58:18
    • 折り畳みは反対かな。ページわけるほうがいいです -- 2022-07-04 (月) 19:08:05
      • 理由とかってあります? -- 2022-07-04 (月) 19:12:06
      • ↑折畳んでもページサイズは軽くはならないこと、折畳むと存在を忘れがちで見るときひと手間とかかな -- 2022-07-04 (月) 19:17:04
      • 同意。折りたたみはページ内検索とかを考えても使い勝手があまりよろしくないので別ページのほうが利便性を考えるとベターだと思います。 -- 2022-07-04 (月) 19:25:47
    • 編集用コメント欄の単純追加では、その分ページサイズが大きくなります。コメント表示件数10件を2つのコメントで分け合うか、ページ肥大化を覚悟して合計コメント件数を増やすか……なお、現在でも時々ページ読み込み時間が100msを超えています -- 2022-07-04 (月) 19:42:39
  • ごめんよ……ごめんだで……役立つと思ったし欲しかったんや…… -- 最初に寸評乞食した本人? 2022-07-06 (水) 19:47:52
    • 結果的にwiki内容が充実したし何ら気にすることはない。 -- 編集した誰か? 2022-07-07 (木) 09:41:21
  • ランダム生成ではDLCなくても専用国是が当たることがある、ランダムで釣り師が当たると、アクアティックなしで選択できない水生種族特性も付与される→しかしながら母星とかはランダムのままなので、高山で(干上がりながら?)統一による繁栄(繁栄?)を果たした帝国で始まった。ドマゾすぎて引き直し不可避 -- バニラー? 2022-08-29 (月) 16:13:39
  • 徹底的工業主義、どれぐらいで死の惑星になるんだろうか^^。わからないからポストアポカリプスで初めて、最初に植民した惑星で実験してみようかな。 -- 2022-09-23 (金) 20:33:02
    • 今回の結果:組織的フルフィルメントセンター設置してから、40年位で状況の進捗が始まって選択肢が出る。そのまま死の惑星へGOと選んだ。一個目の惑星はこんな感じです。二個目以降はぽんぽん死の惑星になりましたと報告が上がる状況になりました。 -- 2022-09-25 (日) 09:32:01
      • 追悼者とシナジーあるなと思ったけど、共存できないのか…無念 -- 2022-09-25 (日) 22:40:49
      • 自分で環境破壊して死の世界にした惑星で誰を追悼するんですか -- 2022-09-26 (月) 19:17:45
  • 現状だと新しく追加されたスカベンジャーが一番弱い国是なのではないかと思えてならない。あえてと選択するとしたらロールプレイングのため? それにしても弱いと『私』は思う。せめてこの国是だけは他国どうしが戦争してできたスペースデブリでも資源と研究力の両方を得られたら違ったのに。 -- 2022-09-24 (土) 23:19:32
    • コルベットとかレストアされてもいらねー・・・・ってなるしな -- 2022-09-25 (日) 14:14:45
    • 戦闘のデブリ、相手のだけじゃなくて自分の船も含まれているということが分かった。自軍の沈んだ船が再生されました^^ -- 2022-10-04 (火) 22:30:11
  • 哲人王ももう一声盛ってくれんかなぁ -- 2022-09-29 (木) 12:24:03
    • 啓蒙君主制の後継者ポートレートを<髪型 1(銀髪姫カット)>に固定できるが為だけに採用してる(cs勢) RPとモチベに直結だからバニラなりに見た目に拘りたい 名前が変更出来るなら外見も変えられたら良いんだけど もう一声の実用で言えばレベル上限よりは経験値ボーナスの方が欲しい -- 2022-10-02 (日) 13:54:42
      • 追記 髪型1が銀髪姫カットなのはエルフ 他種族の髪型1なんて知らない -- 2022-10-02 (日) 13:58:37
    • マイナスを回避するだけってのは寂しいよな。安定度+5%とか地味でもなんかプラス効果もあると取る理由づけになるんだけど、現状はRPのフレーバーのために国是スロット捨てるだけ… -- 2022-10-18 (火) 10:28:52
      • 「統治者のスキル上限+2」は地味なプラス効果くらいには入りませんか……? -- 2022-10-20 (木) 16:20:10
      • 絶対に入らない。統治者のレベル1ごとに何がもらえるか知ったら、びっくりすると思うよ -- 2022-10-20 (木) 16:41:19
      • RPしたいけどデータが弱くて困るって言うならそもそもデータ取らずにRPだけすればよくない? -- 2022-10-20 (木) 18:52:41
  • 家畜種族で食料賄ってる触媒処理帝国の軍艦って実質POPで作られているようなものですよね? -- 2022-10-02 (日) 10:47:33
    • まさしく人は船、人は装甲、人は弾丸…えげつない。ただ、現行のシステムだと建造物スロット活用するために都市区域建てて、余った住居を利用するのに家畜便利なんだよなぁ -- 2022-10-02 (日) 14:09:27
      • 岩石POP浄化して得た鉱物で奪った惑星の開発したの思い出した。 -- 2022-10-07 (金) 17:11:03
    • 都市区域に建設予約全ツッパしてからのリゾート惑星ディシジョンで拵えた都市区域盛り盛りリゾート惑星、居住性問わずpop数で職業枠増えるしで狩ってきた家畜詰め込むのに最適 今も出来るかは知らんけど フードカートリッジでは味わえないオーガニック食材(家畜)をお楽しみください -- 2022-10-02 (日) 14:30:38
      • 試したら出来たわ、サンクス! 今ではうちのリゾート惑星も、沢山の家畜とそれを世話する召し使い(家内奴隷)、リゾートを警護する兵士(戦闘奴隷)で溢れた素晴らしい土地になったよ。 -- 2022-10-04 (火) 11:33:03
    • 君たちが今住んでいるリングワールドはね、君たちの同胞で作った物なんだよ(ゲス顔) -- 2022-10-02 (日) 15:07:10
    • 「まあ、このお肉美味しいわね?」
      「ありがとうございます。地球産ヒト肉でございます。」
      「ヒト肉なんて戦艦にしか使えないと思っていたけど、意外とイケるわね」
      「でしてらこちらの岩石肉はいかがでしょうか?」 -- 2022-10-04 (火) 08:07:11
  • DLCシンセティックドーン買ったんで初めて機械知性を自分でやってみたんだけど、独善的な奉仕機械強すぎん?普通にAI帝国と外交できるし(AI機械とも外交できる)バイオトロフィーから統合力出るし居住性無視して入植できるし、機械と有機の良いとこ取りな感じ。あと地上戦がやけに手強くなった3.5以降で巨大戦闘体のメリットも大きい。寸評には「完全にオーバーキル」って書いてあるけど戦闘ロボットと併用するのも悪くないと思った -- 2022-10-12 (水) 02:10:07
    • ちょうど久々に奉仕機械で遊んでたけどこんなに強かったっけ?ってびっくりするくらい強かった ゆるく遊びたいときは同じく強い同化機械でやる事が多かったけどこっちも良いね -- 2022-10-12 (水) 02:23:07
      • 少し前のアプデでバイオトロフィーの出力自体が大幅強化されたのと、冶金が建物枠から工業区域になりバイトロと共存しやすくなったおかげで相当使いやすくなった。従属国の幅が広がったことで余剰人口を調節しやすいのもありがたい。……それ以前は戦争で国土を広げるほど役に立たないバイオトロフィーの維持に悩むという本当に奉仕機械RPするだけみたいな国是だったね -- 2022-10-18 (火) 11:33:37
    • 3.3以降で使ってないから最新わからんけど、奉仕対象から幸福度計算する関係で安定度や犯罪値(逸脱度)も補正入ってめちゃ使いやすかった覚えある -- 2022-10-13 (木) 10:51:43
    • 戦争で奪ったPOPの出力が低いっていう機械知性の弱点を克服してるのは同化機械と奉仕機械だけの特権だからね。奉仕機械に至っては外交デメリットもなければPOP製造職の数も通常通りでシンプルに強い -- 2022-10-14 (金) 18:05:05
  • 帝国規模影響に干渉出来る国是増えないかなぁ。技術官僚の支配に技術コスト増の軽減とか、哲人王に帝国規模軽減とか。 -- 2022-11-02 (水) 19:12:38
