雑談・質問

Last-modified: 2024-04-26 (金) 16:33:39

質問を投稿する前に:

  • 事前に「FAQの目次」と「会話の履歴 (最近の分だけでも)」に目をとおしてください。既に答えがあるかもしれません。サイト内検索で簡単に見つかる場合もあります。
  • 自己解決した場合はその方法もわかる範囲で書くと、同じ問題で困ってる人の役に立つ可能性があります。
 

使い方:

  • 他の人のコメントに返信する場合は、返信したいコメントの先頭にあるをクリックしてから書き込んでください。
  • 書いている途中で誤送信が起こりやすいUIです。テキストエディタ上で作成した文章を貼り付けると避けられます。
  • 新しい書き込みほど、下のほうに表示されます。いちばん下に移動
 

質問方法のアドバイス:
同じ疑問でも質問の仕方を工夫すると、解決しやすくなります。

  • MODを使っていることや使っているMODの名前を隠すと、あまり解決しません。
  • 言葉で説明するかわりにスクリーンショットを使うと、状況がとても伝わりやすくなります。imgurなどを活用してください。
  • 「前提・実現したいこと」「発生している問題」「自分で調べたことや試したこと」を明記すると他の人が状況を把握しやすくなります。
  • エラーメッセージなどは一字一句を正確に書き写したほうが解決しやすくなります。自己流で要約してしまうと、他の人は何が起こっているのか分かりません。
 

  • 異次元の~のイベント初見で母星を失う事に。パレードでなんかヤバいイベントになったのでポップを強制移住させてこらテラフォームして新しい首都再建してます。 -- 2024-04-21 (日) 20:04:30
  • 理事国になったプレイヤー国のために、属国が政略取って自分にはメリットの無い「共同体の柱たち」を提案してくれた。感動した。 -- 2024-04-21 (日) 20:09:27
    • うらやま。属国をもっと自分の道具として完璧に使い切りたいわ・・・ -- 2024-04-21 (日) 21:06:45
    • 属国に一番望むことはセントリーアレイを作ってくれること。あれだけは自分で作りたくないし維持費も払いたくない -- 2024-04-22 (月) 11:29:29
  • 気づいたら連邦組んでる隣国以外すべて敵。しかもすべて劣等なので束になって宣戦布告されるまで気づかなかったよ。狂平和を妥協してイデオロギーできる平和主義を目指そうと思う切っ掛けとなりました。テイコクキボガー…まぁ2400年くらいまではせいぜい+200%くらいに収まりそうなので良いかとも思ったけれど。ニューゲームで平和、受容に平等追加してスタート。せっかくだからと市民の権利をユートピアの豊かさに。翌月の消費財がマイナス15になったんでリセッt -- 2024-04-22 (月) 03:21:43
  • 技術コストオンでやるとAI帝国2350年くらいでもまだ巡洋艦無い国も多くてこちらの巡洋艦が無双できたり、逆に戦艦だけだと駆逐やコルベしかいない艦隊に苦戦したり、さっさと駐屯地、兵站部門を置いた星系要塞の数がほぼ国力の差になったりで、コストオン大将とか、コストオンただし低准将っか、様子見しつつ技術コスト採用してっています。…こいつらまさか、2300年に1k.2400年に2kくらいしか、一番ハッテンした帝国でも研究力出してなくなくない?とか。自分とこも100年毎に2kくらいだけど。さっさとテラフォしまくったり、基地や首都やのアップデート優先していけば良い感じなのはなんとなくわかりました -- 2024-04-22 (月) 07:49:16
  • 質問です。ゲシュタルト集合体って外の種族と相性が悪いのでしょうか?序盤意識集合体の帝国支配下にたら集合体の市民一人残らず絶滅しました。浄化禁止と無差別爆撃は禁止して全土制圧したらポップの表示にドクロマーク出て惑星無人になっていて、一番最初にうちの探査船撃墜した種族以外はいなくなりました。遺伝子改造技術持つまで放置か志向を精神から物質に転換しても意識集合体は自国民に受け入れられないのでしょうか? -- 2024-04-22 (月) 09:10:03
    • 遺伝子ルートで集合意識の除去はできるけど精神とか物質は意味ないよ。集合意識側からも然りなのでだいたい敵になる -- 2024-04-22 (月) 11:13:13
    • 非ゲシュタルトでプレイして序盤にゲシュタルトと出会ったら融和か武力で属国化が吉。 -- 2024-04-22 (月) 14:15:01
