テクノロジー | 物理学 | 社会学 | 工学 | 前提一覧
工学のテクノロジーリスト。
リストの見方 
- Tier:テクノロジーの世代
- カテゴリー:担当する科学者の専門分野と一致する場合、研究速度へのボーナスと候補に出現する確率にボーナスが発生する。
- コスト:研究完了までに必要な研究力の基本値。
- 名称:テクノロジーの名称。
- 効果:開発により解禁される機能やコンポーネント。
- 条件:潜在的な研究候補となるための条件。特に記述がなければ、研究済みのテクノロジーを指す。
- 出現しやすさ:研究候補へのなりやすさ。
- 基本値:各種補正を受ける前の基本値。
- 「専門: **倍」: 担当する科学者の専門分野とカテゴリーが一致した場合の倍率。
- 色分け:以下のとおり。
希少なテクノロジー 危険なテクノロジー 繰り返し研究が可能 戦略資源に関連 イベントなどでしか候補に上がらない -
Tier 0 
これらは全て初期のテクノロジーに属する。
カテゴリー コスト | 名称 | 効果 | 条件 | 出現しやすさ |
![]() 0 | 産業基盤 | ・建造物:資源サイロ ・建造物:合金工場 ・建造物:民需工場 ・区域:産業区域 | - | - |
![]() 0 | 機械化採掘 | 区域:鉱業区域 | - | - |
![]() 0 | 宇宙建設 | ・艦船:建設船 ・ステーション:採掘ステーション ・ステーション:研究ステーション | - | - |
![]() 0 | ナノ複合材 | コンポーネント:ナノ複合装甲 | - | - |
![]() 0 | 化学スラスター | コンポーネント:化学スラスター | - | - |
![]() 0 | マスドライバー | ・コンポーネント:マスドライバー ・星系基地モジュール:射撃砲台 | - | - |
![]() 0 | 対空砲 | コンポーネント:対空砲 | - | - |
![]() 0 | 核ミサイル | コンポーネント:核ミサイル | - | - |
![]() 0 | 軌道エネルギー変換 | 星系基地モジュール:ソーラーパネルネットワーク | ・星系港の建設 ・ ![]() | - |
![]() 0 | 宇宙探索 | 艦船:調査船 機能:自動調査 機能:自動研究 | 科学的検証 | - |
![]() 1000 | コルベット | 艦船:コルベット | 星系港の建設 | - |
![]() 0 | 星系基地建設 | 星系基地:前哨地 | 宇宙建設 | - |
![]() 0 | 星系港の建設 | 星系基地:星系港 | 星系基地建設 | - |
![]() 0 | 惑星間遠征軍 | 地上軍:侵攻軍 地上軍:ハンターキラー軍団 地上軍:巨大死者の軍団 | 惑星防衛 | - |
![]() 0 | 深宇宙防衛 | ステーション:防衛プラットフォーム | 星系基地建設 | - |
Tier 1 
カテゴリー コスト | 名称 | 効果 | 条件 | 出現しやすさ |
![]() 2000 | 強化外骨格 | 地上軍ダメージ+5% 労働者POPによる資源産出+5% | 産業基盤 | 基本値: 150.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 2000 | 無重力精錬所 | 採掘ステーションによる産出+10% 星系基地建造物:星雲精錬所 | 宇宙建設 | 基本値: 100.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 2000 | 地熱水圧破砕 | 鉱山労働者による鉱物産出+20% 星系基地による鉱物産出+10% | 産業基盤 | 基本値: 100.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 2000 | ナノ工学 | 研究者による工学研究+20% | - | 基本値: 100.00 (専門: 1.25倍) ・ゲーム開始から5年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から10年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から15年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から20年経過: 2.00倍 |
![]() 2500 | セラミック金属材 | コンポーネント:セラミック金属装甲 | ナノ複合材 | 基本値: 118.75 (専門: 1.25倍) |
![]() 2500 | アフターバーナー | コンポーネント:アフターバーナー | 化学スラスター | 基本値: 118.75 (専門: 1.25倍) ・イオンスラスターが開発済: 2.00倍 ・プラズマスラスターが開発済: 2.00倍 |
![]() 2500 | コイルガン | コンポーネント:コイルガン | マスドライバー | 基本値: 95.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 2500 | 核融合ミサイル | コンポーネント:核融合ミサイル | ・核ミサイル ・核融合発電 | 基本値: 95.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 2500 | コルベット設計の標準化 | コルベット建造速度+25% コルベット建造コスト-5% フリゲート建造速度+25% フリゲート建造コスト-5% | コルベット | 基本値: 95.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 2500 | 宙間魚雷 | 艦種:フリゲート コンポーネント:宙間魚雷 星系基地モジュール:魚雷砲台 戦闘コンピュータ (魚雷) | コルベット 核融合ミサイル | 基本値:95 (専門:1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 3000 | 長距離鉱物スキャナー | 採掘ステーションによる産出+10% | 無重力精錬所 | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 3000 | 鉱物精製 | 建造物:鉱物精製プラント 布告:採鉱への助成金 | 地熱水圧破砕 | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 3000 | ロボット労働者 | ・POP:ロボット ・建造物:ロボット製造プラント | ・強化外骨格 ・ ![]() ・政策:ロボット労働者が合法 | 基本値: 135.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ![]() ・ ![]() ![]() |
