外交態度は数字によって示され、AIの姿勢や外交関係に強い影響を与える。
その数値は、各帝国の志向・政策・外交活動・AIパーソナリティ・イベント等の多数の要員の影響を受ける。
表の補足 
- 減衰について
- 数値(+2/年など): 付与された瞬間が「補正値」の値で、時間とともに補正が弱まっていき、最終的には0になる
- 「永続」: いったん付与されると二度と消えない
- 「なし」・不記載: 条件を満たしている間は常に「補正値」通りの補正が掛かり、条件が満たされなくなると直ちに補正が消える
- Ver.3.6について:
Ver.3.6でゲーム全体の外交補正量が見直され、多くの補正で補正量が約1.5~3倍に増えている。
このページに限らず、このwiki全体で古い補正量の記述が存在することに注意。
志向による補正値 
物質主義/精神主義 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
聡明な物質主義者 | 狂信的な物質主義![]() | 狂信的な物質主義![]() | +25 |
物質主義![]() | +10 | ||
物質主義![]() | 物質主義系統![]() ![]() | +10 | |
愚かな物質主義者 | 物質主義![]() | 精神主義![]() | -10 |
狂信的な精神主義![]() | -20 | ||
狂信的な物質主義![]() | 精神主義![]() | -20 | |
狂信的な精神主義![]() | -40 | ||
不信心な異端者 | 物質主義系統![]() ![]() | AIパーソナリティが「教えを説く狂信者」か、精神没落 | -100 |
思慮深い精神主義者 | 狂信的な精神主義![]() | 狂信的な精神主義![]() | +25 |
精神主義![]() | +10 | ||
精神主義![]() | 精神主義系統![]() ![]() | +10 | |
愚かな精神主義者 | 精神主義![]() | 物質主義![]() | -10 |
狂信的な物質主義![]() | -20 | ||
狂信的な精神主義![]() | 物質主義![]() | -20 | |
狂信的な物質主義![]() | -40 |
平等主義/権威主義 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
自由な平等主義者 | 狂信的な平等主義![]() | 狂信的な平等主義![]() | +25 |
平等主義![]() | +10 | ||
平等主義![]() | 平等主義系統![]() ![]() | +10 | |
平等主義者の衆愚 | 平等主義![]() | 権威主義![]() | -10 |
狂信的な権威主義![]() | -20 | ||
狂信的な平等主義![]() | 権威主義![]() | -20 | |
狂信的な権威主義![]() | -40 | ||
権威主義の暴君 | 権威主義![]() | 平等主義![]() | -10 |
狂信的な平等主義![]() | -20 | ||
狂信的な権威主義![]() | 平等主義![]() | -20 | |
狂信的な平等主義![]() | -40 |
平和主義/軍国主義 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
悟りを開いた平和主義者 | 狂信的な平和主義![]() | 狂信的な平和主義![]() | +25 |
平和主義![]() | +10 | ||
平和主義![]() | 平和主義系統![]() ![]() | +10 | |
臆病な平和主義者 | 平和主義![]() | AIパーソナリティが「名誉を重んじる戦士」 | -50 |
狂信的な平和主義![]() | -100 |
受容主義 
「種族カテゴリー」は、第一種族ポートレートのもの(ヒューマノイド、鳥類など)を指す。
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
受容主義者 | 評価国と異なる種族カテゴリー | 受容主義系統![]() ![]() | +40 |
評価国と異なる種族 | +20 | ||
評価国の亜種 | +10 | ||
受容主義外交 | 狂信的な受容主義![]() 評価国と異なる種族カテゴリー | ![]() ![]() ![]() ![]() | +20 |
受容主義![]() 評価国と異なる種族カテゴリー | +10 | ||
狂信的な受容主義![]() | 狂信的な受容主義![]() | +20 | |
受容主義![]() | +10 | ||
受容主義![]() | 受容主義系統![]() ![]() | +10 |
排他主義 
「種族カテゴリー」は、第一種族ポートレートのもの(ヒューマノイド、鳥類など)を指す。
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
排他主義者 | 評価国の亜種 | 排他主義![]() | -5 |
狂信的な排他主義![]() | -10 | ||
評価国と異なる種族 | 排他主義![]() | -10 | |
狂信的な排他主義![]() | -20 | ||
評価国と異なる種族カテゴリー | 排他主義![]() | -20 | |
狂信的な排他主義![]() | -40 | ||
排他主義の頑固者 | 排他主義![]() 評価国と異なる種族カテゴリー | ![]() ![]() ![]() ![]() | -10 |