    • 研究コスト増のみ軽減は面白いね。そういうのあってもいいかも -- 2022-11-05 (土) 19:47:53
  • 自国のリーダーを殺すと統合力を得られる「苛烈な粛清」とかないかな?使えないリーダーの処分もできて一石二鳥になる -- 2022-11-12 (土) 11:56:25
    • リーダーは統合力で雇用するから、収支がプラスなら永遠に殺してしまうから論外。マイナスでも欲しい特性持ち出るまでガチャできちゃう。 -- 2022-11-12 (土) 16:56:17
    • 出力が統合力じゃなくて影響力ならそれっぽいんじゃない? リーダーのレベル×10×帝国膨張度でマイナス補正とか。それでも場面によっては余りまくる統合力を影響力へ無限に変換できるとバランス崩れるのでクールダウン期間を設けるべきかな。 -- 2022-11-12 (土) 21:36:00
    • リーダーレベルで取得量が変動するとかならアリかも。レベル1だと何も得られない、2~3でも雀の涙ということにしておけば、年老いた功臣が天寿を全うできず粛清されていくのでイメージ的にもそれっぽくなる(使えないリーダーの処分にはイマイチだけど) -- 2022-11-13 (日) 10:10:56
  • 大衆の福音みたいな国是の別志向版とか欲しい -- 2022-11-12 (土) 21:46:28
    • 他は高名な艦隊司令部、技術官僚の支配ぐらいかな。艦隊司令部は統治者枠が無いから違うか。 -- 2022-11-13 (日) 05:40:09
      • 高名な艦隊司令部は指導者枠に軍閥とか追加したらそれっぽいかも -- 2022-12-01 (木) 10:23:00
  • 受容企業で永久雇用,クローンカプセル,犠牲の布告,移民協定を組み合わせると集合意識以上にPOP爆増するね。労働者にしか就けないゾンビをどう運用するかは少し難しいけど -- 2022-11-18 (金) 01:36:49
  • 今回のアップデートで一番注目していた、寄生ドローン、を使って見ましたが。まあ~~癖が強い。序盤にティヤンキ、宇宙アメーバ、これらの巣・繁殖地を見つけることが出来れば強い、恐らく数ある国是の中でも最強だろうが、そんな調子よくいくはずもなく、宝の持ち腐れになってしまう。序盤に巣・繁殖地がないなら別の国是の方が強いまである。巣・繁殖地を効率よく見つける方法があれば、ましになるかもしれない。見つける方法、ありますか? 教えてください。 -- 2022-12-02 (金) 00:33:35
    • 外交でアクティブセンサーリンク貰って探す。領土にして星系基地から専用施設ってわけにはいかないけど倒した分を手にするなら遠征すればいいだけだし、請求権戦争で切り取るとかやりようはあるかな。外交不可の領内にあったり自分が外交不可だと運ゲーだねw -- 2022-12-02 (金) 03:13:19
    • ところで寄生ドローンだけどアメーバデブリから入手できる艦載機「アメーバのフラゲーラ」はタイプが「艦載機・宇宙動物」となっているから強化されるって事でいいのかな。同様に起源「竜在りし地」で手に入るドラゴン達にも強化乗るなら相当強いと思うんだけどどうなんだろう -- 2022-12-02 (金) 03:16:55
    • 趣旨が変わってくるけど、初期選択には入れずに、近所で巣を見つければ取るようにすれば良いのかもしれない。 -- 2022-12-02 (金) 12:08:23
    • 今だけだと思うけど、バグレポートで竜在りし地の起源のスカイドラゴンが戦闘時に能力を上手く発揮できなくて、戦力値に相当差があっても負けるって書いてあるから、竜在りし地起源で初めて早めにスカイドラゴンを倒せれば見かけ上の戦力値を確保できて、隣国を簡単に従属化できるかも。そもそも倒したスカイドラゴンを活用できるのかどうかは試してないからわからないけど… https://forum.paradoxplaza.com/forum/threads/stellaris-3-6-0-orion-0028-hrozgar-here-be-dragons-is-mostly-useless-for-combat-due-to-artillery-computer-problems-in-orion.1560308/ -- 2022-12-03 (土) 01:52:15
  • 3.6βからスカイドラゴン単体だと武器の射程があってなくて戦力値通りの強さは発揮しないね。バグというか3.6で調整できてないって奴。アビスとかあそこらへんも全部 -- 2022-12-03 (土) 15:48:05
  • デバフ・デメリットと引き換えにその志向と対立する志向の恩恵を受けられるようにしたらどうなるんだろう。「付喪神信仰 ロボットの使用と市民権付与可能。精神主義でのみ可能、他の精神主義国家から好感度低下」みたいなの。 -- 2023-01-04 (水) 02:10:50
    • 「調停者 平等主義で使用可能。統治形態に独裁制・君主制を選択可能。惑星安定度低下」とか。 -- 2023-01-04 (水) 02:23:36
    • 「選択的排他主義」排他主義だか他種族に完全市民権を設定出来る。市民権・居住権をもつ種族を第一種族とする帝国の外交態度が改善し、同種族の難民受け入れ可能。統合力産出ダウン。逆に他種族を奴隷化・浄化出来る「選択的需要主義」も考えたけど、これは受容+権威で部分的に実現可能なんだよな。 -- 2023-02-03 (金) 05:33:52
    • 自作MODな内容すぎて雑談で書くほうがいい気がするけど・・・まあいいか。狂平和軍国で「永世中立国」、相手国から資金を調達して支社を建てられ、戦争国に自国艦隊を傭兵として送れる。平和時は派閥満足度安定度が高いが、戦時には必ず暴動が起きる -- 2023-02-03 (金) 21:21:27
  • 「高貴なる神権」はコンソールエディションにおいては「高位聖職」という呼称になっています。どなたか追加をお願いします。 -- 2023-02-03 (金) 16:36:34
    • ここはPC版wikiですので、PS4版の情報はほとんど扱っていません。詳しくはガイドの「PS4日本語版について」をご覧ください。 -- 2023-02-03 (金) 16:55:47
  • 横柄な純粋主義者初めて触ったんだけどこれ面白いね、他国からの通信が鬱陶しくないし調査船が初期遭遇でブロックされないのも良いわ…。排他主義のRP的にイマイチどういう国柄なのか納得感が無いんだけどどういう国なんだろう? -- 2023-02-06 (月) 20:41:47
    • 排他主義という語感にそぐうかはわからないけど、排斥するのではなく見下す、自分たちより下としてなら異種族も存在を認めてやる、ぐらいの感じなんですかね。排他というより権威な感じもするけどw -- 2023-02-06 (月) 22:06:03
    • EU4の話になるけど自分はあっちの中華皇帝をイメージしてるかな。国境接する国は全部朝貢国じゃないと天命(自尊心)が保てなくなる。でも排他というより権威なんだよなRP的に -- 2023-02-06 (月) 22:32:01
    • なるほど、純粋主義って自分たちの優位性を信じて疑わない純粋さな感じなんですかね…。なんでそんな国に信用増加ボーナスがあるかはわからんけどなんとなくイメージできました。 -- 2023-02-07 (火) 01:37:34
    • そもそも交戦国同士ですら問答無用で適用される国境の通行可否システムを国是だけで一方的に覆せるのがRP的にどう解釈していいか謎なんよ……英名のpompous puristも和訳以外に何か解釈があるとも思えないし -- 2023-02-08 (水) 01:48:12
      • 訳語の問題なら、「超然」「孤高」というのもアリだと思う。それでどうして外交上手なのかは別にして -- 2023-03-29 (水) 18:57:36
    • 横柄な純粋主義者の国境閉鎖について。正確には「自分の宗主国でない国から、外交活動/国境閉鎖を受けない」なので、浄化や没落みたいな政策/国境の初期状態が閉鎖になっている国からは締め出される(ほとんどの国はこの政策が開放になっていて、あくまでも外交として閉鎖する)。 -- 2023-04-03 (月) 20:09:10
  • 職業を置き換える国是は、置き換える前の職業の性能を併記していたのに、すべて削除されてしまいました。これでは、置き換えによってどこがどのくらい変わるのか把握できません。どうして削除したのか教えてください -- 2023-04-01 (土) 11:58:11