![]() 3000 | 組み立てパターン | 惑星での建造速度+25% | ナノ工学 | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ![]() |
![]() 3000 | ホログラフィック鋳造 | 建造物:合金メガ工場 | ・産業基盤 ・いずれか: -揮発性粉末の安定化 -揮発性物質製造所 -銀河市場へアクセス可能 | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 3000 | ナノ回路組み立て | 建造物:民需ファブリケーター | ・産業基盤 ・いずれか: -レアクリスタル採掘 -レアクリスタル製造 -銀河市場へアクセス可能 ・いずれか: - ![]() -国是が「独善的な奉仕機械」である | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 3000 | 改良型コルベット船体 | コルベット船体値+10% フリゲート船体値+10% | コルベット | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 3000 | 空母運用 | ・コンポーネント:基本型攻撃機 ・星系基地モジュール:格納庫区画 | 星系港の建設 | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 4000 | 機械テンプレートシステム | ・機能:ロボット改造 ・ロボティクス特性ポイント+1 | ・強化外骨格 ・統治形態が ![]() | 基本値: 85.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 4000 | 機械テンプレートシステム | ・機能:ロボット改造 ・ロボティクス特性ポイント+2 | ・ロボット労働者 ・ ![]() ・政策:ロボット労働者が合法 | 基本値: 85.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 8000 | 軌道トラッシュ拡散 | コンポーネント:軌道トラッシュ拡散機 | ・イベント:キャラバン ・DLC:メガコーポ | - |
Tier 2 
カテゴリー コスト | 名称 | 効果 | 条件 | 出現しやすさ |
![]() 2000 | Lゲートの知見 | Lゲートの知見+1 | ・Lゲートに遭遇している ・Lクラスターイベントが終了していない | 基本値: 70.00 |
![]() 2500 | ベザリアン石精製 | 建造物:ベザリアン発電所 | ・宇宙建設 ・所有惑星に惑星特性のベザリアン鉱石の平野がある | 基本値: 190.00 (専門: 2.00倍) |
![]() 4000 | 鉱物切断ビーム | 採掘ステーションによる産出+10% | 長距離鉱物スキャナー | 基本値: 85.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 4000 | 惑星核採掘 | 鉱山労働者による鉱物産出+20% 星系基地による鉱物産出+10% | 地熱水圧破砕 | 基本値: 85.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 4000 | セラミック金属合金 | 冶金技師による合金産出+10% | ・ホログラフィック鋳造 ・セラミック金属材 | 基本値: 170.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 4000 | エキゾチックガス抽出 | ・資源:エキゾチックガス ・建造物:ガス抽出井 | ・宇宙建設 ・領内にいずれかがある: -惑星特性「泡立つ沼地」 -惑星特性「有毒ガスの沼地」 -エキゾチックガスの埋蔵資源 | 基本値: 170.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 4000 | エキゾチックガス精製 | 建造物:エキゾチックガス精製所 | 産業基盤 | 基本値: 170.00 (専門: 1.25倍) ・所有惑星に惑星特性の泡立つ沼地、有毒ガスの沼地があるか領内にエキゾチックガスの産出がない: 0.50倍 |
![]() 4000 | レアクリスタル採掘 | ・資源:レアクリスタル ・建造物:クリスタル鉱山 | ・宇宙建設 ・領内にいずれかがある: -惑星特性「水晶洞窟」 -惑星特性「水晶の森」 -惑星特性「水晶の岩礁」 -レアクリスタルの埋蔵資源 | 基本値: 170.00 (専門: 2.00倍) |
![]() 4000 | レアクリスタル製造 | 建造物:合成クリスタルプラント | 産業基盤 | 基本値: 170.00 (専門: 1.25倍) ・所有惑星に惑星特性の水晶洞窟、水晶の森または水晶の岩礁があるか領内にレアクリスタルの産出がない: 0.50倍 |
![]() 4000 | イオンスラスター | コンポーネント:イオンスラスター | 化学スラスター | 基本値: 106.25 (専門: 1.25倍) ・駆逐艦が開発済: 2.00倍 |