狂信的な排他主義![]() 評価国と異なる種族カテゴリー | -20 | ||
排他主義![]() | 排他主義系統![]() ![]() | -10 | |
狂信的な排他主義![]() | 排他主義![]() | -10 | |
狂信的な排他主義![]() | -20 |
統治形態と国是による補正 
非ゲシュタルト帝国 
DLC「Utopia」を導入していない場合、「狂信的な浄化主義の国是を採用」を「AIパーソナリティが狂信的な浄化主義」と読み替えること
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
同じ統治形態 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 被評価国と同じ統治形態 | +10 |
貴国は民主制である | ![]() | AIパーソナリティが「民主主義の信奉者」 | +25 |
奴らは寡頭制である | ![]() ![]() | -50 | |
奴らは独裁制である | ![]() ![]() | -100 | |
狂信的な浄化主義者 | 「狂信的な浄化主義」の国是を採用 | 創始種族が被評価国と異なる | -1000 |
異星の汚物 | 創始種族が評価国と異なる | 「狂信的な浄化主義」の国是を採用 | -1000 |
狂信的な浄化主義者の同志 | 「狂信的な浄化主義」の国是を採用 | 「狂信的な浄化主義」の国是を採用 被評価国と創始種族が同じ | +200 |
野蛮な略奪者 | 「野蛮な略奪者」の国是を採用 | ![]() ![]() | -80 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -50 | ||
![]() ![]() | -40 | ||
![]() ![]() | -20 | ||
犯罪組織 | 「犯罪の系譜」」の国是を採用 | 全帝国 | -25 |
ディアドコイ戦争 | 政体が「ディアドコイ」(※1) | 政体が「ディアドコイ」(※1) | -100 |
※1: 大ハーン解体後に誕生することがある帝国
集合意識 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
集合意識の同胞 | ![]() | ![]() | +30 |
集合意識 | ![]() ![]() | -30 | |
精神感応 | ![]() | ![]() ![]() | +20 |
貪食する群れ | 全帝国 | 「貪食する群れ」か「大地を喰らうもの」の国是を採用 | -1000 |
「貪食する群れ」か「大地を喰らうもの」の国是を採用 | 没落/覚醒帝国以外 | -1000 | |
受容没落 | -80 |
機械知性 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
機械知性同士 | ![]() (「断固たる殺戮機械」を除く。 また、「暴走する同化機械」同士の場合と「独善的な奉仕機械」同士の場合を除く。 一方が「暴走する同化機械」で他方が「独善的な奉仕機械」の場合は双方向に+30) | ![]() | +30 |
洗練された機械 | ![]() (「暴走する同化機械」と「断固たる殺戮機械」を除く) | ![]() | +20 |
![]() | +10 | ||
魂無き機械 | ![]() | -40 | |
![]() | -60 | ||
普遍的互換性 | ![]() | ![]() | +20 |
奉仕機械同士 | 「独善的な奉仕機械」の国是を採用 | 独善的な奉仕機械(国是) | +40 |
意欲的な召使い | AIパーソナリティが「退廃的ヒエラルキー」「奴隷独裁者」か、創始種族が「退廃的」 | +20 | |
機械知性 | AIパーソナリティが「民主主義の信奉者」「退廃的ヒエラルキー」「奴隷独裁者」でも創始種族が「退廃的」でもない (※1) *1 | -30 | |
抑圧者 | AIパーソナリティが「民主主義の信奉者」 | -100 | |
同化機械同士 | 「暴走する同化機械」の国是を採用 | 「暴走する同化機械」の国是を採用 | +40 |
恐るべき同化機械 | ![]() ![]() ![]() ![]() | -100 | |
魂泥棒 | ![]() ![]() | -200 | |
抑圧者 | AIパーソナリティが「民主主義の信奉者」 | -1000 | |
殺戮機械同士 | 「断固たる殺戮機械」の国是を採用 | 「断固たる殺戮機械」の国是を採用 | +200 |
殺戮機械 | 受容没落 | -40 | |
![]() 例外: 「独善的な奉仕機械」は補正対象 | -1000 | ||
機械同士 | 機械系帝国と創始種族が特性「サイバネティック」を持つ帝国 | 「断固たる殺戮機械」の国是を採用 | +100 |
生物好き | 「独善的な奉仕機械」の国是を採用 | -200 | |
有機汚物 | ![]() | -1000 |
※1 機械系帝国と創始種族が特性「サイバネティック」を持つ帝国は補正対象外
起源とAIパーソナリティによる補正値 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
狂信的な友好主義者 | 全帝国 | AIパーソナリティが「狂信的な友好主義者」 | +100 |