    • 削除するとしても中途半端に思いました。建設/通常帝国/職業にでもリンクを貼って職業別の比較はそこに任せ、このページにおける科学総裁などの産出についての記述もカットしてよかったのではと思います -- 2023-04-01 (土) 14:00:11
  • 唐突な意見ですいませんが、機能的建築様式が便利すぎて初見プレイ以外で外したことがありません。普段は通常帝国(有機・非ゲシュタルト)の元帥25倍でプレイしてますが、同じような条件でほかのビルドがお好きな方は、教えてもらえませんでしょうか。 -- 2023-04-04 (火) 12:12:30
    • 私も「必ず取る国是」の筆頭ですね。初回プレイ時から外したことがないです。 -- 2023-04-04 (火) 13:02:53
    • 低難度なら他の国是の補正を楽しむ選択肢が生まれますが、その条件+高難度じゃ必須レベルっぽそうですね。Twitterでも採掘ギルドと建築様式でとにかく序盤の鉱物に困らないよう立ち回るというのをガチビルドの一つとして紹介されてるの見ましたわ -- 2023-04-04 (火) 13:38:48
      • 強いのは確かだけど高難易度必須レベルなんて事は無いな。 -- 2023-04-04 (火) 17:12:09
      • むしろ誰が使っても強い国是なんで初心者向け。なので「上級者ではない人が高難度に挑む場合」ならほぼ必須レベル。上級者ならいくらでもやりようはあるかと。 -- 2023-04-22 (土) 22:27:03
      • 機能的建築様式は単に強く特に序盤で有用だから、高難易度でも必須ではないけど入れれるなら入れたほうがいい。他方、採掘ギルドは地雷 -- 2023-04-23 (日) 11:14:58
    • 建築+名工かなあ。それはそれとして通常帝国の保証惑星の鉱山1~3とか低いの出すぎでつらい。大抵エネルギーで買うことに -- 2023-04-04 (火) 16:23:12
      • redditにも書いてあったけど、鉱業区画を作る自体が悪手だから少ないことはいいんじゃない。エネルギーで買ったほうが安いからね -- 2023-04-04 (火) 18:47:37
      • ↑戦略資源・合金需要の増大で大量に鉱物が必要になる後半でも全部市場で賄えるのですか? -- 2023-04-05 (水) 04:55:23
      • トレードすれば上限ないよ。状況次第でしょ。初期の保証惑星では必要ないよね -- 2023-04-05 (水) 21:26:17
    • ここじゃなくて国是/寸評のページ向きの話題ですね -- 2023-04-04 (火) 18:08:41
      • あそこは実質隔離所になってるから触れたくないという人も多そう(汗 -- 2023-04-04 (火) 21:19:41
  • こんにちは、国是の蘇生者について質問なのですがこの国是は寄生ドローンみたいに通常のティヤンキやアメーバを倒してゾンビ化させることはできますか? -- 2023-04-22 (土) 22:16:00
    • 蘇生者では無理ですね。そこは寄生ドローンの特権です。 -- 2023-05-15 (月) 20:07:46
  • 高名な艦隊司令がゲーム開始直後に特性増やせたりで凄い強い感じになってる -- 2023-05-19 (金) 22:25:22
    • 軍国浄化主義の片割れ国是は機能的建築よりこっちのがいいまであるかしら。浄化じゃない国だけど、初期3隻+国防大臣の艦隊が普通にそこそこ戦えてびっくりした(相手が初期の狂信者イベのやつだから基本的に弱くはあるんだけど -- 2023-05-22 (月) 18:16:24
      • むしろ浄化でなんで選んで無いのか不思議なレベルで強いと思うが。なんなら3,8以前でも浄化なら艦隊司令で良かったと思うくらいだけど -- 2023-05-25 (木) 23:35:52
    • いきなり私有鉱山の特性レベル2を取れて、国家の鉱物産出の1/3以上を稼ぎ出す将軍が出たのヤバかった。一躍ぶっこわれ国是に躍り出たな... -- 2023-06-03 (土) 22:19:14
  • 精神感応の効果でアメーバの無力化の選択肢を確認しました。一度中立化に成功すれば国是を外しても中立のままです。ちなみに結晶体は駄目でした。 -- 2023-06-04 (日) 07:30:48
  • 企業系の国是の知識指導、全クラスのリーダーの初期LV2なのか -- 2023-06-05 (月) 09:08:16
  • 知識の保管庫と高名な艦隊司令部、組み合わせると最初からレベル4のリーダー雇えるというね(他の初期のリーダーも強力)リセマラがはかどるわ~ -- 2023-06-05 (月) 21:41:50
  • 寸評の位置が無断で変更されていたため差し戻し。及び一部現状を反映。ver3.8で追加された国是についてはこの後両ページに追加する。 -- 2023-06-06 (火) 13:26:20
    • 変更時に断りを入れることを義務化するルールはありません。先着したことだけを理由に優先権は発生しません。寸評は付随的なものであり、記事本体よりも後に書くほうが合理的です。実際、他のページはすべてそうなっています -- 2023-06-07 (水) 08:02:29
      • もともとこのページに貼ってあった寸評が肥大化→分離が提案され、議論される→追いやった形にならないよう、分かり易いところに置くということで決着する、という経緯だったの。それに、論争がある点はちゃんと合意してからやらないと、編集合戦になっちゃうよ。それに、寸評はこのページが最初なんだから、むしろ他がここに合わせてもいいくらい。兎も角、そのような経緯でした。 -- 2023-06-07 (水) 09:46:01
      • 念のため改めて過去の議論を再確認しましたが、先頭への移動は独断であり周囲の合意を得ていません。経緯を正しく理解していないのは、そちらのほうです。また、何か意味があるならともかく、合理性の欠いた最初のやり方に他のページが追従する必然性もありません。 -- 2023-06-07 (水) 10:11:42
      • いや、少なくとも私はそれに賛成したし、誰も文句を言わなかった。しかし、あなたの編集は反発されている。これは事実でしょう。それに、付随的などと言うが、本体の方がver3.8に対応しておらず、本体に記載のない国是について寸評で解説する始末。 -- 2023-06-07 (水) 10:14:20
      • まぁ、本体にver3.8が追加されたからと言って(というか私が後で追加する)、この経緯からそのような編集は肯定できないのだが... -- 2023-06-07 (水) 10:23:39
      • 先に書いた方が後に書いた方より偉いわけがありません、論法が悪質なのでこれ以上あなたの相手はしませんが、あなたの主張にはまったく同意しません。 -- 2023-06-07 (水) 10:24:27
      • 先だからえらい、というのではなく、その様な経緯で議論ののちに編集されたのだから、またその点についての合意無くしてはその点を編集すべきではない、ということ。論争の無い記述についてはドシドシ書き加えればいいと思うよ。その点については合意できそうで良かった。 -- 2023-06-07 (水) 10:27:47
      • 寸評のリンク位置について:
         ページによってリンクの位置が違うのは恰好悪いので、すみませんが管理者の裁量で、リンクの位置はページ末尾コメント欄の直前というルールにさせて下さい。
        先頭のリンク位置を主張した方へ:
         議論の姿勢と論法話法をすこし省みて下さい、今のままでは歓迎できません。 -- 管理者 2023-06-07 (水) 22:43:31
      • わかった。もう決してこのwikiの編集はしない。あとからやってきて仲裁者面か?独裁者め。ver3.8になってかなりたってさえ、その内容が反映されない。お前の態度、論法にこそ問題があると知れ。以前にも言われていた通り、こんなゴミ捨て場じゃなくて最初から英wikiにいればよかった。さぁブロックしろ。 -- 2023-06-08 (木) 00:09:30
      • 権威排他精神主義でもこじらせましたか? -- 2023-06-10 (土) 03:30:37
      • ↑精神主義の要素がない。敢えて物心考えると物質主義寄り -- 2023-06-10 (土) 09:28:17