![]() 4000 | レールガン | コンポーネント:レールガン | コイルガン | 基本値: 85.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 4000 | 反物質ミサイル | コンポーネント:反物質ミサイル | 核融合ミサイル | 基本値: 85.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 4000 | 駆逐艦 | ・艦船:駆逐艦 ・艦隊指揮上限+10 | コルベット | 基本値: 85.00 (専門: 1.25倍) ・隣国が駆逐艦を開発済: 10.00倍 ・ゲーム開始から30年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から20年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から15年経過: 2.00倍 ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・ゲーム開始から10年以内: 0.10倍 |
![]() 5000 | 気象制御システム | 都市区域からの住居+1 | - | 基本値: 112.50 (専門: 1.25倍) |
![]() 5000 | マイクロレプリケーター | ・POP製造速度+10% ・建造物:改良型ドローン保管庫 | 統治形態が![]() | 基本値: 112.50 (専門: 1.25倍) |
![]() 5000 | プラスチール材 | コンポーネント:プラスチール装甲 | セラミック金属材 | 基本値: 93.75 (専門: 1.25倍) |
![]() 5000 | 機関砲 | コンポーネント:オートキャノン | コイルガン | 基本値: 75.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() ・マスドライバーが開発されていない: 0.50倍 |
![]() 5000 | スウォームミサイル | コンポーネント:スウォームミサイル | 核融合ミサイル | 基本値: 75.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 5000 | 駆逐艦設計の標準化 | ・駆逐艦建造速度+25% ・駆逐艦建造コスト-5% | 駆逐艦 | 基本値: 75.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 5000 | 星系軍港の建設 | 星系基地:星系軍港 | 星系港の建設 | 基本値: 75.00 (専門: 1.25倍) ・隣国が星系軍港の建設を開発済: 10.00倍 ・星系港を3つ以上所有している: 5.00倍 ・ゲーム開始から40年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から35年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から30年経過: 2.00倍 ・伝統の不屈ツリーを採用: 1.25倍 ・ゲーム開始から20年以内: 0.10倍 |
![]() 5000 | 構造的完全性の改善 | 防衛プラットフォーム船体値+10% | 星系軍港の建設 | 基本値: 37.50 (専門: 1.25倍) |
![]() 6000 | 自律採鉱ドローン | 採掘ステーションによる産出+10% | 鉱物切断ビーム | 基本値: 70.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 6000 | 発展型鉱物精製 | 建造物:鉱物精製ハブ | ・鉱物精製 ・植民地集権化 ・いずれか: -揮発性粉末の安定化 -揮発性物質製造所 -銀河市場へアクセス可能 | 基本値: 140.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 6000 | 超固体素材 | 研究者による工学研究+20% | ナノ工学 | 基本値: 70.00 (専門: 1.25倍) ・ゲーム開始から25年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から30年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から35年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から40年経過: 2.00倍 |
![]() 6000 | ドロイド | ・POP:ドロイド ・地上軍:侵攻ロボット軍団 | ・ロボット労働者 ・植民地集権化 ・ ![]() ・政策:ロボット労働者が合法 | 基本値: 70.00 ・ ![]() ![]() ・起源が機械主義: 2.00倍 ・工学担当が ![]() ・ ![]() ![]() |
![]() 6000 | 結晶含有外板 | コンポーネント:結晶含有外板 | デブリ分析(結晶生命体) | - |
![]() 6000 | ナノマシン変成 | 建造物:ナノマシン変成工場 | ・領内にナノマシンの産出がある ・DLC:ディスタントスター | 基本値: 35.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 6000 | 発展型コルベット船体 | コルベット船体値+10% フリゲート船体値+10% | 改良型コルベット船体 | 基本値: 70.00 (専門: 1.25倍) ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 6000 | 改良型駆逐艦船体 | 駆逐艦船体値+10% | 駆逐艦 | 基本値: 70.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 |
![]() 6000 | 組み立て工学 | ・星系基地建造物コスト-25% ・星系基地モジュールコスト-25% | 星系軍港の建設 | 基本値: 70.00 (専門: 1.25倍) ・工学担当が ![]() ![]() |
![]() 6000 | 改良型軍用機 | コンポーネント:改良型軍用機 | 空母運用 | 基本値: 70.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 6000 | 装甲強化 | コンポーネント:リアクティブアーマー | セラミック金属合金 レアクリスタル製造 | 基本値:70 (専門:1.25倍) |