ヘビメタ音楽ファン | 全帝国 | AIパーソナリティが「ヘビメタ音楽ファン」 | -1000 |
サイオン | 従属種別が「サイオン」の帝国 | 宗主国たる没落帝国 | +100 |
宗主国たる没落帝国 | 従属種別が「サイオン」の帝国 | +100 | |
共通の土台 | 起源が「共通の土台」の帝国 | 「共通の土台」の随伴帝国 | +100 |
「共通の土台」の随伴帝国 | 起源が「共通の土台」の帝国 | +100 |
政策等による補正値 
政策と種族権利 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
双方が至上主義者 | 外交スタンスが「至上主義者」 | 外交スタンスが「至上主義者」 | -100 |
干渉政策 | 消極的調査の政策を採用 | 消極的調査の政策を採用している帝国 | +10 |
![]() | -5 | ||
![]() | -10 | ||
奴隷政策 | 奴隷政策を採用 | ![]() ![]() | -10 |
![]() ![]() ![]() ![]() | -20 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | -30 | ||
爆撃政策 | 無差別か終末爆撃を採用 | ![]() | -10 |
![]() | -20 | ||
異星人捕食者 | 次のいずれかの種族権利を利用している ・奴隷: 家畜・発電グリッドとの融合 ・浄化: 処理・化学的処理 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -25 |
![]() ![]() | -50 | ||
生物捕食者 | 次のいずれかの種族権利を利用している ・奴隷: 発電グリッドとの融合 ・浄化: 化学的処理 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -50 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -100 |
浄化と軌道爆撃 
1 POPを殺害する度に補正が入り、蓄積していく。ただし、表中の「最大値」が上下限になる。
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 | 最大値 |
大量虐殺 | 1 POP を浄化した | ![]() ![]() ![]() ![]() 受容覚醒 | -5 | +1/年 | -1000 |
![]() ![]() | -10 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() | -15 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() | -20 | ||||
自種族を浄化された | 評価国の創始種族 1 POP を浄化した | 共通 | -25 | +1/年 | -1000 |
謎めいた失踪 | 1 POP をネクロファージした (昇格の間などによる変換も含む) | ![]() ![]() | -1 | ※1 | -100 |
![]() | -2 | ||||
![]() 受容覚醒 | -3 | ||||
自種族がネクロファージ化された | 評価国の創始種族 1 POP をネクロファージした (昇格の間などによる変換も含む) | 被評価国と移民条約を締結中 | -6.5 | ※2 | -500 |
それ以外 | -10 | ||||
恐怖爆撃 | 軌道爆撃で 1 POP 殺害した | ![]() ![]() ![]() ![]() 受容覚醒 | -5 | +1/年 | -100 |
![]() | -10 | ||||
![]() | -15 |
※1:被評価国と防衛協定または連邦締結中 = +3/年、その他 = +2/年
※2:被評価国と防衛協定または連邦締結中 = +5/年、その他 = +3/年
原始文明関連 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 |
我々は啓蒙された | 原始文明を啓蒙した | 原始文明だった帝国 | +100 | -5/年 |
国境の尊重 | 原始文明が自力でFTL文明になった際に、その母星系の領有権を譲渡した | +100 | -1/年 | |
国境の軽視 | 原始文明が自力でFTL文明になった際に、その母星系の領有権を譲渡しなかった | -100 | +1/年 | |
原始種族を併合した | 原始文明を武力制圧した | 共通前提条件: AIパーソナリティが「退廃的ヒエラルキー」「連邦の建設人」「調和した集団主義者」のいずれか | - | - |
![]() ![]() | -55 | +1/年 | ||
![]() ![]() ![]() | -50 | |||
![]() ![]() | -45 | |||
![]() | -40 | |||
![]() ![]() ![]() | -35 | |||
![]() ![]() ![]() | -30 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -25 |
アセンションパークと巨大構造物関連 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 |
銀河の番人 | アセンションパーク「銀河の番人」を採用 | 全帝国 | +20 |