      • そもそもの隔離のころから論理のかけらもないコレを物質主義扱いしないでほしい(狂物質並感 -- 2023-06-10 (土) 11:31:26
      • やはり「隔離」なんですね。隔離とならないように、という話でしたのに、「隔離」を目的としている排他主義者たち...非論理的で感情的。自分の妄想が反映されない寸評が気に入らないと、はっきり言ったらよいのではないでしょうか。 -- 2023-06-16 (金) 13:17:06
      • 教えを説く狂信者だし精神主義だろ(どうでもいい)。ワイも寸評を隔離というのはいかがなものかと思う -- 2023-06-17 (土) 21:10:21
  • 機械知性で初期レベル強化二つ取ると、評議会がそれぞれレベル4/2/4(か2)/2/4から始まるけど、統合力産出が+6とかになる。強いかどうかは何をしたいかによるかなぁ。可能性は感じるけど -- 2023-06-06 (火) 13:30:36
  • 英雄的はレベル1のまま特性が増える?保管庫、艦隊司令とのうち二択?機能建築は建築コスト減の特性持ちの総督を惑星いったりきたりさせてコスト下げれる分優先度落ちかな(なお、だいたい移動忘れる) -- 2023-06-07 (水) 07:51:37
    • レベル1のまま増える。2択、というのはよくわからない... -- 2023-06-07 (水) 09:48:03
  • いくつか追加したが、アンロックされる評議会職はどうしようかね。 -- 2023-06-07 (水) 11:46:57
    • 列を追加するか、効果の直後に併記するか…みたいな書き方についてでしょうか? -- 2023-06-09 (金) 02:59:12
    • リーダーのページに内容がまとまってるので重複しないように慎重に -- 2023-06-09 (金) 09:36:53
      • 評議会職はリーダーと国是両方にまたがる話だから両方に内容あってもいい気はする -- 2023-06-10 (土) 17:55:46
    • リーダーページよりこっちにあったほうが便利な気がする -- 2023-06-13 (火) 10:13:12
      • 国是と不可分だし内容の一部として枠作ってもいいかもね -- 2023-06-13 (火) 11:22:11
    • 重複すると管理が大変になりそうなので、片方に統一して、もう一方からはリンク貼っておくのがベターだとは思う。 -- 2023-06-14 (水) 23:33:36
      • いっそのことページ分けてリーダーと国是それぞれからリンク貼る形がスマートな気がしますね -- 2023-06-16 (金) 00:14:56
      • リーダーページは重くなりすぎてきていて、近いうちに分離するんじゃないかな。その際、評議会は帝国下位の評議会ページとして独立して、両方からリンク張ればいいんじゃない -- 2023-06-16 (金) 13:58:40
      • いつも評議会ってどこだっけ…となるので、独立したページが丸そうな気はしますね。 -- 2023-06-17 (土) 17:50:38
  • 独裁的な独裁政治は幸福度-200%のインパクトやべえけど、専門家の政治力次第で全然使えそう。デフォと変わらなくてもステープラーとか貴族でなんとかできる?かな? -- 2023-06-21 (水) 10:56:20
    • ちょっと気になって作って調べてみたら専門家の政治力-25%・労働者の政治力-75%・統治者の統治力+1000%だった。統治者以外はガンガン弾圧してもテレパスなりステープラーなりで治安さえなんとかしてやればどうとでもなりそう。 -- 2023-06-26 (月) 17:42:36
      • 神経ステープラーは専門家になれないんじゃなかったっけ -- 2023-06-26 (月) 21:38:50
      • なれないね。専門家は居住権か契約奴隷使って政治力落とすのかな。契約奴隷に奴隷処置施設が効くかどうかで大分変わるけど。 -- 2023-06-27 (火) 00:02:05
      • わざわざ下層民の政治力落とさなくても、交易伝統で豪商増やせるようにしとけば支持率maxまで容易に持っていけるよ -- 2023-07-01 (土) 11:49:39
  • 横柄な純粋主義者が便利すぎるというか、細かいストレス要素が減って快適なプレイになった -- 2023-06-28 (水) 22:38:33
    • 鬱陶しい不可侵申請が来ないのはストレスレスですよね。 -- 2023-06-29 (木) 11:58:07
    • 増えた使節で殴れば排他と言えどもあっという間に友好関係へ、大使館置ける所まで来れば勝負あり。仮に嫌われても宿敵宣言さえなければ国境通り放題。鬱陶しい条約提案も来ない上に属国化の申し出はしてくれるという都合の良さ。移民条約結べない事くらいしか注意点がない便利な奴だ。 -- 2023-06-30 (金) 18:14:57
  • 上昇系は実質的に統合力の増加として機能するから、惑星アセンション目当てじゃなくても、帝国規模が膨れ上がりがちなら採用価値高いね 知識の保管庫系は才能の伝統と合わせて資源産出IIのリーダーを得やすいのでリーダーガチャ次第だけど序盤がかなり楽になるので初期ピックにオススメ -- 2023-07-13 (木) 17:02:49
  • 寄生ドローン立地によってはめっちゃ強いな。序盤にティユンオルト見つけて寄生式蘇生施設建てたら5年毎に約5.5kのティヤンキ軍団貰えるからそれだけで勝ちが決まった感。ただ維持費が食料なので安定するまでは結構大変だったけど戦力を背景にして従属化も通るしで無双出来た。 -- 2023-08-13 (日) 05:53:14
    • 技術が進んでも全く強化されないので、特に移動時間がクソ長くなりがちで外征に使うにはかなり微妙なのが厳しめ ティヤンキは特にエネルギー吸収装置しかないので火力が非常に低く、戦力値はほぼ船体値で稼いでるようなもの 初期コルベも蘇生アメーバに置き換わったせいでセンサーが無く探索させ辛いのも地味に厄介 -- 2023-08-15 (火) 09:00:59
  • 効率的官僚制もしかしなくてもすごいつよいきがしてきた -- 2023-08-13 (日) 07:36:05
    • 強いのは強いんだけどそんなに統合力いる?ってなるというのが難点 -- 2023-08-13 (日) 11:06:09
    • 布告打ちやすいのは強いんだけど、官僚にpopを使う前提があるのがね。管理許容時代は機能的建築と並ぶ必須国是だったんだけども。 -- 2023-08-13 (日) 11:18:12
  • 評議会が実装されてから、総督か将軍しか任命できない国是は軒並み使いづらくなった。今まで良く使ってきた機能的建築様式とかが特に。 提督と科学者の評議員がゲームバランス破壊するぐらい強すぎるだけとも言えるが・・・ -- 2023-08-15 (火) 07:06:11
    • 総督はまだ首都セクターぐらい雇いたいからいいかなぁ 将軍は本当に要らないから困るが -- 2023-08-15 (火) 09:04:49
    • 機能的建築様式は序盤の評議員枠が増えきってない間に使える。評議員に総督・将軍しかおけない国是は序盤用って割り切りも必要だね。超能力なら神による支配で国是1個分余裕があるね -- 2023-08-15 (火) 11:48:54
    • リーダー上限ほんまクソやな……せっかく惑星ごとに総督置けるようになったのに天井のせいで無意味すぎる。なおmod環境でこれをやりながら才能伝統と組み合わせるとバランス壊れる模様 -- 2023-08-15 (火) 13:14:59
      • 自作modでポートレート増やしまくってると特にね。せっかく顔グラ用意したのにリーダー雇える数が激減して全く楽しくない -- 2023-08-20 (日) 04:43:39
      • ポートレートの多様性は惑星popが同じ姿で埋め尽くされないだけでもかなり嬉しい貢献になるんやで……開発頑張ってな -- 2023-08-20 (日) 11:53:56
    • 総督は才能調和取った後オラクル発掘してやると、今のところ悪い特性ついたことないので愛用枠 -- 2023-08-15 (火) 17:25:48
  • 初レス失礼します、研究力・研究速度重視の帝国を作りたいのですが具合が分かりません、今の所国是は「技術的官僚の支配」「知識の保管庫」リーダーのレベルを上げて研究速度UPのスキルを優先的に取得しております -- 2023-08-21 (月) 18:10:57