![]() 6000 | 統合サイバネティクス | 居住性+5% | 強化外骨格 植民地集権化 機械知性でない、または同化機械である | 基本値:70 (専門:1.25倍) |
![]() 8000 | モデル間標準化 | 機械特性ポイント+1 | ・機械テンプレートシステム ・ドロイド ・ ![]() ・政策:ロボット労働者が合法 | 基本値: 65.00 ・起源が機械主義: 2.00倍 ・工学担当が ![]() |
Tier 3 
カテゴリー コスト | 名称 | 効果 | 条件 | 出現しやすさ |
![]() 6000 | 改良型対空砲 | コンポーネント:改良型対空砲 | 対空砲 | 基本値: 70.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 8000 | 鉱物分離 | 鉱山労働者による鉱物産出+20% 星系基地による鉱物産出+10% | 地核採掘 | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 8000 | ナノマシン鉱物探査装置 | 採掘ステーションによる産出+10% | 自律採鉱ドローン | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 8000 | 反重力工学 | 都市区域からの住居+1 建造物:拡張された巣穴 軌道環状施設モジュール:居住モジュール | ・気象制御システム ・国是が牧歌的農業でない | 基本値: 97.50 (専門: 1.25倍) |
![]() 8000 | バイナリモチベーター | 機械特性ポイント+1 | ・機械テンプレートシステム ・植民地集権化 ・統治形態が ![]() | 基本値: 65.00 ・工学担当が ![]() |
![]() 8000 | ナノセパレータ | 建造物:合金ナノプラント | ・ホログラフィック鋳造 ・植民地集権化 | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 8000 | レプリケーターキオスク | 建造物:民需レプリ施設 | ・ナノ回路組み立て ・植民地集権化 ・ ![]() | 基本値: 130.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 8000 | プラズマスラスター | コンポーネント:プラズマスラスター | イオンスラスター | 基本値: 81.25 (専門: 1.25倍) ・巡洋艦が開発済: 2.00倍 |
![]() 8000 | 発展型レールガン | コンポーネント:発展型レールガン | レールガン | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 8000 | リッパーキャノン | コンポーネント:リッパーオートキャノン | 機関砲 | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 8000 | 量子ミサイル | コンポーネント:量子ミサイル | 反物質ミサイル | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 8000 | 巡洋艦 | ・艦船:巡洋艦 ・艦隊指揮上限+10 | 駆逐艦 | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) ・隣国が巡洋艦を開発済: 10.00倍 ・ゲーム開始から40年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から35年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から30年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から20年以内: 0.10倍 ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 |
![]() 8000 | 発展型駆逐艦船体 | 駆逐艦船体値+10% | 改良型駆逐艦船体 | 基本値: 65.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 10000 | 建設用テンプレート | 惑星での建造速度+50% 区域からの帝国規模-10% サイロの貯蔵上限+5,000 | 組み立てパターン | 基本値: 30.00 ・ ![]() ![]() ・工学担当が ![]() ![]() |
![]() 10000 | デュラスチール材 | コンポーネント:デュラスチール装甲 | プラスチール材 | 基本値: 75.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 10000 | 発展型アフターバーナー | コンポーネント:発展型アフターバーナー | ・アフターバーナー ・プラズマスラスター | 基本値: 75.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 10000 | 装甲魚雷 | コンポーネント:装甲魚雷 | 宙間魚雷 | 基本値: 60.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 10000 | 巡洋艦設計の標準化 | ・巡洋艦建造速度+25% ・巡洋艦建造コスト-5% | 巡洋艦 | 基本値: 60.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 10000 | 星系要塞の建設 | 星系基地:星系要塞 | 星系軍港の建設 | 基本値: 60.00 (専門: 1.25倍) ・隣国が星系要塞の建設を開発済: 10.00倍 ・星系軍港を3つ以上所有している: 5.00倍 ・ゲーム開始から70年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から65年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から60年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から50年以内: 0.10倍 ・伝統の不屈ツリーを採用: 1.25倍 |