    • 一応超能力以外のアセンションパスならゲシュタルト・非ゲシュタルトの変換が可能にはなるはずだが、まあそのぐらいの時期だともう属国化でええやんになる。ゲシュタルトPOP化された後に非ゲシュタルトPOPに再変換されたら、自分のアイデンティティとかに悩みそうだな… -- 2024-04-22 (月) 17:24:59
    • ありがとうございます。なるほど遺伝子技術の高いのが出るまでは属国にした方が良いのですね?次からは属国にして長くお付き合いしたいです。 -- 2024-04-24 (水) 23:37:28
  • すみません、多分MODのせいかと思うんですけど、たまに入植時に惑星の名前が空白の表示され、惑星名変更箇所をクリックしても反応なしで何も入力できず、その惑星で起きるイベント表示やその惑星で徴兵した兵士の名前も空欄になっており、NPCでも起きております。何で名前入力ができないのかが分かりません。 -- 2024-04-22 (月) 15:27:23
    • 名前リストが足りてなくて足りない分が空白になる系な気配がして、名前をいじる系のMOD使ってたらそれが怪しいかなと -- 2024-04-22 (月) 16:52:04
  • 居住権popだと60popでも娯楽ネットワークと合わせて一人あたり0.65の39。丁度ティア4の首都に政治家4人と医療従事者4人が吐き出す快適度も44-5で39…ただし専門家枠に空きがあっても事務員枠に居座る傾向にあるのでたまに事務員枠を潰して押し込む必要あり。市民は首都に籠って増えないでリーダーだけしといてください -- 2024-04-22 (月) 16:28:54
    • むしろ市民権を更に一般市民と上級市民とかに分けれて上級市民にだけリーダー権を付与したい。育て方変わってくるんだからさぁ -- 2024-04-22 (月) 16:44:51
      • リーダー候補化の有無を別で設定できるなら全員に完全市民権or居住権で放置できるのに超もったいない -- 2024-04-22 (月) 16:51:24
    • 1.起源をネクロファージにします。2.第一種族は岩石か鈍い繁殖者にします。3.昇格の間は職業枠を減らすか解体します。4.政治家だけ強制移住で調達すればOK! -- 2024-04-22 (月) 19:18:05
  • 水棲種族のバフってエネルギー鉱石食物だけってことは、ガイア化の選択肢がある今、エネルギー鉱石食物算出の惑星は海洋性、それ以外の星はガイア型の方が良い感じになりそうかな…?住居消費-10%ってどうなんだ…? -- 2024-04-22 (月) 18:33:20
    • てかガイア型は職業資源+10%じゃん…ならこっちのが圧倒的に強えや…海洋性惑星の規模拡張終わらせたら全部ガイア型にするか -- 2024-04-23 (火) 17:23:50
    • 水棲の強みはガイアより圧倒的に早い段階からテラフォ出来る点だと思ってるから、海洋を経由してさらに特性外してガイア化…って手間をするくらいなら最初から違うのでいいのではと思ってる。 -- 2024-04-23 (火) 18:34:09
      • バオルでたらもやもやしそう -- 2024-04-23 (火) 18:46:40
      • バオル出てんですよねえ…惑星の加工者取らないでアーコロジーでも取ろうかなと考えてます -- 2024-04-23 (火) 20:25:33
      • 基本資源以外ならアーコロのが強いからそれで良いと思います(職業からの資源20%他にも色々) -- 2024-04-23 (火) 20:38:32
  • アノマリーって発見バフの人で見つけて解読バフの人を専任で解読させるのと、発見バフの人が見つけ次第解読するの、どちらが効率的だと思いますか?前者を試しているのですが、感覚的に移動時間の方がバフ時間より長い気がしている -- 2024-04-23 (火) 02:07:12
    • 最初だけ後者、余裕が出来たら前者に切り替え、それぞれ予備の探査船を1隻ずつ用意しておいて終わった瞬間に乗り換えさせてます。もちろんめんどいので気が抜けてるときは手抜きもします。 -- 2024-04-23 (火) 02:20:44
    • 効率を突き詰めると、プレイヤーの手間が増えます。ゲームなのでそこは「操作が楽」という要素も考慮するべきです。序盤はアノマリーの解読より星系探査を優先したいのでアノマリーは放置で、後から解析班を派遣する(つまり前者)、もう版図が広くなってくると面倒でいちいちやってられないので発見即解析(つまり後者)になります。 -- 2024-04-23 (火) 07:03:07
    • めんどくさいから専任で自動だね。ずっと。すぐやりたいものが出たときだけ手動で解読 -- 2024-04-23 (火) 11:47:44