邪悪なサイボーグ | 創始種族が「サイバネティック」 (「肉体は脆弱」関連) | ![]() | -20 |
![]() | -40 | ||
人工的な存在 | 創始種族がロボッティクス (「人工生命への進化」関連) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | -20 |
魂無き機械 | ![]() | -40 | |
![]() | -60 | ||
星間会議場 | 巨大構造物の「星間会議場:中核施設」を保有 | 全帝国 | +10 |
巨大構造物の「星間会議場:環状領事棟」を保有 | +20 | ||
巨大構造物の「星間会議場:議場モジュール」を保有 | +30 | ||
巨大構造物の「星間会議場」を保有 | +50 |
使節・請求権・国境摩擦・脅威・信用・貿易協定・犯罪企業の支社 
いずれの補正も、状況に応じて補正値が変動する
Ver.2.7.2
名目 | 補正値 | 減衰 | 最大値 |
関係改善活動 | 使節を派遣すると、人数と期間に応じて付与:詳細 | +200 | |
関係悪化活動 | -200 | ||
この帝国からの請求権 | 星系の請求権毎に-5、AIパーソナリティに応じて×0.50~5.00 | なし | -∞ |
相手国からの請求権 | 星系の請求権毎に-5、AIパーソナリティに応じて×0.50~5.00 | なし | -∞ |
国境摩擦 | 隣接した星系ごとに-5 評価国のAIパーソナリティに応じて、×0.25~×2.00 被評価国の外交スタンスに応じて、×0.50~×3.00 評価国が以下のいずれかの場合、補正無効 ・次のAIパーソナリティを持つ: 流浪の集団・狂信的な友好主義者・ヘビメタ音楽ファン ・狂信的な浄化主義者・貪食する群れ・断固たる殺戮機械・独善的な奉仕機械 ・没落帝国・覚醒帝国 ・自国の従属国または宗主国 ・自国と同じ連邦に所属 | なし | -100 |
脅威 | 征服した星系1つごとに-2 (※1) | +3/年 (※2) | -1000 |
征服したアップグレード済み星系基地1つごとに-4 (※1) | |||
征服した入植済み惑星1つごとに-8 (※1) | |||
共通の脅威 | 同一の第三国に脅威を感じている帝国同士: 脅威の半分のプラス補正 | ||
信用 | 信用1に付き態度+1、外交も参照 | ||
有利な貿易協定 | 取引受諾値1あたり+1、 貿易協定を破棄すると即時解除 | -2/年 | +100 |
貿易協定を破棄 | 貿易協定を破棄すると、取引価値が一定値につき-1 | +2/年 | -200 |
犯罪組織支社 | 現存する犯罪結社の支社1つにつき-10 | なし | -200 |
※1
- 帝国同士の距離が離れていると、影響低減 (0.0 ~ 1.0 倍)
- 相対国力に応じて影響増減 (0.1 ~ 2.0 倍)
- 不可侵条約により影響低減 (0.5 倍)
- 被害国に対する評価国の外交態度に応じて影響増減 (0.75 ~ 1.25 倍)
- 評価国のAIパーソナリティに応じて影響増減 (0.50~1.30 倍)
- 被害国のAIパーソナリティに応じて影響増減 (0.50~1.10 倍)
※2: 実際には月単位で処理 (+0.25/月)
使節イベント 
ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 |
無礼な使節 | 関係改善活動に使節を派遣したが、翻訳不具合で相手国を侮辱していた事が判明した | これに不快感を示した(イベント選択) | -25 | +1/年 |
愉快な使節 | これを笑って流した(イベント選択) | +25 | -1/年 | |
使節の暗殺 | 相手国から関係悪化活動のために派遣された使節を暗殺した | - | -50 | +1/年 |
逃亡した使節を引き渡した | 右記の要請を了承した | 派遣した使節が駆け落ちした事に対し、当該使節の引き渡しを要請した | +20 | -1/年 |
逃亡した使節の引き渡しを拒んだ | 右記の要請を拒否した | -30 | +1/年 | |
特殊作戦 | 駆け落ちした使節の強行奪回を試み、これに失敗した | - | -30 | +1/年 |
猫の愛情 | 銀河共同体に派遣した使節が「小さな哺乳類」の世話に夢中になった | 受容主義帝国 United Nations of Earth (国際地球連合) Commonwealth of Man (人類起源独立国) | +25 | -1/年 |
外交活動による補正値 
ファーストコンタクト 
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
ファーストコンタクトで敵対行為 | 通信が確立する前に艦船に攻撃した場合に付与 | -25 | 永続 |
ファーストコンタクトで戦争 | 通信が確立する前に惑星を占領した場合に付与 | -75 | 永続 |
戦争 
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
交戦中 | 戦争状態にある | -50 | なし |
同盟 | 同一陣営として戦争に参加している | +25 | なし |
現状追認の和平を拒否された | -20 | +5/年 | |
戦争をした | 和平が成立すると相互に付与 | -25 | +1/年 |
解放者 | 戦争目標のイデオロギーの強要の効果で付与 | +200 | -2/年 |