![]() 10000 | 軌道上居住地 | 巨大構造物:軌道上居住地 | ・星系軍港の建設 ・DLC:ユートピア | 基本値: 60.00 (専門: 1.25倍) ・隣国が軌道上居住地を開発済: 10.00倍 ・星系要塞を3つ以上所有している: 5.00倍 ・ゲーム開始から70年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から65年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から60年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から50年以内: 0.10倍 ・拡張の伝統ツリーを採用: 1.25倍 ・拡張の伝統ツリーを完成: 1.25倍 |
![]() 10000 | 軌道環状施設 | 巨大構造物:軌道環状施設 | DLC:オーバーロード 星系軍港の建設 銀河規模の行政機構 セラモ金属インフラ | |
![]() 12000 | 自己組立式コンポーネント | POP製造速度+10% | ・マイクロレプリケーター ・統治形態が ![]() | 基本値: 75.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 12000 | 実体弾砲台 | コンポーネント:実体弾砲台 | 発展型レールガン | 基本値: 50.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 12000 | 改良型巡洋艦船体 | 巡洋艦船体値+10% | 巡洋艦 | 基本値: 50.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 |
![]() 12000 | 工兵部隊 | ・星系基地アップグレード費用-15% ・星系基地アップグレード速度+25% | ・星系要塞の建設 ・組み立て工学 | 基本値: 25.00 ・ ![]() ![]() ・工学担当が ![]() ![]() |
![]() 12000 | 発展型軍用機 | コンポーネント:発展型軍用機 | 改良型軍用機 | 基本値: 50.00 (専門: 1.25倍) |
Tier 4 
カテゴリー コスト | 名称 | 効果 | 条件 | 出現しやすさ |
![]() 16000 | 回路代用 | 機械特性ポイント+1 | ・モデル間標準化 ・人工生命体 ・ ![]() ・政策:ロボット労働者が合法 | 基本値:22.5 ・アセンションパーク「人工生命への進化」:4倍 ・起源「機械主義」:2倍 ・担当が ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 16000 | ナノマシン組立機 | 機械特性ポイント+1 | ・バイナリモチベーター ・銀河規模の行政機構 ・統治形態が ![]() | 基本値: 22.50 (専門: 1.25倍) ・工学担当が ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 16000 | ロボットアセンブリーシステム | 建造物:ロボット製造施設 | 機械テンプレートシステム 銀河規模の行政機構 ![]() | 基本値:22.5 (専門:1.25倍) 担当が ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 16000 | メガアセンブリーシステム | 建造物:機械製造施設 | ・バイナリモチベーター ・銀河規模の行政機構 ・統治形態が ![]() | 基本値: 45.00 (専門: 1.25倍) ・工学担当が ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 16000 | 結晶鍛造外板 | コンポーネント:結晶鍛造外板 | イベント:クリスタルボール | - |
![]() 16000 | デュラスチール混合合金 | 冶金技師による合金産出+10% | ・セラミック金属合金 ・ナノセパレータ ・デュラスチール材 | 基本値: 90.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 16000 | インパルススラスター | コンポーネント:インパルススラスター | プラズマスラスター | 基本値: 56.25 (専門: 1.25倍) ・戦艦が開発済: 2.00倍 |
![]() 16000 | ガウス砲 | コンポーネント:ガウス砲 | 発展型レールガン | 基本値: 45.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 16000 | ストームファイアキャノン | コンポーネント:ストームファイア・オートキャノン | リッパーキャノン | 基本値: 45.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 16000 | 発展型対空砲 | コンポーネント:発展型対空砲 | 改良型対空砲 | 基本値: 45.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 16000 | 戦艦 | ・艦船:戦艦 ・艦隊指揮上限+10 | 巡洋艦 | 基本値: 45.00 (専門: 1.25倍) ・隣国が戦艦を開発済: 10.00倍 ・ゲーム開始から70年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から65年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から60年経過: 2.00倍 ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・ゲーム開始から50年以内: 0.10倍 |