    • 技術官僚の支配で首都の持ってる初期統合力が下がって、知識の保管庫で各リーダーのコストが上がることでもっと統合力が下がって…最初にやることは管理事務所建てることですかね -- 2023-08-21 (月) 18:28:40
    • 研究者を増やすには消費財を工面しないといけないから、「名工」なんかもいいんじゃないでしょうか。上の人が挙げてる統合力産出の低下というデメリットもないですし。 -- 2023-08-22 (火) 18:49:41
      • 名工は雑に強い。人に勧める物としておすすめ -- 2023-08-22 (火) 20:54:58
    • 研究速度重視なら、帝国規模圧縮ビルドが多分最速。平和+平等で自由の灯台採用(序盤は役に立たないので後で足す)。帝国規模圧縮のパーツは伝統に散らばってるので、早めに統合力特化惑星を作って帝国規模が膨らむ前にパーツを揃える。戦争には絶望的に向かない -- 2023-08-22 (火) 22:06:30
      • 統合力特化惑星からのアセンションティア上げにどう行くかが肝だね。私は超能力派だけど色々やり方がある -- 2023-08-22 (火) 22:47:03
      • 狂平和平等、自由の灯台、支配、調和、特性から従順、サイバヌから洗練されたプロトコルでpopから来る帝国規模-85? あと帝国の特権で惑星からの帝国規模とか、拡張のなんかアレとかも全部乗せ、でいいのかしら -- 2023-09-01 (金) 04:40:54
      • 帝国補正はそれに超能力理論と銀河共同体の中庸で-85%、種族特性はサイバネルート自体の効果も入れて-30%ですかね。ただ両者は乗算なので全POPで達成して、POPの帝国規模は実質0.15×0.7=0.105つまり89.5%引き…多分。要は帝国補正で減らした分だけ従順等の実質効果も減るので、両方追求するかは考え物かと。 -- 2023-09-01 (金) 07:17:41
  • AIが熱い探検家採用すると何故か一切拡張を行わないんだよね…そして終末の日と併用しようものなら100%宇宙の塵となって消える -- 2023-08-21 (月) 19:08:25
  • AIはジャンプしない縛りだからかな? -- 2023-08-21 (月) 19:17:50
    • 没落とか異次元とかはあんなにジャンプするのに -- 2023-08-21 (月) 19:26:49
  • 狂信的志向が必要な国是って今の所負担共有(狂平等)と抑圧独裁(狂権威)と狂浄化(狂排他+α)だけか もし他の狂信的志向用の国是が出るとしたらどんな感じになんのかな -- 2023-08-26 (土) 13:09:07
    • 狂軍国で常時戦争してないと犯罪率が上がり安定度が下がりpopが死滅していくとかどうでしょう?戦争狂?戦争中は逆に強いバフがあるとかで -- 2023-08-26 (土) 13:29:57
    • なんかgovernment拡張系MODにあった気がするけど、狂平和で宇宙軍許容量がごっそり減る代わりに内政が得意で防衛PFが強いみたいなやつ。 -- 2023-08-26 (土) 13:34:20
    • 技術官僚が昔は狂物質だったんだよね。志向色ないからか物質に変わった。狂軍国は「世界を喰らうもの」がピッタリなんだよな -- 2023-08-26 (土) 15:37:30
  • AIパーソナリティが浄化するかしないかの2択だから難しいけど、狂信的でない浄化主義とか逆にないのかな。不都合なPOPだけ浄化するけどそれ以外の異種族は奴隷や居住権で住まわせるみたいな。 -- 2023-08-26 (土) 13:36:20
    • 浄化じゃないけど次のパッチでそういう国是が出てくるよ。哺乳類なら哺乳類同士、岩石なら岩石同士など同類だけ完全市民権で受容して、他は差別して奴隷化するような国是。 -- 2023-08-26 (土) 13:48:04
      • おお、楽しみ!! -- 2023-08-26 (土) 15:21:57
  • AIが戦士の文化取ると快適度10くらいで打ち止めにして失業者の文化になるのなんとかならんかな。酷い時は惑星丸ごと腐らせててゲンナリする。 -- 2023-08-26 (土) 15:35:26
  • 艦隊司令、上昇主義、自由の灯台がよくばりセットかな?軍国、精神、平等?伝統で支配や調和も取る事になるだろうからどんな国だよってなりそう。しかも民主制なの?サイボーグ?超能力? -- 2023-09-01 (金) 08:27:12
    • 不利特性-2のためにはサイボーグ?教えを道具としか思ってなさそう。平等も建前で異星人は居住権しかないで -- 2023-09-01 (金) 08:43:10
  • 「神による支配」の国是がある状態でイデオロギー戦争を仕掛けたら、敗戦国の国是が4つになってた。これ銀河皇帝と合わせれば5つ付くんじゃなかろうか。 -- 2023-09-05 (火) 18:50:17
  • 国是って増えれば増えるほど評議員の枠が開放されるから、modとかで国是取れる枠増やすと評議員会のUIが見切れませんか? -- 2023-09-05 (火) 23:23:43
  • 国是の数と評議員の枠は連動してないよ。増やすのもね -- 2023-09-06 (水) 00:08:20
  • 抑圧独裁でプレイしてたんだけどリゾート惑星がまったくテクノロジーに挙がらなかった。国是の仕様なのか単なる偶然なのかどっちなんだろう。 -- 2023-09-06 (水) 01:11:01
  • 最近サイオン熱い探検家で回してるんだけど危機10倍までならなんとかなったわ。25倍チャレンジは失敗続きで辛い。熱い探検家25倍クリア出来た人いる? -- 2023-09-06 (水) 06:20:37
  • 何で自由の灯台って寡頭制だと使えないんだろ 高貴なる神権と組み合わせて統合力特化させたかったのに -- 2023-09-09 (土) 08:12:22
    • 統合どころか内部分裂しそう -- 2023-09-09 (土) 08:37:08
  • 新国是の追記、寸評お願いします -- 2023-09-12 (火) 23:08:05
    • 種族にもいた人かな? どうかご自分で -- 2023-09-14 (木) 08:01:46
  • 精錬惑星=セクターも惑星も総督なし+上昇主義+調和のアセンション10で治金技師維持費-95%。んんん??? -- 2023-09-13 (水) 12:38:45
    • 学術惑星や工場惑星も同じくー95%になるもよう。なんで -- 2023-09-13 (水) 12:40:32
    • 表記はー95%なんだけど実際はそこまでいってないもよう。アーコロジー化した時の1区画あたりの職業維持費が22で合金生産が88、物流管理者3乗せたら職業維持費8まで下がりました。 -- 2023-09-13 (水) 12:55:55
      • テクノロジーで産出+30%、維持費+30%のがのってない?。それと最大-90%ね -- 2023-09-13 (水) 16:21:27
  • ついで。リングワールドのアセンションティアにPOP成長速度・製造速度増加がついて、ノーマルだと最大+90%、特化だと+60%。これもきちんと機能しているかはわからない -- 2023-09-13 (水) 13:27:48
    • 人工タブのところにちゃんと+60%がかかれてるからついているのかな?アーコロジーは15%が開発構想以外のところからきてるので、リングのほうがPOP増やすにはよくなったみたい -- 2023-09-13 (水) 13:29:32
  • 虚空の集合体。宇宙生まれと相性がよくていい。特に初期採用で相当量の鉱石削減となって強い -- 2023-09-16 (土) 12:32:42
    • 宇宙生まれとは特に相性が良いと思うけど、序盤に採用する選択肢として他のプレイでも全然使っていけるくらいには優秀だと思う。ある程度開発出来たら別のにすればいいしね -- 2023-09-16 (土) 13:57:25
    • 虚空の集合体、リソイド持ってるのに国是に追加されてない。バグかな・・・ -- 2023-09-17 (日) 00:52:09
      • うちにも追加されてないからバグかも -- 2023-09-19 (火) 21:42:41
    • 拡張最優先の時は拡張しつつ2隻目の建設船を後追いさせてたがその必要がないのは楽でいい。拡張スピードが上がって自力でも建設したくなる時期には統合力ペナルティは気にならなくなってる。 -- 2023-09-19 (火) 18:37:46