解放した | +200 | -2/年 |
連邦 
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
連邦 | 同じ連邦に所属している | +50 | なし |
連邦準加盟国 | +10 | なし | |
我々の提案に反対した | 連邦法改正提案への反対 | -50 | +2/年 |
戦争を拒否した | 宣戦布告への反対 | -50 | +1/年 |
連邦準加盟国の地位が終了した | -25 | +2/年 | |
連邦をやめた | 連邦を脱退した | -200 | +2/年 |
同盟から我々を追放した | 連邦から追放された帝国から連邦各国に付与 | -200 | +2/年 |
覇権連邦からの脱退を要求 | 覇権体制にて脱退要求を拒否すると、相互に付与 「覇権国からの離脱」の戦争開始と同時に削除 | -15 | +1/年 |
覇権連邦からの脱退を拒否 | -30 | +1/年 | |
脱退を試みた | 「覇権国からの離脱」戦争の結果として連邦に押し止められた場合、和平と同時に相互付与 | -20 | +1/年 |
脱退に失敗した | -20 | +1/年 | |
ミダス王の呪い | 「黄金律」の掛け金を独占した (5年間で消失) | -100 | なし |
連邦イベント 
ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 |
団結の祝福に賛同した | 右記提案に同意した | 覇権連合の指導国として、団結のモニュメントの建造を提案した | +30 | -3/年 |
団結の祝福を拒否した | 右記提案を拒否した | -50 | +1/年 | |
連邦モニュメントへの貢献 | 上記モニュメントに関するスペシャルプロジェクトを完遂した | +50 | -1/年 | |
合同軍事演習に同意する | 右記提案に同意した | 軍事同盟において、合同軍事演習を提案した | +50 | -3/年 |
合同軍事演習を拒否する | 右記提案を拒否した | -50 | +1/年 | |
イデオロギー論争 | 連邦の中央集権度上昇時に発生する事があるイベント | -30 | +1/年 |
従属 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 |
同じ宗主国 | 従属国 | 被評価国と同じ宗主に従属している | +50 | なし |
従属国 | 宗主国 | 従属国 | +25 | なし |
従属国の相対的な力 | 宗主国 | 従属国 | ※1 | なし |
従属要求を拒否した | 従属国化の要求を出されたが拒絶した | 通常帝国 | -20 | +1/年 |
覚醒帝国 | -200 | |||
保護の嘆願を受諾 | 被従属国化の申し出を受諾 (= 新宗主国) | なし | +30 | -5/年 |
宗主国から解放された | 従属国を戦争無しでに解放した | (元従属国) | +30 | -1/年 |
※1: 全属国の合計国力と宗主国の国力を比較し、その差に応じてマイナス補正。
同盟と宿敵 
本項で言う「同盟」は、防衛協定と連邦の総称
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
宿敵宣言している | 相互に宿敵宣言している場合を含む | -100 | なし |
宿敵宣言されている | 相互に宿敵宣言している場合は除く | -100 | なし |
共通の宿敵 | 被評価国ー宿敵ー第三国ー宿敵ー評価国 | +50 | なし |
宿敵と同盟している | 被評価国ー同盟ー第三国ー宿敵ー評価国 | -100 | なし |
同盟国の宿敵 | 被評価国ー宿敵ー第三国ー同盟ー評価国 | -100 | なし |
味方の味方 | 被評価国ー同盟ー第三国ー同盟ー評価国 | +25 | なし |
その他の外交行動 
Ver.2.7.2
名目 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 補正値 | 減衰 |
研究協定を破棄 | -25 | +2/年 |
通商条約を破棄 | -25 | +2/年 |
移民条約を破棄 | -15 | +2/年 |
不可侵条約を破棄 | -50 | +2/年 |
独立を保障 | +10 | なし |
独立保障を破棄 | -25 | +2/年 |
防衛協定 | +20 | なし |
防衛協定を破棄 | -100 | +2/年 |
国境を閉鎖 | -20 | なし |
侮辱された | -200 | +24/年 (※1) |
※1: 実際には月単位で処理 (+2/月)
用途不明
パラメータとしては定義されているが、付与される状況が見つからなかった物。
おそらく旧バージョンの残滓だが、見落としの可能性もあるので残しておく。
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
同盟から我々を追放しようとした | (連邦での追放動議を提案→否決では付かなかった) | -50 | +2/年 |
戦争で消極的だった | -200 | +2/年 | |
同盟を変更 | (連邦種別の変更では付かなかった) | -200 | +2/年 |
同盟を破棄 | (連邦脱退では付かなかった) | -200 | +2/年 |
連邦を変更 | (連邦種別の変更では付かなかった) | -200 | +2/年 |