![]() 16000 | 発展型巡洋艦船体 | 巡洋艦船体値+10% | 改良型巡洋艦船体 | 基本値: 45.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 20000 | 超流動素材 | 研究者による工学研究+20% | 超固体素材 | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) ・ゲーム開始から40年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から35年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から30年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から25年経過: 2.00倍 |
![]() 20000 | 人工生命体 | ・POP:人工生命体 ・ロボットPOPによる産出+10% | ・ドロイド ・銀河規模の行政機構 ・陽電子AI ・ ![]() ・政策:ロボット労働者が合法 | 基本値:20 ・ ![]() ![]() ・起源が機械主義:2倍 ・ ![]() ![]() ・工学担当が ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 20000 | ニュートロニウム材 | コンポーネント:ニュートロニウム装甲 | デュラスチール材 | 基本値: 50.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 20000 | 大型実体弾砲 | コンポーネント:大型実体弾砲 | ・ガウス砲 ・実体弾砲 | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 20000 | メガキャノン | コンポーネント:メガキャノン | ・発展型レールガン ・戦艦 | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 20000 | マローダーミサイル | コンポーネント:マローダーミサイル | 量子ミサイル | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 20000 | ワールウィンドミサイル | コンポーネント:ワールウィンドミサイル | スウォームミサイル | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 20000 | 破壊魚雷 | コンポーネント:破壊魚雷 | 装甲魚雷 | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 20000 | 戦艦設計の標準化 | ・戦艦建造速度+25% ・戦艦建造コスト-5% | 戦艦 | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) |
![]() 20000 | シタデルの建設 | 星系基地:シタデル | 星系要塞の建設 | 基本値: 40.00 (専門: 1.25倍) ・隣国がシタデルの建設を開発済: 10.00倍 ・星系要塞を3つ以上所有している: 5.00倍 ・ゲーム開始から100年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から95年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から90年経過: 2.00倍 ・ゲーム開始から70年以内: 0.10倍 ・伝統の不屈ツリーを採用: 1.25倍 |
![]() 20000 | 軌道上居住地の拡張 | ディシジョン:発展型居住地 | ・「DLC:ユートピア」または「起源:宇宙生まれ」 ・軌道上居住地 ・星系要塞の建設 | 基本値: 35 (専門: 1.25倍) ・軌道上居住地を領有していない: 0倍 ・起源が「宇宙生まれ」: 10倍 |
![]() 24000 | 人工生命体の自我 | 機能:人工生命体のリーダー | ・人工生命体 ・ ![]() ・政策:人工知能が合法 | 基本値: 35.00 ・工学担当が ![]() ・ネクロファージ帝国である:0.33倍 |
![]() 24000 | ギガキャノン | コンポーネント:ギガキャノン | ・ガウス砲 ・メガキャノン | 基本値: 35.00 (専門: 1.25倍) ・ ![]() ・ ![]() |
![]() 24000 | 改良型戦艦船体 | 戦艦船体値+10% | 戦艦 | 基本値: 35.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 |
![]() 40000 | 発展型宇宙居住地 | ディシジョン:惑星級居住地 | ・「DLC:ユートピア」または「起源:宇宙生まれ」 ・軌道上居住地の拡張 ・シタデルの建設 | 基本値: 35 (専門: 1.25倍) ・軌道上居住地を領有していない: 0倍 ・起源が「宇宙生まれ」: 10倍 |
Tier 5 
カテゴリー コスト | 名称 | 効果 | 条件 | 出現しやすさ |
![]() 32000 | 生体金属 | ・資源:生体金属 ・布告:生体金属の大規模建築 | ・宇宙建設 ・国内に生体金属の埋蔵資源がある | 基本値: 15 (専門: 1.25倍) ・子供の竜を飼育できる:20倍 |
![]() 32000 | タイタン | ・艦船:タイタン ・ステーション:イオン砲 ・コンポーネント:破壊光線砲 ・艦隊指揮上限+10 | ・戦艦 ・DLC:アポカリプス | 基本値: 30.00 (専門: 1.25倍) ・隣国がタイタンを開発済: 10.00倍 ・ゲーム開始から150年経過: 4.00倍 ・ゲーム開始から140年経過: 3.00倍 ・ゲーム開始から130年経過: 2.00倍 ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・ゲーム開始から100年以内: 0.10倍 |