  • 戦士の文化、ホロシアターが消費財の代わりに合金はきつくないと思ってたけど、実際採用すると入植した惑星にロボ工場と前後して最初に建てるの安定で結構いいかもって思うようになった。一応統合力にもなるしリーダーも提督使えるし、どうせ最後に要塞スパムやりがちな自分はアーコロジー区画で艦隊許容量増やせるのが魅力的だ。 -- 2023-09-24 (日) 15:51:05
  • 奴隷ギルドに排他志向の合わせ技でカニバリズムの実現を狙って、創設種族の奴隷種別を家畜にした。結果、家畜に準じた待遇にはなるけど、家畜職に割り当てられることはなかった。労働者職に就職するだけ。ちょっと残念。 -- 2023-09-30 (土) 21:36:11
  • ディストピアものって反抗的な人民は即死刑なのがよくあるしstellarisの抑圧的な独裁政治でも犯罪者POPや志向が異なるPOPは第一種族でも浄化できるとかそういう機能付けてもいいのにそういった事ができないからディストピアにしては比較的優しいよね -- 2023-10-05 (木) 23:55:05
    • 抑圧対象の派閥は浄化ってあっても良いね。これによりレジスタンスPOP発生可能性ありと。犯罪者POPは捕まってない対象だからなぁ。減った時、犯罪減少割合によって捕縛率作って浄化か。でもこれただの死刑のような -- 2023-10-06 (金) 08:38:58
      • 弾圧して、派閥のPOPが減少なり消滅しているのは、POPが洗脳や処刑されているのを表してるんじゃないかな。
        あと、単一の派閥しか存在しなくなったらその派閥の志向の特徴+αを持った集合意識に変化できるアセンションパークがあると面白いかも -- 2023-10-06 (金) 12:17:17
      • 派閥のPOPが減るのは無所属か他派閥に転向してるだけで総POPは減ってないよ。まあPOPの中に含まれる個人は処刑されてるかもだけど…… -- 2023-10-06 (金) 12:48:26
      • POP減らないから洗脳だな。洗脳って宗教のイメージがあるけど、共産主義ディストピアの物質主義的洗脳のほうが現代では普通に行われてるな。やはりレジスタンスPOP発生だな -- 2023-10-06 (金) 13:59:58
      • 抑圧派閥のPOPは幸福度が下がり安定度に負の影響があるのでそこから反乱が起きそう(反乱は完全市民権でも不満高いと起きるので)。それがレジスタンスやな -- 2023-10-06 (金) 14:06:29
  • やはり機能建築!プレイヤーの快適度が段違いだ!…って暫く機能建築取らないであれこれ試していたが、英雄的で固定してたもう片方を入れ換えながら遊んでみよう思い直しマシタ -- 2023-10-07 (土) 03:57:39
  • 高貴なる神権が民主制はともかく君主制で使えないの納得いかない -- 2023-10-08 (日) 14:26:25
    • 君主制の場合だと統治者の選択が聖性より血筋に由来するから神権の高貴さ、つまり宗教勢力による共和政体とは根本的に対立するよ。君主であるが故に神聖というなら君主崇拝がそれ -- 2023-10-08 (日) 15:10:53
  • 君主崇拝の布告資金100は決して弱くはないんだけど国是名に対して効果が名前負けしてるような気がする。影響力収入が増える効果とか付いてもいいと思う -- 2023-10-10 (火) 23:47:27
  • ディストピアは奴隷前提やな -- 2023-10-15 (日) 23:39:07
  • 封建社会から解雇禁止を抜いてくだされ…あと評議員の将軍限定もやめて -- 2023-10-18 (水) 17:22:54
  • 変異原性スパのアイコンかわいい。POPにランダムな種族特性が付与されるとかだったらある意味面白い国是になれた気がする -- 2023-10-21 (土) 08:18:05
    • スパってほんとにお風呂屋さんなんだなってのが評議員の役職でわかるやつ。フレーバー的な面白さはあるんだけど効果がね…… -- 2023-10-21 (土) 12:10:54
  • 抑圧的な独裁政治ってRP用かなあ?警察署建てて犯罪抑止作戦のディシジョンでもすれば犯罪は抑制できて、安定度も権威の布告や警察国家入れれば高くできるんで生産性は維持できるし。ただ市民の幸福度が0%なだけといえばそれだけ。やや縛りプレイになるくらい。逆に特にメリットらしいメリットは思いつかないのよね。 -- 2023-10-28 (土) 06:51:57
    • 奴隷ギルドと組み合わせてみな、飛ぶぞ -- 2023-10-28 (土) 09:47:41
    • シンプルに支持率を高くできるのと消費財を減らせる≒居住性の低い惑星にも入りやすい。そこから貴族とか奴隷とか考え始めるとたっぷり悩める -- 2023-10-28 (土) 22:18:22
  • ハイパースペース専門:惑星センサー範囲+2、亜高速移動速度+10%、研究速度(物理学)+15% 周辺の惑星とレーンわかるの嬉しいな -- 2023-11-17 (金) 03:59:48
  • もっと平和主義用の国是増やしてほしい どんなのになるのか分かんないけど -- 2023-11-21 (火) 23:10:47
  • 宇宙生まれ、上手く使うにはどうすれば良いでしょう 初動が特にわかりません 影響力150貯まるまでじっと待って居住地作って入植…だと通常の国是に比べ動きが遅くてせっかく強そうな国是を使えてる感じがしません -- 2023-11-22 (水) 15:22:10
    • 最初の合金で調査船作って2台体制で周辺探査。非武装コルベットが合金50なんで850たまったら17台製造。鉱石は最初500たまったら産業区域。消費財と合金が8か9増えるんでコルベット17台に。次は統合力か研究区域。統合力増やさないとリーダーのレベル上がる頃合いだし統合力寄り。どっちか建てたら産業増やして統合力か研究のあげなかったほう。調査船は鉱石多い星系から確保してって採掘ステーション建ててしまう 。コルベ20と産業2区域もあければ10数年目には最初の入植地たてれるとおもうよ。惑星の入植も適当にやって、ロボ工場だけ建てて他の職業枠を0にして、pop増えたら首都に送るとかもアリ -- 2023-11-22 (水) 15:40:50
      • 職人枠増やすために労働者枠を消費し続けるんで、星系の採掘で補うのは重要。星系基地を入植予定地に建てておいて水耕栽培したり、発電popだけは減らないようロックしたりあとなんだ -- 2023-11-22 (水) 15:45:49
      • pop増える速度は入植地にだいたい比例するけど、総pop数の増加は入植地あたりのpop増加に対して鈍化に作用するんで、入植地増やしすぎに注意。エンターテイナーや医療従事者みたく星単位の影響しかないpopは増えすぎた分だけロスなんで。工場だけ建てて職業枠を閉じた入植地は他にpop生産速度あげつつ、たとえば4の入植地で3の入植地を育てる感じになるので有用ですが、作りすぎるのも移動面倒 -- 2023-11-22 (水) 15:55:16
      • あと産業2、研究統合1あげたあたりで住居区域増やして空き職業枠より多くする。初期の空職業枠のほうが多いままだとpop増加速度にマイナス掛かってる -- 2023-11-22 (水) 16:00:14
      • あと自分は平和とか権威つかうんで快適度-10とかでも安定度保てるんだけど、安定度50切る前にはホロシアターたてませう -- 2023-11-22 (水) 16:04:47
      • あと、軌道上居住地作るには5年かかるけど、入植にかかる時間は惑星より早いんで、コロニー船は事前に用意して現地に送って待ってるとすこし効率的 -- 2023-11-22 (水) 16:26:39
      • 1惑星で1pop増えるのに3年程度はかかるので、前のめりにならない程度に開発(多敗 -- 2023-11-22 (水) 16:38:44
      • もう1個足していい?第一種族と軌道上居住地にこだわりすぎないこと。前FLT併合して結構な惑星とPOP数手に入れたり、ガイア型惑星何個も手に入るようなら、移民条約も駆使して有力な惑星には入植していこう。宇宙民は最悪研究ステーションだけ建て続ければ良いので、或いは地上で不足している資源のステーションも。なんかさっきやってたら隣が前FLTで開始10年くらいで領有権主張してきたの断ったら征服扱いなってPOP数2倍になってしまって市民権与えて安定させるしかなかったよ。ついでにガイア型も2個近くにあってもう研究ステーション以外いらねぇ… -- 2023-11-22 (水) 19:55:37