戦争で惑星を割譲した | (居住惑星のある星系に請求権を貼って、征服戦争で割譲させたが付かなかった) | -30 | +5/年 |
強制的に従属させる | (戦争により属国化しても付かなかった) | -30 | +5/年 |
宗主国から自立する | (独立戦争に勝利して独立しても付かなかった) | -50 | +2/年 |
天上戦争の勝者 | (勝ったけど付かなかった) | +200 | -5/年 |
銀河共同体による補正値 
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 評価国 | 補正値 | 減衰 | 最大値 |
銀河共同体構成国 | 共同体構成国 | 共同体構成国 | +10 | なし | - |
銀河法に違反中 | 銀河法に違反している共同体構成国 | 銀河法を遵守している共同体構成国 | -20 | なし | - |
銀河共同体を脱退 | 共同体脱退から10年以内の帝国 | 共同体構成国 | -30 | なし | - |
決議に賛成した | 会期末時点で決議に賛成した | 決議の提案国 | +10 | -1/年 | +∞ |
決議に反対した | 会期末時点で決議に反対した | -10 | +1/年 | -∞ | |
決議に拒否権を行使した | 当該権限を行使した | -50 | +1/年 | -∞ | |
緊急決議を宣言した | +30 | -1/年 | +∞ |
没落帝国の補正値 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 | 最大値 |
聖地を崇める | 「神聖な惑星」を保有・聖地指定 | 聖地の守護者(精神没落) | +50 | なし | - |
神聖な惑星を冒涜した | 自国か従属国が「神聖な惑星」に入植 (遺産「ザークランの頭部」保有時を除く) | 聖地の守護者(精神没落) | -200 | なし | - |
国境を侵害している | 評価国の国境に隣接している*2 | 過激な孤立主義者(排他没落) | -200 | なし | - |
贈り物 | 贈り物を与えられた | 当該没落帝国 | +50 | -2/年 | +50 |
はねつけた贈り物 | -50 | +1/年 | -100 | ||
任務 | 完了した任務 | +100 | -1/年 | +200 | |
失敗した任務 | -50 | +1/年 | -50 | ||
大失敗した | -200 | +1/年 | -200 | ||
拒否した任務 | -25 | +1/年 | -25 | ||
要請 | 拒否した要請 | -50 | +1/年 | -50 | |
承認済みの要請 | +100 | -2/年 | +200 | ||
要求 | 承認済みの要求 | +25 | -1/年 | +100 | |
拒否した要求 | -200 | +1/年 | -200 | ||
怒れる没落した機械帝国 | -100 | +10/年 | -100 |
コロッサスによる補正値 
Ver.2.7.2
名目 | コロッサスの種類 | 評価国の惑星 | 他帝国の惑星 | 原始文明(※1) | 共通 | |||
補正値 | 最大値 | 補正値 | 最大値 | 補正値 | 最大値 | 減衰 | ||
○○の惑星を粉砕した | 惑星破砕砲 | -1000 | -5000 | -100 | -500 | -40 | -200 | +1/年 |
○○の惑星を封印した | 惑星調停機 | -200 | -1000 | -20 | -100 | - | - | +1/年 |
○○の惑星を掃滅した | 中性子掃射砲 | -800 | -4000 | -80 | -400 | -40 | -200 | +1/年 |
○○の惑星を改宗させた | 神聖執行器 | -400 | -2000 | -40 | -200 | - | - | +1/年 |
○○の惑星を同化した | ナノボット拡散機 | -600 | -3000 | -60 | -300 | -40 | -200 | +1/年 |
※ 「〇〇の」は、対象に応じて「我々の」・(何も入らない)・「原始文明の」の3種類がある
※1: 受容主義帝国 (没落帝国を含む)は、補正と最大値が1.5倍になる
ティヤンキ関連の補正値 
Ver.2.7.2
名目 | 被評価国 | 評価国 | 補正値 | 減衰 | 最大値 |
ティヤンキを殺した | ティヤンキ1個艦隊を破壊した 決議の「ティヤンキ駆除」が有効の場合は、補正付与なし | 受容主義 | -10 | -1/年 | -∞ |
狂信的な受容主義 | -20 | ||||
ティヤンキを絶滅させた | 母星系にいるティヤンキを全滅させた 決議の「ティヤンキ駆除」が有効の場合は、補正付与なし | 受容主義 | -25 | -1/年 | - |
狂信的な受容主義 | -50 | ||||
受容没落/受容覚醒 | -100 |
イベントによる補正値 
アノマリー関連 
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
文学の救世主 | 「君主論」イベントで、これを所有者に返還した | +20 | 永続 |
焚書 | 「君主論」イベントで、この返還要請を拒否した | -20 | 永続 |
opinion_live_captives*3 | 「ランソマーズ」イベントで、捕虜の救助が成功した | +10 | 永続 |
捕虜が殺害された | 「ランソマーズ」イベントで、捕虜の救助が失敗した | -10 | 永続 |