    • アノマリ雑に片づけていたら不死になったリーダーがそのままロストした。ちゃんと不死になった科学者は調査船から外さないとね… -- 2024-04-23 (火) 13:42:41
  • たまに従属国の種類で特化三種しか選べない属国が居るけどこれは何が原因なんだろう -- 2024-04-23 (火) 05:08:17
  • アーコロできないAI帝国は工場惑星と鋳造惑星の数がえらいことなっていくな…非アーコロ環境はちょっとやりたくないで -- 2024-04-23 (火) 15:54:26
    • 遺物惑星を一個も確保できそうにないとき、泣きたくなる。 -- 2024-04-23 (火) 15:59:50
      • 正直に言って一番のリセット案件だよね。版図を拡大し終えたとき自領にも侵攻できそうな他国にも遺物惑星が一つもなかったら諦めてニューゲームでいいと思う -- 2024-04-23 (火) 16:59:27
      • ルブリケーターでワンチャンあるから…ってなかなか諦めきれないやつw -- 2024-04-23 (火) 18:21:54
      • もっと確保する手段増やしてほしいとは思う -- 2024-04-23 (火) 20:30:23
      • 遺物惑星でリセットまで…!?それはあった方がいいけど、別になんとでもなりますよ。エキュメノならAPから作ればいいし。 -- 2024-04-23 (火) 21:55:36
      • 枝の主旨とは外れるけど研究+30%や古代研究所からの出土品は替えが効かないからなぁ…あっラリオンは良いです -- 2024-04-23 (火) 22:10:10
      • 脱線しまくるけどエキュメノポリスの20%と元遺物惑星の20%?で40%のが良かった気もする。たしかそんな補正あったような…? -- 2024-04-23 (火) 22:17:36
      • 1個は欲しいね。古代研究所の置き場としてほしい。ラリオンはエキュメノポリスにするしかないからなぁ。単に研究ならリング+アセンションティアのほうがいいんでそこは必要ないんだけど -- 2024-04-24 (水) 08:16:11
  • 一時資源の特化惑星、開発構想が25%。田舎惑星、開発構想が10%だけど、一種類で50pop以上の惑星にならないなら二種類でも50pop以上にして、首都から得られる生産の最大化の30%貰ったほうが、かたや25+20で45%、かたや10%+30%で40%と、二毛作したほうが効率的なのな。軌道環状施設も50popのアップデートで2種類の資源までなら強化できるわけだし -- 2024-04-23 (火) 20:22:43
    • アセンションティアはレベルが上げられるんやで。ティア10にすれば87.5%アップ(のはず)やで -- 2024-04-24 (水) 07:05:38
      • それ各地の一時資源惑星の1個1個でまでやることなの…? -- 2024-04-24 (水) 07:15:48
      • つーか、資源特化惑星って何か理由あるから特化させるんで、そうじゃなければ普通に混合でしょ。肥沃な土地(食料生産+20%&農業区域+4)あるから農耕惑星、高品質な鉱物(鉱物生産+15%&鉱業区域+4)あるから鉱山惑星みたいに。そういう惑星ならアセンションティアを上げるくらいも普通にやるでしょ -- 2024-04-24 (水) 09:23:52
    • 生産の最大化は50POP以上になった状態で首都をアップデートする必要はあるけど、50POP以上が常時必要なわけでもないからな。一時資源の惑星は構成比率でそんな数必要ないし、入植地数はPOP成長のために必要だから、二毛作より、特化対象の区域数で拡大可能まで広げたらそれ以上大きくする必要はないで別入植地に役割渡したほうがいいよ。二毛作は入植地数が足りないときに選択肢にあがる話。アセンションティア上げるなら逆に二毛作にして詰め込めるだけPOPを詰め込むのもあり、帝国規模を削り切れるほうが生産の%より重要 -- 2024-04-24 (水) 07:55:00
    • 発電と採掘が9区域づつ取れるところとか丁度二毛作したい。遺物惑星?さすがに研究にまわしますよ -- 2024-04-24 (水) 08:15:46
      • 最大9くらいだとそもそも1つに特化できないしねぇ。15区域作れる星ならそれに特化させたい -- 2024-04-24 (水) 09:26:31
      • 9だろうが15だろうが15%の産出の無駄してまで広げないでしょ。他に開発余地がなくなれば別だけどさ -- 2024-04-24 (水) 09:38:43