    • 軍事会社系の企業がオススメ。首都以外の開発構想で居住区域からトレーダーの職を得られる点、通商連邦の経済政策から統合力・消費財をカバーできる点を活かした古風なビルドだけど、過去に弱点だった合金生産の弱さは大量(6くらい)の傭兵機構で補うことができる。経済は研究・合金・商業にほぼ全振りして市場で不足資源を補う形になるけど、あんがい軍事力の数値を盛れて属国を作りやすい。また遠くの星系に居住地を立ててから独立解放して連邦化も可能なので融通も利く、かもしれない。難点は傭兵中立機構に順番に話しかけてると誰が誰だか分からんくなるところ・・・ -- 2023-11-23 (木) 07:40:12
  • エキゾチックガスが研究所のアップデートと重なるから取ってなかった追悼者、宇宙生まれだとガスが一番余るから相性抜群ですよね。統合力も安定度も上がってマイブームです -- 2023-11-23 (木) 22:58:30
  • ソヴリン・ガーディアンシップって宇宙生まれとかでひたすら狭い範囲で密集した帝国作る用なんだろうか。狂信的なガーディアンダメージと士気が1.5倍、耐久両方2倍とな -- 2023-11-25 (土) 22:39:52
    • 戦争相手のAI帝国が持っているとやっかいだろうが、星系基地と防衛プラットホームは抜かれたけど、上陸されて陸戦で見事に撃退!って状況作るのがとてもハードル高いと思ったというかできなかったというか -- 2023-11-27 (月) 11:24:10
      • そもそも地上軍の戦力値が丸見えである以上逆転劇の発生はなかなか望めないかと -- 2023-11-27 (月) 13:56:20
    • エキュメノやリング駆使で仮に20星系(+30)10植民地(+150)160区域(-40)1000POP(-500)の国作れば、帝国規模が単純計算で差し引き-360?それなら凄くお得。地上軍はオマケ程度か。ただ実際には惑星あたりのPOP多いとアセンションティアが効きやすいから、単純計算ほどの差はなさそう。 -- 2023-11-27 (月) 14:22:14
    • popから下がる帝国規模ソヴリンで50、自由の灯台で15、従順で10、洗練されたプロトコル(サイボーグ版)で10、コンパクトな暮らしで5、調和10、支配10…何個か省いても10%まで下げられそう。 -- 2023-11-27 (月) 15:03:10
      • 灯台支配調和コンパクトで国内のpop入り交じりでも90減に…のほうが無駄がない?か -- 2023-11-27 (月) 15:10:05
      • 種族特性は別枠ね。帝国補正×(種族特性補正+惑星アセンション)の関係だから、どうするか悩みね -- 2023-11-27 (月) 15:12:56
      • 超能力理論があるからあと10% -- 2023-11-27 (月) 15:24:24
      • ソヴリン・灯台・支配・調和・超能力理論で-95、中庸も通れば-105。集合意識の植民地は帝国規模ゼロにできるけど、POPの方は下限あるのかな?いずれにせよここまで来ればむしろ粗暴か帯域混雑でポイント取りする方が得だと思う。 -- 2023-11-27 (月) 16:22:07
      • リーダー関連の帝国規模効果低減も組み合わせると実質的な規模はもっと下がるかな? -- 2023-11-27 (月) 19:29:31
      • ソヴリン・灯台・支配・調和・超能力理論の-95%、277POPが13.3まではいきましたね。 -- 2023-12-03 (日) 21:22:39
    • ソヴリン・ガーディアンシップならまだ移民もロボも使えるからいいけどゲシュタルト版の国是は本当にどうしたらいいのか謎 -- 2023-11-27 (月) 16:28:18
      • 遺伝子ルートで同化取って非道な収奪で他国の有機popを集合意識に取り入れる? -- 2023-11-27 (月) 16:45:40
      • 集合意識はガーディアンクラスター(+100)拡張(-25)帝国の特権(-50)分割的注意(-50)で惑星からの規模が差引-25%まで抑えられるので、いっそ単にPOP規模減の国是と思って普通に拡張する。あるいは起源を始祖にしておいて要らない星系はPOP吸ってから独立で切り離す。 -- 2023-11-27 (月) 19:08:15
    • 不退転付けて攻撃も耐久も2倍だーって一度も上陸されることなくシールド装置も付いた要塞ステーション+防衛pF45機とストームキャスターをチョークに配備完了して、周辺国がすり寄るように属国申請してきて…ガーディアンは無視すべきだったと思った。帝国規模上がると被ダメ軽減まであるみたいだが。 -- 2023-11-27 (月) 17:20:20
  • 平和主義最大の利点がまさか軍国主義に覆されるとは。発電や採掘2pop10区域の惑星は見つけれればラッキーなくらいなのに、軌道上居住地3pop×6区域はそこらじゅうにあるのとも相性良い補正だし現環境に最適化されたソヴリンはお膳立てされた最強に見える -- 2023-11-28 (火) 08:08:48
  • だから何だって話だが、とても強靭+岩石の狂信的ガーディアン24部隊(兵士8POP)でクリスタル・ベヒモス撃破。不屈の補正が効くようになればもっと楽にやれそうだ。 -- 2023-11-30 (木) 01:14:35
    • 訂正 不屈の補正が効くようになれば → 不退転の補正が効くようになれば -- 2023-11-30 (木) 01:15:31
    • あれあのベヒモスって24部隊そこらで倒せるもんじゃないよな……すごいんじゃないかそれ -- 2023-11-30 (木) 13:31:25
    • 徴募官Ⅱ持ちの司令官が居たおかげで間に合ったけど入植2~3年目のイベントなのが結構ギリギリだった -- 2023-11-30 (木) 23:54:13
  • 集合意識や機械知性の環境論者ってないの?環境守るロボットとかいてもいいと思うんだけど -- 2023-12-16 (土) 20:03:14
    • 集合意識は起源・生命の樹、機械知性は独善的な奉仕機械なら該当するだろうか?アセンションパークで作れるようになる集合意識と機械知性専用の惑星が元の環境を完全破壊するタイプだから、あまり環境を守るイメージないんですよね。 -- 2024-01-12 (金) 13:09:53
      • 集合意識にのどかな開花あるの忘れてた…。 -- 2024-01-12 (金) 13:17:56
    • 集合意識の環境保全者ならバオル文明がそれだね。 -- 2024-01-12 (金) 15:15:03
  • 狂受容で市民軍役が使えない理由って何だろ -- 2023-12-19 (火) 16:25:03
    • 兵役に向かない虚弱持ちの種族も受け入れるからじゃないかな? -- 2023-12-19 (火) 16:46:09
  • 影の評議会、寡頭制で使ってみてるけど選挙に毎回統合力足りて思った以上に使いやすいね -- 2023-12-23 (土) 17:49:46
  • 有機種族の集合意識も同化機械や奉仕機械みたいな国是追加してほしい -- 2023-12-24 (日) 18:16:44
  • 亜空間神経伝達よりハイパースペースの方が移動速度補正低いの納得いかない -- 2023-12-31 (日) 14:13:23
  • サイオンに請求権かけたら、没落に怒られた( ; ; )、、、 -- 2024-01-01 (月) 00:05:55
    • コメント場所間違えた( ; ; ) -- 2024-01-01 (月) 00:06:38
  • 触媒処理で建てられるようになるバイオリアクター舐めてた。ここには記述がないから後で追加されたんだろうけど、効果に惑星の建設速度+20%が含まれてて序盤は特に建設が捗るね。 -- 2024-01-12 (金) 23:10:21
    • 鉱石の使用対象が建築と消費財だけになるから商業伝統とらなかったり、水耕ステーションなら立地を選ばす建てて行けるから宇宙生まれとかとも相性良さそう。リングワールドも何個でも作れるから物質展開機が置けなくて鉱石不足で合金作れなくなるとかもなさそう? -- 2024-01-13 (土) 13:24:34
      • オフオン元帥のエンドゲーム2300年だったけど、商業も銀河の脅威も取らずに行けた。ただ銀河の脅威は取らなくてもいいと言うよりは取ればもっと楽が出来たなという印象。鉱物不足には悩まされなかったけど、鉱山惑星は作っていたし、そのPOPを他に回せる事やリング建設を考えるとね。 -- 2024-01-13 (土) 14:38:13