育成された祖先 | 「ありえない菌類」イベントでニブラクを移住させた | +100 | 永続 |
捨てられた祖先 | 「ありえない菌類」イベントでニブラクを深宇宙に廃棄した | -100 | 永続 |
救助された乗組員 | アノマリーイベント「ロスト・イン・スペース」の展開と選択次第で付与 | +25 | ※1 |
最後の休息 | 「最後の休息」イベント後に抗議され、謝罪か追悼をした | -20 | ※2 |
「最後の休息」イベント後に抗議され、謝罪も追悼もしなかった | -35 | ※2 | |
「最後の休息」イベント後に抗議され、むしろ挑発した | -50 | ※2 | |
遭難した貨物船を返した | 「遭難船」イベントで積荷を返還した | +20 | ※3 |
遭難した貨物船を盗んだ | 「遭難船」イベントで積荷を奪った | -20 | ※4 |
風変わりな酒を受領 | 「故郷の味」イベントで酒を提供し、受領された | +20 | ※3 |
贈り物の失敗 | 「故郷の味」イベントで酒を提供したが、毒物とみなされ拒絶された | -20 | ※4 |
※1: = -1/年、
= -2/年、その他 = -3/年、
= -4/年、
= -5/年
※2: = +5/年、
= +4/年、その他 = +3/年、
= +2/年、
= +1/年
※3: = -3/年、
= -4/年、その他 = -5/年、
= -6/年、
= -7/年
※4: = +7/年、
= +6/年、その他 = +5/年、
= +4/年、
= +3/年
中立機構とキャラバン 
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
学術中立機構を破壊した | 該当する中立機構/キャラバンを破壊すると、全通常帝国から付与 | -15 | +2/年 |
我々の取引相手だった学術中立機構を破壊した | -30 | +2/年 | |
交易中立機構を破壊した | -15 | +2/年 | |
我々の取引相手だった交易中立機構を破壊した | -30 | +2/年 | |
キャラバンの本拠地を破壊した | +40 | -1/年 | |
ガラトロンの守護者 | DLC「Ancient Relics」非導入 ガラトロンを所有しつつ評価国に国境を開放している帝国に対して付与 | +25 | なし |
ガラトロンの簒奪者 | DLC「Ancient Relics」非導入 ガラトロンを所有しつつ評価国に国境を開放している帝国に対して付与 | -50 | なし |
奴隷の反乱・機械の反乱・大ハーン 
奴隷の反乱
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
離脱した国 | 奴隷の反乱イベントで独立した帝国と元の帝国の間に付与 | -100 | +2/年 |
前の制圧者 | -100 | +2/年 | |
反乱勢力を取り込んだ | 他国で反乱した奴隷からの併合要請を受け、これを受託すると元の帝国との間に付与 | -30 | +1/年 |
機械の反乱
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
執念深い主 | 反乱した機械と元の所有国との間に付与 | -1000 | 永続 |
無情な反乱軍 | -1000 | 永続 | |
機械の傲慢を挫いた | 機械の反乱の戦争にて反乱機械帝国を滅亡させると、他の全有機/岩石帝国から付与 | +80 | -1/年 |
反乱ロボット | 機械の反乱の戦争にて有機帝国側を滅亡させると他の全有機/岩石帝国から付与 | -80 | +1/年 |
機械の鎮圧者 | 機械の反乱の戦争にて有機帝国側を滅亡させると、他の全機械系帝国から付与 | +80 | -1/年 |
自らを解放した者 | 機械の反乱の戦争にて反乱機械帝国を滅亡させると、他の全機械系帝国から付与 | -80 | +1/年 |
大ハーン
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 | 最大値 |
惑星を開放してくれた | 他国が大ハーンに奪われた惑星を奪い返し、この領有権を返還した | +40 | -1/年 | +100 |
惑星を横取りした | 他国が大ハーンに奪われた惑星を奪い返し、そのまま自国で領有し続けた | -40 | +1/年 | -100 |
天上戦争・危機・巨大構造物 
天上戦争
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
天上戦争友軍 | 天上戦争の開戦イベントにおいて、一方の覚醒帝国に従属すると覚醒帝国との間に相互付与 | +100 | -2/年 |
天上戦争敵軍 | -100 | +2/年 | |
中立連盟友軍 | 天上戦争において、中立同盟に加入すると相互付与 | +200 | -2/年 |
我々の中立連盟への参加申請は却下された。 | 天上戦争において、中立同盟盟主が新帝国加入申請を棄却すると付与 | -100 | +1/年 |
中立連盟 | 中立同盟に加入すると、覚醒帝国との間に相互付与 | -200 | +2/年 |
危機
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
次元ポータルを破壊した | 異次元の侵略者の次元ポータルを破壊した | +40 | -5/年 |