    • あと単純にどれかの特化でティア3まで育った都市の、職業からの資源の20%と、ハブのアップデートを目当てに積み増ししていく。特化のままでお零れ教授するか田舎にするかは最終比率次第 -- 2024-04-24 (水) 08:37:32
    • ていうか最初からそういう話で、最初から田舎で平行生産って話じゃないよね -- 2024-04-24 (水) 08:45:28
  • 版図が広いだけで技術も伝統も遅れた後進国…シベリアの呪いに取り憑かれたロシアか -- 2024-04-23 (火) 20:38:21
  • 艦隊の編成って基本的なスタイルとかありますか?全部同じに統一するのが一番強いのでしょうか?イベント艦ごたまぜの艦隊を使ったら数値で買っている相手に負けたので編成にも意識すべき点があるのかもとおもいました -- 2024-04-24 (水) 20:56:59
    • 艦隊ページ、艦船設計ページのコメントも参照してもらった方がいいですが、普通のAI帝国相手ならこまいことは気にせずレーザー、ミサイル、マスドラのどれかの研究進めてある一種にその時点で最高のシールドと最高の装甲乗っけておくのだけのシンプルなのがまずは基本です。
      戦艦のみで大口径砲しか積んでないと小型艦に翻弄されるってのはありますがそういった編成上気を付けないと極端に不利になるようなことはあまりないです。(AIの編成は各国バラバラになるからこっちがどの武器、防御を重視しても有利不利が混じって平均化される)。それよりも意識したいところは、戦争というか戦闘の基本は弱いものいじめなので出来る限り戦力差2倍3倍で押しつぶせる環境・状況を下ごしらえしましょう、かな -- 2024-04-24 (水) 22:54:11
      • シンプルに戦いは数だよってね -- 2024-04-25 (木) 18:14:23
  • プレイヤー帝国の種族の片割れの空気読まない反乱イベントが鬼畜過ぎますね。危うく連邦が崩壊するところでした。リプレイ前は初見だったんで、援助したらとんでもない事態になり、リセットで今回は無視決め込んだら、大ハーン並みに暴れまわる鬼畜の所業でした。しかもアイツら助けてやっても、〉俺たちあんたらの力必要無いんで、これ以上はうちの帝国の拡大の邪魔するなよ?って態度。その後勝手に滅びましたが、どうにもならなくなりましたね。あのイベントが大ハーン以上に厄介な旨味がないイベントですね。コロッサス建造していたら、本拠地まるごと吹き飛ばしてやりたい。とにかく同胞の反乱のお誘いはある程度覚悟決めないと詰みますね。 -- 2024-04-24 (水) 23:50:19
    • デフォルトの国際地球連合でやってた時遭遇したような…でも発生条件がわからない。自作帝国やりだしてからは一度も見ないし -- 2024-04-25 (木) 18:00:09
      • ええ、同胞反乱イベントは本当にメリットが無いのと詰みやすいのと条件が判らないハズレイベントですね。反乱が起きる帝国に恩を売る反乱首謀者の情報をリークする選択肢が欲しいですね。 -- 2024-04-26 (金) 12:27:36
  • 各種マイナス%に下限ができたとか聞いた気がしたけど、適応・遊牧的・二重関節で強制移住コストマイナス100%にしたらただで移住できた。まぁサイバネ取った後のような時代に移住コストが高いも安いもないのだけれども・・ -- 2024-04-25 (木) 03:21:08
    • 前哨地建設時の影響力とか強制移住のコストとか、ゼロにできるものも結構あるよ。以前はPOPからの帝国規模もゼロにできたような……? -- 2024-04-25 (木) 06:36:18
      • 今でも個別の帝国規模は0にできるよね?合計の下限があるだけで -- 2024-04-25 (木) 08:20:05
  • 伝説のパラゴン評議会に入れる状態で見ると出身地がウチの星だったり、前職が冶金技士だったり、アザリンお前そういう奴だったの?あまりに外見が他のPOPと違いすぎるけど闇に隠れて生きていたの?! -- 2024-04-25 (木) 08:29:51
  • ゲーム開始から僅か数年でめっちゃ近くに敵対国がいて併合しようか属国にしようか悩んでる。基本絶滅主義以外に喧嘩売る事無いし -- 2024-04-26 (金) 06:47:37