      • 宇宙生まれでやってみて、開始直後こそ建造物スロットきつくてぐだったけど、鉱石毎月+50をキープできるのも、水耕ステーションは増設なしで30農民くらい詰め込めるので、20鉱夫くらいでいっぱいな採掘ステーション作るより捗りました。 -- 2024-01-14 (日) 18:00:38
    • でも序盤でpopの増加に建設が追い付かないって状況、あんま無いような気が -- 2024-01-16 (火) 21:01:57
  • 効率的官僚制かビザンツ式官僚制に官僚が帝国規模減らすようになる効果追加されないかなー 昔は官僚が帝国規模抑えてたらしいし -- 2024-01-16 (火) 21:23:44
    • 官僚が帝国規模を実質抑えていた管理許容量時代は、それゆえに官僚惑星を常に作り続けることになってしまっていたのが、パラド的には問題だったみたいだね。正直、官僚から帝国規模または効果を減らす形にしてほしいというのはとても同意。 -- 2024-01-17 (水) 10:29:21
  • 奉仕機械は移民条約解禁してほしい 他国からバイオトロフィー呼び込ませてほしい -- 2024-01-22 (月) 07:34:57
  • 狂平和権威+貴族エリートで安定度稼ぎまくれるらしいけどその場合もう片方の国是でオススメってある? -- 2024-01-24 (水) 20:05:35
    • 狂平和+追悼者でほぼほぼ100固定なるよ -- 2024-01-25 (木) 02:23:47
    • 権威は安定度上がる布告あるけど、権威付けて始めるとデフォルトの生活水準がただの狂平和より1段階下がってて、幸福度からくる安定度でいくらか低くなるかも。変えればいいだけだけどね -- 2024-01-25 (木) 02:43:00
  • 過剰な余剰を売るしかない食料、消費財のうち片方に用途ができること。人口増加に伴いジワジワ増えていく消費財需要に生産のほうが頭打ちになってる鉱石が奪われていき合金生産を減らしかねないリスクの軽減ができるのが良いね触媒 -- 2024-01-26 (金) 09:44:18
  • 国是単体で抜きんでて強いのは自由の灯台、上昇かな?となると平等+精神は必要になる。あと一つはなんだろう? -- 2024-02-01 (木) 11:51:16
  • ゲーム開始前の国是スロットあともう一つ追加されないかなー -- 2024-02-07 (水) 20:18:18
  • 触媒処理はPOPを浄化で直接合金に変えられるようにしてほしい -- 2024-02-16 (金) 23:51:59
  • ハイパースペース一度付けると外せないなこれ。機能建築とセットでお手軽立ち上げセット。評議員に科学者選べるのもヨシ -- 2024-02-17 (土) 11:19:39
  • ハイパースペース系の国是で上がる研究速度が推進学じゃなくて物理学全般なの納得いかない -- 2024-02-22 (木) 16:46:17
    • センサー範囲も増えるからじゃなかろうか -- 2024-02-22 (木) 16:51:49
    • そもそもハイパードライブ技術自体が物理学なんだからハイパースペース系の国是の強化対象が物理学なのは当然でしょう。超光速航行の技術の国是であって亜光速航行の技術の国是ではないもの。 -- 2024-02-22 (木) 17:30:16
      • PSIジャンプドライブだけ違うけどね…… -- 2024-04-06 (土) 04:09:33
      • PSIジャンプドライブはそもそもがシュラウド前提の超能力技術なので物理学ですらないしジャンプドライブは物理学だけどハイパースペース自体を無視するジャンプに関してはハイパースペース専門からしたらそれこそ本来は専門外でしょう。 -- 2024-04-06 (土) 08:40:23
  • 開始直後首都から3星系先まで惑星(の種類とサイズ)が確認できるのがめっちゃ強い。スカスカだったり、居住適正の星がいっぱい確保できそうだったり、何も映ってなかったら最低3星系確保した外にしかなにもないことがわかるわけだしね。リセマラのお供 -- 2024-02-23 (金) 11:41:51
  • リーダー特性と運命共同体の「分散した保護から免除された従属国」はもうちょい訳文なんとかならんかったのか? -- 2024-02-29 (木) 20:36:20
  • 国是「徹底的工業主義」で発生する状況イベントが発生した後ではエキュメノポリスに変化しても状況完了後に死の惑星に変化することは阻止できない模様 -- 2024-03-07 (木) 06:01:53
  • スカベンジャー舐めてた……。オンオフ元帥序盤の戦闘で出たデブリ一つ回収したらコルベ4隻にフリゲ3隻と合金500ちょい取得と想像以上に見返りが大きい。格納庫防衛PFで固めた基地使って敵艦隊二つ撃破(どちらも半分以上撃墜)したけど、デブリが一個だったのは一纏めになる仕様とかかな? -- 2024-03-11 (月) 08:23:41
    • 高難度プレイだと突然光りだすやつってたまにありますよね。不屈伝統しかり、活発な行政APしかり。 -- 2024-03-11 (月) 18:19:20
      • 弱い(無意味な)要素と、特定の状況下でだけ光る要素は違うからね。ステラリスはその辺の調整が概ね上手くいってて万能的に使えるものは効果が弱く、局所的に使えるモノの方が効果が大きい。一部の例外はあるけど(汗 -- 2024-04-06 (土) 04:12:42
      • 以前最優先で取ってた拡張の有用性がわからなくなってきた。pop製造には関係ないpop成長とか、影響力75が67.5になってもそんなに全力で拡張しても開発が遅れるだけだとか。とどめはてテラフォの利権を適応に取られた事か -- 2024-04-06 (土) 08:14:09
    • +αで中立機構からサルベージ屋を雇うと脳汁出るぞ -- 2024-03-12 (火) 02:51:10
      • デブリから戦艦をザクザク掘り出す熟練サルベージ屋が拝めるな …あの、戦艦持ってたのはこちらだけで、しかも1隻も沈んでないんですけど、それ一体どこから持ってきたんですか…? -- 2024-04-10 (水) 10:21:26
  • 熱狂的国家主義が戦争疲弊-20%なのに総合メディア企業が戦争疲弊-5%ってふざけとんのかってなる -- 2024-03-30 (土) 19:01:47
  • 触媒処理で浄化でPOPを合金に変えられるようにしてほしい -- 2024-03-31 (日) 12:02:56
  • ゲシュタルトでも環境論者使えるようにしてほしい 環境守るロボットとかいてもいいでしょ -- 2024-04-02 (火) 19:28:01
  • 上昇主義者は要ユートピアって書いてありますけどユートピア無効化しても上昇主義者消えませんでしたよ -- 2024-04-04 (木) 21:46:02
    • 無効にしてもニューゲーム画面の「このDLCは無効になっている」って表示されるけど所持しているアイコンにはチェック入っているからじゃない? -- 2024-04-04 (木) 21:59:33
    • バージョン3.10から、上昇主義者に必要なDLCはユートピアから「ユートピアまたはアストラル・プレーンのどちらか」に変更されました。このことは開発日記に書かれていますが、パッチノートに書かれていません -- 2024-04-04 (木) 22:27:25
  • 名工で増える建造物スロット、鋳造惑星の産業区域でも有効だったのか -- 2024-04-07 (日) 12:00:03
    • あと由来がわからないけど工場労働者が+2.5、冶金技士が+0.5交易価値を算出しているように表示されている… -- 2024-04-07 (日) 13:20:49
  • ガーディアン系全般に言えることだが、狂信的ガーディアンは帝国規模による能力減衰補正を受けていて、帝国規模が大きな帝国では攻撃能力がほぼというか0になる 防衛軍の能力は編成時に決まる都合、入植時期次第で惑星がカカシだらけになるので注意 まったくお笑いだ、他国の兵が見たら奴らも笑うでしょう -- 2024-04-12 (金) 05:10:19
    • 兵士の役割は統合力の産出と艦隊許容量の増加だから攻撃力なんてゼロでも全く問題ないのでは……そもそも自国の惑星で地上戦やるのって歩哨とかミュータントとか地底からの侵略イベント以外にはまず起こらないし -- 2024-04-15 (月) 02:23:54