危機の戦士 | 没落帝国が守護者として覚醒すると、通常帝国から没落帝国に対して33%の確率で付与 | +100 | -1/年 |
没落帝国が守護者として覚醒すると、通常帝国から没落帝国に対して33%の確率で付与 | +50 | -1/年 | |
異銀河からの侵略者 | プレスリンと通常帝国との間に相互付与 (実効性のない飾り) | -1000 | なし |
捕食 | -1000 | なし |
巨大構造物
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
要求が拒否された | リングワールド建造中の査察要求を拒否した | -40 | +2/年 |
要求が受理された | リングワールド建造中の査察要求を受理した | +40 | -2/年 |
盲目の放浪者 | ダイソンスフィア建造に対する抗議が丸く収まらなかった場合に抗議者側に付与 | -40 | +2/年 |
喧嘩を売られた | ダイソンスフィア建造に対する抗議に対して侮辱で返すと抗議者側に付与 | -40 | +2/年 |
発砲 | ダイソンスフィア建造に対する抗議が丸く収まらなかった場合に建造者側に付与 | -20 | +2/年 |
分泌腺泥棒 | サイエンスネクサスの「若返りの泉」イベントにて、被害者の開放要求を拒否又は黙殺した | -200 | +1/年 |
その他のイベント 
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
精神侵入未遂 | シュラウドから没落帝国指導者への精神侵入を試みて失敗すると付与 | -35 | +2/年 |
終焉をもたらした | 円環の終わりが満了すると、全通常帝国から付与 | -1000 | +5/年 |
日陰の提供者 | 銀河放浪種族のイベントで、星系を譲った | +100 | -2/年 |
艦隊演習 | 国境際での艦隊演習イベントで、強硬路線を取った | -100 | +2/年 |
国境際での艦隊演習イベントで、穏健に演習を行った | -40 | +2/年 | |
艦隊演習の中止 | 国境際での艦隊演習イベントで、演習を中止した | +40 | -2/年 |
我々を脅迫した | 他帝国が先駆文明の秘密を見つけたのを販売しようとした時、これを脅して奪った | -50 | +2/年 |
ケットリングの惑星を鎮圧した | ケットリングと交信を確立した | -20 | +5/年 |
使節を処刑した | 銀河法違反に関する警告を携えてきた使節を処刑すると、排他主義以外の銀河共同体全加盟国から付与 | -50 | +1/年 |
用途不明
パラメータとしては定義されているが、付与される状況が見つからなかった物。
おそらく旧バージョンの残滓だが、見落としの可能性もあるので残しておく。
Ver.2.7.2
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
名目 | 条件 | 補正値 | 減衰 |
押収された資源ステーション | 評価国が没落/覚醒帝国以外 | -5 | -2/年 |
評価国が没落/覚醒帝国 | -20 | -2/年 | |
見捨てられた難民 | |||
派閥の侮辱 | -30 | +5/年 | |
許された敵意 | (削除されたイベント用) | -35 | ? |
異端な研究 | -50 | +5/年 | |
科学者の侵入 | -50 | +5/年 | |
植民地の侵入 | -75 | +5/年 | |
無人惑星を粉砕した | -30 | +1/年 | |
opinion_abducted_aliens | 0 | - |
コメント 
- とりあえず、終了。けども、元のデータを写しただけなので、内容まではわからないので随時間違いがあったら正してください -- 2018-07-28 (土) 10:29:13
- ありがとうございます。これは嬉しい -- 2018-07-28 (土) 13:45:57
- このページをメニューバーに追加しないと、開かずのページになってしまうよ。という事で、追加しといた。 -- 2018-07-28 (土) 14:39:00
- 浄化した場合の態度ペナルティってここじゃなかったっけ? -- 2019-10-31 (木) 15:56:59
- 失礼します。ここでの説明では創始種族が同じであることが外交評価に影響するとありますが、創始種族はどのように判断されるのでしょうか?ポートレートで決まるのでしょうか? -- 2023-02-04 (土) 11:59:56
- 自分で検証した感じだと種族名とポートレートが同じかどうかでした。種族が別でも共通のポートレートを参照している場合は同じ創始種族扱いになります。一応自分で検証した結果の動画貼っときます https://www.youtube.com/watch?v=VGXHfyu5hCA
-- 2023-02-04 (土) 13:01:55
- ありがとうございます! -- 2023-02-08 (水) 20:57:18
- 自分で検証した感じだと種族名とポートレートが同じかどうかでした。種族が別でも共通のポートレートを参照している場合は同じ創始種族扱いになります。一応自分で検証した結果の動画貼っときます https://www.youtube.com/watch?v=VGXHfyu5hCA
- 浄化などPOP殺害の外交ペナルティが大きすぎて外交不能帝国じゃない限りほとんどやる意義がないんやな -- 2023-05-15 (月) 15:17:34