    • お互い入植地少ない序盤は泥沼化しないからむしろ戦争占領推奨なんだけどね。請求かける星系も少なくていいし、拡張のじゃまだろうし、軌道上居住地作りながら無限に逃げ続けないだろうし、遠くの敵地に地上部隊なんども送りつける面倒もないし、1個でもpopの多い惑星取れれば以後驚異にはならないし(首都推奨)。フリゲート4050だけで勝てるのも今だけ…コルベ40.50だと基地に撃退されたりギャンブルかも。どちらにしろ敵対的なのはよくない。せめて友好的なるよう解放戦争?だ -- 2024-04-26 (金) 07:37:06
      • コルベやフリゲのたありは適当に流して、星系基地や防衛PFは回避を相殺する戦闘コンピューターだからコルベの相性悪くて、フリゲの魚雷は星系基地やでかい敵に何倍もダメージ出るから相性良いのは良いだけど。なんぼからいけるとかいけないとかは状況次第。コルベだって数があれば押しとおれるし、対空装備次第でフリゲも負けるかも。そっちより出会って直ぐ敵対的な帝国は敵対の伝統で理由もなく敵対意思がくじけない場合があるのでデレてくれない事が多くなりました -- 2024-04-26 (金) 07:56:26
  • パラドの想定している合金の目安って幾らなんやろうなあ。+1kまで上げるとすぐ限界超えて溢れ出すのにメガエン回し続けるにはむしろそれくらい欲しい。艦隊の補充にもすぐ50や60kいる。つまり溶かすと貯蓄使いきってもなかなか補充できない。ハイパーリレイや星系基地の500や200/500/覚えてない/3500だって10や20やるには100や200のうちはいつもカツカツだのに生産伸ばすとすぐ使い道なくなり溢れる -- 2024-04-26 (金) 08:22:36
    • それこそ「戦時は使って平和時は余る」でしかないやろ。そもそもそんな余り始めるの危機到来も見えてくるタイミングだろうし、丼勘定で資源サイロ増やしつつ垂れ流すか一時的にPOP移動させるか、となるんじゃないか -- 2024-04-26 (金) 08:48:34
      • そうだね…一時的に冶金技師の枠削って空いてる処(リゾートとか)に割りふったり、そういえば経済切り替えもやってないですね。ちなみにどちらかというとずっと銀河の反対側の同化機械と一方的な戦争中でした。落ちないから補充もない…終わらない…溢れるけど頭回らない…とか -- 2024-04-26 (金) 09:05:26
    • 合金がそこまであふれてる状況、よほど研究が遅れてたり高倍率危機(25以上?)でない限りはそれだけで勝ち確なので、職業枠調整とか経済切り替えとかしなくても良さそう。研究遅れてるなら経済切り替えて消費財増やして研究者に食わせなきゃだけど -- 2024-04-26 (金) 09:44:18
    • 消費財と合金でシーソーさせてるな。合金に余裕がある間に消費財を貯めといて、艦隊全滅とか合金が必要になったら惑星単位で切り替えて合金を急遽作ってる+3kとかは余裕で超える。釣り人だけはこれを単純にはやりにくいから難しい。それでも限界に来るときは容量が足りないってことだから増やす -- 2024-04-26 (金) 11:13:36
      • 経済はエキュメノかリングで産業系特化始めるまではずっと民間経済だから切り替えることはまずない -- 2024-04-26 (金) 11:15:19
    • 私はあふれたら売買して戦略資源に変換してますね。後々高倍率の対危機とかで溶けた時にため込んだ戦略資源を使って周辺国や没落からため込んだ資源で合金かき集める材料にできるので。後は艦隊を更に増産する。許容量越えて自分だけだと抱え切れそうになくても属国に貸し出しておけばいいし、貸し出した艦隊も戦時は先駆けオンにすれば追従してくれるので。上の人が書いているとおりこんなことやっている時点で勝ち確みたいな所はありますが・・・。 -- 2024-04-26 (金) 12:17:46
    • サイロ惑星作るとめちゃくちゃコントロールしやすくて良かった -- 2024-04-26 (金) 16:33:35
  • 異種族の権利を同化にして同化後居住権を与えるやり方は脱法市民を産み出してしまうのでデフォルトの権利を居住権、同化出来てない種族を国内で見つけたら同化…にやり方かえることで取り敢えず解決した?んですが、最近平等主義を導入したら、いつの間にかユートピアの豊かさ享受してる移民がなぜか沸くように…デフォルトは許容水準なはずなのに。市民も許容水準なのにこいつら…あの手この手で抜け穴探してくるの草なんよ -- 2024-04-26 (金) 15:24:27
    • 学者が空いてても事務員しかやろうとしない。ユートピアの居住権…ニートかな? -- 2024-04-26 (金) 15:31:22
    • 勝手に移住した先でユートピアの豊かさを享受するってどこのユートピアですか。なりたいぞ。 -- 2024-04-26 (金) 15:34:41