![]() 32000 | 発展型戦艦船体 | 戦艦船体値+10% | 改良型戦艦船体 | 基本値: 30.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 40000 | 改良型タイタン船体 | タイタン船体値+10% | タイタン | 基本値: 25.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 48000 | 適応型装甲強化 | コンポーネント:生体リアクティブアーマー | 装甲強化 生体金属 | 基本値:20 (専門:1.25倍) |
![]() 48000 | ジャガーノート | 艦船:ジャガーノート | ・戦艦 ・DLC:フェデレーション | 基本値: 5.00 (専門: 1.25倍) ・タイタンを開発済み: 1.25倍 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 48000 | 発展型タイタン船体 | タイタン船体値+10% | 改良型タイタン船体 | 基本値: 20.00 (専門: 1.25倍) ・覇道の伝統を取得: 1.25倍 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 48000 | コロッサス | 艦船:コロッサス | ・タイタン ・アセンションパーク「コロッサス計画」 ・DLC:アポカリプス | - |
![]() 48000 | 惑星破砕砲 | コンポーネント:惑星破砕砲 | ・コロッサス ・ ![]() ![]() | 基本値: 10.00 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 48000 | ナノマシン拡散機 | コンポーネント:ナノボット拡散機 | ・コロッサス ・国是が暴走する同化機械である | 基本値: 10.00 ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 48000 | ナノマシン修復システム | コンポーネント:ナノマシン修復システム | リヴァイアサン:スカベンジャー・ロボット デブリ分析:ベーマット星海帝国 | - |
![]() 48000 | ナノマシン・オートキャノン | コンポーネント:ナノマシン・オートキャノン | リヴァイアサン:スカベンジャー・ロボット | - |
![]() 48000 | ナノマシン対空砲 | コンポーネント:ナノマシン対空砲 | リヴァイアサン:スカベンジャー・ロボット | - |
![]() 48000 | メガエンジニアリング | ・機能:巨大構造物の修復 ・資源貯蔵上限+20000 | ・シタデルの建設 ・戦艦 ・ゼロポイント発電 | 基本値: 5.00 ・領内に巨大構造物がある: 20.00倍 ・軌道上居住地がある: 2.00倍 ・隣国が開発済み: 1.50倍 ・所有する星系軍港1つにつき、1.5倍 (最大6個) ・所有するシタデル1つにつき、1.5倍 (最大6個) ・工学担当が ![]() ![]() ![]() |
![]() 48000 | リングワールド | 巨大建造物:リングワールド | ・アセンションパーク「銀河の驚異」 ・DLC「ユートピア」 | - |
![]() 50000 | 人工竜鱗 | コンポーネント:竜鱗装甲 | イベント「竜の巣、 竜の墓」 (エーテルドレイク) | - |
![]() 50000 | ダークマター推進 | コンポーネント:ダークマタースラスター | ・インパルススラスター ・デブリ分析:没落 (覚醒) 帝国 | - |
![]() 48000 | 恒星破砕砲 | コンポーネント:恒星破砕砲 | 危機レベル5 | - |
![]() 50000 | 組み立てアルゴリズム | 惑星での建造速度+10% | 建設用テンプレート | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 抽出パターン | 職業による鉱物産出+5% | 発展型鉱物精製 | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 高密度素材 | 装甲HP+5% | プラスチール材 | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 高密度砲弾 | 実体弾兵器ダメージ+5% | レールガン | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 装填の効率化 | 実体弾兵器攻撃速度+5% | レールガン | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 点火器の小型化 | 爆発兵器攻撃速度+5% | 反物質ミサイル | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 熱量コントロール | 爆発兵器ダメージ+5% | 反物質ミサイル | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 強化されたコア層 | 防衛プラットフォーム船体値+10% | 構造的完全性の改善 | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
![]() 50000 | 同期発砲パターン | 防衛プラットフォームダメージ+10% | 構造的完全性の改善 | 基本値: 12.50 ・別の繰り返し技術を研究している: 0.01倍 |
2200年代後半に同盟国が没落に宣戦されて、なんやかんやで動力炉とリフレクターのデブリ確保したんよ。なので強引に飛び地を作ってブラックホール星系を確保、観測所を建てた。
ところが、もうすぐ2400年を迎える段階になっても抽出もとい吸収の研究選択肢が出てこない、市場で買おうにも取引項目に並ばない。没落以外の全国家は銀河共同体に参加=通信確立済みなので、どこの領土からもダークマターが発見されていないと考えるしかないんだわ… -- 2023-04-26 (水) 10:01:48
もし、セーヴデータの中を検索できるなら、「d_dark_matter_deposit」を探して存在していれば埋蔵資源としてダークマターがあるよ -- 2023-04-26 (水) 11:22:58